X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 67laps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 8ecc-GNxc [175.177.40.18])
垢版 |
2019/06/01(土) 09:53:19.67ID:uaHokNB30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 66laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556552335/

※次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0801音速の名無しさん (ワッチョイWW cff5-zv7s [153.133.226.179])
垢版 |
2019/07/02(火) 12:04:40.72ID:EbJ79Vl90
持参金ドライバーの選定でマーチやフォンドメタルあたりに遅れを取り仕方なく
話題性優先でアマティを乗せたのでは?そのアマティも持参金が予定より少なかったか
そもそも振り込まれなかったかでクビになってヒルがデビューと。
0802音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-Nhmf [106.180.24.22])
垢版 |
2019/07/02(火) 12:36:45.47ID:ChBuj1jva
右京もフランスF3とか国際F3000も乗ってたね。
ちなみに漫画の「F」で主人公のデビュー戦のグリッドに名前も載ってる。
主人公大クラッシュに追い込んだのがドネリーで漫画とはいえあんなことさせたからヘレスでああなった、わけではないだろうが。
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 4350-+JtA [182.164.55.230])
垢版 |
2019/07/02(火) 22:05:36.83ID:FvKirEg+0
中谷・服部が条件を満たしていたとしてもF1で活躍できたかどうかはわからないし
あの時点でもう歳を取りすぎている
ミカやシューは21〜22くらいでもうF1にきていたんだから

残念だが佐藤のような人を輩出していく他はないだろう
あと2人くらいドイツ・イタリアかフランスのF3を獲ったのがいただろ
それ以上はもうできないし、する必要もない
0811音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-R5o2 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/03(水) 01:36:18.00ID:w7ZRM6lm0
>>805
分からないっていうよりヴァン・ドゥ・ポールとデイモン・ヒルをしてどうしようもない車だったら
モナコの予選でモレノさんのアンドレアモーダに打ち倒されるのは間違いない状況でして。

「あの日モレノさんにやられた人々リスト」に載っちゃって日本に帰ってきてもどうしようもないよりは
「バレストルの横槍で乗れなかった」で終わって全日本F3000走ってて
たまたまその年に使った車がハズレモノコックだった方が幸運なキャリアだったと思うんです。

なおモレノさんにやられた人々リストを精査すると、
予選1本目の時点ではブーツェン・ハッキネン・フィッティパルディなど
意外と結構な面々が倒されているという衝撃。
0814音速の名無しさん (スププ Sd9f-UM9l [49.96.40.173])
垢版 |
2019/07/03(水) 08:15:28.37ID:DDMiizL/d
ここまで読んで思ったことだけど、中谷について、ブラバムからオファーがあったけど、スーパーライセンスおりなくてダメだったということだけど、そもそも中谷に将来F1に行くんだという意志が以前にあったのかということ。
ブラバムからオファーがあって、急にその気になったのなら、F1行きを見据えた活動をしていなかったのも当然かなと。
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-gqEQ [219.177.86.79])
垢版 |
2019/07/03(水) 10:12:19.42ID:iAN9Pa670
国際F3000にスポットでもいいから3回ぐらい予選通過して出ていればスーパーライセンス発給しただろうって言われてるよね当時に
国内でも上り調子だったのに勿体無い形になってしまう
翌翌年に出場するも、乗れなかった期間のせいか、レースの感がずれてる感じでリタイヤなどが多かった印象がある

ただ、そろそろ日本人のF-1パイロットを出すべきだろ
あまりにも出さなさ過ぎる
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-R5o2 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/03(水) 10:23:55.43ID:w7ZRM6lm0
>>812
まともに走ってたらマシンそのものはアンドレアモーダの方がマシかもしれないくらいに
92年のブラバムはオチ要員みたいなレベルだったんで、
走れば走るほどキャリアに傷がつく流れというか、89年のザクスピードのNo.2より酷そうな…。

