X



F1ストーブリーグ2018-2019 その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:39:00.95ID:UeKuxAGc0
F1はポイントをとる競技
ドライバーの速さはそれだけで評価はされないが
ポイントとれない奴は当然クビ
0655音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:22:59.04ID:/pFoA0+n0
予選で負け越してる奴から消えていってる
予選で負けるやつはポイントでも負ける

ていうかレースペースより予選結果が何よりも大事
ニワカすぎ
0656音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:46:03.34ID:z3C3pIqO0
まあ批判するドライバーに応じて表彰台ガー、ポイントガー、レースペースガーと使い分けるんですけどね
0657音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:52:16.63ID:XRuBYp760
>>654
F1は速さだけで通用する世界じゃないと何度言えばわかるんだ?
0658音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:55:54.16ID:qnGM4zBuO
オコンはハースの候補にもなってんだな
意外に人気あんだな
0660音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:14:53.11ID:NYmkh8lf0
>>658
トトがメディアを使ってオコン人気をでっちあげてるんだと思うよ
メルセデスに乗せたくない、でもシートは確保しなくちゃならない、複数オファーがきてる演出をして他チームにねじ込みたい
0661音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:19:23.37ID:0hCRxky00
>>660
トトは去年もバンドーンやオコンの取り合い説を必死に流してたよな
トロがバンドーン取るわけねえのに
0663音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:33:09.25ID:XRuBYp760
>>662
申し訳ない
何度書いてもわからないのがいるんで困ってるんだよ
0664音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:54:10.39ID:NYmkh8lf0
>>661
レース中の無線芸といい、タイヤ交換するする詐欺といい、王者らしからぬ姑息さはどーにかならんもんかねぇ
0669音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:32:54.53ID:0hCRxky00
>>664
見た目がちょっとイケメンなだけでやってることはブリアトーレ並みに汚いからなトトは
ブリアトーレもリアクション芸は達者だった
特に気持ち悪いガッツポーズ
0670音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:36:51.25ID:ogeU2Rve0
叩いても大丈夫そうなとこ確認してから叩くとことかかわいいじゃんトト
物に八つ当たりするときに枕選ぶ感じの
0671音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:43:49.27ID:qnGM4zBuO
オコンはレーポイ入りが一番しっくりくるんじゃないか
ペレスがハースに行けばいいし
0672音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:46:25.47ID:ogeU2Rve0
さすがに今更レーポがオコンはバツが悪すぎるでしょ
あとおぼっちゃんのことを考えると相方はある程度経験があるベテランじゃないと厳しいかと
ペレスは大金でどんな車が出来るか次第だろうけど今年のハースとルノー見る限り急いで移る意味は全く無いな
0673音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:11:29.97ID:4YikmYgs0
ペレスはRPのほうが良いと思うぞ
RPもペレスに変えてオコン選ぶ理由がない
0674音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:05:47.51ID:ogeU2Rve0
ただストロール親子はね…大金使ってもウィリアムズが全く速くならなかったこと考えると
ロクな車仕上げられるとは思えないんだよなぁ。たとえ速くてもランスさん仕様の車なわけだしな
0675音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:39.02ID:VONJbkkw0
フォースインディア(現レーシングポイント)は過去3年連続後半戦Bグループ最多
ポイント取ってる。その前の2015年の後半戦ポイントはレッドブルより多かった
前回ハンガリーのアップデートこそ不発に終わったがあそこは開発力は間違いなく
あって確実に上がってくるチーム、今のウィリアムズとは違う

まあ、今年のマシンは昨年破産絡みで開発できなかったからあきらかに出来が悪
いけど資本が入ってちゃんと開発される来年はもっとよくなると思うがね
0677音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:42:47.26ID:vah5KaGs0
>>676 むしろ今ペレスが早く契約したがってる

