X



F1ストーブリーグ2018-2019 その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0682音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:52:39.54ID:ogeU2Rve0
ペレスはザウバーの頃から小林が出来ないような無茶な戦略に対しても柔軟に対応してたし
とにかくロングランが上手いタイプなんだろうね。ベテランとしての味が出てると思う
マクラ〜フォースインディア加入当時は振る舞いやらフィードバック不足で
チーム内評価が著しくなかったけど今はどうなんだろうね
0684音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:06:03.31ID:mzV81T/T0
鈴木保奈美が川井ちゃんにBARにプロスト乗せろと言ってるレベルだな
0686音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:58:29.13ID:jKQHEGOq0
ホーナーの嫁は元スパイス・ガールズ、口出ししては駄目だろ
0687音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:59:30.95ID:pHctjJZb0
ホーナーにドライバー選択の権限なんてないんやろ?
0688音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:46:44.17ID:+0uwG7ZF0
今のドライバーの良し悪しを言う立場だが、ドライバー選択権はないよな。
0689音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:37:18.45ID:s+d5w9JO0
ミナルディ以外の全てのチームで出禁レベルの問題を起こしてF1界有数の嫌われ者になりどのチームも雇わず引退に追い込まれる
本人はF1に未練タラタラでマスコミに情報流して存在をアピール&マスコミはネタ記事として面白おかしく報じるも状況は変わらず

アロンソが2連覇した直後に末路がこうなると予想出来た人間はいないだろうなあ
0690音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:00:07.70ID:6LWiDxtR0
アロンソは反面教師。「口は災いの門」が正しいことを証明した。
0692音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:53:10.12ID:+1Ptw+Ea0
マジでベッテルとボッタス移籍の可能性あるんだな。ワイの予想(来季)

メルセデス ハミルトン、ボッタス
フェラーリ ルクレール、リカルド
レッドブル フェルスタッペン、ベッテル
0693音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:26:46.74ID:yhMUIyBu0
>>692
巣の外で気持ちの悪いエセ関西弁使うな
なにがワイだゴミクズ死ね
0694音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 09:37:51.30ID:HsKmnbSL0
RBにベッテルいらない
あっち行けゞ(o`Д´o) シッシ
0696音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:23:33.39ID:ylZMe5Vr0
ホーナーの嫁のアロンソ発言は台本ってTwitterを見た
0697音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:44:35.44ID:VVIRYfJU0
ルクレールの謎のベッテルヨイショ始まったけどフェラーリも続投でサイン済かな
RBのアロンソってのはファンタジーとしては面白いな。どうせ言ってるのスペイン誌でしょ?w
0699音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:39:32.95ID:swrH1E6k0
なんかマクラーレンと交渉あるらしいからフカシだろ
さすがに3浪から復帰とか無理だわ
0701音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 05:14:31.05ID:mQXNGaui0
アロンソ トロに乗りハミルトンぶち抜く 感激したホンダ インディ強豪チームに斡旋 翌年インディ500で優勝 これしかないかな
0703音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:06:44.18ID:J1jSQE4D0
老害アロンソは、もう乗せてくれるとこなんてねーよ
もし乗せるとこあったら、そのチームはアホだ
0704音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:10:16.80ID:ZUyBsu0T0
>>700
行くんならまた揉めに揉めてくれないとな
でもルクレールじゃ、そうはならないか
0705音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:37:59.99ID:MsCHm/nU0
セナ死以来、今年から久々見始めたニワカの俺氏に言わせろ。

メルセデスにとってハミルトンの相方にはラッセル昇格がベストだ。
しかしまぁ現実はボッタスが相方になるだろう。
王者チームだけにトトは守りに入ってしまうんだろう。

フェルスタッペンを擁するレッドブルの勢いは本物。
来期ハミルトンボッタスで守りに入ったところで
今よりはるかに差は縮まる。
守って勝てる相手じゃないと気づいた時にはもう遅い。

