X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 67laps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 8ecc-GNxc [175.177.40.18])
垢版 |
2019/06/01(土) 09:53:19.67ID:uaHokNB30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 66laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556552335/

※次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-gqEQ [219.177.86.79])
垢版 |
2019/06/30(日) 00:08:15.74ID:gAtq63s/0
>>744
641/1って見た事が無いのか記憶が無い
どこかで確認は出来る所有る?
/2とどう違うんだろう
0757音速の名無しさん (ワッチョイWW ff8c-Qqhc [211.121.46.108])
垢版 |
2019/06/30(日) 10:16:39.22ID:T8IUJ/Iy0
90年モナコ
・プロストが一週目でクラッシュ、赤旗
・マンセルのスペアカーに乗り換える
・マンセル車が7速なので、6速車を使ってたプロストはコクピット待機中のマンセルにレクチャー受ける
という映像を見た記憶があるんだよなあ
どっちも/2だと思うんだけど、子供の記憶なんで曖昧
0760音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-gqEQ [219.177.86.79])
垢版 |
2019/06/30(日) 11:19:49.59ID:gAtq63s/0
>>755
さんきゅーっ
ようつべで検索したら、かなり形が違うんだな
あれだと別物のカウルだが、中は同じなのか?
速さは同じなのか伸びが有るのか?と
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-R5o2 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/06/30(日) 11:56:41.11ID:NkpwRESa0
ロータスの99T→Tbの差異はいまいち判然としないし
(違うのは空力だけじゃない説もあるし)、
ウィリアムズFW11→11Bはモノコック自体から違うとまでいわれるけど
世の中にはモノコックは一緒で空力と足回りが違うだけでもタイプナンバー違うって結構ある展開で。

公言されてる車名自体は変わってても使ってるモノコック自体は古いやつそのまんまで
貼ってあるプレートのタイプ&シャーシナンバーも実は変わってないってのもよくある展開。
※理由があって貼り替えや新旧併記になる場合もある
0766音速の名無しさん (ワッチョイ 6fc0-5hf/ [39.110.4.194])
垢版 |
2019/06/30(日) 12:56:17.60ID:ToFO0C1T0
B189Bは長らく採用されてたフロントベンチュリーを捨ててフロントウイングになったな
B190Bは前後ウイングが新規定に合わせて変更されてる
実質B192BのB193Aは新規定に合わせた変更とセミオートマ、アクティブサス搭載
目に見えてわかるのはこんなところかな

B191Bが速かったのはやはりタイヤかねえ?
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-bYGp [27.92.181.147])
垢版 |
2019/06/30(日) 19:36:11.25ID:GOSaTI5U0
>>757
当時、決勝スタート後、数周以内の赤旗のときは最初からレースをやり直しだったよね。
だからこのようにTカーに乗り換えられるシーンも観られた。

現在のルールは厳しすぎる感じ、もう少し緩和しても良いルールもあると思う。
0773音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-R5o2 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/06/30(日) 19:37:54.98ID:NkpwRESa0
タミヤの製品でも初期型は存在してたはずなのに幻化してる
(1/20のプラモデルでも後期型の商品化と入れ替わりに生産終了して以降再販無し、
RCカーは元々後期型のみ)ってやつですね。

