X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #54
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:42:37.56ID:v7SUAhNF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1564782165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006音速の名無しさん (ワッチョイWW cd92-uuQP)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:04:40.01ID:hfG4PXMi0
>>4
かわいそうに。
誰かジーンズ買ってやれよ。
0011音速の名無しさん (ワッチョイ bdec-IVvj)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:33:48.15ID:gQTabwMk0
>>8
その考えもあながち間違っていないだろう、
しかし、自分のマシンをセットアップ出来ないんだぞ?
俺はピエール嫌いじゃないが、養護するにはちょっときついな
0013音速の名無しさん (ワッチョイW cd0b-l7R3)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:41:54.50ID:nEDjZ6CZ0
外人がF1エンジン!F1エンジン!書き込んでたww
0014音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:46:12.50ID:ll1hr9Qq0
なんか、リカルドとガスリーを足して2で割って、1000倍貧乏にしたら俺になる感じだわw
0015音速の名無しさん (ワッチョイ 85b9-8GsD)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:46:32.60ID:miYADV/00
さすがにハンガリーでコンマ9は…さすがにっ…
ガスリーってセカンドアタックの失敗率高すぎない?
他が路面向上でタイム上げてるとこ大抵据え置きのパターンが多い気がするんだけど
0021音速の名無しさん (ワッチョイ 85b9-8GsD)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:51:21.23ID:miYADV/00
>>16
腕見てみろよ。巨乳じゃなく巨体っていうんだそういうのは
0024音速の名無しさん (ワッチョイ 2385-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:59:13.03ID:B7VDJWWT0
俺は開幕前7勝すると思ってた
21を3で割ったら7だからw
0027音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-m1aw)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:02:19.99ID:M3vKF8AS0
>タイヤYOKOHAMAなら
現実はきびしいと思うわ
チャンプ級のドライバーなら初物初コースでもすぐに速いからな
ガスリーはなれるまで遅かったのが事実
0029音速の名無しさん (ワッチョイ 2385-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:03:54.06ID:B7VDJWWT0
RB15のグリップが上がってパワーロスが減った分だけマシンが速くなってるんだな
0031音速の名無しさん (ワッチョイW 25c6-v9kR)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:16:58.74ID:M5rjSAAg0
序盤戦でのメルセデスとのタイム差が凄かっただけに
レッドブルのマシン性能の伸び率の凄さは感じる

最初から凄かったメルセデスは相対的に伸び率が鈍く感じてしまう
0033音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:20:57.44ID:+madv/Zz0
前スレのa5d2-7p+E こいつ何なのほんとw
ヨスがいいアドバイスをしてるからフェルスタッペンは失言が少ないと言う内容を書いたのに
「ヨスはキ〇ガイだから反面教師として優秀だろう」
とか舐めたレスする始末
それは嫌味のつもりかと返したらそれ以降人格攻撃して最後は書き逃げ
糞過ぎるだろw
出て来いよごみ野郎w
0038音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:27:45.39ID:v7SUAhNF0
いろいろ原因はあるだろうが案外伸びしろなかったね、メルセデス
もうシャシーもパワーもドライバーも完成されてピークに来てんだろう
レッドブルは勢いに乗ってるよな
ドライバーは二人とも最年少だしPUも2強に追いつけ追い越せで上り調子だしな
この一番良いタイミングでF1応援できる俺らは幸せものだわ
0039音速の名無しさん (ワッチョイW 25c6-v9kR)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:30:20.14ID:M5rjSAAg0
メルセデスはドイツで新スペックのシャシー入れてるんだよね?
あまりにも投入してから話題になってないから
本当に新しくなったか自信ないんだが

マルコやボッタスが冷却性能上がる、みたいな話をしてたから
夏もまたメルセデス無双か…とがっかりだったが
意外とそんな雰囲気にならないよな
0040音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:31:59.15ID:LlKCZN500
予想通りの効果を上げたとかいってるけど
あれ主に冷却対策でしょ?
雨ドイツとひえひえハンガリーでいまいち必要なかったんじゃね
0043音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:37:22.99ID:LlKCZN500
あれ?使ってないの?

 望んでいたような結果にはならなかったものの、チームがドイツに持ち込んだアップグレード版のエアロパッケージは、問題なく機能したとウルフ代表は語る。

「アップグレードはうまくいったと思う。データでそれは確認できている。大きなアップグレードがなされた時には、マシンのセッティング方法、そしていくつかのことの微調整など、確かに学ぶことはあるんだ」
0044音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-nbaV)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:40:47.10ID:OPXo3RV50
>>30

タッペンの最速ラップも凄かったが
ホンダPUのターボ音「キィーーーーーン」には本当に萌えた!
コレでスペック4投入とか・・・信じられない!
0046音速の名無しさん (ワッチョイWW 753e-GoVC)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:48:22.82ID:5TTqgGzz0
チームの勢いが今すごいだろうな
前回優勝でピットも最速叩き出してそしたら次にマックスがポールポジションとかやばすぎる

ガスリーは今回一人旅してそう
0048音速の名無しさん (ワッチョイWW 850b-ruUF)
垢版 |
2019/08/04(日) 03:00:13.38ID:oEVmlzTM0
>>4
アストンマーチン吉野家、、、笑
アストンマーチンは牛丼屋でも始めたのかな?

しかし、ガスリーのジーパンの穴とスニーカーがあまりにも、、、しょぼい
0050音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 03:13:03.48ID:+madv/Zz0
a5d2-7p+E 結局逃げたか
ヨスのことキ〇ガイとかDV夫みたいなものとか書いちゃってるからなあ
名誉棄損でも侮辱罪でもどちらもいけそうだな
こんな奴がレッドブルホンダ応援してます〜ってやってるというね・・・
0052音速の名無しさん (ワッチョイW 856e-XUpM)
垢版 |
2019/08/04(日) 03:30:04.62ID:IOaWg7JW0
鈴鹿用にオレンジ色のタッペンTシャツ用意しないとな
0055音速の名無しさん (ワッチョイW 856e-XUpM)
垢版 |
2019/08/04(日) 03:39:27.84ID:IOaWg7JW0
サイト見たら売り切れてるし6000円もするんだなw
0056音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-7mD3)
垢版 |
2019/08/04(日) 03:40:47.79ID:DBe/A6lJ0
カスリーのクビまだ〜?
マチクタビレタ〜
0057 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2019/08/04(日) 03:42:28.39
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

残り10レース、63ポイント差。
逆転タイトルは充分に可能性あるな。

リタイアさえ気をつければね。
チームメイトがもっとサポート出来るドライバーなら良いのだが。
0058音速の名無しさん (ワッチョイW 4d44-63pA)
垢版 |
2019/08/04(日) 03:43:32.15ID:zQaWxtp/0
>>50 ヨスは金髪暴力デブゴリラw
0061音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 03:49:25.06ID:+madv/Zz0
>>58
割と開示請求は簡単にできるからあんまり調子に乗らない方がいいと思うぞ
関係者も見てるし
0062音速の名無しさん (ワッチョイWW a359-iXh5)
垢版 |
2019/08/04(日) 03:50:45.27ID:ky++zOSJ0
空力の強みを発揮しはじめたところに休み明けスペック4導入、更に0.5秒速くなる新燃料投入か
開幕後、レッドブル関係者が我々は後半速くなるよって言ってた通りになってきたな
0065音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b7c-SEhp)
垢版 |
2019/08/04(日) 04:55:37.85ID:HMdQG5H70
>>48
ダメージスキニージーンズと白スニーカーは今の流行りだよオッサン
0066音速の名無しさん (ワッチョイW 2d4b-bm4p)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:00:39.35ID:CBzSEwtS0
>>33
事実、ヨスは何度も何度も暴力事件を起こしている不適合者ですよね
0067音速の名無しさん (ワッチョイ 1bb9-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:06:02.54ID:GGeoMmL40
レッドブルがガスリーとハートレーのコンビで今年走っていたらマクラーレンと大接戦を繰り広げていたわけですね。マシン9、ドライバー1の世界とか言われるF1ですけどドライバーの力は大切なんですね。
0068音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:07:15.54ID:+madv/Zz0
>>66
君の言う事実がどうとか関係ないんだよ
そういう文脈で書いてないから反論したのに君は頭おかしいの?
あと君のそのレスも十分名誉棄損が成立するレベルだから気を付けてね
0069音速の名無しさん (ワッチョイWW 03c9-AU6u)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:12:55.98ID:dYPNCDw10
ホンダ13年ぶりのポールポジションおめ
0073音速の名無しさん (ワッチョイW 2d4b-bm4p)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:29:26.92ID:CBzSEwtS0
ヨスはDV夫
本来は表に出てきちゃ駄目な奴
マックスがオコンに暴力を振るったときは大勢が「蛙の子は蛙」「さすがヨスの遺伝子」と思っただろう



