X



□■2019□■F1GP総合 LAP1983□■AUT□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 02f5-LKN/)
垢版 |
2019/06/25(火) 01:07:05.97ID:T4d0PWyv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1982□■AUT□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561332253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0059音速の名無しさん (ワッチョイW 9192-Hx0X)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:51:54.45ID:MfIr5zEx0
フェラブル「去年のタイヤに戻してほしい」
メルセデス「アホか」
ルノー「ほんそれ」
アルファロメオ「タイヤに合わせるのがルール」
マクラーレン「我々は余裕で使いこなせる」

7チームどころか半分も集められそうにないな
0060音速の名無しさん (ワントンキン MMa5-9j1Y)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:53:25.20ID:qQugSpZHM
>>57
メルセデス「お?良いアイデアですね、いただきまーす」

ベンチャーが苦労して開拓した市場を後発組の大企業が市場ごと美味しくいただくという
現実のビジネスそのもので、夢も希望も無いなwでさんに
0064音速の名無しさん (ワントンキン MMa5-9j1Y)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:56:34.82ID:qQugSpZHM
>>62
せっかくの中団チームのアイデアもメルセデスに真似されて終了という非情な世界

ブラウンGPはディフューザー真似されたけど
なんとかチャンピオンにはなれたね
0066音速の名無しさん (ワッチョイ d3eb-YKEd)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:01:07.33ID:w2Yz3QbU0
昨年、メルセデスとハミルトンの不満を聞きつけて
シーズン中に薄くするタイヤ変更しているのにw

今年のトトは、そういう傲慢なことはしてはいけませんだってさ
それって最適化であり性能調整でしょ、理解してない人達が変えようとするんだ(すっとぼけ)だそうです
0067音速の名無しさん (ワッチョイ d3eb-YKEd)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:03:49.70ID:w2Yz3QbU0
そもそも他チームのアイデアをガンガン採用っておかしくない
スパイでもいるのかな?

外側の見た目くらいしか真似できないはずなんだけど?
裏側はシークレットだよ
0070音速の名無しさん (エムゾネW FFb3-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:08:15.61ID:60LTlyBpF
>>69
それが上から目線か。
お前この世の中生きづらいだろうな。
来世に期待しな。
0072音速の名無しさん (ワッチョイ db03-x0uf)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:09:39.34ID:8onEkuX/0
>>69
それができれば苦労しないよw
メルセデス以外のチームは、タイヤがオーバーヒートし易いマシンじゃないし
0073音速の名無しさん (ワッチョイ 9324-hO3m)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:10:07.71ID:AAIRFtft0
ニューウェイ先生は忙しい!
ハイパーカーやF1カーや息子のスーパーフォーミュラなどなど
優先順位は
1.息子
2.ハイパーカー
3.F1
やっぱり息子のレースは気になって仕事にならないね
レッドブルも息子をレッドブルに乗せたら全力開発するかも
全世界親バカはいるよね・・・ストロール家もね!!
0077音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:16:12.52ID:BLZu+CV5p
>>66
別におかしくないだろ
その変更は全チーム合意の上だし、一旦合意した以上自分の所が上手く使えない、言い換えるならば 思ってたんと違う!だから元に戻せ!って傲慢としか言いようがないと思うけど
0078音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-bLF4)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:19:29.39ID:VMJzFx0na
米家かw
0081音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:21:10.50ID:BLZu+CV5p
専用タイヤって言ってるヤツはもうF1観るのやめたら?と思う
昔と違って新車テストする期間全然短いのに、専用タイヤなんか作れないよ
そんな技術がピレリにあるとでも?
0082音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:22:19.77ID:BLZu+CV5p
>>80
このクルマ、細部は芸術なんだろうけど、普通にカッコよくはないよね???
0084音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-Hx0X)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:31:12.91ID:2HaBKAKmr
いくらヴァルキリーが空力に優れていたとしても、アストンがまともな駆動系用意できなかったら意味ないんだよなぁ
忘れもしない、AMR...おっと。
0091音速の名無しさん (ワッチョイ abe3-eGkX)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:10:44.18ID:ND3qoAof0
ガスリー本人がどう考えているのかしらんが、ハードに履き替えてからの覇気の無さは
致命的だろ。なぜ仕掛けなかった? 