むしろアマティがアンドレアモーダ乗って
ブラバムに約束した金額の何割かでも実際に振り込んでた方が歴史が変わっちゃうレベル。

服部選手(こっちはスーパーライセンスの問題は無い)が前年のコローニ繋がりで
日本の日程と重複しないレースだけでもアンドレアモーダに乗るってのはまあ無いとしても。
0817音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f2c-Nhmf [27.127.18.193])
垢版 |
2019/07/03(水) 11:09:56.12ID:g2fMDQoI0
>>816
アンドレアモーダは新オーナーがそもそもうさんくさい奴だったから。
コローニは少なくとも悪人というわけではなかったから。
最後はオーナーとテクニカルディレクターとマネージャーも兼任というのは雇うお金がないのか、単に人が来ないのか。
0818音速の名無しさん (ワッチョイWW e3f6-nHpS [180.15.23.19])
垢版 |
2019/07/03(水) 12:29:25.35ID:79Iruskn0
中谷のスーパーライセンスは本当なら問題なく発給されるはずだったけど
F1ブーム真っ盛りの日本のマスコミがFIAに取材に押し寄せてきて
対応されられた女性の審査員がブチ切れて止めたんだよw
0820音速の名無しさん (スップ Sd9f-Llnp [1.66.100.148])
垢版 |
2019/07/03(水) 15:56:50.63ID:RvGMwfRrd
鈴木利男は前年1992の全日本F3000ランキング2位でスーパーライセンスの発給条件を満たしたんではないかの…
0821音速の名無しさん (スップ Sd9f-Llnp [1.66.100.148])
垢版 |
2019/07/03(水) 15:59:26.30ID:RvGMwfRrd
ともあれ、本気でF1に出たいのなら、特例に頼ろうとするのは間違いよの。

特例というのは、主催者が出させたいドライバーに対して適用するものだからの。
少なくとも、FIAが中谷を特例にする理由は特に見当たらんしな。
0824音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f2c-Nhmf [27.127.18.193])
垢版 |
2019/07/03(水) 18:55:14.27ID:g2fMDQoI0
しかしF-1に乗り損ねたと言えるような人はこの時期だと中谷以外にはオリバーギャビンとか他にも誰がいたんだろう?
グーノンとかナスペッティとかモンテルミニとかF-1予備軍とか言われてた人たちもなんだかんだで一応デビューはできたよね。
マクニッシュとかも21世紀になってからデビューするとは思わなかったが。
0832音速の名無しさん (ワッチョイWW 034b-zv7s [60.33.73.214])
垢版 |
2019/07/03(水) 21:15:07.91ID:8FE5NA020
>>824
1993年イギリスF3チャンピオンのケルビンバート
翌年ジョーダンのテストドライバー、96年にアロウズのテストドライバーになるがそこまで
前年チャンピオンのジルドフェランはCARTに行けたが、彼はついにトップフォーミュラでのデビューまでにはたどり着けず
まあチャンピオン獲得時点で27歳と少し年嵩ではあったが
当時のイギリスF3チャンピオンとしては珍しい
0838音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-3Tw9 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/04(木) 01:14:27.39ID:fsF/HNaQ0
>>825
チーヴァーは実は92年にインディカーに2〜3戦くらいスポット参戦してる。
確かロードコースのイベントでは結構良い結果出てた。

要は「支払われるギャラというのは自分に対する評価」というのが持論で、
チーム側に持ち込んでまで乗るというのはプロとして絶対やりたくなかったというのが
無理にでもF1に乗ろうとしなかった理由。

実際問題として当時の他の出稼ぎ外国人ドライバー達と一緒で、
F1に乗るって言い出した時に、同じくらいの成績の日本人ドライバーに付くくらいのレベルで
持ち込みスポンサーが後押ししてくれるってのは正直期待出来なかったとは思うけど。

ラッツェンバーガーだって、シムテックに乗る時に豊田紡績は付いてたらしいとは聞くけど
他の日本のスポンサーの話は聞かないし。
0839音速の名無しさん (ワッチョイ 6350-Qero [182.164.55.230])
垢版 |
2019/07/04(木) 03:05:05.49ID:QSyCJuTr0
94年かな? マグヌッセン(カートの世界チャンピオン)が
83年にセナが出した年間優勝記録を破って文句なしで英F3制覇したけど
F1ではね.. カートはやらないよりはやったほうがいいけど
F1に上がってからも相当頑張らないとダメなんだろう
高木とかも論外だしさ
0843音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-3Tw9 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/04(木) 10:49:19.82ID:fsF/HNaQ0
アンディ・ウォレスが86年のマカオの時点では「来年のベネトン決定じゃないか」
と言われていたと、少なくともカーグラの記事にはあるのに。

