X



【ルノー】ダニエル・リカルド #8【No.3】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk
垢版 |
2019/11/04(月) 00:49:49.69ID:TzyuMZ7f0
オーストラリア期待のドライバー、ダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです
表彰台に上がると靴にシャンパンを注いで飲む母国伝統のシューイを披露するがよく思われてない・・・

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/
ルノーサイト内紹介ページ
ttps://www.renaultsport.com/daniel-ricciardo-11893.html
Formula1.comより
ttps://www.formula1.com/en/drivers/daniel-ricciardo.html
本人ツイッター
ttps://twitter.com/danielricciard

F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 ヒスパニアレーシング
2012〜2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014〜2018年 レッドブル
2019〜現在 ルノー

前スレ
【ルノー】ダニエル・リカルド(リチャルド)#6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1557679880/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:35:35.53ID:uZTJVLaN0
>狂信的なフェラヲタ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0853音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:11:46.44ID:Do8sXzTl0
フェラーリがリカルドを本当に必要なら去年移籍できたはず
フェラーリはルクレールを選んだ
これからはポチが欲しいだけ、リカルドがポチ契約オーケーなら可能性はある
0854音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:18:11.84ID:EgG0+Pq60
ジョビナッツィを引き上げてルクレールをエースに育てた方が良いです
サラリーもまだ安くて済むし
ベッテルに払ってるサラリーで優秀な技術者が4人は引き抜いてこれるでしょ
0855音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:20:16.51ID:s1NFRWZs0
そもそも何でリカルドをフェラーリに乗せたいのよ
0856音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:22:43.32ID:YgwxWpHi0
フェラーリのNo.2になってワールドチャンピオンになれるとでも思ってるのかね
0857音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:26:36.11ID:U/BS1xBM0
多分>>770はリカルドがルノーのNo.1ドライバーってことに気づいてないんでしょう
0858音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:36:02.06ID:QlJcnEKO0
ポチと化したリカルドに何の意味が有るのやら
エース相手に追突かました揚げ句、逆ギレしてこそリカルドのリカルドたる所以だろ
0859音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:42:09.83ID:jSDbO8OL0
どうしてもフェラーリに行きたいんなら誰かも言ってたけどとっととルノーと契約解消してフリーの身になればいいんだよ
0862音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:45:28.93ID:UmbjbTbu0
リカルドヲタってホントタラレバで荒らすのが好きだよね

F1でタラレバ言い出したら無限になっちゃうのにね
0863音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:47:01.54ID:/BgieDjo0
そうだとしたらそれを見抜けずにカネに釣られてルノーに行ったリカルドがますます恥さらしだが
つか2018日本GPの予選でルノーPUのブローで敗退になって怒りの雄叫びを上げたのにその元凶の元に行くなんて・・・
0864音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:02:54.43ID:XZGKZYf80
真の狂信的なフェラヲタなら顎ミックとルルルール・ルールルのコンビが最強だと信じてるから
0866音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:09:27.99ID:Do8sXzTl0
2021年フェラーリでダニエル・ポチ・ リカルドを目指せ
0867音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:08:26.11ID:oNeTvfYF0
>>861
元は仮定の話を持ち出したのは>>848の方だぞw

両方とも仮定の話だが、少なくとも片方はF1ジャーナリストの柴田氏の論評であることを考えると
便所の落書きよりは信ぴょう性はあるのでわ?w
0868音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:34:51.05ID:TUGVF8Kh0
起きなかった過去の事を言っても全て妄想
同じタラレバでもこれからの事の議論を
0870音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:35:05.84ID:U/+pIanf0
>>849
2019シーズンのモナコはレッドブルではきつかったと思うぞ。
低速コーナーであれだけメルセデスが強いと厳しい。あの頃はスタートの蹴り出しも良くなかった
ことも大幅なマイナス材料。メルセデスのやらかしにも恵まれてフェルスタッペンが上位に食い
込めたけど、勝てるようなシチュエーションじゃなかったと思うがな。
0871音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:45:32.00ID:U/+pIanf0
>>867
柴田某の信憑性があるとは俺はとても思わんけどな。
モナコなんてメルセデスがボッタスの戦略をミスったお陰でメルセデスの1・2が崩れた
だけだろ。あの頃の低速コーナーではメルセデスに勝てるチームなんて無かったぞ。