こんな感じでどうかな?
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:31:01.05ID:+madv/Zz0
>>73
いいんじゃない?勝手にどんどんやれば?
0077音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:40:55.49ID:+madv/Zz0
>>75
ヨスがふるまい方についてアドバイスをしてるような記事は読んだことあるけど反面教師になってるって根拠は何?
0078音速の名無しさん (ワッチョイWW 23a6-vh15)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:43:25.42ID:jRREA+5n0
スタート大丈夫かいな?
0082音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-M4H/)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:55:34.02ID:yfhZcRwB0
>>77
ヨスの暴力事件の数々は知ってるよね?
その人を父親として育ったなら理性的に生きることを意識するし(しないならそれはそれで問題)
そのおかげで波風も立っていない今があるってこと
0085音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:59:05.97ID:+madv/Zz0
>>82
ヨスがフェルスタッペンのいいアドバイザーになってるからって方がよほど可能性が高いように思うけどね
親を反面教師に子供が勝手に育つなら、世の中のあらゆる糞親の子供はまともに育つんだね
へえー
0087音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:02:16.56ID:+madv/Zz0
>>82
俺が言ってるのはチームや人に対して関係を壊してしまうような振る舞いをしてない点についてだから
リカルドとかアロンソみたいに感情的に相手を誹謗中傷するようなことはほとんどない
あの若さでそう言うことがないってのは周りの入れ知恵がないとまずできないよ
0088音速の名無しさん (ワッチョイWW a50e-gg2b)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:16:03.46ID:3JEp9JZo0
クビアトはリカルドと対して変わらない速さだったけどミスが多いから降格されたけど、
ガスリーは此処までひどいのに降格にならないのは何故だ
0092音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:20:50.75ID:kORf5q/k0
ヨスは若い頃暴れん坊だったレベルじゃなく
タッペンがF1デビューして以降すら暴行事件を複数起こしてるくらいなので
正直日本の感覚だといまだに表に出てきてる事すら信じがたいような人
息子がどこを受け入れどこを反面教師としているかは、息子本人にしか分からぬ事
0093音速の名無しさん (ワッチョイ edbf-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:23:48.81ID:AR1oVINd0
ガスリーはクビアトと交換してほしい。
どうせ来年ガスリーは放出されるなら育てても意味ない。
0094音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:24:44.85ID:kORf5q/k0
>>91
結局リカルド離脱が痛手だったわけだけど
(おそらく)メルセデスのガチ引き抜きからタッペンを確実にキープするためには
リカルドに相当涙をのませる必要はあったんだと思う、マルコ側的には
それが正解だったかどうか、タッペンが赤牛でタイトル獲れるかに掛かってる筈
0095音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:25:03.16ID:+madv/Zz0
>>90
そのとおりだと思うんだがなぜか理解しない人が多い
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:29:21.97ID:+madv/Zz0
>>92
俺はサッカーの指導やってたことあるけど親が無関心だったりダメなところは子供もそうだよ
逆に親がしっかりしてるところは子供もしっかりしてる
アマチュアだけどアロンソみたいに能力はあっても言動のせいでプレーする場所を失ってる選手は割と多い
正しい立ち振る舞いってのは教えられなきゃ気づくのには時間がかかるし、気付いた時には大抵手遅れ
0097音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-XKY5)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:29:52.46ID:ro4ZHwwoa
タッペンはサッカーでいえばメッシ級の異次元選手
ガスリーもビッグクラブのレギュラークラスで立派なものだと思うが、いかんせん相手が悪すぎたねw
0098音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:31:55.60ID:kORf5q/k0
タッペンが急に大人になったのって、昨年中盤にヨスが付いてくることが減ってからだったし
父ちゃんを息子として愛してるのは何となく分かるけど
アドバイザーとしてどんだけ役に立ってたのかは正直分かんないと思うわ
0099音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:33:54.78ID:+madv/Zz0
>>98
じゃあ急に大人ってのもわからないでしょうが
0103音速の名無しさん (ワッチョイWW 3592-Bbk5)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:35:17.50ID:jDdXQplh0
>>98
ホーナーによればリカルド離脱がタッペンを成長させたとのこと
それまではリカルドをお兄ちゃんのように頼ってたキャラだったのが
チームを引っ張る言動に変わったらしい
0104音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-M4H/)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:35:40.89ID:yfhZcRwB0
もしヨスがマックスに自分のようになるなといった場合、気性の荒い本人から出た言葉としては
結局「お前が言うな」で薄っぺらくて信用を持てないし、こうはなるまいという反面教師としての
働きのほうがよほど強かったと見るけどね
ああなるんじゃないぞという周りの教育は父親のヨスではなく別の人からのものだと思うよ
ヨスと諍いを起こした祖父だったり母だったりね
0105音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:35:46.03ID:+madv/Zz0
>>100
結局論理的に反論できないとこれだな
親を反面教師にして勝手に子供が育つなんて育成の現場を知らない人間としか思えねえよ
0108音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:37:50.81ID:kORf5q/k0
>>103
昨年にモナコまでほぼべったりだったヨスがカナダからはあまりついて来なくなって
そん時からなんだよね安定感が一気に上がったのって、そこからマシントラブル以外でリタイアした事ない
親離れするにもベストなタイミングだったのかもねえ
0109音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:38:09.93ID:+madv/Zz0
>>101
だから子供が親を反面教師にして20歳そこらで勝手に立ち振る舞いを覚えるなんてことは経験上ねえんだよ
誰かの入れ知恵があるのが普通なんだと何回書けば理解するんだよ

>>104
一番近くにいて話もしてる存在を抜きにする意味がわからん
0110音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:39:00.81ID:+madv/Zz0
>>107
読んでないのにしつこいとか絡んできたのかw
馬鹿じゃねえの
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:41:57.30ID:+madv/Zz0
いやいや普通にF1の世界でどう立ち振る舞うのがいいかは経験者の親父の意見を一番参考にするでしょうが
これサッカーでもそうだけど、親父がそこそこのサッカー経験者だと子供も振る舞いがきっちりするんだよ
指導を受ける態度からチームをやめる時の礼儀とかも含めてな
そういうところは親がちゃんと教えてる
0115音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-M4H/)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:45:03.93ID:yfhZcRwB0
子供のころに身近に暴力や喧騒を起こす人がいると、とんでもなく低俗に見えるもんだよ
特定の趣味や活動で共通の興味を持てるならその点では行動をともにしていても
それは利用されているだけでしかないのよ
0116音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:47:27.23ID:+madv/Zz0
>>115
もうだから何としか言いようがねえわ
だから親父のアドバイスは聞くわけないと?
あれだけ一緒にいて色々話もしているらしいけど全く影響ないと?
はいはいそうですか
0117音速の名無しさん (ワッチョイW 75ec-IRjL)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:51:02.48ID:udRVnObH0
なんかやばいのいるなw
0119音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:53:06.88ID:+madv/Zz0
>>117
そうだね
>>90
が書いてるようなF1以外の世界でもごく当たり前に起きていることを理解しない奴が大量にいるみたいだからね
どうしようもないね
0120音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:54:38.33ID:+madv/Zz0
あとドライビングの成長と立ち振る舞いの正しさは話題が違う
俺への反論としてドライビング面の成長を出してくるのは意味が分からん
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:55:49.23ID:kORf5q/k0
キレやすい指導者の見本がここに・・・
オコン問題の時に親父がここにいなくて良かったよ!
ってジョーク飛ばしてたくらいだし、タッペンだってもういい感じで距離取れてんじゃないかな
0124音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 07:07:41.66ID:+madv/Zz0
>>121
俺が誰に切れたの?
そりゃとっくに距離は取れてるだろ
何の反論にもなってねえよ
0126音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 07:12:50.32ID:+madv/Zz0
この時間まともな社会人の感覚を持ってるのは>>90だけっぽいな
こんな奴らが応援してるのかよw
人間性はアロンソと同レベルだなお前らw
0128音速の名無しさん (ワッチョイ 35d2-xvXK)
垢版 |
2019/08/04(日) 07:15:19.38ID:ZitDBA0q0
>>125
キャリア初のポール・トゥ・ウィン出来たら良いな
0131音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 07:23:55.80ID:USX3tBqr0
フェルスタッペンからは、歴代のどのドライバーよりも
強いオーラを感じる。
0133音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 07:31:37.43ID:jbE8+Woe0
談志三日会わざれば刮目してみよ
0144音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:00:51.97ID:+madv/Zz0
>>142
てめえこのヤロウw
0145音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:02:04.14ID:X0la4wUY0
>>16
今予選見返したらQ3であと4分37秒くらいのときにクリスティアンホーナーが映るんだが、その隣の隣にその子と同じ顔の子がいるから間違いないね。
0147音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-lSV/)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:04:42.56ID:JC1gSDlU0
スペック3は信頼性重視で
パワーアップは少しですって言ってたけど
結局、トルクやドライバビリティは
かなりの能力を持ってたんだな!!

次のスペック4も期待できるね!!
0149音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-gHzP)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:09:12.58ID:y2czOaFJa
>>113
レーサーとして必要なことはヨスが英才教育で叩き込んだと思う
レース運びからドライビングテクニックから立ち振舞いまで基本的なことは全部ね
自分がカッとなって手を出しやすいからって息子にも同じことしろなんて言うはずないしな
常識的なことを教えてるはず
まあ息子からしたら「あんたがそれ言うか!」ってもの多々あった気もするが
0152音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-M4H/)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:16:17.35ID:yfhZcRwB0
>>149
問題は「脱落者のアンタがいうことってどれだけ役に立つの?」ってところ
マックスはそのへんの疑問符の片付け方や検証や考察が秀でてるんだろうと思う
0158音速の名無しさん (ワッチョイ 2dcc-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:35:42.99ID:SCTKkLek0
ノリスを無理矢理引き抜こうぜ
0165音速の名無しさん (ワッチョイ e3af-ry6n)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:43:58.67ID:KaK5ze6n0
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/255969.html

マックス・フェルスタッペン

「素晴らしい1日だ。予選に入るとすぐにクルマの調子が上がった。トップで終えたのは驚いたし、僕に
とって初めてのポールポジションだから、これからずっと特別なものになる。また、こんな素晴らしいサ
ーキットでポールが取れたことも良かった。予選では燃料が少ないから楽しかった。フルダウンフォース
の状態だとクルマのグリップ感が本当によく分かってとても楽しいんだ。僕たちは先頭の人たちにどんど
ん近づいているし、Hondaは最適化に向けてプッシュを続けている。チームのみんなにとって今日も素晴
らしい1日になった。チームと言っているのはHondaも含めてだよ。クルマはまるで飛んでいるようだっ
たから感謝したい。これまでのハードワークが実ってうれしいね。今週はまだロングランをやっていない
けど、最近のクルマはレースの方がさらに調子がいいから、それほど心配していない。クリーンなスター
トになるよう頑張って、きっちり仕事を終わらせたい。今ハンガリーにこんなにもたくさんのオランダ人
が来てくれているなんて気付かなかったよ。グランドスタンドにいる彼らを見て驚いた。みんな接近して
いるから明日もエキサイティングなレースになる」
0173音速の名無しさん (ワッチョイWW 450e-Ti2W)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:55:49.67ID:jyO4VU3i0
>>159
佐藤琢磨
0181音速の名無しさん (ワッチョイWW d5b8-xkZ9)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:02:33.08ID:vVMqFz9U0
スパとモンツァの高速2連戦なのに何故2戦目のモンツァで投入なんだろう?
モンツァで入れても最後尾スタートだし、スパで入れてペナルティ消化してモンツァでガチ勝負したらいいのに。
戦略?単に間に合わないのか?1週間しか日程違わないのに。
戦略がおかしい。
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 35d2-xvXK)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:03:49.38ID:ZitDBA0q0
>>180
フランス人はやめた方が良い
0183音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:07:20.54ID:TpbEYhmd0
マックス速すぎて吹いたwww
14秒572って凄えよ
ホンダと組んだらもう無敵じゃねコレ
ガスリーは安定の6番手だがw
0185音速の名無しさん (ワッチョイW 7544-vyQr)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:13:07.38ID:UWrl2LGd0
>>183
ハミに役立たず言われてるorz
0186音速の名無しさん (ワッチョイWW 23b8-XqET)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:13:29.54ID:2VxpcEJM0
メルセデス→コーナー番長
フェラーリ→直線番長
レッドブル→トータルバランス