86〜87年のオフで空いたベネトンのシートというとフェラーリに移籍したベルガーの分なので
結局ブーツェンが入っちゃったから乗り損なったということか、
ファビも移籍するような話でもあったのかと。
0846音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-4kw8 [219.177.86.79])
垢版 |
2019/07/04(木) 11:26:46.23ID:sWYPwLCA0
交渉はしている人とかまで入れると多いからね
ロベルトクビサが年寄りになってもうて悲しいわ
昔はどんなものを載せても速かったというのが定評だったのに
今のドライバーってそういう人は皆無になり始めてるよな
F-3からの飛び級だとハッキネンから本格化したが
ハッキネンは正直大した成績を収めてないのが現状なんだよな
もう少し、ドライバーを選定する方法を考えるべきなんだろうな
0849音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-3Tw9 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/04(木) 14:47:40.14ID:fsF/HNaQ0
>>847
ブラボーはエイドリアン・カンポスも運営に関わってて
スペインの重鎮総掛かりみたいな体制だったようなのに
発起人の人が病死したらプロジェクトが空中分解してしまったというのが
21世紀に入る辺りからのスペインのモータースポーツへのお金の流れを考えると信じられない。

もうちょっと後だったらレプソルとかモビスターとかがよってたかって助けてくれそうくらいに。

車両そのものも、一番悪く見積もっても「まともに整備されて駄目出しの済んだアンドレアモーダ」で、
良い方だったら翌年のシムテックの原型みたいなものだから
安定して1シーズン戦う予算の裏付けさえあればティレルやスクーデリアイタリアの前に出られるレベル。
0850音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-4kw8 [219.177.86.79])
垢版 |
2019/07/04(木) 17:19:42.72ID:sWYPwLCA0
考えてみれば、ライコネンもだが飛び級した奴らって大して成績が良くないんだよな
それよりも他カテゴリーを走ってみて、成績が良くて満遍なく速く走れる奴が大勢している
ほかのカテゴリーに載るのも必要なんだろうな
0854音速の名無しさん (アウアウクー MM87-fF6Z [36.11.225.112])
垢版 |
2019/07/04(木) 19:29:10.15ID:c03mzKrJM
>>846>>850
はあ??
ハッキネンやライコネンで大した成績じゃない?w
お前どこの宇宙人だよw
それより上ってそれこそトリプルチャンピオンクラスじゃないと飛び級失格なわけ?ww

その割にその二人の足元にも及ばなかったクビサ惜しんでるし
基地害かよ
0856音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-5xJw [111.239.118.89])
垢版 |
2019/07/04(木) 20:11:20.87ID:3kApQ/QYa
小河等もオファーはあったらしいね。
0857音速の名無しさん (スププ Sd1f-7BXN [49.96.40.173])
垢版 |
2019/07/04(木) 20:18:10.20ID:js7K5vufd
飛び級したドライバーの話で、ふと思ったんだけど、ブランドルが83年イギリスF3で選手権2位で翌年F1デビューっていうのは、よく考えるとすごいことだよね。
セナとの接戦での2位がチャンピオンとほぼ同等くらいに評価されてということだったんだろうな。
0858音速の名無しさん (オッペケ Sr87-n9uh [126.133.195.127])
垢版 |
2019/07/04(木) 20:31:43.94ID:8bY/zWD0r
ブランドルは名伯楽ケンティレルが未来のチャンピオン候補と目されていたアルボレートの後釜に乗せたんだから期待のほどが伺える
相方のベロフも同様
ミケーレと共に去ったダニーサリバンはF1ではパッとしなかったが5年後にインディチャンピオンだしな
0859音速の名無しさん (ワッチョイWW 234b-0kS4 [60.33.73.214])
垢版 |
2019/07/04(木) 20:37:01.22ID:wOLlvatb0
>>857
そのセナですらナシオナル銀行という大口スポンサー持って行ったのに(行き先はトールマン)
まだトップクラスチームに次ぐクラスの体制だったとは言え、あのガッチリ経営のケンティレルがノースポンサーのブランドルをギャラ払って乗せたんだからな
信じられん
0861音速の名無しさん (ワッチョイ 330b-NenP [106.157.234.8])
垢版 |
2019/07/04(木) 20:52:43.20ID:GGG34D1r0
ジョニー・ダンフリーズ「セナやブランドルは最悪の世代 俺は億越えの賞金首なのにキャベンディッシュや」