敢えて探すなら、戦略の差でフェルスタッペンが負けたハンガリーはリカルドが居れば
2対1の展開に持ち込むことでどっちかが勝てた可能性はあっただろうな。その場合に
勝つのはアシストをしてもらう側になるから、おそらくフェルスタッペンの勝利数が増える
だけだと思うが。
0872音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:50:36.25ID:TUGVF8Kh0
リカルド早くフェラーリでもメルセデスでも契約してくれ
フェルスタッペンはレッドブルと3年契約した
0873音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:00:42.31ID:+HSIBvpA0
リカルドがトップチームに行けるわけないだろ
今期オコンに負けて終わりだよ
0874音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:00:44.25ID:ZkGOHbZH0
>>872
ルノーでワールドチャンピオン取れば問題ない
何で他チームに移籍する必要がある?
0875音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:17:03.24ID:ZkGOHbZH0
大金貰ってるんならそれだけの価値がある、ってことを証明しろよ
0876音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:52:49.39ID:NdSBRbnL0
>>853
いいアイデアだ
ポチでいいから俺を雇えとフェラのセカンドシートにケツをねじ込めば
隙だらけのルクを泣かすぐらい容易いわ
エースの座を奪いとるなら5〜6戦もありゃ十分だな
0878音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:23:48.52ID:1fE6lZR+0
もうリカルドなんて金に目がくらんで負け癖ついた負け犬が今ノリノリのルクレに勝てるとは思わんけどね

その前にフェラにこのポンコツが移籍なんてナイナイw
0879音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:21:22.83ID:ybxrBZEN0
田辺(タッペン)に負けるのが怖くて逃げたヤツを取るトップチームはないな
0881音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:57:09.43ID:uZTJVLaN0
>>876
それをルノーでやればいい