若手抜擢ラッセル昇格で攻めの姿勢を貫いていかないと
王者の陥落も近いと予想する

と、偉そうに言ってみたがどうよ諸君?
0706音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 03:59:35.40ID:T1svTtv70
まぁ、ルイスとの関係性から言ってもボッタスが駄目ならオコンよりはラッセルだろうが
メルセデス的に英国人2人はまずいとかそういう都合なんじゃないのと
まぁ彼はまだ若いし、早々にメルセデスのシートに収まるより下位チームで苦労した方が
結果的には良さそうにも思うがね
サインツみたいなキャリアの積み方が理想だよ
0707音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 05:08:29.34ID:JU1Ys48o0
サインツは来年ラッセルに負けて解雇の可能性あると思う
0708音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 05:45:34.85ID:Eeu5OQmG0
それノリス
0710音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:52:56.10ID:GR9q68Z70
ノリスがこの調子で伸びたらサインツがセカンドになっちゃうかもだけど
決勝は昨年より強くなってる感じあるし、しっかり稼げる中堅チームには悪くないドラでない?
かわりはそれこそ優勝経験者クラスでも連れてこないと割に合わないんでは
0712音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:11:14.07ID:83g3vZSj0
メルセデスに冒険を求めるのは
フェラーリに慎重を求めるようなものである
0713音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:30:30.11ID:Da24E9ZD0
>>710
マクラーレンは自称トップチームだし有望な育成ドライバーが出てくればサインツは解雇だと思う
0714音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:23:42.26ID:ilQMRId/0
サインツそんなに悪くないと思うけど
決勝ではノリスの前にいることも多いし
0716音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:41:13.62ID:ZJ9teSAi0
どこがだよ
サインツはまだ表彰台にも上がってねーだろ

ペレスは2年目で上がってたぞ
0717音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:40:29.61ID:3oAHkzkX0
サインツは良いドライバーだが
ヒュルケンに負けてクビになったイメージがある
0719音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:02:57.43ID:ZJ9teSAi0
>>718
そーいう、しょーもない釣りやめような
ガキじゃねーんだからよ

お宅は今年のマクラーレン・ルノーでトップドライバー乗せれば表彰台上がれると思ってんのか?え?
0721音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:38:30.43ID:f5jI9n3k0
お次はSUZUKAによく似たベルジュンジーピーですっっ!!!

お近くのロバート・ドーンボスとクリスチャン・アルバースのカンバックプリーーーーーーーーズ!!!!!!!!
0722音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:55:29.73ID:jbL1F4yx0
思った以上にミックはクソ遅い
自力でF1昇格は無理だな
0723音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 04:44:33.98ID:JQd67jgn0
ミックは昔なら無理やり上がって来れただろうが今の制度では厳しいな
ジュリアーノ君よりは可能性あるけど
0726音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:53:05.74ID:5rlFKiiA0
>>722
ミックはゲラエルが超絶遅いから、ミック自身が大したことないのか、今年のプレマF2チームが弱いのかがよく分からない。

ジュリアーノはトライデントだからお察し。
0728音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:37:56.95ID:s6peTbG20
開発もドライバーの力なのはわかってるけどオフシーズンでいいんで同じ車でガチンコ対決やって欲しい
それで速いやつから強いチームに行く
0731音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:42:25.19ID:bIptI4PM0
リカルドの相方って美味しく無いと思うけどなぁ
手強い割に勝っても評価上がらなそう
0732音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:04:36.62ID:SI4y0Ehl0
そうか?
リカルドに勝てるのは結構凄いことだと思うが
0733音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:10:25.41ID:bIptI4PM0
>>732
凄いと思うけど凄い事の割に評価上がらなそう
ペレスをチンチンにさせてる時点でニコヒンよりは上っぽいからリカルドに勝つ可能性も十分に考えられると思うんだよね
0734音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:17:18.19ID:Yv9DsSdf0
リカルドもヒュルケンベルクに勝っているけど微妙な差だし
カナダGPのチームオーダーがなければポイントはほぼイーブン
オコンが来年リカルドに明確に負けたらドライバー的には終わりだろう