予選勝敗
ヒュルケンベルグ−ペレス
2014 12−7
2015 11−8
2016 12−9
0678音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:45:14.47ID:rtQdARpA0
>>677
予選では負け越しててもニコヒンがペレスに勝ったと思ってる奴は居らへんやろ
てかニコヒンを予選でボコってるリカルドってやっぱり凄いのかな
獲得ポイントは似たり寄ったりだけど
0679音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:10:32.18ID:BeryV/UJ0
>>674
ストロール親子が開発するわけじゃないのに何を言ってるんだ?
0680音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:16:38.53ID:NitgNZY20
>>678
ペレスの方がレース巧者だからねぇ
予選で上回ってもポイントで負けるってのはそういう事
この辺はバトンから何かを見習ったのかもしれんw
0681音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:49:29.74ID:ogeU2Rve0
ヒュルケンベルグ好きな変わり者だけど、ここ2年くらいあからさまにピークから落ちた感あるよ
フォースインディア時代は運は無いけどTA番長と言えるほど予選で強かったし自責のミスも少なかったのが
だんだんショボイミスが増えてきて予選がそれほど早くも無いサインツが合流直後すぐ互角だったから
もうTA自体あまり速くないんじゃないかなぁ。リカルドも特別予選が強いドライバーじゃないよね
マシンとチームへのアドバンテージがありながらこうも連敗じゃちょっとね
0682音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:52:39.54ID:ogeU2Rve0
ペレスはザウバーの頃から小林が出来ないような無茶な戦略に対しても柔軟に対応してたし
とにかくロングランが上手いタイプなんだろうね。ベテランとしての味が出てると思う
マクラ〜フォースインディア加入当時は振る舞いやらフィードバック不足で
チーム内評価が著しくなかったけど今はどうなんだろうね
0684音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:06:03.31ID:mzV81T/T0
鈴木保奈美が川井ちゃんにBARにプロスト乗せろと言ってるレベルだな
0686音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:58:29.13ID:jKQHEGOq0
ホーナーの嫁は元スパイス・ガールズ、口出ししては駄目だろ
0687音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:59:30.95ID:pHctjJZb0
ホーナーにドライバー選択の権限なんてないんやろ?
0688音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:46:44.17ID:+0uwG7ZF0
今のドライバーの良し悪しを言う立場だが、ドライバー選択権はないよな。
0689音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:37:18.45ID:s+d5w9JO0
ミナルディ以外の全てのチームで出禁レベルの問題を起こしてF1界有数の嫌われ者になりどのチームも雇わず引退に追い込まれる
本人はF1に未練タラタラでマスコミに情報流して存在をアピール&マスコミはネタ記事として面白おかしく報じるも状況は変わらず

アロンソが2連覇した直後に末路がこうなると予想出来た人間はいないだろうなあ
0690音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:00:07.70ID:6LWiDxtR0
アロンソは反面教師。「口は災いの門」が正しいことを証明した。
0692音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:53:10.12ID:+1Ptw+Ea0
マジでベッテルとボッタス移籍の可能性あるんだな。ワイの予想(来季)

メルセデス ハミルトン、ボッタス
フェラーリ ルクレール、リカルド
レッドブル フェルスタッペン、ベッテル
0693音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:26:46.74ID:yhMUIyBu0
>>692
巣の外で気持ちの悪いエセ関西弁使うな
なにがワイだゴミクズ死ね
0694音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 09:37:51.30ID:HsKmnbSL0
RBにベッテルいらない
あっち行けゞ(o`Д´o) シッシ
0696音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:23:33.39ID:ylZMe5Vr0
ホーナーの嫁のアロンソ発言は台本ってTwitterを見た
0697音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:44:35.44ID:VVIRYfJU0
ルクレールの謎のベッテルヨイショ始まったけどフェラーリも続投でサイン済かな
RBのアロンソってのはファンタジーとしては面白いな。どうせ言ってるのスペイン誌でしょ?w
0699音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:39:32.95ID:swrH1E6k0
なんかマクラーレンと交渉あるらしいからフカシだろ
さすがに3浪から復帰とか無理だわ
0701音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 05:14:31.05ID:mQXNGaui0
アロンソ トロに乗りハミルトンぶち抜く 感激したホンダ インディ強豪チームに斡旋 翌年インディ500で優勝 これしかないかな
0703音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:06:44.18ID:J1jSQE4D0
老害アロンソは、もう乗せてくれるとこなんてねーよ
もし乗せるとこあったら、そのチームはアホだ
0704音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:10:16.80ID:ZUyBsu0T0
>>700
行くんならまた揉めに揉めてくれないとな
でもルクレールじゃ、そうはならないか
0705音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:37:59.99ID:MsCHm/nU0
セナ死以来、今年から久々見始めたニワカの俺氏に言わせろ。