当時は金型作るのに手間が掛かったうえに分割が難しいんで丸ごと直しちゃうことがしばしばあって、
そうなると改修前の商品が再販不可になる(ロータス107の92年仕様もこのパターンといわれる)
というのがよくあったけど、設計データさえ残ってれば、あとはロットが期待できれば何とかならないものかと。
F189前期型の立体製品ってのは他ではあまり聞いた事無いし。
0774音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-bYGp [27.92.181.147])
垢版 |
2019/06/30(日) 19:55:13.26ID:GOSaTI5U0
現在も同じも思うが、当時のプラモデルは最初はメーカーの社員が設計図が無い状態から
少しずつ金型を作り上げていったのだろうな。
まさかF1チームから設計図の写しをもらっていたとは思えない。
0775音速の名無しさん (アークセー Sxe7-SgbD [126.189.48.210])
垢版 |
2019/06/30(日) 20:15:37.97ID:nUnRDru4x
ユーロブルンのランジェスや、コローニのチャベス、アンドレアモーダのマッカーシーにライセンスが発給されて、なぜ中谷明彦には発給されなかったのか未だに謎
0776音速の名無しさん (スッップ Sd9f-Llnp [49.98.171.18])
垢版 |
2019/06/30(日) 20:34:12.64ID:v0Hc89ybd
>>775
中谷はライセンス発給条件を満たしていなかったから。
国際F3000に出ていなかったし、前年のF3チャンピオンでもなかった。
F3タイトルを取ったらすぐに申請していれば通ったのにね。
0777音速の名無しさん (ワッチョイWW cff5-zv7s [153.133.226.179])
垢版 |
2019/06/30(日) 23:11:29.52ID:1veKqtZw0
でもあんなチーム状態なブラバムじゃ乗らなくてかえって良かったと思う。
ヤマハV12からジャッドV10にエンジンが変わって
軽くなったはずなのに戦闘力も活動資金もガタ落ちになって予選すら突破出来なくなるとは・・・
89年ザクスピードの亜久里の二の舞に成りかねなかった。
0781音速の名無しさん (スッップ Sd9f-Llnp [49.98.171.18])
垢版 |
2019/07/01(月) 04:18:00.77ID:92Ki7VC9d
>>780
ヒルはフットワークのF3000車両でも予選通ってみせたし、実力の片鱗はすでに見せていたよ。
0785音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-R5o2 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/01(月) 09:58:32.89ID:LXnxCQz40
>>774
確か金型起こす前段階で、反転する前の雄型形状にするための木型は
当時の工程として普通は作ってたというんだけど
(今はこれが3次元データからの出力→確認して手修正→またスキャンしてデータ化)、
この手彫りの木型自体が残ってるか、それを作る前だったり事後に採寸した図面なりが残ってれば
そこから起こすのは何とかね。

「いよいよとなったら未組立の製品そのものがあればリバースエンジニアリング的な手順でも作れる」
みたいな荒技もあるとは聞くけど(要はよくある海外製パチモノキット的手順)、
まあ結局は見込めるロット数と、それに対して立ち上げの復刻コストやロイヤリティが見合わなくて
30年間一度も実現してないんでしょうね。

ST27やエブロ辺りで「変更された内容に相当する部分をレジンとかで作ったトランスキット」
(タミヤの部品を複製したというのではなくて、自社のオリジナルで設計して
『T社後期型』に嵌まるように作るという仕様なら権利関係は問題無いし)っていうんでもよいけど。

RCカー用ボディはもうちょっと簡易な金型で出来るし、「タイプF-89」かなんか言って
デカール無しで売る分には無版権で出るからハードル低そう。
「M-L91」かなんかいってメーカーのサンプル品塗装が紫色でサイドポンツーンが妙なやつとか。
0786音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-R5o2 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/01(月) 10:23:53.74ID:LXnxCQz40
>>780
親父さんとっくに飛行機事故で亡くなってたうえに
飛行機の保険に不備があって金銭的にも大変なことになっちゃったって経緯はあるし、
そのうえお母さん自身は息子がレースに出るのは反対だったって意味では
直接的な意味での「ヒル家の後押し」ってのは無いよ。

もちろん「父グラハムのかつての仲間達」っていう人脈もあったり、
「父親はイギリスの国民的英雄」って面はあるにはあるからこそ、
奥さんのジョージーさんが内職しないと生活は苦しいってくらいの状況とはいえ
レース続けられる程度のスポンサーには何とか恵まれるとか、受け入れてくれるチームはあるとか
そのくらいには助かったかもしれないけど。