なんか後半戦レッドブルが半分位勝てそうな気がしてきた
0188音速の名無しさん (ワッチョイWW cb26-032O)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:20:59.27ID:OnMY3mBD0
レッドブルというか、タッペンの力で勝つイメージ強すぎ
ホンダもタッペンの強さに助けられてる
ここでトロが棚ぼたでなく5位以内とかに入れば別だが
0189音速の名無しさん (ワッチョイW 1b3b-zArX)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:22:08.46ID:GMIr1bna0
なんと アロンソが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている
なかまに してあげますか?
0192音速の名無しさん (ワッチョイ 35d2-xvXK)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:25:08.86ID:ZitDBA0q0
>>188
確かにタッペンとその他の差が大きすぎる
0195音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:27:17.93ID:jbE8+Woe0
去年、リカルドがタッペンの最年少PPを阻止したときは空気嫁とむかついたけど、初ポールがホンダでよかったw
0196音速の名無しさん (ワッチョイ 9ba6-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:27:31.29ID:YKp4wmGX0
仮にフェルスタッペンが移籍したとしても、今のRBなら速いドライバーが代わりに移籍してくる可能性は高いだろう
優勝できるマシンのシートが空いたのに名乗り出ないドライバーは居ないだろうよさすがに
0198音速の名無しさん (ワキゲー MM2b-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:28:16.94ID:rDpB+7uRM
>>16
PS4のF1 2019のムービーに登場するかな?w
0200音速の名無しさん (ワッチョイWW cb04-w7Mb)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:29:48.42ID:7AcI0tzf0
>>181
スパは可能性があるからな
ペナルティはもったいない。
モンツァはフェラーリがブロー覚悟で気合いいれてくるから相手するのも馬鹿馬鹿しいから丁度いいってホーナーが言ってた。
0203音速の名無しさん (ワッチョイWW a507-5qo2)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:34:27.96ID:pStiIGmL0
ハミルトンは辛辣だな
「レッドブルは一台だけ。こちらは二台で抑えちゃうよ?」

フェルスタッペンがピット入ったら、
ボッタスはステイさせフェルスタッペン抑えてる間に俺がトップとっちゃうよ、まで名言
0208音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-uylW)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:39:17.27ID:3zslqglza
>>153
拡大したんかい!
0211音速の名無しさん (ワッチョイW 2d93-ort4)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:40:52.15ID:SxddKu3F0
まあ確実に、スタートでメルセデス2台が先行するね。
フェルスタッペンはフェラーリにまで抜かれると、蓋されて身動き取れなくなるから、3番手は死守してほしいな。
0213音速の名無しさん (ワッチョイWW a507-5qo2)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:42:48.29ID:pStiIGmL0
>>204
無理だよ
フェルスタッペンがピット入ったら、ボッタスがペース落として後ろを抑えながらハミルトンは逃げまくる
そしてハミルトンはボッタスの前でピットアウト
これは他のクルマは関係ない
0214音速の名無しさん (スフッ Sd43-nQAr)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:46:28.27ID:HadgHCKrd
タッペンがハミルトンやシューマッハみたいに常勝するためには壁になってくれるセカンドドライバーは重要だよな


バトンに対する琢磨より話にならねーよ
0216音速の名無しさん (ワッチョイ 23db-X2my)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:48:53.93ID:yegYfdNW0
最初にボッタスが早めにピットイン
タッペンがステイアウトするとニュータイヤのボッタスの方が速くてアンダーカットされる

だからボッタスと同時にピットイン そうするとハミ先頭に立ってフルアタック
もしタッペンが少しでもトラフィックに引っかかったらオーバーカットされる

ガスリーがハミの前ならそれを防げるんだけどね
0217音速の名無しさん (ワッチョイW 636c-4t1N)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:49:56.39ID:S+idkEoa0
すんなりスタートでトップを維持できたらそのまま20.30秒引き離して問題なくピットの流れだよ。
0218音速の名無しさん (ワッチョイ 45b8-chRT)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:51:06.11ID:Sw3LZn9l0
ロズベルグあたりF1に戻ってきてくれないかな
ベテラン、若手、ペイのシート大移動が起こりそうだけど
そうすりゃ無慈悲なRBはすぐにでもガスリーの代わり見つけそうだけど
0223音速の名無しさん (ササクッテロル Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:55:10.04ID:yF4ZzW3Xp
>>153
マジじゃねぇか!
0224音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:56:22.32ID:ssX8NHfAa
スペック4と燃料アップデートで常に優勝争いできるようになりそう
今ならナンバー1シャシー言われても納得
0227音速の名無しさん (ササクッテロル Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:01:36.33ID:yF4ZzW3Xp
>>210
青旗ふられるか、DRS利用されるのがオチ
0232音速の名無しさん (ワッチョイWW adec-ruUF)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:10:08.07ID:iPB/Gi+U0
タッペン優勝のためにはスタートきめて
1番手を走行、ピットストップはメルセデスと同時か1周あと

これ以外だとメルセデスのチームプレイの乞食
0233音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-4Z0C)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:12:28.76ID:pUivf2ASa
レッドブルのノーズのHロゴ小さすぎだろ!
0234音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:14:03.44ID:uu0aDBp90
たっぺんの広報担当やってるチャンねーがめっちゃエロイ。。。
0236音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:14:51.61ID:0Zs21c9Y0
この前はスタートの時タッペンもガスリーもまったく同じように全然トラクションかかってなかったからな
マシン側の問題・・・マッピングってことだが
0239音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:20:18.42ID:uu0aDBp90
屁ミルトン
「レッドブルのもう一台、どこ行ったの?」

オレ
「中段ダントツトップの下スリーさんを舐めんなよ???
 フェラーリ1台は絶対潰すから。」
0242音速の名無しさん (ワッチョイWW ebef-GhF8)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:23:23.62ID:Kejk0ZjG0
>>188
まあね
でもタッペンもルノーPUでPP取れたことないんだし、ホンダのおかげってのはあると思う。
とはいえホンダが13年ぶりにPPとれたのはタッペンのおかげだけど。
0244音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:26:45.60ID:ll1hr9Qq0
息子が親を反面教師にできる場合は、その子に強い意志と豊かな知性がある場合のみだ。
ゴミからはゴミ、クズからはクズ、糞親からは糞息子が誕生してしまうのがほとんどだよ。
0245音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:28:35.40ID:uu0aDBp90
ちなみにVictoria LloydちゃんはネトフリのF1ドキュメンタリで
リカルド自作の金玉かゆい歌を最後まで聞かされて感想を言わされた
チャンねーよ!!!

(´・ω・`)
0247音速の名無しさん (スプッッ Sd03-ruUF)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:29:25.91ID:sa6eIvhLd
>>232
日本語もう少し勉強しような
メルセデスのコジキ
じゃなくて
メルセデスのエジキ
だよ
乞食→餌食

コジキじゃメルセデスのおこぼれもらう感じかい?
0248音速の名無しさん (ワッチョイ 7530-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:29:43.18ID:fNgFhULv0
スタートでボッタスに抜かれるのは仕方ないとして、ハミにも抜かれるとヤバいな
前回の様に盛大にやらかしたら、フェラにも抜かれる可能性ある
そうなったら、抜きにくいサーキットだから、前で蓋されて終了だな
0251音速の名無しさん (ワッチョイWW a507-5qo2)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:33:56.66ID:pStiIGmL0
フェルスタッペンて初回スティントそんなに引っ張らないんだよな
スポット作ることも多いけど、戦略なのかタイヤ持たないのか
ボッタスとの関係はどうだろうな
0254音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:38:43.47ID:uu0aDBp90
>>252
この人めっちゃめっちゃエロイんだわ。。。

インタビューの時にたっぺんの後ろでいつも怖い顔で立ってんだけど、
インタビュー聞かないでこの人ばっか見ちゃうわ。。。

(´・ω・`)
0255音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:49:01.87ID:uu0aDBp90
ピット前に2位を走るメルセに20秒差を付けるのは至難の業。

だけどドイツでトップに立った後のたっぺんの異常な速さを知ってる俺は
それは可能だと思ってる。

(´・ω・`)
0257音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:51:22.29ID:uu0aDBp90
スタートが順当にいってボッタスが屁ミルトンに蓋をする状態がピットまで続けば
たっぺんが逃げ切ると俺は思ってる。

(´・ω・`)
0259音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:56:23.18ID:uu0aDBp90
>>258
(´・ω・`)
0262音速の名無しさん (ワッチョイWW 45b8-6qwr)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:58:39.43ID:pR7uGbel0
Yahoo!ニュースでレッドブル優勝してもひたすら「ホンダエンジンは三強最弱だが、空力パーツで速くなった」って空力永久機関論ぶち上げてた複数の記者が、今回どう言うのか楽しみ
0267音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:08:00.20ID:v7SUAhNF0
>>181
俺もスパの方がモンツァより抜きやすいサーキットなのでどうせグリッド降格するならスパ投入の方が良いと思うんだけどね
ただ、モンツァはエンジンパワーさえあればどうにでもなるサーキットなので
ホンダがそれほど自信があるなら後方からでも上位に食い込めるかもしれない

参考までに2016年のモンツァの記事
この頃はくやしい思いしたなあ

F1なのにインディ・カーみたいなレース。イタリアGP・モンツァは回っているだけでつまらない。
マクラーレン・ホンダのアロンソは51周目にファステストをたたき出し、意地を見せることしかできなかった。(F1 2016第14戦:イタリアGP)
https://www.bluelady.jp/f12016-14-italy-gp-final-16930/

>4つのストレートを複合コーナーでつないだ形のモンツァは、元々オーバル・コースだっただけあって、
>オーバルのレースと変わらない印象を受けます。
>エンジン勝負の超高速サーキットなので、波瀾が無い限りは順位を予想できてしまいます。
>上位が事故でもしなければ、退屈なレースです。
>ポールのハミルトンがスタートをミスし6位まで後退しても、メルセデスの優位は変わらず、
>このレースはロズベルグだと予想できたことが、このレースのつまらなさを象徴しています。

>マクラーレン・ホンダは太刀打ち出来ず
>40周を周回する頃にはロズベルグに2台とも周回遅れにされてしまいました。
>アロンソは最後のペースアップの無線に笑いで答えるほど。勝負になりません。
0269音速の名無しさん (スプッッ Sd93-ort4)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:10:18.03ID:cqinW3yNd
直線速いフェラーリに前出られると、まず抜けないと思うね。
メルセデスとはどっこいどっこいだからDRS使えば抜けると思うけど。
0272音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:16:55.15ID:v7SUAhNF0
ガスリーにはとにかくコンストラクターズポイントを1ポイントでも多く獲得することを望むが
(具体的には6位pt+FLpt)彼も尻に火が付いた状態なのでリスクをおかしても前をいくフェラに挑むだろうなあ
それが吉と出るか凶とでるか
0276音速の名無しさん (ワッチョイ cba3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:26:36.46ID:OY0EIwrW0
フェルスタッペンの初ポールインタビュー:ホンダPUのパフォーマンスの向上に、「開幕当初の状況を思えば、進化の度合いは素晴らしい」
https://www.as-web.jp/f1/509629
――これまでもポール獲得のチャンスがありましたが、いわゆるラグの問題で逃しています。今回は、それは起きなかった?
フェルスタッペン:まったく、問題なかったね。すべてがうまく機能した。もちろんまだ、ライバルには劣っているけど、
ずいぶん近づいているよ。

――ルノーは1000馬力を出してると主張しています。ホンダも、そうなのでしょうか。
フェルスタッペン:もし彼らがそう言っているとしたら、よほど車体がひどいんだね(笑)。いずれにしてもそういうことは
メディアに対して言うんじゃなくて、コース上で主張すべきだよ。