メルセデスにとってハミルトンの相方にはラッセル昇格がベストだ。
しかしまぁ現実はボッタスが相方になるだろう。
王者チームだけにトトは守りに入ってしまうんだろう。

フェルスタッペンを擁するレッドブルの勢いは本物。
来期ハミルトンボッタスで守りに入ったところで
今よりはるかに差は縮まる。
守って勝てる相手じゃないと気づいた時にはもう遅い。

若手抜擢ラッセル昇格で攻めの姿勢を貫いていかないと
王者の陥落も近いと予想する

と、偉そうに言ってみたがどうよ諸君?
0706音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 03:59:35.40ID:T1svTtv70
まぁ、ルイスとの関係性から言ってもボッタスが駄目ならオコンよりはラッセルだろうが
メルセデス的に英国人2人はまずいとかそういう都合なんじゃないのと
まぁ彼はまだ若いし、早々にメルセデスのシートに収まるより下位チームで苦労した方が
結果的には良さそうにも思うがね
サインツみたいなキャリアの積み方が理想だよ
0707音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 05:08:29.34ID:JU1Ys48o0
サインツは来年ラッセルに負けて解雇の可能性あると思う
0708音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 05:45:34.85ID:Eeu5OQmG0
それノリス
0710音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:52:56.10ID:GR9q68Z70
ノリスがこの調子で伸びたらサインツがセカンドになっちゃうかもだけど
決勝は昨年より強くなってる感じあるし、しっかり稼げる中堅チームには悪くないドラでない?
かわりはそれこそ優勝経験者クラスでも連れてこないと割に合わないんでは
0712音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:11:14.07ID:83g3vZSj0
メルセデスに冒険を求めるのは
フェラーリに慎重を求めるようなものである
0713音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:30:30.11ID:Da24E9ZD0
>>710
マクラーレンは自称トップチームだし有望な育成ドライバーが出てくればサインツは解雇だと思う
0714音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:23:42.26ID:ilQMRId/0
サインツそんなに悪くないと思うけど
決勝ではノリスの前にいることも多いし
0716音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:41:13.62ID:ZJ9teSAi0
どこがだよ
サインツはまだ表彰台にも上がってねーだろ

ペレスは2年目で上がってたぞ
0717音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:40:29.61ID:3oAHkzkX0
サインツは良いドライバーだが
ヒュルケンに負けてクビになったイメージがある
0719音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:02:57.43ID:ZJ9teSAi0
>>718
そーいう、しょーもない釣りやめような
ガキじゃねーんだからよ

お宅は今年のマクラーレン・ルノーでトップドライバー乗せれば表彰台上がれると思ってんのか?え?
0721音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:38:30.43ID:f5jI9n3k0
お次はSUZUKAによく似たベルジュンジーピーですっっ!!!

お近くのロバート・ドーンボスとクリスチャン・アルバースのカンバックプリーーーーーーーーズ!!!!!!!!
0722音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:55:29.73ID:jbL1F4yx0
思った以上にミックはクソ遅い
自力でF1昇格は無理だな
0723音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 04:44:33.98ID:JQd67jgn0
ミックは昔なら無理やり上がって来れただろうが今の制度では厳しいな
ジュリアーノ君よりは可能性あるけど
0726音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:53:05.74ID:5rlFKiiA0
>>722
ミックはゲラエルが超絶遅いから、ミック自身が大したことないのか、今年のプレマF2チームが弱いのかがよく分からない。

