X



□■2019□■F1GP総合 LAP1974□■フランス□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (エムゾネWW FF52-9LPm)
垢版 |
2019/06/13(木) 18:36:36.01ID:y+OrPZ1TF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1973□■フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1560264204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0462音速の名無しさん (ワッチョイWW 3307-r0UE)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:24:56.33ID:ZitNVkbs0
>>447
一連の流れでってこと?
公平にやるならすべてペナ出すべきだと思うけど、F1はエンターテイメントってことだな

だったらむしろポディウムでの乱闘とかを予定調和にしてしまえば良いのにな
F1はプロレスならプロレスらしくしろ
0465音速の名無しさん (ワッチョイW 7f00-forW)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:27:10.49ID:/AQ1adR70
>>453
なんだかなぁ
F1なんて昔から忖度ゲームだが、それに加えてスチュワードの気紛れも加わって…
もうサイコロで処分決めちゃえばいいのに┐(´∀`)┌
0466音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-2qry)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:27:11.27ID:NisbYOtP0
ルールは、きちんとスチュワードが適用すべきだろう
何のためのスチュワードだよ

それでルール自体が問題があるなら、今後改めて議論するのが筋ってもんだ
0470音速の名無しさん (ワッチョイW daa8-dnyK)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:35:01.78ID:5mExWdpc0
コースに復帰後にアクセルを踏んだのが悪いという人もいるが、後ろからハミルトンが迫って来てるのにブレーキを踏んだらそれこそ妨害行為じゃないのか。
0494音速の名無しさん (ワッチョイ 4e48-Jczh)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:08:33.02ID:y4nYLxSA0
RB15はチームも認めるイマイチな車でフェルスタッペンも苦労してるから移籍1年目でそんなのに当たったのは不運と言えば不運だけどね<ガスリー
それでも適応して結果残せないと今年限りになっちゃうけど、車の出来が良くないからシーズン途中で入れ替えるのは考えにくいけど
ただ去年もシーズン後半は良くなくて終盤5戦はハートレーとレース内容も結果もほぼ互角だったからなあ
0496音速の名無しさん (ワッチョイ 330f-2qry)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:26:06.91ID:CcH2oNME0
空気読んでベッテルにペナルティ課さないのがいちばん丸く収まった
おそらくメルセデスもハミもよいガス抜きだって感じで大騒ぎさず提訴にはならなかった
0498音速の名無しさん (ワッチョイ 4e12-bbbA)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:29:55.80ID:TIH+HiAr0
>>482
ニコがドイツ人てのは・・・・
父ちゃんはフィンランド人でずっとモナコで育った、母ちゃんがドイツ人で
ドイツ人の習慣で故郷で出産するから生まれは確かにドイツってだけで・・・
0508音速の名無しさん (ワッチョイW 4e26-2j1N)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:48:47.99ID:Ta52Q0fY0
ルノーはパワーがあるとか褒めてる奴いるけどワークスなのにカスタマーチームにコンスト負けて
しかもワークスで中団争い止まりでトップ争い出来ず中団トップ止まりなのにそこまで褒めれたもんじゃなくね?カナダだって結局周回遅れでしょ
ルノーワークスが中団トップの結果を出すと、トロのように褒められるとか惨めすぎねぇか?
3強チームのポイント差を考えたらルノーはまだまだだと思うんだがしかもマクラーレンにコンスト負けてるザマなのにw
0512音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-3l3p)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:54:41.42ID:v56PiGCE0
それは違う
ルノーはクソみたいなシャーシをエンジンでカバーしてきてるように見えるから
ホンダエンジンよりも性能がアップしてるんじゃね??って話よ

