X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ bfa2-9Shi)
垢版 |
2019/08/12(月) 01:01:57.51ID:EYu2XyMT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #57
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1565163958/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0700音速の名無しさん (ワッチョイWW dab8-1zmT)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:02:45.47ID:qDl9qpQs0
合格ラインはマックスの0.2秒落ちくらいやな
0701音速の名無しさん (ワッチョイWW fa80-fltw)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:02:52.96ID:psJoBxit0
>>650
F2(GP2)時代のライバル

アルボン(3位)→ラッセル(1位)、ノリス(2位)

ガスリー(1位)→ジョビナッツィ(2位)、シロトキン(3位)
0702音速の名無しさん (ワッチョイWW 550b-8EeT)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:05:08.19ID:dr3WzQGp0
この前サインツ抜けなかったのは今までのどのレースよりも致命的だと思ってたけどその通りだったな
言い訳できる余地が一切ないもん
更に崖っぷちなのにリスクを取る気もない
まるで6位なら十分でしょと言わんばかりの糞ドライビング
0703音速の名無しさん (ワッチョイ 7d95-r8Ti)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:06:12.48ID:NQWUudY30
ガスリー残念だけど、とはいえこの比較は面白そう
アルボンの予選戦闘力を見るには良い機会よね
0705音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-JGwf)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:07:50.91ID:GnMwJw3Va
あの成績だからシート失うのは仕方ないが
アルボンか・・・
明らかに経験不足のような・・・
0707音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:08:54.70ID:kk0WAeeU0
ガスリー自身も今シーズンは安泰って思いがあったんだろうな
だから無理に攻めずに淡々とレースをしたと
結果首脳陣が失望して「もうガスリーはいいや」ってなって
トロロ降格って言う実質クビ宣告
もっと我武者羅にやってればまだクビが繋がってただろうにね
0709音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:09:24.38ID:vigC5mLh0
>>702
そこじゃないと思う。
ボッタスも抜きあぐねてたしハンガリーは仕方ない。

それよりなにかキッカケがあるとするなら
ドイツGPでのアルボンとの接触だろ。
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 76a3-RK+/)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:09:31.44ID:KPPrvtHm0
>>690
そうだな、好みの車に仕上げる相性もあるとは思うが、
それにしても、こう差が縮まらないと腕の差かと思ってしまうな
0711音速の名無しさん (ワッチョイ fd9c-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:11:09.98ID:xLyV+mly0
良いトコほとんどなくセナ中嶋ぐらいの差になってたし何が起きても
おかしくなかった状況だけどバッサリ鉈を振るうのはマルコらしい
0712音速の名無しさん (ワッチョイ da6e-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:11:59.09ID:88PJBP710
結局ハートレーもガスリーもアルボンにシートを追われる形になった。
アルボン家とマテシッツの結びつきもあるんだろうけど、どうも納得いかない。
あまりに節操のない人事だ。
0713音速の名無しさん (ワッチョイ 550b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:14:49.72ID:GLRMLxsU0
>>709
何度も車のせいにしたからじゃない?
ハンガリー後も言ってたでしょ
車が急に遅くなったって
車が遅くなったのではなく気温路面温度路面変化に適応出来ないだけなのに
メカニック達からも相当苦情が上に上がってたんじゃないかな
0715音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:16:23.65ID:Sdg9Z2ur0
>>709
ハンガリーは仕方ないというレースじゃなかったが
マクラーレンとずっと2秒差で追い上げる気配もなくそのままゴールしたのは本当に無気力としか言いようがない

二秒差なら普通はアタックしに行く
0716音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:17:21.71ID:Sdg9Z2ur0
ガスリーは一つでも上の順位を狙いに行くアグレッシブさが全く無い
0721音速の名無しさん (ワッチョイ 550b-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:21:35.27ID:Oe2TZm5Y0
F1に上がってくる連中はもう育ったあとの即戦力な時代で、育つとかはF2でもう終わってるんだろうな。
あとはF1特有はことに対しての適正を見るだけで、「速い」のは当たり前なんだよな
0724音速の名無しさん (ワッチョイW 45c6-22f8)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:24:06.96ID:9A0nSMrE0
アルボンと聞いてモード11で飛んできました

やはりマシンへの適応能力、オーバーテイク能力かな
なんで小牛マシンでアルボンが
中団のライバル達とバトルできるのに
親牛マシンのガスリーがモジモジ中団チームの尻をつつくだけなのか