――先ほどメルセデスの予選中でのパワーアップについて言及してましたが、今回ポールを獲得したということは
ホンダも同様のパワーアップに成功している?
フェルスタッペン:確かに、ある程度はね。でもそれほど、パワフルなわけじゃない……。たとえばフェラーリに、比べるとね。
彼らのアグレッシブさに比べたら、まだまだだよ。
0277音速の名無しさん (ワッチョイWW a507-5qo2)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:33:27.13ID:pStiIGmL0
>>275
それはメルセデスは二台で協力できるけど、レッドブルはできないでしょ?
ってことを意地悪く言ってるだけだろ

実際にライバルと見なしてなくて、確認してない可能性もあるけど
0278音速の名無しさん (ワッチョイWW ab1d-W9K6)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:37:13.14ID:cxkIzhXC0
ハミルトンが言ってるのは、メルセデス2台で目の前のマックスにプレッシャーかけるって事だろ
ガスリーかマックスの手助けする位置にいないのを皮肉ってんだよ
0280音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0b-vgpa)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:42:04.57ID:ggsSNU3B0
ガスリーがタイヤ交換をとことん遅らせて蓋をすればいいんだよ
とにかくレッドブル勢はタイヤ交換をメルフェラが済ませるまで我慢
強制的にワンツー体制を作ってからタッペンが先に入る
その間ガスリーは得意とする速いマシンを遅く走らせるテクニックをフルに発揮して蓋をして1秒のマージンをタッペンに作ってやれば全てが丸く収まる
0282音速の名無しさん (スップ Sd43-jfW9)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:45:15.91ID:IEO2FDiNd
>>272
正直、ホッケンハイムでのガスリーには失望した。

キチンとチームやポイントの事よりも自己を優先してポイントを喪うとか頭が足りないのかと
0285音速の名無しさん (ワッチョイWW cb26-032O)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:50:14.37ID:OnMY3mBD0
でもあんまりバカにしてると、いずれどこかで仕返しされちゃうかもな、ハミ
なんだかんだ言ってもタイヤ遣いとしては超一流だし、ガスリーもできる子になる可能性は充分ある
0286音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:50:30.76ID:v7SUAhNF0
>>280
ハンガロリンクのピットストップタイムは19秒なので
メルセデスの1回目のピットストップまでに19秒以上離れるとその戦略が使えないが…
あと、ガスリーが粘って蓋するのあまり見たことないけど
この狭いコースなら可能かなあ
0287音速の名無しさん (ワッチョイ 23db-X2my)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:53:43.29ID:yegYfdNW0
ガスリーは蓋としても使えないだろ
ピットストップデルタ以上の差をつけられて前で戻られる
または蓋する位置にいたとしてもニュータイヤのメルセにあっさりパスされる
0290音速の名無しさん (ワッチョイ a5d2-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:02:38.72ID:qT2lXRZY0
ガスリーさんQ3ではクリアラップ取れなかったからタイム出なかったらしいけど
あれ以上のクリアラップってコース上に自分だけとかそういったことなのかな
0292音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:04:17.31ID:uu0aDBp90
>>283
トップスピードだけではPUパワーは比較できないよ。

PUが同じでもチームによってトップスピードは全然ちがう。
0293音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:04:49.78ID:cqUOY2+50
タッペンは一回チャンピオンになればレッドブルからでていく
レッドブルはチャンピオンをやとう金を払えない

はらえるのはメルセデスとへラーリ
へラーリ立て直し高い人気をえたほうがい。たぶんタッペンはフェラーリ狙い
なかよしのルクレールとがんばる

レッドブルホンダはリカルドとベッテルで無敵街道を推進する
ベッテルはレッドブルホンダでチャンピオンとり引退
タッペンはポンコツへラーリでへろへろになり2年でレッドブルに戻る
0296音速の名無しさん (ワッチョイ adf8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:15:16.31ID:CGo1Lg9W0
レッドブルはガスリーにソフトスタートをさせる選択肢はなかったのだろうか

明らかにガスリーだけ戦闘力不足なら、スタート直後だけでも有利なタイヤを履かせて
フェラーリやメルセデスの足を少しでも引っ張らせるしかタッペン援護の方法はない気がするが

ミディアムだと良くて一人旅だよなぁ
0297音速の名無しさん (ワッチョイ 232f-HH2+)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:19:03.70ID:YGzIwUIT0
>>293 というのがホンダの活躍を妬む在日の
気持ちだろ?
0298音速の名無しさん (ワッチョイW adf8-sTzA)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:19:07.57ID:Rsmwqzoe0
タイヤなに履いても遅いからな
0300音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:41.01ID:v7SUAhNF0
ハミのチーム戦略で勝つ宣言は明らかにスタートで前に出て、ボッタスに蓋をさせる戦略だよなあ
スタートから1コーナーまでが長いからとわざわざ言ってるしな
明らかにレッドブルの弱点がスタートにあると見透かされてるのが腹立つ
事実、そうなったらシーズン当初のまたつまらないレースが再現されるんだよな
それについてはレッドブルも重々分かってるだろうから何か対策が取られることを期待したい
0301音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:17.77ID:bcQGg1aSa
フェルスタッペン「友であるホンダに感謝」「クルマはぶっ飛ぶほど速かった」
リカルド「・・・・・・・」
0303音速の名無しさん (ワッチョイ e34c-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:29:46.37ID:BZzSGz4b0
今回でフェルスタッペンの初PPとガスリーの初表彰台が叶うようにって書いたら一つは叶っちゃったな
もう一つは上位3台くらいが巻き込みクラッシュでも起こさない限りは叶いそうにないがw
どうかマックスがクラッシュとかに巻き込まれないように
0304音速の名無しさん (アウアウクー MM21-SSYG)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:30:34.74ID:sYpV1Ci/M
タッペン「ライバル、例えばフェラーリのエンジンパフォーマンスには届いていない」

これってエンジンはフェラーリしか意識してないとも取れるな
0305音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:30:57.92ID:cqUOY2+50
タッペンの言い回しを仔細にみれば
ルノーは小馬鹿見して叩く、ゴーン日本検察逮捕でルノー本社が落ち目だから怖くない
へラーリは内心楽勝でも馬鹿にしない手強いと言ってごまかす
メルセですは当たり障りない。いずれにせよあと2年はハミルトン王国だからかんけいないね
レッドブル・ホンダは強いからしょうがない。一年はここにいるか

いがいに、政治的だよ
0306音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0b-vgpa)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:35:12.61ID:ggsSNU3B0
>>286
ガスリーはとにかくトップ5のピットウィンドウに入っていれば良い
あと、Bグループトップから20秒以上のマージンを最初のスティントで作ることが出来るならタイヤ交換しても6位で復帰出来る
メルフェラは当然ピット戦略でどちらかを上位に上げる作戦とってくるからガスリーのミディアムスタートはすごく重要なキーになると思うんだよねー
0307音速の名無しさん (ドコグロ MM93-/ofy)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:39:41.74ID:Y9aMyCuBM
「レッドブル・ホンダが何かを見つけたとは思わない」とセバスチャン・ベッテルは Sky Sports にコメント。

「彼らはエンジン面で明らかに不利だ。ここはエンジンは重要ではない。だから、彼らが強いことはわかっていた」
0308音速の名無しさん (ワッチョイWW 03b7-qfW0)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:40:53.71ID:TB+ualQl0
>>296
ミディアムでそれなりのタイムを期待したんだろ
結果的にタイムを出せずガスリーが期待を裏切っただけ
0313音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:45:33.77ID:elL5lIaW0
コース上で何度もぶち抜かれてるベッテルさんw
0315音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:46:59.32ID:X0la4wUY0
ベッテルもハミチんも完全にホンダを意識しだしたなw「すごいのはレッドブルの車体とフェルスタッペンであってホンダじゃない」
これは後半戦のパワーサーキットが俄然楽しみになってきた。特にスペック4投入予定のモンツァとか。
0317音速の名無しさん (ワッチョイW 8d04-+lUh)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:48:59.28ID:N3tQEoMv0
>>306
まあガスリーは6位以内に入ってFLポイント取れたら充分。それ以上は求めてないでしょう。去年のリカルドみたいにマックスと競いあってダブルリタイヤするよりは良いよ。
0319音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:49:57.41ID:bcQGg1aSa
㊗レッドブル ホンダ フェルスタッペン PP

願わくばフェルスタッペン優勝して🏆

フェラーリも徐々にコメントに余裕がなくなってきたね
英国ではレッドブル ホンダについていけずに意味不明のオカマを掘るし
嫉妬心すら感じる
0320音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:50:38.35ID:v7SUAhNF0
ベッテルが言うことはしごくまともだと思う
実際ハンガリーはパワーがタイム差に影響するのが最小のサーキットの一つ
これがフランス、スパ、モンツァの3大パワーサーキットなら別なんだけどね
でもそんなことは田辺さんもホンダも重々分かってるし、だからこそモンツァでスペック4投入してメルセ越えを狙っている
0321音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:50:43.99ID:cqUOY2+50
メルセデスは経営陣がF1いやがってるしドイツ本国で不人気でドイツ銀行もがたがた、レース投資したくない
レッドブル・ホンダもホンダ覚醒したいま2年は無敵街道は驀進するだろうし日本で人気が高まればさらに資金が増える
へらーりはへろへろでトロロッソにも抜かれるだろう
0322音速の名無しさん (ワッチョイ 15fa-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:51:07.11ID:lB2dOWPM0
>>89
トロの頃はステアリングのスムーズさが印象的だったんだけどなぁ
カウンターの量を見るに想定した滑り出しの位置と現実のソレがズレまくってるぽいし、
車体と噛み合ってないってのは本当かも?
0325音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:55:01.01ID:bcQGg1aSa
フェルスタッペン『友であるホンダに感謝』『クルマはぶっ飛ぶほど速かった』
㊗マックス ポールポジション㊗
0327音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:56:16.84ID:ll1hr9Qq0
来期のタッペンとボッタスのコンビが愉しみ
0329音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:59:37.51ID:bcQGg1aSa
クリスチャン ホーナー『ホンダとマックスはとても良い関係で一緒に仕事をしている』
0331音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:01:49.72ID:ll1hr9Qq0
>>315
ホンダPUの信頼性を忘れないでください。リタイヤゼロ
0332音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:06:02.94ID:bcQGg1aSa
クリスチャン ホーナー『マックスのポールポジションはホンダあってのことだ』
『オーストリアから我々はシャシーとエンジン、どちらも戦闘力を格段にあげてきた』