トストは社交辞令的なことを言ってるが、歯がゆい思いをしているのも確かだろう。ガスリー
どうした。F1から去りたいのかよ。
0092音速の名無しさん (ワッチョイ 134d-eGkX)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:12:08.64ID:qD9y8RRH0
今年なんでこんなに面白くないのかと思ってたけど
フロントウィングでかくしたせいじゃないか?
オープニングラップが全然面白くない
トップ陣が最初ですらまったくバトルにもならんやん
なんか当たらんように過度に離れて見える
去年のハイライト見てたらそんな感じしたわ
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 71b7-br4T)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:29:28.84ID:qX8zmqWD0
単純にマシンの相性でしょう。
中〜下位チームで無双してるドライバーであっても、
トップチームにいった途端微妙になるのは数多い。
特にお抱え1stドライバーがいると、当然そいつ中心に全てが進むからな。
マシンや戦略以外でも、場違い感、疎外感そういった精神的なところまできついと思うよ。

一番有名なのは、バリチェロだろうな。
アーバインのようにナンバー2にはならないと宣言していたのに、
加入時にはナンバー1Bと宣言せざるをえなかった。
0102音速の名無しさん (ワントンキン MMa5-9j1Y)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:48:32.27ID:qQugSpZHM
Dieter Renckenおじさんの力作記事

「何故メルセデスはF1を続けるべきなのか?」 来年ダイムラーの役員室で
発せられるであろうその問いへの答えがF1の未来を左右する
https://www.racefans.net/2019/06/26/why-should-mercedes-continue-in-formula-1/

スウェーデン人の新CEOはEV志向でおそらくアンチF1だが
メルセデスF1に関わる多数の技術者を無駄にすべきでない、とさ
0109音速の名無しさん (ワッチョイ 4930-TC6G)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:59:16.79ID:Ua27tNrU0
ホンダは新型の構造を採用したのはいいけど、まずは実証性をまず検証しないといけないからな
今回のはそういうバージョンで、ホーナーのいう通り次のバージョンアップで
その構造で狙える余剰分のパワーアップを行うんだろう
そのパワーアップを行うにあたっても現行バージョンの緒元データが欲しかったのかと
0111音速の名無しさん (ワッチョイ 4930-TC6G)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:59:56.61ID:Ua27tNrU0
F1オーストリアGPレッドブル・リンク
FP1開始日時2019年6月28日(金) 18:00
FP2開始日時2019年6月28日(金) 22:00
FP3開始日時2019年6月29日(土) 19:00
予選開始日時2019年6月29日(土) 22:00
決勝開始日時2019年6月30日(日) 22:10
0112音速の名無しさん (ワッチョイ 4930-TC6G)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:01:23.59ID:Ua27tNrU0
たとえばコーナリングの速度感などを見ていると、パッケージとしてのマッチングでいくつかの課題が残った印象ですね。
合わせきれていないというか。あくまで伝聞ですけど、マックスも、「スペック3にはいい感触を持っているけど、このコースには合っていないかも」と言っていたそうですし。

マッチングまだうまくいってないのか
0116音速の名無しさん (ワッチョイW 0900-D24K)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:07:31.97ID:CEEf7XaE0
今の赤牛さんを褒めるべきところは、お互いの欠点は認め合ってるし責任のなすりつけはしてないってことだな
枕の時はプレシーズンからお互いに口を利かなかったらしいが
0118音速の名無しさん (ワッチョイ abe3-eGkX)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:11:37.78ID:ND3qoAof0
>>112
マックスはストレートが伸びないとか言ってますね。ダウンフォース不足で慌ててウイングを立てて
みたりしたけど、マシンコンセプト自体がホンダPUに対して中途半端なのかも。

