ああ、左右両方逆ネジなわけないw。左右両方正ネジだ。

なお、この時期のラルトのF3000(RT23と24)には若き日のニックワースが関わってたといわれる。

>>897
F1がフラットボトムになった後もF2の方は、少なくとも欧州では最後までウィングカーだったから
(欧州F2が終わったあとも独自規定で続いた全日本の方は、最後期にはフラットボトム化された記憶)、
車が違い過ぎてF1に移行したときに戸惑う羽目になったとかじゃ?

F3は割と早い時期にフラットボトムになってたから空力的な感触が近いし、
新しい車に慣れるのは若いうちの方が良いということで乗り換えの問題が出にくかったんだったり。