マックス フェルスタッペン『ポールポジションはその内取れることは分かってたけど
やっぱり嬉しいよ。チームのみんなの成果だよ。チームと言うのはもちろんホンダも
含めて。僕とホンダは一緒に開発して来たんだ。クルマはぶっ飛ぶほど速かったよ。』
0333音速の名無しさん (ワッチョイWW 03b7-qfW0)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:07:14.69ID:TB+ualQl0
今回の予選もタッペンが遅ければまたメルセデス無双だなで終わってたな
メルセデスとフェラの差もありすぎ
0334音速の名無しさん (ワッチョイ a59b-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:07:53.36ID:R0D+zZ7b0
フロントウィング規制でハゲマジック終わった感あったのに、
見事に追いつき追い抜きつつあるのが恐ろしいわ
やっぱハゲってほんとの天才だな
0336音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-wGkP)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:13:22.09ID:SQwhDxtH0
今期の大きなPUトラブルってトロロのアルボン車に出た漏電の可能性的なアレ位だっけか
来年機数制限内に収める戦略をとった場合にどうなるのかはまだ判らんけど現状安定感はあるな
0339音速の名無しさん (ワッチョイWW 2588-37vr)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:16:03.81ID:XVgbjjSr0
>>332
オーストリアからエンジンも格段に上がったのか
フランスではほんと絞ってたんだな

しかしスペック3でそんなに上がってるのか
0341音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:21:57.08ID:KhuSHsvW0
>>339
ピークパワーはそこまで上がってないそうだよ。
それよりも信頼性が一気に上がったから、他チームと違って無茶出来るからレースで勝てる。
0342音速の名無しさん (ワッチョイ a34d-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:22:13.73ID:kiBiu62P0
メルフェラにエンジンで勝ってるとは誰も思ってないから
そんなんえーわw
でもレースでは恐らく劣ってないし
あと25馬力つけば予選でも同等だろうな
spec4がほんとならハミルトンに追いつく可能性が
マジで出てくるぞw
0344音速の名無しさん (ワッチョイWW ab0b-hplV)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:24:22.01ID:ZJZ7MAIp0
新スペックPUの噂が出るたびに
田辺さんあたりが過激な進化では
ないようなことをほのめかして
期待が大きくなりすぎないようにしてたけど
スペック4はそういうの無いな。
0347音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:26:47.35ID:bcQGg1aSa
>>339
フランスではパワーを絞ってたらしいよ
その後に解放したらしい
噂ではスペック3は僅かのパワーアップってことだったけど、
その僅かが大きいのか、またはパワーを調整するシステム次第だったのかは謎
0356音速の名無しさん (ワッチョイWW d5b8-SxH2)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:40:21.38ID:Zd8LmAlN0
>>347
そもそもスペック1の時点でもうちょっとポテンシャルあったのかもな
序盤はパワーありすぎて車体が追い付いてないとか揶揄されたくらいだし
車体がキマったことでPUも本来のポテンシャルを解放し始めたってとこじゃないか
0361音速の名無しさん (ドコグロ MMa9-qfW0)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:47:47.63ID:iOFOB3v1M
ダウンフォースを付けられるようになってメルセデスに近い車になってきた感じだなレッドブル
0362音速の名無しさん (ワッチョイW 7512-oYEQ)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:50:37.11ID:SCTKkLek0
>>354
エコモードの緑ランプだ!
0363音速の名無しさん (ワッチョイW 7512-oYEQ)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:53:47.31ID:SCTKkLek0
>>14
えっとそれって
・いつもニヤニヤしてて靴がグラスだと思ってる知的で
・何やるにもノロくて嘘ばかりついてる最低野郎で
・そして超貧乏
0373音速の名無しさん (ワッチョイWW 231c-B4r8)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:12:33.61ID:QLDfZzYh0
ホーナー
「フェンスの上からのぞきこんで機会をうかがっているようなドライバーはうちのチームに欲しくない。」

↑これってリカルドさんの事だよな。
0377音速の名無しさん (ワッチョイW 75ec-hs+U)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:16:10.52ID:pwW+x0FV0
セバスチャン・ベッテルは、レッドブル・ホンダが急上昇したわけではなく、単にクルマの能力がサーキットに合っただけだと語る。

「レッドブル・ホンダが何かを見つけたとは思わない」とセバスチャン・ベッテルは Sky Sports にコメント。

「彼らはエンジン面で明らかに不利だ。ここはエンジンは重要ではない。だから、彼らが強いことはわかっていた」
0379音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-BUui)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:16:16.05ID:me7rQFuJM
オンボードで見るとガスリーの方がアクセルワークの繊細さが著しく劣るのだろうな。
マシンはスペックはあるけどシビアな仕上がりなのかな。
0380音速の名無しさん (ワッチョイWW 231c-B4r8)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:17:46.92ID:QLDfZzYh0
>>368
クレアおばちゃんメロメロじゃん。もう逃れられないなw
0381音速の名無しさん (ワッチョイWW 231c-B4r8)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:19:10.02ID:QLDfZzYh0
>>373
すまん。これホーナーのコメントじゃなくて、トトのだった。
0383音速の名無しさん (ワッチョイWW 2588-37vr)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:21:42.97ID:XVgbjjSr0
>>376
これがフランスGP後のコメントなのか
それからどれくらい上がってるんだろ
0384音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:22:51.21ID:uu0aDBp90
予選モードのアップデートはSpec4でってのがホンダの説明だし、
Spec4入れないでポール取れてしまったのが予想外だっただけで、
予選パワーで負けてるのはその通りなんじゃない?

レースパワーではそん色ないみたいだから逆に期待できるだろ?
0392音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:35:38.09ID:v7SUAhNF0
実際非力なPUでもポールを取ることはできる
昨年だってルノーPUで2回ポール取っただろ。リカルドだが。
モナコ、メキシコとシャシーのアドバンテージがタイム差にでるサーキット
そしてハンガリーもシャシー性能が重要なサーキットという意味ではモナコ並みで
レッドブルが最も得意にしてきたサーキットの一つ
なので、今回のポールは贔屓目に見てもホンダのおかげというよりシャシーにおんぶにだっこでポールを取らしてもらった感はぬぐえない
もともとレッドブルのシャシー性能なら非力なホンダPUでも勝てるかもしれないと昨シーズンはファンも皆思ってたわけで
レッドブルのリップサービスにホンダファンは舞い上がりすぎ

PU時代になってレッドブルが表彰台にも立てない(どころか中団にも度々飲まれる)モンツァで互角に渡り合えてようやく
PUのおかげで勝てたよねと言ってもらえるだろう
0393音速の名無しさん (アークセー Sxa1-sEhU)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:35:59.39ID:ndcX8S42x
わらたw

――ルノーは1000馬力を出してると主張しています。ホンダも、そうなのでしょうか。
フェルスタッペン:もし彼らがそう言っているとしたら、よほど車体がひどいんだね(笑)。いずれにしてもそういうことはメディアに対して言うんじゃなくて、コース上で主張すべきだよ。

https://www.as-web.jp/f1/509629/3
0397音速の名無しさん (ワッチョイWW 237c-w+W8)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:40:10.25ID:4ioJSdFf0
ルクレールはリア壊したままQ2走らせちゃダメだろ
見た目で壊れてるのに競技委員が手で触ってOKなんてやってたら、レギュレーションの存在自体が意味をなさなくなる
0398音速の名無しさん (ワッチョイWW 231c-B4r8)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:40:37.38ID:QLDfZzYh0
たっペンは無理に褒めたりしないぞ?w
何を見てきたんだ?ただのアンチさん?

ダメなところもちゃんというし。
まだ最強エンジンなんて一言も言ってない
0400音速の名無しさん (ワッチョイ adf8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:43:47.13ID:CGo1Lg9W0
まぁ初PPと初優勝はホンダにとってお祝い時なんだから
本音に関係なくホンダアゲは礼儀としてするでしょうレッドブルは
「いやホンダは関係ない」なんて言って水を差しても誰も得しない

でもほぼ横並びに近い場所までは来てると思うし
スペック4こそは本物のブーストであって欲しい
0401音速の名無しさん (ワッチョイWW 231c-B4r8)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:43:50.81ID:QLDfZzYh0
そもそもPUは別って考える思考自体、マクラーレンのダメダメ思考じゃん。

トータルパッケージが重要なんよ。

たっペンの発言も、ホンダっていう呼称からチームの一因って感じに変わってきてるじゃん。
みんなで勝ち取ったPPだよ。
0402音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:45:00.64ID:v7SUAhNF0
>>394
シルバーストンは確かに良かったけど、フランス、モンツァ、スパに比べればPE/%(PUパワーのタイムに影響する比率)は非じゃないよ
真のパワーサーキットでどうなのかはまだホンダは証明してないし田辺さん自身も2強に追いついたとは言っていない
もちろんベッテルの言うように進化してないなんてことは全然ないし差は明らかに縮んでいるけど
どこまで差を詰めたかは後半戦にホンダがレースで証明してくれるよ
0406音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-JPPT)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:47:35.72ID:aGrgiaq1a
あとはスタート失敗すれば勝ちが確定
0413音速の名無しさん (ワッチョイ 15e5-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:55:41.30ID:5x6eSNZX0
現場の人間が満足してたら進歩しない
目指すのは遥か頂きだからな
スペック4で予選モード強化して燃料と車体アップデートしたらメルセデス越えるだろう
0414音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:56:21.14ID:v7SUAhNF0
>>405
F1サーキット別パワーエフェクト一覧:エンジンパワーによるタイムへの影響
https://f1-motorsports-gp.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3/f1-circuit-power-effects-time/

PUが10kW増えるとタイムがモンツァ0.3、スパで0.28、ポールリカールで0.28縮むと試算されている
コース長を考慮したkm×%ではモンツァ4.34、スパ4.90、ポールリカール4.08とこの3つのサーキットだけが4を上回るんだよね
まぁ元になる数値が米家情報なのはあれだけどw
だいたいレース関係者が評価してるパワーサーキットとそう大きく外れてない
0415音速の名無しさん (ワッチョイ 759f-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:58:08.96ID:7+YRtjqJ0
非力というか今だメルセやフェラよりホンダが劣ってるのは事実だが
それって予選の宴会モードの事だしもう何年もホンダの特性が
ハンガリーに適してる事も今回ポール獲れた要因の一つだと思うけどな
0419音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:06:56.06ID:v7SUAhNF0
>>411
確かにレッドブル得意コースという言い方はあまり良くないな、スマン
実際にはシャシー性能の方がPUよりタイムに影響を与えるサーキットということで
レッドブルに有利なサーキットという意味
メルセデスは車体、PUともに完成されているのでほぼ万能マシンだけど
レッドブルもスペック4で弱点克服してどんなサーキットでも速いという評価が得られればベッテルも見方を変えるんじゃないかな
0421音速の名無しさん (ワッチョイ 837c-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:10:20.07ID:XMRbTW1Z0
> シルバーストンは確かに良かったけど、フランス、モンツァ、スパに比べればPE/%(PUパワーのタイムに影響する比率)は非じゃないよ