それでもウィリアムズのテストドライバーに行きつくところまでは
ジャック・ヴィルヌーヴのヨーロッパ時代みたいなもので、差し引きでいえば
「今は亡き偉大な父」の存在は重圧の方がでかかったんじゃないの。
0791音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-R5o2 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/01(月) 20:01:37.39ID:LXnxCQz40
>>789
正攻法だと「申請する直前のシーズンのF3チャンピオン」とかいう基準だから、
やっぱりF3のチャンピオン取った時点で「当時はJAFが渋った」とかなんとか言っても
拝み倒してでも一旦申請しとくべきだったってのが本当のところだろうなと。

で、その2年の期限が切れるまでの間にスポット参戦で乗るという方法もあったし、
海の向こうではインディカーのオーストラリア開催絡みで
マイケル・アンドレッティのスーパーライセンス発給についてバレストルが脅し掛けるなんて一件も
既にその前年に起きてたんだし、
さらにいうと国際F3000の権威をちょっとナメてたんじゃないか感もある。

全日本F3000の成績単独で通るには「オートポリスで1勝しただけ」というのは少し厳しくて、
その他の実績との合わせ技でというには、当年の海外実績が皆無というんじゃ流石にと。

87〜92年デビューの日本人F1ドライバーで、スポットですら国際F3000出走実績が無い人居ないでしょ。
0793音速の名無しさん (スププ Sd9f-UM9l [49.96.41.108])
垢版 |
2019/07/01(月) 21:32:44.27ID:Xa2qcppkd
>>791
全体の流れを読まずに、788の方の書き込みだけを見て、そう書いちゃいました。詳しくありがとうございます。

>>792
プロストも93年序盤はかなりもたついたから(だからこそ、セナの凄さが引き立った訳だけど…)、序盤の流れによっては、ブランドルが勢いづいたかも…
と思ったけど、ブランドルも序盤戦はかなり苦手なほうだったな。
5戦目以降くらいで、互角の戦いをやったのかな。セナの調子も下降線だったし。
0794音速の名無しさん (ワッチョイ 930b-fjwL [106.157.234.8])
垢版 |
2019/07/02(火) 00:16:09.31ID:1a43gIH10
>>790
セナなき後はヒルのファースト待遇は一応あったけど
でなければマンセルでが戻ってきたときにクルサードのみシート空けるというのはあり得ない
で常にクルサードより速かったらクルサード4戦連続PPというのも無い
トータルではヒルクルサードならヒルの方が上の成績だが凌駕というほどの差はない

ヒルはウィリアムズ後もチームメイトを凌駕してた訳ではないな
1997年アロウズでは当時ペイドライバーのディニスがヒルに何度か勝ちディニスの評価爆上がり
1998年ジョーダンでもラルフには総合成績勝ったが入賞回数同じで表彰台回数では負け
1999年ジョーダンでは完全ファースト待遇でフレンツェンに記録的惨敗
0796音速の名無しさん (ガラプー KKff-aVc1 [07032040097127_ve])
垢版 |
2019/07/02(火) 01:36:44.93ID:voXDf3IQK
何のF1かレーシング雑誌だったか忘れたけど、90年にマンセルがプロストにチームのイニシアチブを完全に奪われ、不振に陥ってた時に、前年のリタイア地獄だった元チームメイトのベルガーに「去年の君の気持ちがよく分かるよ」って同情めいたこと言ったというのを見たな
だからフェラーリはシーズンスタートから好成績を、それも早く出したドライバーに対しては、新開発や優れたパーツなどを優先的に与えていたようだな
翌年のマクラーレンでもセナにそうしてたから、F1ではごく普通なことなんだろうが
タイヤに優しいっても、マンセルはテストでも全開ドライブがポリシーというから、エンジンなど内部的に消耗してたんでは?
中嶋曰く、最も乱暴に抜いていくのがマンセルw
0798音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-Nhmf [106.180.26.245])
垢版 |
2019/07/02(火) 10:10:23.54ID:8CcNvE0ya
>>793
アマティなんか何の実績あったんだとか思うし確かには?とか思っちゃうよね。
他にブラバムよりはまだいいマシンだったのに予選落ち繰り返したキエーザやベルモンドとか。
ジョーダンのモデナが4回も決勝乗れなかったのは予想外だったけど。
0799音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-R5o2 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/02(火) 11:17:25.70ID:gdEKXa7v0
ところがアマティの国際F3000の成績引っ繰り返すと、
入賞は無いけどベストが7位完走(一桁完走はもう1回9位がある)、
全10戦中で予選落ちは2回にまで減ってるんで
前年の予選落ち常連みたいな内容から比べたら進歩はしてる。