そりゃしょうがないよなあ
0725音速の名無しさん (ワッチョイ 954b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:25:11.76ID:bRB7b8TG0
>>721
そこな
Wチャンピオン、表彰台を狙えるトップリームの”F1・レーサー”か
レーススピードで走らせられるBチーム(集団)の”F1・ドライバー”か
0726音速の名無しさん (ワッチョイ 7d95-r8Ti)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:25:45.08ID:NQWUudY30
>>682
一時F2からSFに出向してた松下は逆にSFで苦戦してたね
0727音速の名無しさん (ワッチョイWW 6192-O5Qm)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:28:11.49ID:hcgTsp5K0
一つだけハッキリしたこと。
シーズン後にガスリーかクビアトのどちらかがクビになる。
クビアトは表彰台載ったといっても完全にマグレだったからな。
つか夏休みはメール一つ出しちゃいけない筈なのにレッドブル仕事していいんだっけ?
0729音速の名無しさん (ワッチョイW 5af8-OmcY)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:31:07.19ID:WlOhRftY0
どのチームもソーシャルメディア班はずっと仕事してるだろ
0731音速の名無しさん (ワッチョイW 45c6-22f8)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:31:30.47ID:9A0nSMrE0
ガスリーがマシンの文句言ったからと
バラして確認して何の問題も無かった時点で
現場のエンジニアの信用もなくなっただろう

マルコはSFに派遣してるドライバーの様子を
かなり細かく聞いてると中野が言っていたが
その記事を見るとチームとの協調性や適応能力を
想像以上に重視しているなと思った
マシンなんてレギュレーション一つでガラッと変わる
開発も絶え間なく続けなければライバルに置いてかれる
速さだけでは足りない
0733音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:33:29.95ID:694hCYoW0
タッペンセッティングでちょっと速くなったのも、ガスリーには向かい風だったね
あれでフィードバック能力もないことが判明した
0737音速の名無しさん (ワッチョイ faeb-JGwf)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:38:37.51ID:tFJsqOgU0
>>727
夏休みの間に、各チームは
どうやって契約交渉やるんだ?
0739音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-koWJ)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:40:09.09ID:Vo4TfEBE0
ガスリーのクビ 決まった様なもんじゃん。クビアトも今季 表彰台に上がってるしこのまま維持出来たらクビアトをクビにする事はないだろうし。
0742音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:42:26.71ID:vigC5mLh0
移籍したリカルドがアジャストに苦労するほど特殊だったレッドブルのマシン。

F1初年度で、シーズン途中でいきなり昇格するアルボンが
まともに走らせることが出来るとは到底思えないなぁ。

イギリスとドイツでは、ガスリーはタッペンまでコンマ2に詰めてた。
アルボンがいきなりそのレベルで走れる、ってのは無さそう。
0744音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-zncX)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:44:18.74ID:ir9tTaFg0
アルボンがんばれ。かなりきっつい人事だが……。
フェルスタッペンみたいな奇跡はめったに起きないから奇跡っていうわけだし。
0746音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae4-lSvB)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:44:35.30ID:CcHp1z4z0
クビアトはレッドブルからトロロッソに降格されて終いにはクビ。ガスリーは空いた
そのシートに収まったがこんどはふたりが同じチームでサバイバルバトル。
0747音速の名無しさん (ワッチョイW 45c6-22f8)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:45:43.59ID:9A0nSMrE0
>>742
ガチでF1歴半年のアルボンにとっては
「これ(レッドブル)が本当のF1マシンです!!」
と言われればあ〜そうなんだ〜としか言いようがない
違和感もへったくれもないでしょ
0748音速の名無しさん (ワッチョイW ae2d-xAWj)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:46:03.88ID:ry67gZEM0
>>741
もちろん、開発に関わらない事はやるでしょ
リカルドも来年度契約しない連絡は
電話だったと思われ
契約するならリーガルチェックあるから
電話だと無理だけど
0749音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:47:13.96ID:vigC5mLh0
ヨネヤも言ってるけど、
ガスリーもアルボンもつぶれるんじゃないか、っていう心配はあるな。

特にアルボンの扱いはある意味で酷い。
どちらかというとガスリー更生プログラムな気はする。
0753音速の名無しさん (ワッチョイ da9c-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:53:11.58ID:dMX6iD3d0
>>701
ライバルって大切だな
0754音速の名無しさん (ワッチョイ fd9c-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:53:53.92ID:xLyV+mly0
>>722
それを遅いというのよ
ボッタスだって今のメルセデスのマシンには合ってないし
ベッテルだって今のフェラのマシンには合ってないけど
あのぐらいの差で抑えてる
0757音速の名無しさん (ワッチョイ 954b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:00:43.96ID:bRB7b8TG0
ガスリーの遅さの原因を「ウィリアムズ FW14B」で例えている人いて妙にしっくりした
(意味、詳しくは各々調べてくれ)