シルバーストン 3.89
フランス      4.08

比じゃないねぇ...
0423音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:13:36.85ID:ll1hr9Qq0
ベッテルの言い草からして、来期はボッタスがレッドブルに来るな。
よすよす・・・
0425音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:19:36.32ID:ll1hr9Qq0
>>373
>>374
もしリカルドなら、ほんとにフェンスの上から覗き込んでいたんだろうなw
アロンソなら、フェンスの上ってのは比喩だ。
トトのコメントならアロンソ一択だろう。
0427音速の名無しさん (スププ Sd43-rYwz)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:22:27.10ID:hDJ44xPRd
ベッテルは来年レッドブル ホンダに乗りたいんだろうな
しかしレッドブルはフェルスタッペンにクルマを合わせてタッペン第一なのは周知の事実だしベッテル自身がレッドブルに行くには
フェルスタッペンは多少邪魔だと思っている。
フェラーリでルクレールと微妙な関係でメンタルに来てるだろうし来年タイトルを取れるのは
メルセデス以外ではレッドブルホンダしかないとははっきり分かってるだろう。
ホンダの進化も凄まじいのはシルバーストーンで知らせめられた。
来年のスケジュールがきまる直前のこのタイミングでホンダを少しディスってメルセデスをあげ、タッペンがメルセデスに何とか行ってくれたら自分はレッドブル ホンダのNo1になれると思ってるはず。
ベッテルは好きだが以外と政治家だな。
もう一度タイトル取るためにはレッドブル ホンダしかないもんな
0432音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:29:46.53ID:v7SUAhNF0
まぁベッテルが言ってることはホンダPUを貶めてるわけではなく
正直に彼の感想を述べただけだと思うけどね
後半戦の高速サーキットでホンダPUの進化を見て考えを改めてくれることを期待するし
外野があれこれ言うよりきっとモンツァでホンダが証明してくれるはず
0433音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b7c-SEhp)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:30:06.38ID:HMdQG5H70
>>167
じゃあどんな格好なら似合うの?
オッサンのファッションセンスでコーディネートしてみて?www
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 754e-m5JN)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:33:09.68ID:LaDXjKMm0
>>389
それよりも「私は彼らが何かを見つけたとは思わない。彼らはここに来る前の数週間ですでに速かった。」の部分(google翻訳だけど)
後半切ったらあかんやん
0436音速の名無しさん (ワッチョイWW e380-2yir)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:33:19.62ID:5PoeaOyX0
フェルスタッペンとガスリーはQ3の1回目のアタックで0.58秒差
2回目のガスリーがミスったことを考えると差はいつも通りコンマ5じゃないかな
0441音速の名無しさん (ワッチョイ ad6e-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:38:06.34ID:I5ZqmuE90
キャスティングボード 人事権は速いマシンを持つともれなくついてきます
0444音速の名無しさん (ブーイモ MM43-2T0B)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:42:39.08ID:NNzuGqOZM
ウイリアムズの新人掘り出しもんだぞ。去年ノリスに勝ってGP2チャンプだしクビサより1秒速いし。早く獲得しないと来年のセカンドもヤバイのしか残らんぞ。
0446音速の名無しさん (ワッチョイ edb5-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:43:37.73ID:Cbw6Y3sP0
ガスリーのオンボード映像みたら、ハンドルの扱いがやや乱暴に見えるな・・・
フェルスタッペンは、なめらかだし、過剰な切り方あまりしない様に見える。
スピードを殺しちゃうし、つながらないんじゃね?素人判断、すんません
0447音速の名無しさん (ワッチョイ adf8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:44:33.08ID:CGo1Lg9W0
ベッテルは別にホンダPUを貶してはいないよね

「PUはウチの方がまだ優れている、だからレッドブルの速さの秘密は車体にある」
って、誰もが思っている事を素直に言葉にしただけだと思う
0450音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:48:46.24ID:JLg5yUSo0
ベッテルが「彼らは少し(a bit of)エンジン面で不利」といったのは正しい
タッペンも田辺さんも予選後の会見でフェラーリに劣っているのは認めている。
元記事を読んでみると、「私は彼らが何かを見つけたとは思わない。
彼らはここに来る前の数週間ですでに速かった。」とあり、ハンガリーで急に
覚醒したのではなく、もっと前から彼らは何かを見つけていたんだという事を
言いたかったように思う。
0451音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:48:53.69ID:kQVhwLMu0
フェラーリはデプロイ切れしない最強PUだけど
ホンダも調整でデプロイ切れしないからね

フェラーリのアドバンテージって実はもう無い
スタッフが調整しなくて楽なだけ
0454音速の名無しさん (ワッチョイ 754e-m5JN)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:52:02.47ID:LaDXjKMm0
>>447
>>389のパクリ元をgoogle翻訳に通すだけで、そんな話じゃでもないのがわかる
レッドブルは少し前から速かった。ホンダPUは若干パワーで劣ってるけどパワー差が出ないコースだからもっと速かった って感じ
でもハンガリーでラグの解消ってのを見付けてるからベッテルもちょっと的外れになってる
0456音速の名無しさん (ワッチョイW 236e-UU90)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:01:44.49ID:Z/ot4+vV0
ラッセルを赤牛にくれんかのう。オコンとかノリスケなんかより全然センスあると思うんだが。メルセデスはオコン推しだからラッセル紐切っても良さそうなんだが。
0457音速の名無しさん (アウアウクー MM21-Lgw+)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:02:03.99ID:jo3Va2uxM
ハンガリーは平均速度は低くとも全開率53%でエンジンの影響はそれなりにあるみたいだよね
直線番長時代を含めてメルセデスが強かったコースだし(予選ワンツーが多いから強いのはハミルトンだけじゃない)

大昔にはデーモン・ヒルがアロウズ・ヤマハで優勝寸前まで行ったこともあるみたいだけど
0458音速の名無しさん (ワッチョイ 759f-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:03:47.92ID:7+YRtjqJ0
もう何十回もこの手のgate騒動ループしてるのに今だやってるから
アホだと思う訳で

gateは煽り翻訳してウン百万金入ってきてウハウハだろうな
0463音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:16:45.52ID:d9SNYXvFa
>>177
オレンジは枕のパーソナルカラー
0469音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-yvhn)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:25:45.11ID:zOVj+kLVa
ベッテルニュースによると

Q:マックスとレッドブルのペースには驚いた?
ベッテル「いや」

Q:ここでは強いだろうと分かっていたけど、彼らは何か見つけたんだと思う?
「いや」

Q:じゃあ理由は?
「ダウンフォースだ。何か見つけた訳じゃないと思う。彼らはここ数週間、速かった」

「ここはエンジンが重要じゃないから彼らが強いのは分かっていた。メルセデスが強いのも分かっていた。一番のパッケージだから。満足はできない。突き放されて戦いに割り込めなかった」

Q:戦略で何かできる?
「タイヤが全部とけて、1ストップ以上になることを願うよ。でないと難しい」
0473音速の名無しさん (ワッチョイ 759f-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:34:07.50ID:7+YRtjqJ0
>>470
トップから逃げるには絶好のコンディション
この感じだとトロもQ2敗退で正解だったな
ソフトは全然もたない筈
ガスリーもスタートでマクに抜かれなきゃ良い結果残せそう
0475音速の名無しさん (ワッチョイWW 4b55-plfI)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:37:09.73ID:N+rzVJhI0
決勝ではスタートが問題だな。
折角PPとってもね。
あれじゃーね。
0476音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-gHzP)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:38:36.63ID:y2czOaFJa
>>465
タッペンがスタートでやらかしたとしても、そこからのしぶとさは半端じゃないぞ
この3戦でそのしぶとさは更に鍛えられて磨かれて結果に繋がってタッペンの自信になってるだろう
俺が期待してるのはそこかな
0484音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-m5JN)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:50:10.99ID:nhMG/EEB0
人的ミスなのか、PUの問題なのか、ギアボックスの問題なのか、どれなんだろうね
まともにスタートできても発進加速が悪くて1コーナーまでに抜かれるだろうな
0491音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-5amG)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:44:56.69ID:gmyD8xFUa
タッペンスタートがこわい
0494音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:52:34.88ID:jbE8+Woe0
>>490
ガキ、ハンガリーは抜けねえんだよ
0496音速の名無しさん (ワントンキン MM99-oYEQ)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:55:56.99ID:+5vjFMQhM
>>189
  はい
  いいえ
→ 出禁氏ね
0502音速の名無しさん (ワントンキン MM99-oYEQ)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:03:03.21ID:+5vjFMQhM
>>203
大丈夫。先にピット済ませてフレッシュタイヤのガスリーがハミチンの前に現れた時にタッペンがピット入るから。
言ってる事分かるな?
0503音速の名無しさん (ワッチョイW 2d93-ort4)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:04:35.18ID:SxddKu3F0
俺の進化に毛根が付いてこれないだけさ。
ガスリーも同じ理由に決まってる。
0504音速の名無しさん (ワッチョイ ed8c-xvXK)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:07:24.57ID:GIexNUcr0
>>6
なんでそんな金ないんだろうな
0506音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:08:07.78ID:vCorL8Ke0
この数戦 スタート時蹴り出しマップが合っていないのが気になる
元々フェラーリやメルセデスにくらべゼロ加速に劣るホンダPU
スタートでメルセデスに飲み込まれたら良くて2〜3位かな・・心配だ。
0507音速の名無しさん (ワッチョイ ed8c-xvXK)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:11:32.73ID:GIexNUcr0
>>491
スタートが遅れるのはセッティングが原因じゃなかったかな。
なんでもタッペンの操作が想定を超えてるとかなんとか。
0509音速の名無しさん (ワッチョイ abee-IIj1)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:15:57.35ID:XleSi3lq0
>>505
>トップチームではミスなく、常に速く走りきることが求められる。
>ガスリーに求められるのはフェルスタッペン同等の結果だ。
>残された時間は多くはないだろう。

無茶を言う
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 7534-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:17:53.76ID:fqgXl7510
ボッタスは空気読んで0.018秒分アクセル緩めたらしい
0513音速の名無しさん (ワッチョイ ed8c-xvXK)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:19:13.49ID:GIexNUcr0
>>509
この前今シーズンは交代しないって言ってたじゃん。
0514音速の名無しさん (ワッチョイ ed8c-xvXK)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:20:24.00ID:GIexNUcr0
>>510
1000分の18秒計算できるってすごいな。
やっぱチャンピオンだね。
0516音速の名無しさん (ワッチョイW fdc2-xKuX)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:21:59.11ID:9cpjRIdi0
>>505
ガスリーがミスをしたって言うけど
最終アタックはセクター1も2も3も全部マックスに対して劣っている
コンマ4コンマ4コンマ1失ってる
致命的なミスがあったからってレベルじゃないんだよ
0520音速の名無しさん (スプッッ Sd43-v9kR)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:26:40.79ID:oS1Dh3H0d
>>470
マジか
ハミルトンは予選後の発言的に
フロントロウ取られたが、ここはスタートから1コーナーまで距離が長いから
そこでタッペン抜けば関係ないと思ってる節ある