出来ないんなら契約解除してフリーの立場になってフェラーリのリザーブになればいい
0882音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:13:39.36ID:Co5Qv7Ae0
>>863
ソレがアイツの良く解らんとこなんだよなぁ
何でルノーになんかに行ったんだろか・・・
いくらチームがフェルスタッペンより愛が無いとか
No,1待遇だとか年俸だとか言ったってさぁ
ヤツにレーシングドライバーのプライドは無いのか?
0883音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:30:51.56ID:YAQg1EaD0
>>882
それでもホンダよりマシだと思ったんじゃないの?
ホンダを信用できなかったというのも移籍理由の一つだと思う
0885音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:53:24.46ID:TUGVF8Kh0
>>876
これから契約する奴はチームオーダー条項が入るだろう
そのための4年契約のルクレール王国
ライコネンと同じ役割が出来ないとフェラーリは無理
0886音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 03:12:04.25ID:DIwfHUq90
フェラーリあるだろ
ノリスはしばらく枕だろうし、それなりのドラってリカルドだけじゃないか
ハミルトンはこのままだろうし、フェラーリの子飼いっていまいち微妙だし。
2年契約でありだと思うというより、もう他の選択肢ないだろ、フェラーリ。
0887音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:24:35.50ID:bIQSvMSj0
フェルスタッペンが残留決まったらもうトップ3チームのエースに動きはもう無いでしょ
中団以下のチームしか動きが無いと思う
まぁ他の中団行く位ならルノーで大人しく朽ち果てていくのが良いかと
0888音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:48:32.35ID:kMFJF41F0
フェラーリ行けたとしても100%ルクレールの犬扱いだろうからな。リカルドがそれを受け入れるとは思えんけど。
今思えばルノーじゃなくてマクラーレンが正解だったね。
まぁ一番の目的はお金だったんだろうから仕方ないか。
0889音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:27:16.53ID:sq455HUF0
ルノーでどんだけ無様な醜態を晒すか見てみよう。
本人が望んだ事だしな
0890音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:35:16.21ID:CQC58aSj0
ルノーと朽ち果てたくても
ルノーは今年で沈む泥舟だぞ
0891音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:02:18.03ID:CQC58aSj0
速いし強いしクリーンだしいい奴だし
リカルドがこんだけ叩かれる理由がわからない
ごく少数のアンチが複数ID駆使して暴れてるだろ
理不尽ないちゃもんばかり並べやがってアホ共が
0892音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:48:17.37ID:dbVi1VPx0
>>891
ワークスのNo.1としてこの成績では叩かれて当然
あと勝てないならさっさと契約解除して勝てるチームのリザーブドライバーになればいいのに、それをしないでマシンについて嘆くのが実に見苦しい
0895音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:37:26.23ID:ZwSBhB9K0
リチャルドが表彰台に登れるチームに行くことはないでしょ特にフェラは
ルクレールがリチャルドの靴に入った酒飲むとは思えない
0896音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:12:11.36ID:qqBKyJTc0
>>891
前は俺もそう思っていたが
レッドブルの辞め方みたら腹黒いだろ
唯一の出入り禁止ドライバー
ベッテルでさえレッドブルモーターホームで飯くえるのに
0897音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:37:30.56ID:dbVi1VPx0
>>896
昨シーズンのルノーでNo.1ドライバーとしては失格、って事がわかったんでよかったかな
0898音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:44:50.78ID:HiLp+ZZ70
>>891
どうせアホンシンやろ
表向き、ホンダが信用ならんとかの理由で抜けたからな
まだ信用ならんけどな
0899音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:46:55.23ID:dbVi1VPx0
>>898
大金取っておきながらいい結果を出せなかったから叩かれてるだけだと思うが
0900音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:49:27.29ID:sq455HUF0
クズって、自分は悪く無いという間違った前提の元に要因を探すから、
批判してくる相手の人間性に問題が有るとか、嫌われてるからとか、羨ましいからだとか的外れな答えに結びつけるんだよな。

素直にオマイ自身が要因だと気が付いて欲しい。
0901音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:01:36.28ID:kMFJF41F0
金とレッドブルの待遇が主な移籍の理由だけど、どちらもコメントしづらい。だからホンダの進歩に確信が持てないということを理由にしてコメントしてきた。そう思ってたけど、リカルドはホンダの進歩を絶対にコメントしないよね。
去年の方が速かったとか、レッドブルの勝因はダウンフォースが凄かったよねとか。
ホンダはカモフラージュではなく、心底ホンダと日本が嫌いなんだろうなと思うようになった。
クジラを食う日本人が大嫌いなカンガルーを殺しまくるオーストラリア人だし。
0902音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:14:29.20ID:p+cmGqvM0
>>901
それは言わん方が良いやろ。

馬鹿正直にF1を信じてるファンの為に\(ˊᗜˋ*)/
0903音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:50:28.20ID:2SAQeFkQ0
移籍の原因が本当にホンダならリカルドは先を見る目が無いってことだよな
所詮二流ドライバーだよ
0904音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:45:02.18ID:NJb7UeH60
アロンソと仲がいいのでアロンソからホンダの悪口を散々聞かされてたんだろう
ある意味被害者だけどアロンソ並みにアホなのは確か
自分では何も判断できず人の言うことを鵜呑みにするしか能がない
0905音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:46:24.33ID:SOY/ogI20
>>903
マルコ、タッペンとSAKURA R&Dを見学したそうだけどぼんやり見てたんだろうな