エディー・ジョーダン「セナやブランドルは雑魚 トミー・バーン最高」
0862音速の名無しさん (スププ Sd1f-7BXN [49.96.40.173])
垢版 |
2019/07/04(木) 21:43:40.99ID:js7K5vufd
ブランドルも期待にたがわず、84年デビュー初戦のブラジルで5位入賞、デトロイトで2位表彰台(水タンク事件で全て失格だけど)。
足のケガさえなければ…と思わされるドライバーだね。
0863音速の名無しさん (ワッチョイ b3b9-H3Zq [202.229.210.199])
垢版 |
2019/07/04(木) 22:53:50.54ID:15DrJysV0
>セナとの接戦での2位がチャンピオンとほぼ同等‥
最終決戦迄ずっと乗ってた車が有れば逆転してたかもしれんかったから。
後は他にめぼしい英ドライバーが居なかったからもある。
>バーン最高
も少し我慢してれば変わったかもしれんけど‥ね。
0864音速の名無しさん (スップ Sd1f-nl2j [1.66.99.8])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:11:31.29ID:UZH8Ur+Ad
>>858
サリバンは85年のインディ500優勝者ってこともお忘れなく。
0865音速の名無しさん (スッップ Sd1f-wrbb [49.98.159.208])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:12:22.61ID:e6i3H+dWd
>>862
それだけ当時は期待の星だったんだよな
セナもインタビューでジムクラークの再来と言われて「いや、クラークの再来はマーティンだよ」って笑顔で返すくらいには

ドライバー王国のイギリスもハント以降トップドライバーが途切れていた
ロータスにマンセルがいたが、覚醒前でまだ今一歩だったし
アランヘンリーに寄れば当時のマンセルに注目してたのはコーリンチャップマンとエンツォフェラーリだけだったと言っても過言ではないガッカリドライバーだったそうな
0866音速の名無しさん (アウアウクー MM87-fF6Z [36.11.224.136])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:18:40.79ID:K1mw/uoHM
>マンセルに注目してたのはコーリンチャップマンとエンツォフェラーリだけだったと言っても過言ではないガッカリドライバー

コーリンとエンツォに評価ってww
じゅうぶんじゃねえかwwww
見る人は見てるもんだなww
0867音速の名無しさん (オッペケ Sr87-n9uh [126.179.114.26])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:27:39.96ID:Mnt+B5n2r
>>860
88年の水疱瘡マンセルの代役よりってこと?
なかったとは言えないだろう
しかしさすがに毛がなかったらなかったで二年目もティレルに残留してたと思う
あの水タンクにブランドルの大怪我とベロフの死
80年代半ばからティレルは一気に凋落していった
0868音速の名無しさん (ワッチョイ 6350-Qero [182.164.55.230])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:45:23.27ID:QSyCJuTr0
イギリス人にもやっぱあってさ、自国の人は乗せたいんだよ
Jrフォーミュラ時代に大した成績でもないのに乗れている英国人は少なくない
当時のF2・インターF3000はF1に乗れなかった人が行くカテゴリだったし

93年にダラーラが作ったF3は
2001年のマクラーレンに割とよく似てるんだよ
(英選手権でチャンピオン獲得)
ダラーラF393 フォーミュラ3 レーシングカー(1993年)
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20171209-10279179-carview/4/
これアンダーボディを積極的に使う車なんだけど
ダラーラの人はレイトンハウス時代からニューウェイがやっていたことを
理解していたのかもしれない

F3では一時ダラーラ+無限じゃないと勝てないってときもあったな
93年にはバート(ポール・スチュワート)やグーセン(WSR)
もシーズン中に車をレイナードからダラーラにスイッチしている
0870音速の名無しさん (アウアウクー MM87-fF6Z [36.11.224.218])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:57:49.76ID:5s9U1bf+M
でもイギリス人は自国選手に厳しい一面もあるのは事実
事実ロンデニスなどは自分がF1で陣頭指揮をとっていた頃
イギリス人ドライバーだから乗せるなんて気は毛頭ないと断言してる
ケンティレルも確か同じような事言ってたよな
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 63ce-LTyY [118.5.20.93])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:58:15.54ID:aPQ7f5ip0
古舘「国際F3000のチャンピオンは大成しないというジンクスを このパニスが吹き飛ばしてくれるか」


