X



【SF】スーパーフォーミュラ-189-【SFormula】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW f5b8-z7AM [126.88.114.143])
垢版 |
2019/07/25(木) 09:21:00.75ID:XaL1d/Vk0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行並んだ状態にしてください

公式サイト
http://superformula.net/
公式ライブタイミング
http://superformula.racelive.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/super_formula
公式Facebook
https://www.facebook.com/superformula.official/
TOYOTA
http://gazooracing.com/superformula/
Honda
http://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
http://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
http://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
https://jp.motorsport.com/super-formula/

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-188-【SFormula】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561300526/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0881音速の名無しさん (ワッチョイW e7fa-JqjF [60.237.185.97])
垢版 |
2019/08/22(木) 23:16:29.12ID:YPrEihrO0
>>867
外すからの面白さもあるからな〜w
0882音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-oZtw [126.142.202.121])
垢版 |
2019/08/22(木) 23:53:18.84ID:5rlFKiiA0
>>875
耐久はウェット→ドライとかその逆とかの方がいい気がしますがねぇ…(人それぞれ
0883音速の名無しさん (ワッチョイ df44-lNpu [125.14.208.8])
垢版 |
2019/08/23(金) 00:45:13.66ID:EjiwSSWu0
>>875
それよく聞くけど実は迷信どころかむしろ雨降りやすいんじゃないかと思ってる
F1しょっちゅう雨降るし大ごとになってんじゃん大雨で糞尿GP、台風で予選延期…死亡事故
晴れると気持ちいいんだけどね
0886音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-oZtw [126.142.202.121])
垢版 |
2019/08/23(金) 07:40:35.43ID:bxHKxUlB0
>>885
牧野が勝てばワンチャンあるか…
0887音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-03G3 [219.37.250.207])
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:26.11ID:+D8mEE5m0
10月10日が晴れの特異日ってだけで、その前後はそうでもないからな
春は秋より天候不安定だし、夏は酷暑だし11月からは寒くて駄目だし
夏場は、各カテゴリーとも北海道で公道レースが出来ればいいんだが
0889音速の名無しさん (ワッチョイW e708-+jaL [124.45.203.89])
垢版 |
2019/08/23(金) 08:41:14.42ID:NRHZ/Ftf0
一番いい季節なのは5月なんだろうけど、GWに被せたら宿の確保がスタッフの分すら足りない恐れ出てくるしそれ以外だと集客に影響が出るし
10月の連休が一番ベストなのは仕方ないんだろうな
0890音速の名無しさん (スッップ Sdff-/7px [49.98.139.127])
垢版 |
2019/08/23(金) 12:15:07.70ID:qkdZinDMd
イングランドと比べてどうなのよ?
0894音速の名無しさん (ワッチョイ c70e-gQHD [114.180.9.75])
垢版 |
2019/08/23(金) 15:20:58.41ID:xJLvD1Bl0
そう言えばもしスーパーフォーミュラになってからもスウィフトが作り続けてたら
FN時代は017.nだったけどSFだと0XX.sになってたんだろうか。最後のアルファベットがカテゴリ名表してたけど。
0896音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-hMen [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/23(金) 19:08:14.49ID:+VGhCXBz0
|  >>895 酸素欠乏症の患者さんはこちらですね
\     
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二 サイド|.|7消防本部   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
ギャルマーは下請け関連とかでまだ生き残ってる
(マーチUSAとリック・ギャレスが立ち上げた会社)けど、
Gフォースはパノスに買い取られて「パノスGフォース」になって以降
だいぶ前に単にパノスと呼ぶようになってっから。
0899音速の名無しさん (ワッチョイ e748-lNpu [220.98.168.168])
垢版 |
2019/08/23(金) 21:55:04.88ID:DMRuN0wv0
ものコック以外は空力パーツ自由に開発してもいいようにしてほしいなー
昔のF3000時代はそれはもう各チームマシンに個性があって面白かった。
車体も3メーカー位あってムーンクラフトやマッドハウスの特製エンジンカウルとかサイドカウルとか。
当時のオートスポーツ誌なんか10ページ以上割いて各チームのエアロパーツの解説してたぜ。
本当に見ていて楽しかった。
0903音速の名無しさん (ワッチョイ 2721-P0k6 [222.11.42.246])
垢版 |
2019/08/23(金) 22:58:44.31ID:hvDdKxXC0
あの酷暑でも少なくとも半分以上、ドライバーによってはレース9割は持ってるわけでなあ
可夢偉が42周走ったのは凄い〜とか言ってるけどキャシディは47周走って尚且つペース維持してたよな…
何を言ってもミディアムが罰ゲームタイヤになっている現実は揺るがないと思うんだが
0908音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-ItKl [182.251.245.40])
垢版 |
2019/08/24(土) 07:53:02.31ID:WaOLULdQa
石浦はギリ経験してるか?
まぁ2008年だからなぁ
0909音速の名無しさん (エムゾネW FFff-ieEw [49.106.188.119])
垢版 |
2019/08/24(土) 09:00:22.92ID:LZz3nnGlF
87年にF3000が始まった時は最大でも200km
まだピットロードの速度制限は無かったが、タイヤ交換した方がマシという話は聞かれなかった
最大300kmまで試行した2000年代中盤でも同じ
速度制限のあるピットロードを走った場合、ノーストップ勢には勝てなかった
0911音速の名無しさん (エムゾネW FFff-ieEw [49.106.193.174])
垢版 |
2019/08/24(土) 10:12:05.81ID:vmOceaS0F
タイヤの都合ではなく容量不足のタンクでペースダウンを強いられた
それが無ければ1ストップや2ストップでは勝てない
300kmでもまだ足りないならそれ以上にすれば良かっただけ
距離が嵩めば燃料は重くなるしタイヤにもきつくなる
0913音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-G41o [182.251.249.49])
垢版 |
2019/08/24(土) 11:21:37.48ID:FzzvnFP/a
>>908
11年をタイヤの性能が低いと判断すれば多少は居る
この辺がグリップが低い時期
0914音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-hMen [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/24(土) 12:24:32.40ID:P7ZWcsd60
>>899
92年にクラッシュテスト導入されてからはノーズコーンもモノコックとセットで承認だから
純正以外は原則使えなくなった(どうしてもといえば改めて受け直せば可能かもしれないという程度)し、
今はテールコーン部分もそれに含まれるとかいう安全関連の制約からいうと
結構難しいんじゃないかな。