ジュリアーノはトライデントだからお察し。
0728音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:37:56.95ID:s6peTbG20
開発もドライバーの力なのはわかってるけどオフシーズンでいいんで同じ車でガチンコ対決やって欲しい
それで速いやつから強いチームに行く
0731音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:42:25.19ID:bIptI4PM0
リカルドの相方って美味しく無いと思うけどなぁ
手強い割に勝っても評価上がらなそう
0732音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:04:36.62ID:SI4y0Ehl0
そうか?
リカルドに勝てるのは結構凄いことだと思うが
0733音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:10:25.41ID:bIptI4PM0
>>732
凄いと思うけど凄い事の割に評価上がらなそう
ペレスをチンチンにさせてる時点でニコヒンよりは上っぽいからリカルドに勝つ可能性も十分に考えられると思うんだよね
0734音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:17:18.19ID:Yv9DsSdf0
リカルドもヒュルケンベルクに勝っているけど微妙な差だし
カナダGPのチームオーダーがなければポイントはほぼイーブン
オコンが来年リカルドに明確に負けたらドライバー的には終わりだろう

今年の比較
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/f1-news/52098512.html
0735音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:43:20.47ID:mL/2fY9i0
まぁルノーならいいわ
メルセデス行って表彰台やインタビューの常連になったら
あの顔は正直うざいなと思ってたから
0736音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:25:23.83ID:875/Oxdl0
>>734
フェルスタッペンの顔よかオコンの顔のほうが遥かに良いと思うけどな
0737音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:31:07.58ID:FtEorD160
>>734
チームメイト同士の対戦でシートが決まるわけじゃない、と何度言えばわかるんだ
0740音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 17:48:07.04ID:dOm5dqVx0
親分は、数日前に若手に座らすリスクを犯すつもりはないと言ってた
ピエトロ フィッティパルディの事を聞かれて答えたようだけど
0742音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:17:38.54ID:moAIplBT0
>>733
ペレスに予選勝ったけどポイントは2年負け(むしろ2年目に差がガバっと開いた)
ってのはヒュルと同じくらいって事よ?若さに伸びしろがどんだけあるかは未知数だけど
0743音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:19:43.46ID:moAIplBT0
>>737
ルノーはわりとチーム対決で負けたほう切って新しいのを入れるの繰り返しな感じなので
割と大事かも
0744音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:11:11.93ID:875/Oxdl0
【メルセデス】◎ハミルトン、◯ボッタス
【フェラーリ】◎ベッテル、◎ルクレール
【レッドブル】◎フェルスタッペン、△アルボン
【マクラーレン】◎サインツ、◎ノリス
【ルノー】◎リカルド、◯オコン
【レーシングポイント】◯ペレス、◯ストロール
【ハース】◯マグヌッセン、△ヒュルケンベルグ
【アルファロメオ】◎ライコネン、△ジョビナッツィ
【トロロッソ】◯クビアト、△ガスリー
【ウイリアムズ 】◎ラッセル、△ラティフィ
0745音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:14:51.48ID:uCK42u2Y0
ベッテルはルクレール寵愛チームとギクシャクしてるとの噂
来年休養、再来年タッペン出て行った古巣に戻る説あり
0746音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:33:10.21ID:bIptI4PM0
ウェバーとかライコネンにどんな扱いを強いてたかを噛みしめるには良い機会だな
しかしチョット不利になると逃げちゃうのな
5年前と言い、今と言い
0748音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:35:53.34ID:bIptI4PM0
まあ辞めると決まった訳でも無いし
どうなるか見てみよう
0751音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:11:22.55ID:qU7Ag6uc0
オコンがリカルドに勝てるわけないだろ

A フェルスタッペン ハミルトン リカルド
B ベッテル ルクレール ボッタス クビアト ノリス ラッセル アルボン
C ライコネン ヒュルケンベルグ オコン ペレス サインツ ガスリー マグヌッセン
D グロージャン クビサ ストロール ジョビナッツィ
0752音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:14:50.22ID:78d3L8nz0
>>744
せっかく戻ってきたクビサがいないのが寂しいなぁ
このまま消えていってしまうのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況