91年の成績だけ見るとバーテルスとかキエーザとかベルモンドとかポール・スチュワートとかも
この範囲(入賞無し・予選落ちあり)に含まれちゃう。

だから中谷選手はホントに92年からのF1デビューを視野に入れてるんだったら
日本のレーススケジュールと相談しながら国際F3000に幾つか出ておけば、
決勝のグリッドにさえ付けば文句言われないレベルだったのにってなる。

後年に服部選手が国際F3000出た時は、チームルマン経由でレイナードの紹介だったけど
日本のスポンサー丸ごと持ち込んで現地のチームの車と体制借りてたんだし。
0801音速の名無しさん (ワッチョイWW cff5-zv7s [153.133.226.179])
垢版 |
2019/07/02(火) 12:04:40.72ID:EbJ79Vl90
持参金ドライバーの選定でマーチやフォンドメタルあたりに遅れを取り仕方なく
話題性優先でアマティを乗せたのでは?そのアマティも持参金が予定より少なかったか
そもそも振り込まれなかったかでクビになってヒルがデビューと。
0802音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-Nhmf [106.180.24.22])
垢版 |
2019/07/02(火) 12:36:45.47ID:ChBuj1jva
右京もフランスF3とか国際F3000も乗ってたね。
ちなみに漫画の「F」で主人公のデビュー戦のグリッドに名前も載ってる。
主人公大クラッシュに追い込んだのがドネリーで漫画とはいえあんなことさせたからヘレスでああなった、わけではないだろうが。
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 4350-+JtA [182.164.55.230])
垢版 |
2019/07/02(火) 22:05:36.83ID:FvKirEg+0
中谷・服部が条件を満たしていたとしてもF1で活躍できたかどうかはわからないし
あの時点でもう歳を取りすぎている
ミカやシューは21〜22くらいでもうF1にきていたんだから

残念だが佐藤のような人を輩出していく他はないだろう
あと2人くらいドイツ・イタリアかフランスのF3を獲ったのがいただろ
それ以上はもうできないし、する必要もない
0811音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-R5o2 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/03(水) 01:36:18.00ID:w7ZRM6lm0
>>805
分からないっていうよりヴァン・ドゥ・ポールとデイモン・ヒルをしてどうしようもない車だったら
モナコの予選でモレノさんのアンドレアモーダに打ち倒されるのは間違いない状況でして。

「あの日モレノさんにやられた人々リスト」に載っちゃって日本に帰ってきてもどうしようもないよりは
「バレストルの横槍で乗れなかった」で終わって全日本F3000走ってて
たまたまその年に使った車がハズレモノコックだった方が幸運なキャリアだったと思うんです。