ルノー”チーム”がすごいとか誰も言ってないだろ
0513音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:56:32.94ID:J6XADoA7p
>>449
お前は重要な事を見落としている
ハミルトンはベッテルを危険なドライバー認定しているからあの場面では全力で避ける
巻き込まれる可能性大だからな
0515音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-A0As)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:01:09.09ID:IjvEKlsMa
>>508
カナダだけの成績で騒ぐのもな
トロと大して変わっとらんw
0518音速の名無しさん (アウアウオーT Sa92-a8st)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:06:49.62ID:+t/0+rPHa
>>512
いまのF1って阿呆なことに
ギア比1年間固定だから
たまたまギア比があったとか
合わなかったが出やすいのが
本田とかルノー勢なんてことがありえる
当然パワーがあるほうがそういう問題も出にくい
なにげにカナダって中途半端な速度域なんだよね
0524音速の名無しさん (ワッチョイW 4ed9-ad68)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:37:50.89ID:PTCKguhd0
>>508
ホンダ信者って無駄にルノー貶めたいのばっかりですね
0525音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-R62x)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:39:18.32ID:5DGysEAmp
>>518
極端にギア比が合ってなくても
たまたまじゃなくて必然だろ
シミュで各コースの最適なギア比はわかってて
取りこぼしが減るよう妥協して設定してんだから

あとギア比固定の方が
特定のコース限定で下克上の確率が少し上がる
ギア比が自由に変えられたらトップチームが
ますます手の届かない存在になる
0527音速の名無しさん (ワッチョイW 4e26-2j1N)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:50:30.00ID:Ta52Q0fY0
>>524
事実でしょ
なんか間違ってること言ってる?
0528音速の名無しさん (ワッチョイW 0e0b-Rk9P)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:51:09.69ID:5V1zX6TB0
>>524
俺は信者とかいうものではないがホンダアンチってワッチョイ付くと急に大人しくなるよな
ホンダスレの罵詈雑言はどうしたのかな?
自演出来なくていい子ぶっても素性バレてるから無駄だぞw
0530音速の名無しさん (ワッチョイWW c73a-B+Ts)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:54:39.98ID:mqp53Hcj0
「ベッテルのペナルティ10秒や20秒でもおかしくなかった」
「順位ボード入替行為もペナルティ可能だった」
「でもあの時感情が昂ぶってたしプレッシャーもあっただろうから、それはペナ無し!」

ルールブックとか言いながら、主観入りまくりコメント連発で草も生えない
0533音速の名無しさん (ワッチョイW 0e0b-Rk9P)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:03:23.16ID:5V1zX6TB0
>>530
ていうかレース後のベッテルの振る舞いは公式にも載っている明らかなペナルティ行為なんだよな
ベッテルも覚悟の上でやったはずなのに何故かそこはお咎め無しw
もう何もかも間違えてスチュワードの権威は地に堕ちた
0534音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a91-2j9z)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:04:49.67ID:RVVuxTSd0
>>530
ただしマシンを安定させる為に右にステアリング切ったのは故意だから罰則な
アホ臭くて草生えん
0535音速の名無しさん (ワッチョイ 5aee-nd+p)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:06:48.14ID:FK/EGF2J0
ベッテルのレース後の行動はまあ賛否あるけどルール的には間違いなくアウトだからねえ
あれはペナ出さないとかってなるから審判に疑惑もたれるんだと思うわ
厳格にルール適用するならこれもちゃんと罰さないと 罰金でもいいから
0538音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a91-2j9z)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:12:33.17ID:RVVuxTSd0
>>535
スポーツ的に試合が終わった後の行為に対してペナルティってF1ぐらいじゃね?
0541音速の名無しさん (ワッチョイW dade-cWrk)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:14:22.27ID:jf5iy99K0
後一週間ペナの話し続くのか?
この裁定でタイトル争いに影響あるわけでもないし、未勝利のドライバーならまだしもいつもやらかしてるベッテルがまたやらかしたのが事の発端だし。
0544音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a91-2j9z)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:18:30.99ID:RVVuxTSd0
>>539
サッカーでそんなことあったの?
試合後に退場って
0545音速の名無しさん (ワッチョイW 0e0b-Rk9P)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:19:58.52ID:5V1zX6TB0
フランスでまたルノー勢に劣るようなパフォーマンスだったら俺も次はホンダ叩きたくなるからせめてルノーに押されてないと感じるレースして欲しいw
0547音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-R62x)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:20:54.10ID:5DGysEAmp
俺もホンダとホンダユーザーを応援してるが
ホンダが足りない部分は認めずに
他社の弱点は積極的に採り上げる姿勢は
あんまり好きになれない