しかし灼熱でオーストリア同様にエンジンモードに制限入ればオーバーテイクで食えるだろう
今のマシンとタッペンの狩猟本能なら抜けないサーキットでもメルセデス仕留める
0521音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-+sIE)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:28:51.58ID:+yUluxqd0
ロケットスタート決めてる
枕のスタートみてたら明らかに1速のギアが低いんだよな
すぐふけきって2速に入ってるし
去年までロケットスタート決めまくってたタッペンがもっさりスタートになるのは
低速トルクが細いホンダにはまだまだ1速ギアが高いんだよ
0522音速の名無しさん (ワッチョイW 2d4b-bm4p)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:28:57.68ID:CBzSEwtS0
予言しとくね
マックスフェはスタートでポジションを落とし3位でゴール
0524音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:29:07.11ID:nskmCuQt0
仮にメルセデスに先行されたとしてもハミとのガチバトルが見られるならいいかな。
ボッタスに蓋されてまたもハミルトンと直接バトル無しってのが最悪。
0525音速の名無しさん (スププ Sd43-xkZ9)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:31:34.46ID:G5qnnP+9d
ネガティブな思考だけど、モンツァでスペック4入れてペナルティ受けるという事は、スペック4でもまだフェラーリ・メルセデスにはパワーで敵わないから捨てレースにしてるってこと?
スペック4に期待しすぎるのもよくないか。
0528音速の名無しさん (ワッチョイWW 03b7-qfW0)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:36:13.49ID:TB+ualQl0
スタートでの失敗ばかりでスタートの瞬間がドキドキ
0532音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:39:04.43ID:v7SUAhNF0
>>525
別にペナルティ受けても予選は最後まで戦えばいいだけ
決勝でグリッド降格になったとしてもQ3で互角に戦えればPUが2強に追いついたと証明できる
今年の目標は勝つことより追いつくことなのだからそれで十分と思う
0536音速の名無しさん (ワッチョイ ed8c-xvXK)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:42:51.07ID:GIexNUcr0
>>534
現実は厳しいな
0537音速の名無しさん (ワッチョイ ed8c-xvXK)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:44:22.41ID:GIexNUcr0
ガスリーがトロロッソで好成績出したのが
ホンダとレッドブルが組むきっかけになった事は感謝しかないね。
0544音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:52:04.22ID:v7SUAhNF0
ここのコース奇数グリッドはかなりスタート有利
逆に偶数グリッドは不利なのでボッタスはあまり気にしなくて良いと思う
とはいえエンジンストールだけはかんべん
0547音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-XKY5)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:01:38.10ID:yhOKrHBha
今のRBは温度なんか関係ないだろ
レギュラーコンディションでもメルセデスやフェラーリよりも上だよ
タッペンだしな
0548音速の名無しさん (ワッチョイWW 03b7-qfW0)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:03:44.27ID:TB+ualQl0
>>547
いや、暑いとメルセデスが自滅してくれる
0549音速の名無しさん (ワッチョイWW 231c-B4r8)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:04:19.98ID:QLDfZzYh0
高温になれば、ハードタイヤでスペシャル速くなる
0551音速の名無しさん (スプッッ Sd43-v9kR)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:06:12.87ID:oS1Dh3H0d
あるF1ジャーナリストは
レッドブルのスタートに関しては
同じPUのトロロッソは何の問題も出ていないので
レッドブルのクラッチコントロールのマッピングの理解不足で
決勝の環境に合わせ込めていないという見解だった
0554音速の名無しさん (ワッチョイW 2d93-ort4)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:09:30.29ID:SxddKu3F0
暑くならないならバトルは激しくなりそうだね。
ミスした方が負ける(当たり前
0558音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:15:45.14ID:La+GLDXDa
スタートダッシュを決める為にこうすればいいのに。みたいなレスが時々出てくるが
ど素人の思いつきでスタートの良し悪しが変わるならとっくにモータースポーツ界の常識になってると思うよ
0562音速の名無しさん (ワッチョイW 636c-4t1N)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:18:30.50ID:S+idkEoa0
ハミルトンとベッテルの接触でタッペン楽勝パターンと予想
0564音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:21:32.47ID:v7SUAhNF0
>>550
それはどうなんだ?w
とにかくわずかにスタートで出遅れてもきちんとトラクションがのり加速できれば
レコードラインを通る奇数スタートが1コーナーで前に出ることができるので慎重にスタート切ることが大事
0566音速の名無しさん (ワッチョイWW 231c-B4r8)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:23:23.61ID:QLDfZzYh0
どうしてスタートをPUだけの問題にしたい奴おるのなw

過去、マクラーレンのクソシャーシでもスタートだけは良かったぞ。アロンソな。
0569音速の名無しさん (ワッチョイ 4b50-m5JN)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:27:01.65ID:nhMG/EEB0
フェラーリとメルはストート後の加速が異様にいい気がする
特にフェラーリはインチキしてるんじゃないかと思うほど
アロンソもスタートでジャンプアップが多かったけど
0573音速の名無しさん (ワッチョイWW 231c-B4r8)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:30:45.00ID:QLDfZzYh0
あれ?松下表彰台来た?
0574音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:32:43.98ID:uu0aDBp90
>>568
ピレリはタイヤのことが全く分かってねーから。
0575音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:34:50.67ID:v7SUAhNF0
>>568
一応ピレリ的にはソフト-ミディアムなんだろうが、上位陣はみんなミディアムスタートだよなあ
気温によっては2ストップもありかと思ったが上がらなそうだしドイツと違ってほとんど波乱の無いレースになるかもね
抜きにくいコースの上SC出場率10%
レッドブルのタイヤ交換世界一の手腕で何とかトップを維持して欲しいもんだ
0578音速の名無しさん (ブーイモ MM99-2T0B)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:44:19.38ID:C/CzUMHCM
スタートで速いメルセデスのボッタスがマックスの前に出る。ボッタス←マックス←ルイス。先にルイスがピットインしてボッタスは納豆遅遅走行でマックスを抑える。しびれを切らしたマックスがピットインする頃にはルイスのアンダーカットで優勝はルイス。
0579音速の名無しさん (ワッチョイ 7534-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:44:35.10ID:fqgXl7510
今日の22痔12分に落胆を味わうだろう
0580音速の名無しさん (ワッチョイ adf8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:45:47.43ID:CGo1Lg9W0
ピレリの予想って単独でタイヤに優しく走った場合とかじゃないの?
ソフトーミディアムの1ストップって終盤ズルズルの我慢走行が半端なさそうだけど
0584音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:53:53.58ID:bcQGg1aSa
>>574
ピレリは中国だもんな
0585音速の名無しさん (ガラプー KK2b-Lk88)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:53:58.16ID:yvzuYVq2K
>ミック優勝
>松下は2位

昨日のレース1の8位と7位がリバースグリッドで
今日のレース2のポールとグリッド2位のフロントローからの出走になり
ハンガリーだから追い抜きもほとんどなく
ほぼパレードでそのままの順位で終わった下らんレースだったな
0591音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:03:37.76ID:v7SUAhNF0
何の波乱もなかったな
ハンガリー名物のつまらんレースの見本みたいだった
スタートで松下が仕掛けたが外にふくらんで抜けなかったところでレースは終わったな
案外タッペンもポールトゥウインで楽に勝てるかもなあ
0593音速の名無しさん (ワッチョイ 8350-1j+p)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:08:00.78ID:wYwVYGym0
性教育先進国のオランダでは、陰毛はポルノ女優みたいに剃る必要はないし
イチモツをくわえるなんてルーティーンは必要ないの、先生が生徒を安心させている
0594音速の名無しさん (ワッチョイW 2d4b-bm4p)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:12:52.74ID:CBzSEwtS0
ガスリーをF1中継で見られるのは今日で最後かも知れないね
夏休み明けにはいない可能性がある
0597音速の名無しさん (ワッチョイ 23f7-q0lC)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:23:31.74ID:YyyTOgyf0
ナオキヤマモトはフェルスタッペンに変わりハンガリーインシーズンテストに参加する
ため今夜日本を発ちました、というニュース来ないかな。
0598音速の名無しさん (ワッチョイ a512-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:26:34.82ID:P6KXfntd0
ガスリーは今日表彰台なら猶予期間貰えるだろうけど、はてさて
0603音速の名無しさん (ワッチョイWW 231c-B4r8)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:39:44.50ID:QLDfZzYh0
ファブレがのツイッターだと、リカルド新品エンジン、スペックAとか言ってるのなんだろうな
0604音速の名無しさん (ワッチョイ 23af-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:47:22.63ID:y5ovSooj0
フェルスタッペンの勝利にガスリー貢献しそう。

ガスリートップグループからそんなに離れなければ、
メルセデス、フェラーリはガスリーが壁になるので、
アンダーカットしにくい。
タイヤ交換を2位との差、交換後のポジションで任意に選べる。
0605音速の名無しさん (ワッチョイW 2d93-ort4)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:50:03.48ID:SxddKu3F0
ガスリーはまず、ノリスに抜かれます。
0608音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:52:13.04ID:bcQGg1aSa
ハンガリーGP、凄い盛り上がりだな。
オレンジ軍団がホンダの大旗を高々と掲げてたのは驚いた。嬉しいな。
クビサをポーランド人軍団が🇵🇱ふりながらロベルト クビッサと大合唱。
これは日本GP 負けられんわ
0609音速の名無しさん (ワッチョイ a50b-IIj1)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:53:29.68ID:MMClz8NC0
リカルドはホンダPUが嫌でルノー行ったのに去年と何も変わってない
本選リタイヤ数は去年よりはマシか?
でも去年も後半が酷かったから夏休み明けのルノーPUは要注意だな
0611音速の名無しさん (ワッチョイ 23af-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:54:43.79ID:y5ovSooj0
>>606

ガスリーもMタイヤだし、
タイヤに優しい走りはガスリーの得意(らしい?)
ただ、ガスリーのペースが早く(結果を残したいので)
フェラーリにアンダーカットしかけるのが心配。
0613音速の名無しさん (ワッチョイW 2d93-ort4)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:55:17.53ID:SxddKu3F0
マクラーレンはスタート抜群な上にソフトタイヤだから、高確率でガスリーの前に出られちゃうと思う。
割と真面目に。
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:58:24.60ID:v7SUAhNF0
ミディアムタイヤで30周くらい走れそうだけど第1スティントでどのくらいメルセデスの2台がフェラーリを離すかだろう
今回フェラーリはレッドブル、メルセデスのペースについていくのはかなり厳しいだろうが
コース上でフェラーリ抜くのもガスリーには厳しいだろうしなあ
0617音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:03:47.87ID:v7SUAhNF0
ガスリーは表彰台は厳しいだろうがフェラーリのどっちか1台食えれば合格点かなあ
あくまでトラブルではなく実力でだけど
それだったら、もう少しだけ後半戦見てやってもいい気がする
0618音速の名無しさん (ワッチョイWW bd8e-P4Ai)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:04:38.49ID:ydAWmdA70
マクラーレンの二人はクリーンに攻めてくるので、そこは安心して見ていられる(抜かれるにしても)
サインツはスタート上手いし、冷静沈着、イケメン、毛深いのが玉にキズ
マクラーレンの看板背負ってなかったらサインツもノリスも応援するんだけど、ちょっと複雑
0619音速の名無しさん (ワッチョイ 23af-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:05:26.38ID:y5ovSooj0
ガスリー可哀想だけど、
マクラーレンの目標になってるから一度前にでられたら
押さえこまれそうだ。