なおモレノさんにやられた人々リストを精査すると、
予選1本目の時点ではブーツェン・ハッキネン・フィッティパルディなど
意外と結構な面々が倒されているという衝撃。
0814音速の名無しさん (スププ Sd9f-UM9l [49.96.40.173])
垢版 |
2019/07/03(水) 08:15:28.37ID:DDMiizL/d
ここまで読んで思ったことだけど、中谷について、ブラバムからオファーがあったけど、スーパーライセンスおりなくてダメだったということだけど、そもそも中谷に将来F1に行くんだという意志が以前にあったのかということ。
ブラバムからオファーがあって、急にその気になったのなら、F1行きを見据えた活動をしていなかったのも当然かなと。
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-gqEQ [219.177.86.79])
垢版 |
2019/07/03(水) 10:12:19.42ID:iAN9Pa670
国際F3000にスポットでもいいから3回ぐらい予選通過して出ていればスーパーライセンス発給しただろうって言われてるよね当時に
国内でも上り調子だったのに勿体無い形になってしまう
翌翌年に出場するも、乗れなかった期間のせいか、レースの感がずれてる感じでリタイヤなどが多かった印象がある

ただ、そろそろ日本人のF-1パイロットを出すべきだろ
あまりにも出さなさ過ぎる
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-R5o2 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/03(水) 10:23:55.43ID:w7ZRM6lm0
>>812
まともに走ってたらマシンそのものはアンドレアモーダの方がマシかもしれないくらいに
92年のブラバムはオチ要員みたいなレベルだったんで、
走れば走るほどキャリアに傷がつく流れというか、89年のザクスピードのNo.2より酷そうな…。

むしろアマティがアンドレアモーダ乗って
ブラバムに約束した金額の何割かでも実際に振り込んでた方が歴史が変わっちゃうレベル。

服部選手(こっちはスーパーライセンスの問題は無い)が前年のコローニ繋がりで
日本の日程と重複しないレースだけでもアンドレアモーダに乗るってのはまあ無いとしても。
0817音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f2c-Nhmf [27.127.18.193])
垢版 |
2019/07/03(水) 11:09:56.12ID:g2fMDQoI0
>>816
アンドレアモーダは新オーナーがそもそもうさんくさい奴だったから。
コローニは少なくとも悪人というわけではなかったから。
最後はオーナーとテクニカルディレクターとマネージャーも兼任というのは雇うお金がないのか、単に人が来ないのか。
0818音速の名無しさん (ワッチョイWW e3f6-nHpS [180.15.23.19])
垢版 |
2019/07/03(水) 12:29:25.35ID:79Iruskn0
中谷のスーパーライセンスは本当なら問題なく発給されるはずだったけど
F1ブーム真っ盛りの日本のマスコミがFIAに取材に押し寄せてきて
対応されられた女性の審査員がブチ切れて止めたんだよw
0820音速の名無しさん (スップ Sd9f-Llnp [1.66.100.148])
垢版 |
2019/07/03(水) 15:56:50.63ID:RvGMwfRrd
鈴木利男は前年1992の全日本F3000ランキング2位でスーパーライセンスの発給条件を満たしたんではないかの…
0821音速の名無しさん (スップ Sd9f-Llnp [1.66.100.148])
垢版 |
2019/07/03(水) 15:59:26.30ID:RvGMwfRrd
ともあれ、本気でF1に出たいのなら、特例に頼ろうとするのは間違いよの。

特例というのは、主催者が出させたいドライバーに対して適用するものだからの。
少なくとも、FIAが中谷を特例にする理由は特に見当たらんしな。
0824音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f2c-Nhmf [27.127.18.193])
垢版 |
2019/07/03(水) 18:55:14.27ID:g2fMDQoI0
しかしF-1に乗り損ねたと言えるような人はこの時期だと中谷以外にはオリバーギャビンとか他にも誰がいたんだろう?
グーノンとかナスペッティとかモンテルミニとかF-1予備軍とか言われてた人たちもなんだかんだで一応デビューはできたよね。
マクニッシュとかも21世紀になってからデビューするとは思わなかったが。
0832音速の名無しさん (ワッチョイWW 034b-zv7s [60.33.73.214])
垢版 |
2019/07/03(水) 21:15:07.91ID:8FE5NA020
>>824
1993年イギリスF3チャンピオンのケルビンバート
翌年ジョーダンのテストドライバー、96年にアロウズのテストドライバーになるがそこまで
前年チャンピオンのジルドフェランはCARTに行けたが、彼はついにトップフォーミュラでのデビューまでにはたどり着けず
まあチャンピオン獲得時点で27歳と少し年嵩ではあったが
当時のイギリスF3チャンピオンとしては珍しい
0838音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-3Tw9 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/04(木) 01:14:27.39ID:fsF/HNaQ0
>>825
チーヴァーは実は92年にインディカーに2〜3戦くらいスポット参戦してる。
確かロードコースのイベントでは結構良い結果出てた。