最近でも一方のタッペンはPUの配線に色分けに感心したとか細かいところ見てる
0906音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:48:43.16ID:HiLp+ZZ70
ほらな?アホンシンがお得意の粘着被害妄想で独りでシコシコやっとるわ
ホンダ云々は方便やで。当たり前やん
普通の頭持ってたら、
あのままセカンド待遇でバリチェロ人生送るより
ルノーで2年居るだけでレーサー人生分、レッドブル10年分の報酬入るんだから
迷うことなんて無かった
0908音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:10:29.96ID:4PTwE+AK0
アホンシンって書く時点で自己紹介してるも同然やんかw
0909音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:53:41.42ID:ZaiYggCe0
アロンソとリカルドは

「口は災いの元」元祖と現役。

此処まで明暗が別れた人間達も珍しい。

方や昇り竜の如く頂点を目指し光り輝く
一方はツンデレラリーで目立つことも無く醜態を晒し
もう一人は撤退寸前のポンコツワークスで愚痴をこぼし鳴かず飛ばずの二流ドライバーの
仲間入り。
0910音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:05:05.76ID:QiHkbgO10
ダニエル・リカルド「今年結果を出してルノーに残留するのが最高のシナリオ」
0912音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:23:46.15ID:xK39ed990
ホンダdisりはまだしも、レッドブルに後ろ足で砂かけてったのはヤバイ
リカルドは素でアホなんだろうと思うよ
0913音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:38:53.78ID:K7KR9d4a0
>>912
それ言ったら移籍出来なくなるだろ

F1でわだかたまりなしの移籍なんて無理だろ
0914音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 04:25:07.21ID:geIfzWES0
リカルドって猿とロバを足した様な顔してるよね
0915音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 06:30:14.52ID:ybiWCpeU0
あの騙し討ちだけは魑魅魍魎渦巻くF1の世界ですらナシだぞ。
腕は悪く、人間性はゴミ以下、来年居るかも怪しいね。
0916音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:10:45.40ID:n97ANXEW0
変に金銭面のことは関係ないという感じで言い訳ぽいことばかり言ってるのが余計に叩かれてる原因な気もするが
0917音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:15:37.41ID:gvMhJ3hC0
今更レッドブルに乗りたいと言ってみてもどのツラ下げて言ってんだ状態だからな。
ホンダの性能に疑問があっても口にすべきではなかった。
0918音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:10:01.47ID:sQEIMU150
心配すんなって
21年からはフェラーリだよ
まぁどこいっても結局フェルスタッペソにボコられるのは一緒なんだけどな
0919音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:27:34.79ID:TibddUwl0
「ファァァァッークッ!」と絶叫するシーンが観られればソレで良い!w
0921音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:39:16.77ID:K7KR9d4a0
>>917
そもそも今リカルドがレッドブルに乗ってみたいって言うと思うかw
0922音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:03:56.08ID:VUJKtUrk0
>>921
言えない状況に自らを追い込んだが
ルノーの惨状から本当は言いたいと思ってても不思議じゃない。
0925音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:38:05.07ID:v3zwo0Hi0
ワークスのNo.1なのに何で他チームに移籍しようとするんだろう
0927音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:44:05.32ID:znpLQN/U0
それにルノーが悲惨になってるのはリカルドが糞だからであり他のワークスのNo.1ドライバーみたいに優勝してチャンピオンになれば何ら問題ない
0928音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:39:50.47ID:EivrfLbw0
gateの記事だが
ダニエル・リカルド、F1で最大のライバルに意外な名前
ボッタスだそうだ
昔からライバルだったらしいw
0930音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:34:10.39ID:QOns4Ggg0
>>928
リカルドの脳内ではメルセデスのシートを争ってたことになってるから
0932音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:13:30.35ID:Yk1zyvfh0
どうしてもメルセデスに行きたいんならルノーと契約解除して
フリーの立場でリザーブドライバーになればいいんだよ
移籍する気満々なのに何でルノーに居座るのかが理解出来ないよ
0933音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:57:43.09ID:TibddUwl0
最初はフェラーリ狙ってたんだろ?
夏休み前まではランキングトップのベッテルが
表向き色よい顔して無かったとか言われてたが
ホントは最初からルクレールを取る気満々だったんだろうが・・・w
0934音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:06:48.74ID:Yk1zyvfh0
ルノーでワールドチャンピオン取れば何も問題ないんだよ
ワークスのNo.1ドライバーとして欲しいパーツだって手に入るんだろ
0935音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:12:01.59ID:3ehRwdau0
ルノーにして見れば