90年代の主流だった、ノーズコーンにフロントウィングを別途ボルト止めする構造ならば
ウィング部分は公認の対象になるノーズコーンに含まれないから自由に作り直せるけど、
接着とか一体成型になってる場合は含まれてしまうから改造不可とかあるし。
だからそういうふうに空力改造可ってする場合、車体の構造レベルから
手を加えやすいように作るってのを仕様に含める必要もある。

>>909
F3000時代はそもそもノーストップでもっちゃうのが当たり前で
タイヤ交換は何かトラブルが生じた場合の緊急ピットインだったから、
そもそもF1みたいにタイヤクルーを大量に動員して数秒程度で換えちゃうって時代じゃなかった。

確か92年頃だったか、鈴木利男さんが後輪にブリスター出て入ってきた時は
片輪ずつ換えてたくらいだし。

増やそうにもピットクルーの人数制限とかの規定があって出来なかったからか、
「そもそもレースディスタンス的に、ピットに入ってきた時点で入賞圏内からの離脱を意味するから
タイヤ交換が数秒で出来る体制にしたって意味が無い」ってことだったかまでは知らない。
0917音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-03G3 [219.37.250.207])
垢版 |
2019/08/24(土) 14:41:17.13ID:N1ztDHLb0
87年時点で言うと、給油は禁止だったけどタイヤ交換はフリー
最大200km程度では、交換を考える必要は全く無かったということ
その後、距離が300kmになった2000年代中盤の時点ではピットロードの速度制限は既に掛かっていたし、
車両が距離に見合った物であれば燃費走行も必要無いからピット不利は動かない
当時は作業時間も8秒前後は掛かっていたし