もちろん全ての人がそうじゃないのも
アンチホンダが同じことをして煽ってるのを
わかったうえでの話な
0548音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-g8jt)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:21:06.33ID:UJEBBl9Ja
>>532
ベッテルは芝生の上はアクセル15%でハミルトンに接触しそうになった時は50%まで開けていた
にもかかわらず左に曲がって行く所ステアリングをニュートラルまで戻した
しかしスローで見ればそうかも知れないがマシンコントロールの一環じゃないかな

しかし5秒ペナルティじゃなく次戦でグリッドペナルティとかポジション入れ替えとかで分かりやすくペナルティを出す方が良い
チェッカー後に順位入れ替えはちょっと、、、
接触はしていないのだから今回はペナルティ無しの方がドライバー間のバトルを増やす方向性には良いのでは?みたいな感じだったと思う
0550音速の名無しさん (ワッチョイ f65e-t188)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:22:39.43ID:uuZN1Bpl0
つい最近サッカーのカップ戦で
優勝したチームがトロフィー足で踏みつけてポーズとってたら
優勝剥奪になったのはありましたねw
0551音速の名無しさん (ワッチョイW dade-cWrk)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:28:40.16ID:jf5iy99K0
>>543
去年同様メルセデスだと思うよ

ま、何れにしろフェラーリが勝つチャンスあるのはポールリカール、スパ、モンツァだけだな。
メルセデスにトラブルがない限りは。
0552音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a91-2j9z)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:29:57.42ID:RVVuxTSd0
>>546
>>549
マジか
世間知らずで申し訳ない
0555音速の名無しさん (ワッチョイW dade-cWrk)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:32:53.43ID:jf5iy99K0
カントナキック
0556音速の名無しさん (アウアウイー Safb-qeQJ)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:33:37.91ID:XeJr4CPIa
ベッテルは実際にオーバーテイクしなくても時折差を詰めて抜くフリすりゃ勝手に自爆するから楽だわな
今期優勝するチャンスこれ含めて2度とも自爆だし
まずは裁定に頼らず完封しろや
0557音速の名無しさん (ワッチョイWW bb92-Kskd)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:36:44.89ID:6NjkRWR50
去年前半はバツグンの安定感だったのになベッテルはw
まぁマシンの挙動もあるんだと思うわ
0558音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-a2xP)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:37:08.36ID:ENfz7Zg4p
スチュワードはベッテルのこの行為を見ており、
これに対してペナルティを科すことも可能だったがそうはしなかったと、
メンバーのひとり、ゲルド・エンサーがKleine Zeitung紙に対して語った。

「あの行為を見たが、『(ペナルティを出すのは)やめておこう』と考えた」
とエンサーは言う。

「ベッテルの感情が高まっている時だったし、大きなプレッシャーもかかっていた。
 そのため、あえてあれ以上のペナルティは出さなかった」

 一方、危険なコース復帰に関する5秒ペナルティは、
スチュワードのルールブックに定められているなかで最も寛大なものだったと、
エンサーは述べている。

「この手の違反に対するペナルティのなかでは、
 5秒(加算)はもっとも軽いペナルティだった」
「10秒か20秒(加算)、あるいは
 ストップ・アンド・ゴー・ペナルティを科すこともできた」

[オートスポーツweb ]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00492005-rcg-moto
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況