今年の比較
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/f1-news/52098512.html
0735音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:43:20.47ID:mL/2fY9i0
まぁルノーならいいわ
メルセデス行って表彰台やインタビューの常連になったら
あの顔は正直うざいなと思ってたから
0736音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:25:23.83ID:875/Oxdl0
>>734
フェルスタッペンの顔よかオコンの顔のほうが遥かに良いと思うけどな
0737音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:31:07.58ID:FtEorD160
>>734
チームメイト同士の対戦でシートが決まるわけじゃない、と何度言えばわかるんだ
0740音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 17:48:07.04ID:dOm5dqVx0
親分は、数日前に若手に座らすリスクを犯すつもりはないと言ってた
ピエトロ フィッティパルディの事を聞かれて答えたようだけど
0742音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:17:38.54ID:moAIplBT0
>>733
ペレスに予選勝ったけどポイントは2年負け(むしろ2年目に差がガバっと開いた)
ってのはヒュルと同じくらいって事よ?若さに伸びしろがどんだけあるかは未知数だけど
0743音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:19:43.46ID:moAIplBT0
>>737
ルノーはわりとチーム対決で負けたほう切って新しいのを入れるの繰り返しな感じなので
割と大事かも
0744音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:11:11.93ID:875/Oxdl0
【メルセデス】◎ハミルトン、◯ボッタス
【フェラーリ】◎ベッテル、◎ルクレール
【レッドブル】◎フェルスタッペン、△アルボン
【マクラーレン】◎サインツ、◎ノリス
【ルノー】◎リカルド、◯オコン
【レーシングポイント】◯ペレス、◯ストロール
【ハース】◯マグヌッセン、△ヒュルケンベルグ
【アルファロメオ】◎ライコネン、△ジョビナッツィ
【トロロッソ】◯クビアト、△ガスリー
【ウイリアムズ 】◎ラッセル、△ラティフィ
0745音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:14:51.48ID:uCK42u2Y0
ベッテルはルクレール寵愛チームとギクシャクしてるとの噂
来年休養、再来年タッペン出て行った古巣に戻る説あり
0746音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:33:10.21ID:bIptI4PM0
ウェバーとかライコネンにどんな扱いを強いてたかを噛みしめるには良い機会だな
しかしチョット不利になると逃げちゃうのな
5年前と言い、今と言い
0748音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:35:53.34ID:bIptI4PM0
まあ辞めると決まった訳でも無いし
どうなるか見てみよう
0751音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:11:22.55ID:qU7Ag6uc0
オコンがリカルドに勝てるわけないだろ

A フェルスタッペン ハミルトン リカルド
B ベッテル ルクレール ボッタス クビアト ノリス ラッセル アルボン
C ライコネン ヒュルケンベルグ オコン ペレス サインツ ガスリー マグヌッセン
D グロージャン クビサ ストロール ジョビナッツィ
0752音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:14:50.22ID:78d3L8nz0
>>744
せっかく戻ってきたクビサがいないのが寂しいなぁ
このまま消えていってしまうのか
0755音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 01:00:16.47ID:ly7iz9GK0
>>751
何を基準にしてのランク付け?

それ説明しなきゃ単なる荒らしだよ
0756音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 10:38:01.45ID:oVTmBU4C0
>>751 のランキングには所々違和感 感じるが、5ちゃんで確実な裏付け無しに予想してはならないと思ってるのは、>>754 -755 だけちゃう?
0757音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:06.95ID:ly7iz9GK0
>>756
単にリカルドがA、ラッセルがB、ライコネンがC、グロージャンがDなのに違和感を感じてるだけなのだが
0758音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:46:52.73ID:ly7iz9GK0
あとベッテルがB、ボッタスがB、ガスリーがB、ペレスがC、ストロールがDも違和感があるな
0759音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:51:32.56ID:D9b93ene0
みんな自分の考えを書いているだけだろ
過去の実績も加味するのか、今年の勢いで判断するのか
将来性も入れるのか、単純にポイントだけか