F1が例の給油機を持ち出して来たのが94年で、それのマネをしたきゃF3000のエンジンを積んだ300km仕様の
車両を投入してみりゃ良かったんだけど、当時は誰もそんなことは考えてなかったろうな
0919音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-hMen [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/24(土) 15:48:58.74ID:P7ZWcsd60
>>917
91年の時点で既にラルト以外は重心を下げる目的で
コクピット後方のスペースは全容量使い切らずに上方に隙間があった
(当時F1では当たり前な造形になってた、タンクスペースのところを下膨れに成型する形状が
F3000でも使われてた)っていうんで、
上までみっしり詰まるラバーセルのオプションをメーカーに頼めば
F1と大差ないくらいの距離を無給油で走れるF3000マシンってのは作ることはできた。

ただし当時の日本のF3000はタイヤのグリップが凄すぎるんで
駆動系やら足回り関係を、モノによっては1レースで換える勢いだったから
その距離でレースやったら何台完走出来たかどうかは怪しいし、
壊さないためにはハードコンパウンドでノンストップやっちゃうチームばっかりになるな。

ましてやエイヴォンなんか持ってきたら300km走ったあともうちょっと走れちゃいそうだし。
0922音速の名無しさん (ワッチョイ c70e-gQHD [114.180.9.75])
垢版 |
2019/08/24(土) 17:14:15.79ID:Foi5yO1T0
>>920
90度コーナーで盛大にタイヤロックさせてたものなぁ、
何故かボタン解禁すると写してもらえてなかったのがやっと写ったタイミングでがっつりやらかしたっていう(ノ∀`)
アレ見てフラットスポット作ってないと思うファンなんて居るんだろうかw
0927音速の名無しさん (ワッチョイ a726-bCZX [110.172.8.126])
垢版 |
2019/08/24(土) 22:32:07.94ID:QcAg40970
スーパーフォーミュラニッポンにきてる外人もたっきゅんみたいに不憫な思いをしてるのかのう
0932音速の名無しさん (ワッチョイ 670b-+AiS [118.159.54.88])
垢版 |
2019/08/25(日) 02:38:04.05ID:V6qSa47y0
一貴「ニューエイが悪い」
0940音速の名無しさん (ブーイモ MMff-SLEC [49.239.70.173])
垢版 |
2019/08/25(日) 19:24:14.18ID:wulfcAgXM
フルカウルだよそれ
日本語通じないから
0943音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-ieEw [61.205.104.195])
垢版 |
2019/08/25(日) 20:08:14.13ID:YsgJ94g7M
「競技規則の整合性」そのものが破綻してるのだから、作る直すしかなかろ

87年当時から「F3000は暫定的なものだろう」と判断して先をアレコレと考えていた者からすれば、
タイヤの性能が上がる前、ピットロードの速度制限が掛かる前ならともかく、00年代に入ってから260kmだ300kmだと
やっても手遅れだったとしか言い様が無いんだよ
知識と経験のある者ならとっくに自分なんかより先回りしてるはずだが、残念ながらそういう人が腕を奮う機会が
無かったんだろ
0947音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f8e-/7px [153.186.131.70])
垢版 |
2019/08/25(日) 21:38:01.85ID:6V4a4sNT0
ここにいる一部の人で、ファッションに無頓着な人がいますね。
0952音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-ieEw [219.100.52.76])
垢版 |
2019/08/25(日) 22:19:07.69ID:5yK0fQIrM
レースタイムを落とさない形ならピットを正当化出来るが、短距離は諦めなきゃならない
その踏ん切りが、F1しか見たことの無い連中には難しいだろうということよ
「自分達でも仕切れる」と思ったところから間違い
0955音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-03G3 [219.37.250.207])
垢版 |
2019/08/25(日) 23:16:57.32ID:AEw1OHbt0
最大60分から90分程度しかないんだから、じっくり攻略してるヒマなんか無いんだよ
他のカテで500km、500mile、1000kmも見たけど、それに比べたら本当に短い
だから、耐久化を薦めてるわけ
0957音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-03G3 [219.37.250.207])
垢版 |
2019/08/26(月) 00:20:41.90ID:xJKG8SQ30
最大500kmまでやってみて、それでタイヤが後半ズルズルになるなら交換もありだろう
燃料の一発での積載は問題無い(昔とは燃費そのものが違う)
今みたいに250km程度でジタバタしてたって仕方が無いだろ
0959音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-ItKl [182.251.245.36])
垢版 |
2019/08/26(月) 01:05:11.77ID:xLgNJQ1fa
脇坂がフォーミュラー嫌いなのは本山やファーマン、虎にリンチにされたから説
0963音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-03G3 [219.37.250.207])
垢版 |
2019/08/26(月) 12:21:03.47ID:xJKG8SQ30
>>954
やろうとしている競技と速度が両立していないからこそ、この20年間迷走してるわけだろ?
ジュウイチみたいに考えるならタイムアタックだけで順位を決めればいいということになるが、
そこまで割り切れていないんだよ、走らせてる側は
現行に近いパフォーマンスを維持しながら順位の入れ換えもしたいと思えば長距離化しかない
ピットをやったせいで総合タイムが悪化したら速度競技ですらなくなってしまう
0964音速の名無しさん (ワッチョイWW dfab-hU71 [115.38.200.69])
垢版 |
2019/08/26(月) 12:27:43.84ID:kYaFdGM30
千代ちゃんの解説良くないか?
トヨタの回し者の寿一より余程フラットにドライバー目線で語ってくれるし
滑舌は仕方ない
0966音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-hMen [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/26(月) 13:59:13.71ID:xCqIq1/70
>>943
「F1用のNAは3.5リッター化するとして、閑古鳥の鳴いてるF2の後釜は
とりあえず余ってるDFVの使い回しで」ていう状況そのものはとりあえず暫定的なものとして、
「今はとりあえずDFVが使われているが、そのうち専用エンジンは出てくるはずだ」
なんてのは実はかなり初期の頃から言われてた話なわけですよ。