要は「支払われるギャラというのは自分に対する評価」というのが持論で、
チーム側に持ち込んでまで乗るというのはプロとして絶対やりたくなかったというのが
無理にでもF1に乗ろうとしなかった理由。

実際問題として当時の他の出稼ぎ外国人ドライバー達と一緒で、
F1に乗るって言い出した時に、同じくらいの成績の日本人ドライバーに付くくらいのレベルで
持ち込みスポンサーが後押ししてくれるってのは正直期待出来なかったとは思うけど。

ラッツェンバーガーだって、シムテックに乗る時に豊田紡績は付いてたらしいとは聞くけど
他の日本のスポンサーの話は聞かないし。
0839音速の名無しさん (ワッチョイ 6350-Qero [182.164.55.230])
垢版 |
2019/07/04(木) 03:05:05.49ID:QSyCJuTr0
94年かな? マグヌッセン(カートの世界チャンピオン)が
83年にセナが出した年間優勝記録を破って文句なしで英F3制覇したけど
F1ではね.. カートはやらないよりはやったほうがいいけど
F1に上がってからも相当頑張らないとダメなんだろう
高木とかも論外だしさ
0843音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-3Tw9 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/04(木) 10:49:19.82ID:fsF/HNaQ0
アンディ・ウォレスが86年のマカオの時点では「来年のベネトン決定じゃないか」
と言われていたと、少なくともカーグラの記事にはあるのに。

86〜87年のオフで空いたベネトンのシートというとフェラーリに移籍したベルガーの分なので
結局ブーツェンが入っちゃったから乗り損なったということか、
ファビも移籍するような話でもあったのかと。
0846音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-4kw8 [219.177.86.79])
垢版 |
2019/07/04(木) 11:26:46.23ID:sWYPwLCA0
交渉はしている人とかまで入れると多いからね
ロベルトクビサが年寄りになってもうて悲しいわ
昔はどんなものを載せても速かったというのが定評だったのに
今のドライバーってそういう人は皆無になり始めてるよな
F-3からの飛び級だとハッキネンから本格化したが
ハッキネンは正直大した成績を収めてないのが現状なんだよな
もう少し、ドライバーを選定する方法を考えるべきなんだろうな
0849音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-3Tw9 [39.111.238.74])
垢版 |
2019/07/04(木) 14:47:40.14ID:fsF/HNaQ0
>>847
ブラボーはエイドリアン・カンポスも運営に関わってて
スペインの重鎮総掛かりみたいな体制だったようなのに
発起人の人が病死したらプロジェクトが空中分解してしまったというのが
21世紀に入る辺りからのスペインのモータースポーツへのお金の流れを考えると信じられない。

もうちょっと後だったらレプソルとかモビスターとかがよってたかって助けてくれそうくらいに。

車両そのものも、一番悪く見積もっても「まともに整備されて駄目出しの済んだアンドレアモーダ」で、
良い方だったら翌年のシムテックの原型みたいなものだから
安定して1シーズン戦う予算の裏付けさえあればティレルやスクーデリアイタリアの前に出られるレベル。
0850音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-4kw8 [219.177.86.79])
垢版 |
2019/07/04(木) 17:19:42.72ID:sWYPwLCA0
考えてみれば、ライコネンもだが飛び級した奴らって大して成績が良くないんだよな
それよりも他カテゴリーを走ってみて、成績が良くて満遍なく速く走れる奴が大勢している
ほかのカテゴリーに載るのも必要なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況