でも半分近く消化してるわけだから、マックスにRBホンダが、RBホンダにガスリーが見限られるのも
時間の問題かとww
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 4930-TC6G)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:13:55.91ID:Ua27tNrU0
アロンソ自体は腕前があるけど、速さを活かせるマシンが2018にも無かった話だからな
バンドーンですら2017未満の結果だったんだし、あんな予選弱いマシンでポイント取れてただけ凄い話だった
それだけに今年のマクラーレンを見事にスルーしたアロンソの相変わらずさにはうーんとしか言いようが無い
アロンソそういう所で持ってないんだよなあ…
アンドレッティや2019マクラーレンを見事にスルーしてしまう
トヨタでの勝利をそれらの補填みたいに言ってたので本人も最近は自覚してるんだろうな
0122音速の名無しさん (ガラプー KK6b-z4qg)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:14:23.42ID:HdAtd5zbK
マクラーレン→レッドブル
アロンソ→フェルスタッペン
バンドーン→ガスリー
ブーリエ→マルコ

ホンダになってからすっかりお笑い枠のネタチームに落ちたレッドブル
0123音速の名無しさん (ワッチョイ 93b9-eGkX)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:14:27.82ID:2u4nzkYw0
>>116
ほんとそれ
責任をなすり付けあっても、足の引っ張りあいにしかならない
まず自分がやれることを、お互いに全力でやって、腹を割って話し合う
日本メーカーに合ってるよ
0124音速の名無しさん (ワッチョイ 4930-TC6G)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:16:55.21ID:Ua27tNrU0
>>116
マクラーレンの当時の状況は自分は関係ないしようとしたザクが内情もらしてたでしょ
ブーリエが既に開幕前からオジェ達と示し合わせてホンダには情報を渡さないとかやってた
そこから態度が激変してて協力しなくなってた
翌年のルノーですら困難な変態ギアボックスだったのに、事前マッチングテストなしぶっつけ本番とか無理だろw
0125音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0b-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:17:13.24ID:DbXGDaE90
>>120
そうは言ってもシューマッハをボコったのがアロンソ
シューマッハはラスカス駐車とか汚いことやったり、FIAに頼んでイタリアで意味不明なペナルティをアロンソに出させたりしたけど負けたからさ
0128音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-s3RG)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:18:11.27ID:5Uy/mKq0a
>>92
てか、当てたら終わるからな
それと馬鹿ドラが減った。
アロンソとかアロンソとか
無理矢理や割り込みやブロックいくのがいない
ハースの2人は牙が抜けたような腑抜けになってるから事故らんし
ガスは事故厳禁
ノリスやアルボンは当てない走りをしている

結果
当たることすらない
0129音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-6WzX)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:18:37.83ID:41QVgCp2p
>>117
ドラゴンボールの戦闘力は最悪だぞ
途中で作者も気づいてなかったことにされたがな
0134音速の名無しさん (ワッチョイ 097d-br4T)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:23:05.47ID:bs0b4Cqu0
フェラーリ時代にポンコツマシンで最終戦までチャンピオン争ったアロンソが遅いドライバーなのか…
ならメルセデスと同等の競争力持ちながら数戦残してチャンピオン奪われたベッテルや
レッドブルで何年も走っていながら未だにポールゼロのフェルスタッペンなんてどうなるんだよ
0135音速の名無しさん (ガラプー KK6b-z4qg)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:24:29.74ID:HdAtd5zbK
5回チャンピオンと言っても
ハミルトンはメルセデスGPだからなー
互角の車に乗る強いドライバーを相手に勝ってタイトル取った事は一度もない
0137音速の名無しさん (ワッチョイ 4930-TC6G)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:26:07.44ID:Ua27tNrU0
アロンソは最近マクラーレンと喧嘩別れしたから、アロンソ自体の価値まで貶めたいアホが沸いてるんだよ
アロンソに苦言を言う人もアロンソ自身の腕はそんなに疑ってなかったので、これまでと違う層がアロンソディス始めてる話
0138音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-s3RG)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:26:13.77ID:5Uy/mKq0a
>>134
少なくとも速くはもうない。
上手いとか、タイミングを読むのは流石だが
年々劣化してるだろ?
それにセッティング能力がなさすぎて遅いドライバーでしょ
誰かセッティングドライバーがいないと
0140音速の名無しさん (ワッチョイWW f1b8-zEeR)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:26:25.43ID:NscaPj6L0
>>129
キン肉マンの超人強度みたいに、目安みたいな扱いにしとけばよかったのにな