当初インディ用として作られた「ブラバム・ホンダ・ジャッドAV
(インディもDFVベースのDFXが最大シェアを誇っていた時代なので、事実上DFVと外寸互換)」が
単なる偶然の産物だったのか、近々始まるF3000を睨んで「DFV互換プラットフォームを作っておこう」
だったのかはともかく、まあ当初2.65リッターであったこれを手直しして3リッター化した
ホンダRA38xE系が登場し、後にジャッドからBV、無限からMF308として
カスタマー供給されるに至り、
いっぽうのDFVそのものもチューナー達の精力的な改良によって意外なほどの長命と
「ジャッドホンダ一族」と拮抗する戦闘力を保つに至ります。

そのうえで92年にはジャッドの独自改良型(実際にはボアピッチ以外ほぼ全部やり直し)の
タイプKVとか、93年には流石にDFVが旧態化したと見たコスワースも
HBのノウハウを注ぎ込んだともいわれるタイプAC(この頃にはバンク90度縛りが出来てたので
ブロック自体の互換性は無い)を投入してきた訳ですね。

最終的にシャーシ/エンジン共々マルチメイクの当初規定のまま続いたのは
96年までのはずですが(このあと欧州はローラ・ジャッドになる)、
基本的なプラットフォームそのまんまで10年以上続いたじゃないですか。

で、ワンメイク化されて以降の欧州F3000のジャッドエンジンってのも92年登場のKVですから。
まーそりゃ使い回せるものは使い回しますよ。それが値の張るものであるほど。
0967音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-hMen [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/26(月) 14:04:52.78ID:xCqIq1/70
そーいや今のインディカーも2012年導入のDW12を「少なくとも来年までは使う」
っていうんだから結構長いですよね。
まあ、流石に2012年製の車体そのものを今まだ使ってるってチームは
インディアナポリスだけのスポット参戦組とかを除けばあまり居なくて
適宜更新してるんだとは思いますが。

いずれにせよレギュレーションが安定してた方がエントラントは計画的に買い物できるってもんです。
Gr.CとかGr.Aとかもそうだったし、中古のF2や3000に由良さんの作ったカウル載せたら
もう1年使えるって決まってた時だってそうですよね?

何だったらスーパーフォーミュラの車新しくしたところで余った古いやつ
また由良さんにお願いしてカウル作ってもらって、スーパーフォーミュラのサポートイベントやります?
0972音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:46:36.60
他スレで相手にされないからこのスレに来ているだけなので
相手にすると喜んで書き込むし反応してる時点で見てもらえてると
認識して続けるのでIPでNGして完全無視するのが吉
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況