いちおう1勝したし(しかもモナコ)
吹き飛ばしたってことでいいよね(´・ω・`)?
0872音速の名無しさん (ワッチョイ 6350-Qero [182.164.55.230])
垢版 |
2019/07/05(金) 00:07:09.58ID:poaU+3JJ0
1勝を大成というのならなww
0873音速の名無しさん (スッップ Sd1f-wrbb [49.98.159.219])
垢版 |
2019/07/05(金) 00:17:57.47ID:/LgtM6dPd
一番成功したのはモントーヤかな

1985年 クリスチャン・ダナー マーチ85B・コスワース
1986年 イヴァン・カペリ マーチ86B・コスワース
1987年 ステファノ・モデナ オニクスマーチ87B・コスワース
1988年 ロベルト・モレノ レイナード88D
1989年 ジャン・アレジ  レイナード89D・無限
1990年 エリック・コマス ローラT90/50・無限
1991年 クリスチャン・フィッティパルディ パシフィック レイナード91D・無限
1992年 ルカ・バドエル レイナード92D・コスワース
1993年 オリビエ・パニス レイナード93D・コスワース
1994年 ジャン=クリストフ・ブイヨン レイナード94D・コスワース 詳細
1995年 ヴィンセンツォ・ソスピリ レイナード95D・コスワース
1996年 ヨルグ・ミューラー ローラT96/50・ザイテック
1997年 リカルド・ゾンタ ローラT96/50・ザイテック 詳細
1998年 ファン・パブロ・モントーヤ ローラT96/50・ザイテック 詳細
1999年 ニック・ハイドフェルド ローラT99/50・ザイテック 詳細
2000年 ブルーノ・ジュンケイラ ローラT99/50・ザイテック
2001年 ジャスティン・ウィルソン ローラT99/50・ザイテック 詳細
2002年 セバスチャン・ボーデ ローラB02/50・ザイテック 詳細
2003年 ビヨン・ビルドハイム スウェーデン アーデン・インターナショナル(英語版) ローラB02/50・ザイテック
2004年 ヴィタントニオ・リウッツィ ローラB02/50・ザイテック
0874音速の名無しさん (アークセー Sx87-FfqC [126.198.60.32])
垢版 |
2019/07/05(金) 00:56:21.91ID:niKy4HMZx
>>856
そうそう。ロータスやミナルディからね。スポンサーの問題でボツになったらしいけど。
もし91年頃にF1に乗ってたら亡くなることも無かったかも。
>>861
ダンフリーズって84年のイギリスF3チャンピオンなんだよな。
中嶋に押し出される形でロータスを出たとはいえ潤沢な資金があったんだからブラバム辺りのシートをゲットしてもおかしくなかったはず(87年のブラバムはパトレーゼとチェザリス)。
0875音速の名無しさん (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.227.198])
垢版 |
2019/07/05(金) 00:57:25.92ID:S4MxAm5Up
>>870
後にハミルトンに入れ込むことになったけどねw
マンセルの件で吹っ切れたのかな?
0877音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-4kw8 [219.177.86.79])
垢版 |
2019/07/05(金) 01:46:20.62ID:ztff+iuA0
>>852
冷静に考えられるとそこなんだよね
F3000の組長のアレジーはあのポジションで終わった通り何か違いがあると言われているね
F3からのハッキネンは特に感じたのが、勝たせてあげよう、という雰囲気が漂ってた
どうしてもそうしたかったんだろうな
ライコネンは最終戦の前ではランキング3位だったか?
回りが自滅して消滅したお陰でラッキーボーイで獲った

クビサは他カテにも色々と載せた時のタイムが非常に良いのとセッティングの仕方が
関係者が揃って”凄く上手いね”という評価だった
他カテを走らせたりした時にマシンコントロールの上手い人で強い人っていうのが出るんだろうね
シューマッハがF3000だがスポット参戦で日本で乗った時の速さが際立っていたと当時に言われている
0878音速の名無しさん (ワッチョイ 6350-Qero [182.164.55.230])
垢版 |
2019/07/05(金) 03:08:37.68ID:poaU+3JJ0
菅生だろ、当時中継観たよ
典型的なヨーロピアンスタイルで走らせてて
最終的に2位だか3位に上がった時に先頭は遥か彼方
その時にはもうタイヤはボロボロ、ズルズルでポジションキープ