ノリスに前にでられ、そのままタイヤ交換まで順位は7位。
タイヤ交換時にノリスは抜けるが、いつの間にかサインツに
前にいかれそのまま終了。
これだけは避けてくれ。
0622音速の名無しさん (ワッチョイ e3eb-IIj1)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:13:41.07ID:uqXdoav/0
>>587
FIAの下位カテゴリーは金とコネがある方が超有利
ワンメイクだからこそ当たりマシンを獲得できて、
なおかつ優秀なチーム、優秀なエンジニアを囲い込めると圧倒的な差になる

つまり、それでぶっちぎれないってことは?みたいな
0625音速の名無しさん (ワッチョイ 2385-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:22:51.19ID:B7VDJWWT0
スタートから2〜3週はタイヤの温まり具合の関係で良くないと思うのであまり期待しないけど
でもスタート時ホンダパワー炸裂で1コーナートップで入って行くのを見たいね
0626音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:23:00.12ID:bcQGg1aSa
フェルスタッペンはドライバーからも人気者だな
フェルスタッペンが来るとあっという間にペレス、ヒュルケンベルグ、ノリス、サインツ、が寄ってきてマックス中心に輪が出来たな

一方リカルドは1人で必死だった
0630音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:25:21.10ID:bcQGg1aSa
>>624
それそれ!
嬉しいなぁ!
オレンジ軍団は一部が日本まで来そうだな!
0632音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:28:35.06ID:bcQGg1aSa
>>627
>日本語変
日本語の後に句読点『、』つけるか、『が』を加えた方がいいよ。
0635音速の名無しさん (ワッチョイW 636c-4t1N)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:30:19.93ID:S+idkEoa0
>>631
昨年のトロロッソが悔やまれる
0639音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-zMmr)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:42:27.04ID:Fe3/Xif2a
>>626
そりゃあれだけダメって言われたホンダエンジンでここまで結果出せばリスペクトされるだろ
リカルドはエンジンとか色々理由付けしてるけど金で魂を売ったダークサイドに堕ちたドラ
0640音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:44:15.79ID:uu0aDBp90
>>624
泣いた。
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:48:26.66ID:ll1hr9Qq0
がすりーが休み明けにいないとしたら、誰が代わりになってるとおもう?
0642音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:48:55.07ID:EeZDa25R0
ホンダの旗が観客席から見えると思ったけどオレンジ軍団が立ててくれてたんだな
意外に律儀だよね
オーストリアの優勝の時にホンダ車何台でも買うとか言ってて胡散臭い奴らだなぁって思ってたけど
あとオーストリアで勝った時にオランダ軍団がテントで飲みまくってる画像とか動画出まくってたがドイツで勝った時は皆無だったよな
0645音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-lFgI)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:57:40.95ID:bcQGg1aSa
>>642
あの大旗をオランダからハンガリーまで持っていくのは大変だっただろうな
キャンピングカーの中でもかなりのスペースがいる
無数に掲げられてる観客席の旗の中でもあのホンダ旗が一番大きいんじゃないか?
0646音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-QQhC)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:58:58.12ID:m/zgTE0Qp
>>641
アロンソ
0649音速の名無しさん (ワッチョイ a50b-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:01:55.98ID:1EGHYpqY0
オランダのどっかのアリーナでライブビューイングしてる動画あったわ
かなりのオレンジ軍団が集まってた
0650音速の名無しさん (ワッチョイ 7595-M4H/)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:03:47.89ID:zkoZBxBY0
>>641
ガスリーはいるに決まってるだろ
0653音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-YRP5)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:04:52.38ID:rM3JWAnna
さあいよいよだな
0654音速の名無しさん (ワッチョイ 7595-M4H/)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:05:45.96ID:zkoZBxBY0
全裸待機
マッピング良し
0658音速の名無しさん (ワッチョイW 05c0-g2Pz)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:13:25.31ID:Zc2hvfCJ0
good
0664音速の名無しさん (ワッチョイ 9b0b-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:14:42.22ID:MfV7lunK0
ゲスリーw
0676音速の名無しさん (ワッチョイ 7534-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:16:24.78ID:fqgXl7510
ガスリーwwwwwwwwwwwwwwwww
0680音速の名無しさん (ワッチョイW 2303-WANQ)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:17:20.36ID:bXlMQdoC0
かスリー遅ええええええw
0690音速の名無しさん (ワッチョイ cbec-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:18:14.84ID:Ph8SfExq0
     /\⌒ヽフェルスペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
0694音速の名無しさん (ワッチョイ a50b-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:19:11.44ID:1EGHYpqY0
ガスリーは耐久向き()
0706音速の名無しさん (ワッチョイW 35d2-5amG)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:24:14.06ID:wcUxXEl50
ガスリーなにやってんの
0710音速の名無しさん (ワッチョイ a50b-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:25:18.78ID:1EGHYpqY0
ガスリーはGT300走ろう
0720音速の名無しさん (ワッチョイW 35d2-5amG)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:28:57.59ID:wcUxXEl50
ハミルトンやばいな
0721音速の名無しさん (ワッチョイWW d5b8-xkZ9)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:29:23.47ID:vVMqFz9U0
>>719
ガスリーの交代で来て。今すぐ来て。入れて欲しいの!
0725音速の名無しさん (ワッチョイ cbec-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:30:29.58ID:Ph8SfExq0
フェラーリ、トップ2台とタイム差広がる一方やね
ハミルトンはタイヤ温存意識しながらピタッとタッペンにくっついているという感じ
0727音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:30:50.36ID:v7SUAhNF0
ハミルトン、レース前は僕らは2台で共闘してフェルスタッペン抜くからとかなんとか言ってたが
見事にボッタスを蹴落としたな
こついは味方にも三味弾くのかww
0735音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:34:22.68ID:v7SUAhNF0
ピットロス19秒だからルクレールに20秒以上の差をつけてからタイヤ交換したいな
遅いフェラーリに蓋されると面倒なことになりそうだしな
0748音速の名無しさん (ワッチョイWW 05b8-d3m8)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:41:10.75ID:T886KnE80
フェルスタッペンはスタート上手くいって安心してみてられるけど、ガスリーはみんなの予想通りサインツ、ノリス、ライコネンに行かれた
そこから離されてくのは流石に想定外だよね
0779音速の名無しさん (ワッチョイW 35d2-5amG)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:49:53.27ID:wcUxXEl50
厳しいなあこれ
0798音速の名無しさん (ワッチョイW 2343-9XSi)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:56:22.17ID:M5hDDpZ70
ホンモノを見たい
0803音速の名無しさん (ワッチョイWW a59c-rEkM)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:56:52.72ID:XB9lLCM30
これレース終盤にヴァースタッペンは試されるシチュエーションがやってきそうだな。
0808音速の名無しさん (ワッチョイ 1be3-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:57:33.48ID:v7SUAhNF0
>>787
ハミがここで気を付けないといけないのは無理してノーポイントになることだけだからな
バトルは上手いがこの狭いコースで1コーナーのブレーキ勝負に出るようなリスクを取るとは思えないよ
0823音速の名無しさん (ワッチョイ 7534-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:59:33.10ID:fqgXl7510
どう考えてもハミルトンに抜かれる運命だなw
0830音速の名無しさん (ワッチョイ 7534-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:01:00.59ID:fqgXl7510
5秒が一瞬で2秒だからな。
あとはどこでタッペンを抜くかが問題。
0834音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa1-p5/k)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:02:17.87ID:UPgQT+c7p
これは終盤モード11ですわ
0839音速の名無しさん (ワッチョイ a50e-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:04:13.55ID:AB4NrrCf0
タッペンのタイヤが先に垂れるだろうけど、ハミルトンも早めにタイヤが垂れないかな・・
お互い1ストップだったら、抜きにくいとはいえ、いずれ抜かれる・・
2ストップになれば勝機もあるのに
0852音速の名無しさん (ワッチョイW 05c0-g2Pz)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:06:38.97ID:Zc2hvfCJ0
頑張れ
0862音速の名無しさん (ワッチョイW 9beb-3fTY)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:08:07.44ID:ih6kxeHO0
ルノーは中にあっても外にあっても邪魔邪魔
0865音速の名無しさん (ワッチョイW 2343-9XSi)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:08:22.84ID:M5hDDpZ70
SC来たら、ベッテル有利
0866音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa1-p5/k)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:08:27.89ID:UPgQT+c7p
わざとバトルしてタイヤ消耗させるしかないかもね
にしてもハード最後まで持つのかこれ
0868音速の名無しさん (ワッチョイ 7534-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:08:33.48ID:fqgXl7510
残念だけど時間の問題。
一息ついたらハミルトンがまた来て終了。
0884音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa1-p5/k)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:11:07.69ID:UPgQT+c7p
まーマシーン的にはメルセデスがいいから ここでタッペン勝ったら間違いなく最速ドライバー
0885音速の名無しさん (ワッチョイW 4d44-Y0ba)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:11:17.78ID:zQaWxtp/0
モード11 カモン !!
0889音速の名無しさん (ワッチョイW 35d2-5amG)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:12:16.05ID:wcUxXEl50
タッペンまじですごいな
0922音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa1-p5/k)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:21:08.85ID:UPgQT+c7p
わおっ!おもしれー
0935音速の名無しさん (ワッチョイW 2343-9XSi)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:24:06.35ID:M5hDDpZ70
これはヤバイ
0947音速の名無しさん (ワッチョイW 35d2-5amG)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:25:45.61ID:wcUxXEl50
逃げろー
0972音速の名無しさん (ワッチョイWW d5b8-xkZ9)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:29:48.10ID:vVMqFz9U0
タイム縮まらなくなってきた!
フェルスタッペンいけるぞ!
0979音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa1-p5/k)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:30:47.50ID:UPgQT+c7p
ルクレールがベッテルが
ボッタスがハミルトンがって言ってるのに
レッドブルときたら1人の名前しか出てこねーの なんなんだよあいつは
0985音速の名無しさん (ワッチョイ bd30-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:32:06.04ID:Zj2jeZHu0
タッペン優勝できそうだね
残り周回数よりタイム差の秒のほうが多くなってきた。
0989音速の名無しさん (ササクッテロル Spa1-tOsS)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:32:44.63ID:yMDukJhnp
ハミルトンピット入ったぞ
0992音速の名無しさん (ワッチョイW 2343-9XSi)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:33:01.79ID:M5hDDpZ70
ガスリーーーーーーーーーーーー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 52分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況