無理矢理DBの戦闘力的に評価するとこんな感じだろうか
ハミルトン1万8000(初期ベジータ程度)
ガスリー 1500(初期ラディッツ程度)
クビサ  180(亀仙人程度)
一般人  5(一般人程度)
0145音速の名無しさん (スフッ Sdb3-TeYb)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:28:10.35ID:xEv3z6zcd
>>135
2008年と去年
ロズベルグとも競ってたな
チームメイトバトル免除されてたアロンソや顎とはあきらかに違うぞ
そして弱小メルセデスをチャンピオンに導けると予言していたのがアロンソ
自分の記録を抜くと予言していたのが顎
0146音速の名無しさん (ワッチョイ 4930-TC6G)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:28:11.73ID:Ua27tNrU0
>>138
中団随一の大金使ってるチームなのにQ1落ち繰り返すアンタッチャブル達が凄すぎただけだろ
そもそもサインツ達が合流したのはついこないだだし、直前までアロンソが調整してたんだぞ2019バージョン
0148音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-i3fJ)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:30:25.97ID:A07tu8fF0
ホンダ「今年中に1000馬力到達だな!!」
メルセデス「1080馬力」
フェラーリ「1100馬力」
ルノー「しゃあ!1000馬力突破あ!」

こんなイメージ
0149音速の名無しさん (ワッチョイ 51ce-N2+L)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:33:17.72ID:GLCYdGog0
アロンソの最大の功績はやっぱり顎フェラーリ時代を終わらせた事だろうな
あの時は何から何まで顎贔屓だったから、
TVの触れ込みじゃ無いがアロンソは反逆者そのものだった
顎は結局アロンソに連覇を許して勝てないと悟って引退
時代が移り変わった瞬間ではあったな
0150音速の名無しさん (ガラプー KK6b-z4qg)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:34:44.12ID:HdAtd5zbK
>>147
おいおい今年の話なんだから覚えとけよ忘れるの早すぎだろw
開幕戦ノリスがQ3進出、2戦目はダブルQ3進出でノリスがベストオブザレスト
むしろ遅かったのは3戦目だぞw
予選で低迷した上にクビアトの魚雷攻撃で撃沈w
0151音速の名無しさん (ワッチョイ 4930-TC6G)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:35:40.41ID:Ua27tNrU0
>>147
ノリスは開幕から予選で8位、2戦目は予選でサインツ7位ノリス10位だぞ
2戦目決勝でもノリスは6位
開幕3戦目までQ3に行けなかったのはルノーの方
大体、サインツの場合、速いも遅いも決勝で燃えてリタイアとか不具合で19位とかだし…どうしろってんだよ
今年のマクラーレンは最初から中団で速い方だぞ
0152音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0b-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:35:51.44ID:DbXGDaE90
>>149
ラスカス駐車で既に負けは見えてたね
ベテランがあんな無様な事やったらダメだ
0154音速の名無しさん (ワッチョイ 93b7-1VnD)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:37:45.06ID:G77RwMp30
マクラの今年のマシンって開発に着手したのが
かなり遅くなってからだとザイドルが言ってたんで、

昨年後半の開発効果が出ているというよりも、
キーあたりがバランスとった結果じゃないかと疑い始めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況