BSの人がその時タイヤの使い方を熱心に訊いてきたと
ただ後方から何台も抜くためにタイヤを消耗させていたから
特に上手いとは思わなかった、熱心さはあったんだろうけどね
0882音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-3Tw9 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/05(金) 10:20:09.89ID:8BAIoiQG0
>>867
毛がなかったらモレノやタルキーニくらいに不遇というのは大体決まってる。

>>868
これの前の世代のF391/392はモデナ・ランボルギーニそっくりだったりもしてて、
あのサイドポンツーンのデザインも当時はあれこれ言われたけど
(とりわけF1の方は酷い評価だった)、21世紀のF1に蘇って成功したりもしてるんで、
ダラーラはフラットボトム時代に「床下で5割以上稼げる」ってことに早くから気付いてた方だと思う。

F3の場合は上の方はあまり効かないし(ウィングが凄く効くってほどには常用速度が高くない)、
冷却容量もそれほど必要とされないから、上半分はドラッグ削減のために思い切った形状にした方が良い的発想。

ある意味ではF3マシンのデザイン経験が長いゲイリー・アンダーソンが作ったジョーダンのマシンが
冷却容量に関しては長らく悩まされてたってのはこの点の裏返しかもしれないし。
0883音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-4kw8 [219.177.86.79])
垢版 |
2019/07/05(金) 11:57:46.11ID:ztff+iuA0
知らないのか?マルボロ陣営ではハッキネンを首にしたいと申し出ていた程懐疑的だったし
ウェストでは年間契約金を下げられてでもハッキネンを載せたロンデニス
若造が好きなんだろうと言われてるほど駄目なシャイな男に入れ込む癖がある
わざわざ勝ち星を獲らせる為に96年は何回か前の方を走らさせて貰っている
シューマッハの凄さは関係者が物語ってるように、セッティング能力と把握する能力に長けてる
当時の評判とか知らないんじゃないか?
0884音速の名無しさん (ワッチョイWW 130e-G9f6 [114.182.174.218])
垢版 |
2019/07/05(金) 12:48:38.16ID:GASdsgx20
>>878
ゴール時にチーバーとシューマッハの差は2秒な。
ゴール2周前には1.5-2秒くらいまで差が詰まってた。その後シューだけ周回遅れに引っ掛かって1秒ほどロスしてたよ。

本当に見てたの?
0885音速の名無しさん (ワッチョイWW 130e-G9f6 [114.182.174.218])
垢版 |
2019/07/05(金) 12:53:01.85ID:GASdsgx20
>>878
あと、シューは4番グリッドから出てスタート後の1コーナーの位置取りで5位に落ちたけど、そこからは順位を下げることは無かったが、いつ後方になったの?
0886音速の名無しさん (JPW 0H67-FfqC [202.219.98.161])
垢版 |
2019/07/05(金) 12:53:56.74ID:PPGXpVwrH
アレジはウィリアムズを蹴ってフェラーリ入りしたのが運の尽きだったな
てかもしウィリアムズに入ると宣言してたらナニーニのフェラーリ入りもスムーズに進んだのかな…
0887音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-tOvn [27.92.181.147])
垢版 |
2019/07/05(金) 13:06:25.44ID:yZYvUmQf0
1983イギリスF1だけど、セナは開幕9連勝してるのね、シーズンで12勝。ブランドルは7勝。
さすがのセナも9連勝すると、タイトル獲得は確定と気が緩んだのか、10戦目以降は
ブランドルが7勝、セナ3勝とブランドルが勝ち越している。
0889音速の名無しさん (スッップ Sd1f-wrbb [49.98.162.105])
垢版 |
2019/07/05(金) 13:12:58.88ID:tFVTk0bHd
ここで散々語られてるようにアレジはウィリアムズに行っても駄目だったと思う
最期の一花を咲かせる年になるパトレーゼに普通にボコられて
フランク見限られて結局翌年マンセル復帰だね