やるべきことをやらないドライバーをNo.1にした

ようなものだな
0936音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:36:03.76ID:MVkDbUcc0
>>886
リカルドに払うだけの金を使うなら、その金でマクラーレンからノリスが買えるだろ。

それと他の選択肢もあると思うがな。
短期限定ならライコネンを呼び戻す手がある。リカルドと違って忠実なセカンドを
務めてくれることは分かっている。
0938音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:56:24.75ID:HAozLeDb0
アビブーは前から自分とこの育成を乗せたいと言ってる
今年ライセンスポイントを満たせるドライバーが出せたら21年にはそいつを乗せるだろうね
リカルドは万が一オコンに負けるような事になれば追い出される可能性は大。まさに正念場
ギャラも高いし、実力はあるけどどこにも移籍先のないヒュルケン状態になるかもしれん
0941音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:18:54.09ID:53z5H0hX0
お前らまじで無理言うな
泥舟ルノーでチャンピオン獲れる奴なんざ今もこれからも100年さかのぼっても1人もいねぇからなww
0942音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:56.36ID:n6hnXRW00
リカルドは引退後の話をしだしたな
全てを正確に分析してリカルドに最良の道を用意したレッドブルに後ろ足で砂をかけたという
人生最大の間違いを自分で選択したのだから仕方ないな

馬鹿だな
0943音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:27:17.67ID:ayIT7GhF0
リカルドはアホだし性格も悪そう。
0944音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:51:31.22ID:S8ijVX8A0
メディアに妄想を語るなんて
アロンソと同じレベルのアホだな
0945音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:16:44.15ID:jafrSu420
最速じゃないマシンに乗って7勝できるドライバーに実力がないなんてありえないな

ただマックスの出現が痛かった
リカルドがマックスに負けるとは思ってなかった
0946音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 08:05:20.48ID:Pewb0dGm0
なんかルノーって自分から1000馬力とか言い出さないとあんまり話題にもされてないような気がする

今年は空気になりそう
0947音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:17:21.75ID:C0gciFtb0
リカルドはレッドブルから優遇されまくってたからな
あれだけ優遇されてたドライバーはリカルドしか居なかったのに、最後は後ろ足だ砂かけて飛び出したからな
どうなろうとカルマとしか
0948音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:29:36.85ID:ZFTI5KNW0
「素晴らしいドライバーとより良くなったエンジンがあったので、我々が“隠れる”場所はなくなったのだ。そのおかげで、
我々がどういったアクションを取るべきかが分かった」
https://jp.motorsport.com/f1/news/Renault-Ricciardo-naked-2019/4642352/

大金つぎ込んだ意味はあったんじゃないの?
もっと早く気付けよって思うけど
0949音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:16:21.80ID:JvCx4vE90
>>945
実力ないでしょw
一度もワールドチャンピオンしてないんだからw
0950音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:46:42.06ID:JvCx4vE90
>>945
実力ないでしょw
トップチームにいて一度もワールドチャンピオン争いしてないんだからw
0951音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:57:42.83ID:1IB9uGvr0
>>950
言い直しても説得力なし
じゃあルクレールもマックスも実力ないってことになるな
まあリカルドの実力に関しては疑問ではあるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況