RB15は現代のFW14Bで(偶然?両マシンともエイドリアン・ニューウェイ作)
フェルスタッペンはマンセル
ガスリーはパトレーゼ
そう置き換えると、ガスリーの遅さに納得がいく
0758音速の名無しさん (ワッチョイW ae2d-xAWj)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:01:53.78ID:yglCM57w0
>>756
F1は、日本のサラリーマン契約とは違うのだが
会っても結論を伝えるだけだ
0760音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-nAUQ)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:04:44.60ID:+UAXrp1h0
二重でビックリだわ
ガスリーは今シーズンが終わるまでは乗ると思ってた
で、昇格したのがクビアトではなくアルボンでさらにビックリ
0761音速の名無しさん (ワッチョイW 5508-fdf+)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:05:01.92ID:2Ll1vi4+0
フェラーリと契約書まで交わしたのにショートメールで「やっぱライコネン取るわゴッメーン」ってやられたヒュルケンベルグさんがここで一言
0765音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-nAUQ)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:11:02.62ID:+UAXrp1h0
アルボン、夏休みどころじゃなくなったな
0771音速の名無しさん (ワッチョイW 2144-YiwV)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:18:18.64ID:Ntb7cjKw0
クビアトだとマックスに接近しすぎたり、ポイントで上回る可能性もあるからなw 去年のリカルドのPUトラブル連発だったけど、それ以外はずっとリカルドが先行してたし、クビアトはリカルドに年間で勝ってる 2nd向きじゃないのかも
 トロからクビアト取り上げるのも可哀相だしな 大分からオナイウを取り上げるとチームに悪い みたいなもんか
0772音速の名無しさん (ワッチョイWW dab8-1zmT)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:19:42.04ID:qDl9qpQs0
アルボン今頃F1 2019のレッドブルのマシンで練習しまくってるだろうな
ファクトリーのシミュレータはいつから使えるんだろうか
0776音速の名無しさん (ワッチョイ 555e-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:27:34.50ID:jKurmctK0
表彰台乗ってるしクビアトかとも思ったんだけどアルボンはレッドブル未経験だしスポンサー連れてきてくれたからねぇ
アルボンは半年お試しで来年クビアトが本チャンなんかもしれん
0778音速の名無しさん (ワッチョイW 2144-YiwV)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:34:09.74ID:Ntb7cjKw0
マックスへの忖度やり過ぎレッドブル だが来年は最年少優勝計画があるからな
クビアトは速過ぎるのかもしれん 2021から忖度無くなってクビアトにチャンスあるかもw
0780音速の名無しさん (ワッチョイ 7630-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:38:41.77ID:JRXdA+lB0
アルボンもスぺ3ドライブしてるんだから
スパでスぺ4テスターやるかもしれんな
タッペンはモンツァでペナ受けておろす予定だけど
タッペンがドライブする前にある程度セッティング試したいんじゃなかろうか
マイナートラブルはつきものだし事前に夏祭りモードの実走データ取るかもしれんね
0781音速の名無しさん (ワッチョイW cd5c-dBPd)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:43:31.85ID:2TfwyXOY0
RB15がフェルスタッペンに特化したマシンなのかどうかが
アルボンが証明できるよな

俺の予想はガスリー以下のパフォーマンスでメキシコあたりでクビアトと交換
0782音速の名無しさん (ワッチョイ 76a3-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:43:49.14ID:0XzsxHee0
マテシッツやユーウィッタヤーか本業のエナジードリンク販売戦略上でのリクエストで
人事が決まったかなと思ってるがフェルスタッペンの意見も取り入れての決定かもね
0789音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:52:51.68ID:GP4ZPQBKa
>>787
タッペンはここ数戦はメルセデスと戦えてる。
アルボンに求められるのはフェラーリと定期的に戦える事。出来ればフェラーリ1台とメルセデスの遅い方を抑え込む事が出来たら上出来
0794音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-lSvB)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:58:23.32ID:Rhli0HTB0
流石にマルコも少しは慈悲を身に着けたと思ったが
そんな事は無かったぜ
0796音速の名無しさん (ワッチョイW 45c6-22f8)
垢版 |
2019/08/13(火) 02:00:22.81ID:9A0nSMrE0
死亡フラグの「僕には契約がある」

速さと結果が何よりも優先されるF1では契約など何の役にも立たない
自分の身を守る武器(速さ)を持たない者が
契約なんていう竹槍を武器にせざるを得ない時点でもう終わっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況