俺的には現在相方に勝ってるドライバー+過去数年の実績
なのでノリス、アルボン、クビアトは上位にはこない
0760751
垢版 |
2019/08/23(金) 13:57:37.75ID:qU7Ag6uc0
基準は過去同じ車に乗った時の成績と最近の流れ
もちろん主観によるものが大きい
異論は大いに歓迎だよ
それが積み重なれば正確性も高まる
0761音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:09:16.01ID:684jt5Uc0
>>760
同じチームだからと言っても同じマシンかどうかはわからないのでその意見は却下な
0764音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:49:21.17ID:hsMe2s2Q0
F1はワンメイクじゃないからどんな欠陥マシンでも走らせて良い結果を出さなきゃいけないから辛いよな
0765音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:52:21.39ID:684jt5Uc0
アロンソみたいにチームメイトを圧倒してもシートを失うのもいるしな
0766音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:12:11.79ID:lVXlmOYr0
【V6ターボ時代戦績評価】
SS ハミルトン
現役唯一にして4度のWC
S フェルスタッペン
複数回の優勝あり未来のWC候補筆頭
A ベッテル、リカルド
複数回優勝経験ありWC争いできるドライバー
B ボッタス
複数回優勝経験のあるドライバー
C ライコネン
優勝経験のあるドライバー
D ペレス、クビアト、ルクレール
複数回表彰台経験あるドライバー
D グロージャン、マグヌッセン、ストロール
表彰台経験のあるドライバー
E ヒュルケンベルグ、ガスリー
PPorFL獲得経験のあるドライバー
F サインツ、ノリス、ラッセル、(アルボン)
来期の契約があるドライバー
G クビサ、ジョビナッツィ、
来期の契約がないドライバー
0768音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:33:17.25ID:FtC/nxwW0
自業自得だよな
好き好んでマグロ使って
取りこぼし続けてきたんだから
0769音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:41:53.08ID:En00oWIv0
F1は金が掛かりすぎ、それに手をつけてこなかったFIAが悪い
0770音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:53:06.06ID:knHD/8UEO
来年からハース行くのかなりの博打になるな
下手したら1年しかいられんしな
0772音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:53:47.48ID:YKg0qg2A0
どうやら
オコン ルノー
ヒュルケンベルグ ハース
グロージャン 引退
でまとまったようだな
0773音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:01:25.46ID:YKg0qg2A0
2020年ルノーとハースが撤退したらマクラーレンフェラーリ誕生か?
0774音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 03:24:57.74ID:HkIiVO4Q0
>>771
ドライバーじゃないよな
2017、18シーズン見ればわかるよな

グロージャンにいたってはハース参戦1年目である2016シーズンの開幕戦と2戦目でポイント獲得してるからな
0776音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:34:10.79ID:OSWilBhX0
ハースが撤退したら、18台になってしまうのか。
これでは世界選手権と呼ぶには物足りないなぁ。

ハースをどこかが買ってくれればよいのだが。

リバティが米国系のチームを増やしたい、と言っていたし、
ビッグネームを連れてきてくれないかな。
0778音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:00:22.34ID:xRDnKH8f0
本人がザウバーに売り込んだんだからそれはない
0779音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 09:33:06.99ID:cUDOKyit0
ハースは来年、大きなスポンサーの話がくるか、買い手が現れるかどうかだな
今年の残りのレースから、来年の前半戦ぐらいまでに好リザルト残して、チームの価値上げるしかない

これからマグヌッセン、グロージャン、ヒュルケンベルグ?の走りに注目だな
0781音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:18:21.56ID:MfhYlyYq0
ハースはリッチエナジーの件があったにせよなんで急にここまでネガティブになったんだろ
資金はある程度あったはずだし、そもそもがマシンの出来はダラーラとフェラーリPU次第で
1,2年目が変に良すぎたくらいだし。新興チームでここまでは上出来すぎるくらいじゃないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況