>>916
Wikipediaは大体覚えてても確認程度にチラ見するとかいう場合でも使わない?

古雑誌に書いてある場合に、仮に正確な号数まで挙げたところで
スキャンしたデータ提示するなんていう、本来なら著作権法で大丈夫かどうか分からんような事しないと
信じないような連中まで居るくらいだと、一応はWeb上に既にある出典言わないと駄目だとなるんで。

それでも下手したら「そもそもお前がこの記事編集したんじゃねーの?」くらいの絡み方される事だってあるんだろうけど。

>>919
ロバートソンは93年頃にインディライツも出てるので、
ここで芽が出てアメリカで成功するようだったら続けようと思ってたんでしょう。

流れ的にはちょうどF1からの大量流入やら、さらにはF3000の若手が
ダイレクト流入してくる展開が始まった頃なんで、それに呑まれちゃったようですが。
なにしろジャック・ヴィルヌーヴが同じ年にアトランティック走ってるような頃なので。