ベネトン時代も一度として勝てなかった
どんなマシンでも年に数回そこそこ走らせられて表彰台には載せるタイプだが、チームを引っ張ってマシンを速く出来るチャンピオンの器ではなかった
0892音速の名無しさん (ワッチョイWW 234b-YkcV [60.33.73.214])
垢版 |
2019/07/05(金) 13:23:39.30ID:aYmQ2VfV0
アレジは二年目までのインパクトが強烈だったから三年目のガッカリ感は半端なかったな
それでもフジや一部のファンは何年も期待し続けたけどね
期待の新人はその後も出てくるわけで

アレジアレジ言ってたフランクがアレジ欲しいと言い出さなくなったからね
デニスの評価も高くなかった
0893音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-3Tw9 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/05(金) 14:11:46.75ID:8BAIoiQG0
>>884
録画が残ってないんで当時の正確な順位変動とかはきっちり確認出来ないけど、
この当時はチーヴァーの乗ってたレイナードの方が総じてタイヤには厳しい傾向があって
(それゆえ、熱に弱いヨコハマを履いてるミカ・サロはさらに苦戦を強いられた)、
ラルトRT23は保守的というか、当時としてはいささか古臭い作りの車だったことから
逆にいうとタイヤライフからいうと有利な方だったんじゃないかという印象はある。

ローラ勢は少なくともT91-50を使ってるユーザーに関しては
足回りのセッティングが致命的にハズレでまともに走らないとかいうレベル。

「後方から何台も」ってのは、それは5位から2位に上げていく過程の話じゃない?
それだって当時の全日本F3000の、
「ハードプッシュすればすぐにタイヤがタレるから結果的にただの高速列車になりがち」
っていう中でいえば、入賞圏内での順位変動としては上げ幅大きい方になる。
0894音速の名無しさん (スップ Sd1f-G9f6 [1.72.5.16])
垢版 |
2019/07/05(金) 14:24:40.34ID:mcG7b83ed
>>893
各論をいくら取り繕っても、>>878 の論調は総じておかしいな
0895音速の名無しさん (アウアウクー MM87-fF6Z [36.11.224.64])
垢版 |
2019/07/05(金) 14:46:51.00ID:nS4gJobCM
元々この話題自体 (ワッチョイ ffb8-4kw8 [219.177.86.79]) という「飛び級したハッキネンやライコネンは成績が大したことないので飛び級資格なし。
それより他カテの戦績が重要。クビサはその点すごい」
などという脳内妄想全開の基地害レスから始まってるのでどうでも
0898音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-3Tw9 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/05(金) 17:00:02.29ID:8BAIoiQG0
>>894
まあ確かにラルトがそんなに良い車ではなくて、
ジョニーはもちろん、シューマッハが使うことになった車そのものに
ひとつ前のレースまで乗ってたジェフ・リース
(翌年から伊太利屋ハヤシレーシングが取り扱うことになったジャッドエンジンの開発の都合もあって
菅生からローラ・ジャッドに乗り換える。ただしシャーシごと替えた理由がラルトの不振のせいか、
物理的にラルトにジャッドエンジンが載らなかったのかは不明)も、
さらにレイトンの田中実、中嶋企画の黒澤琢弥と確かラルト勢は全員いまいち冴えなかった。

そういう状況だけに、ラルトでまともに走ったのはおそらく菅生のシューマッハが唯一みたいなレベルだったし、
「特に上手いとは思わない」ってのは無いな。TV中継で見たんならあの速いラルト何だよってなる。

まあ後で分かるのはシューマッハは当時の定石的な弱アンダーやニュートラルより
むしろオーバーステアに近いようなハンドリングを好むってことで、
そのスタイルには普通のドライバーだったら乗れたもんじゃないラルトが
異例に大好物な種類の車だったのかもしれないんだけど。
前時代の空力+ユルユルモノコックでトラクションの掛かりも怪しいような車って評判だったので。

なおリアハブのボルトが左右両方逆ネジなので片方緩みやすいというのも有名だったので
当時のF1ドライバー全員でラルトRT23ワンメイクをやると、マンセルのホイールが外れるはず。
0899音速の名無しさん (スップ Sd1f-xx9Z [49.97.111.238])
垢版 |
2019/07/05(金) 17:03:04.95ID:eilBICAOd
長。マジキチですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況