X



【第4期】F1ホンダエンジン応援スレ 5【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ c5a1-TfzP)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:07:56.05ID:sIJryUgE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


ホンダのパワーユニットを応援するスレです。
2018年〜 :トロ・ロッソ・ホンダ
2019年〜 :レッドブル・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【第4期】F1ホンダエンジン応援スレ 4【HONDA】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1553145233/


1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0481音速の名無しさん (ワッチョイ 690e-Ij2G)
垢版 |
2019/06/27(木) 02:36:37.08ID:esryq06U0
>最高レベルのF1エンジンを手にしたルノーは「レッドブルに勝てるだろう」とアラン・プロスト
>「あちらこちらでレッドブルには勝つことができるかもしれない。
>だが、今季メルセデスとフェラーリに追い付くのはまだ不可能だ」

ホンダ狂信もプロスト様見習えよw
現実を理解し受け入れなければ進化は無い
「今季メルセデスとフェラーリに追い付くのはまだ不可能」、最下位PUのホンダが認めるべきリアル
ホンダは今年優勝不可能、ルノーを追い越すべく開発を進めないと埒が明かない
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 89a9-f2AX)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:21:37.72ID:v78Q89v80
https://twitter.com/pirellisport/status/1144992632474611713
Strategy for AustrianGP. Optimal strategy for the 71-lap race is clearly a one-stopper.
Quickest way will be to start on the medium for 14 to 20 laps and then take the hard to the
finish. (1/2)
https://twitter.com/pirellisport/status/1144992640674516992
Second-quickest AustrianGP strategy (very close on pace) is to start on soft for 12 to
16 laps before switching to hard. A two-stopper is definitely slower, but several permutations
are possible using all the compounds, with a similar combined race time. (2/2)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0514音速の名無しさん (ワッチョイ 690e-Ij2G)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:45:57.30ID:UjfONOTT0
>ホンダF1、様々な不協和音が出てきた。期待のスペック3は7〜8馬力の向上?
>ガスリーは、トロロッソのクビアトとの交代が現実の問題になってきた。
>ドイツ終了後から始まる1ヶ月の夏休みに交代となる可能性大きくなってきました。

0530音速の名無しさん (ワッチョイ d61d-Eaty)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:02:24.69ID:LuIAmBjK0
ずっとSkyで見てるけど、レッドブルホンダと言ってるし、勝ちそうになると2006年以来の勝ちになるかとか
その他にも、日本の放送と同等程度に(いい事でも悪いことでも)ホンダについて毎回詳しく解説してるよ
0531音速の名無しさん (ラクッペ MM9d-1edB)
垢版 |
2019/07/02(火) 07:01:10.90ID:K8HZ89RSM
>>529
スレ違い
0532音速の名無しさん (ワッチョイ ca6e-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 09:44:45.39ID:HVbzMcJ50
>>530
SKYのF1プログラムはオタクの領域と言っていいほど凝っている。
解説陣も真面目そのもので、ヨネヤとせんだみつおコンビのおちゃらけムードは一切なし。
非常に羨ましい。
0534音速の名無しさん (ラクッペ MM9d-1edB)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:33:10.42ID:K8HZ89RSM
>>533
わかる
出演してる人よくキレないなぁ〜と
思いながら見てる
個人事業者のわがまま経営者ってところだな
0535音速の名無しさん (ワッチョイ c61d-Eaty)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:54:22.98ID:X95QiU9v0
あと日本のF1実況って、むかし誰かがやってたようなワンパターンの驚き(風の)コメントばかりで
見てて気持ち悪い
かといってその場面では、視聴者に伝えないといけない情報を伝えない時もあるし
0538音速の名無しさん (ワッチョイ c61d-QRBW)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:16:59.89ID:5ruI5Gm20
先ず最低限、視聴者に伝えないといけない情報を真っ先に伝えないとダメだよね
タイヤの状況がどうこうとか、どこかのパーツか破損してるとか、旧PU使ってるとか、その他知りたい情報がたくさんあるのに
そういうのを伝えないで、ただ叫んでればいいような風潮なスポーツ中継は止めて欲しい
0539音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-Pv24)
垢版 |
2019/07/04(木) 02:34:07.62ID:2noBPsjn0
>フェルスタッペンが契約を早期に解除する可能性があると、彼のマネージャーが認めた。
>フェルスタッペン離脱ならベッテルとアロンソが動く?

タッペンは今年中にメルセデス移籍発表だろうね
そしてアロンソが滑り込んでくるw
たまんねーなw
0542音速の名無しさん (ラクッペ MM07-TwA1)
垢版 |
2019/07/04(木) 02:51:12.65ID:9Gytn2fpM
>タッペンは今年中にメルセデス移籍発表だろうね
>そしてアロンソが滑り込んでくるw

これどっちもお前の妄想でマネージャー関係ないじゃん
0546音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-88AY)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:02:39.07ID:2qteFbF+p
ホンダの副社長はラッキーだったね
2021年以降の契約にシャブを打ちに来たのかな

F1オーストリアGPにはホンダの倉石誠司副社長が訪れ、レッドブルと議論を行った。

「一日中議論があった。そして、ここにホンダからの何名かの幹部が来ている」とクリスチャン・ホーナーはレース後に語った。

「しかし、ハイブリッド時代にホンダが初勝利を副社長がここで目にしたことは素晴らしいことだった」

「素晴らしいパフォーマンスだったし、彼らはそれを非常に楽しんでいた」
https://f1-gate.com/redbull/f1_50444.html
0547音速の名無しさん (オッペケ Sr87-C0dh)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:42:24.68ID:9IMNtUYMr
最弱パワーのホンダを使って勝てたレッドブルは凄い。メルセデスの連勝を止めてフェラーリ抜いての勝利。
0548音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-88AY)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:45:42.89ID:ZoY0bTDKp
来年も3戦に1回はPU交換すれば可能性はあるね
最後尾からでも5位にはやれるし

マルコは、現在21歳と9か月のフェルスタッペンにF1最年少チャンピオン記録を塗り替えさせることが自分たちの目標だと語り、次のように付け加えた。

「我々にはまだもう1年残っている」

ちなみに、現在のF1最年少チャンピオン記録はセバスチャン・ベッテル(現フェラーリ)が持つ23歳134日だ。2020年9月30日に23歳となるフェルスタッペンがその記録を破るチャンスは来年しか残されていないことになる。
http://www.topnews.jp/2019/07/04/news/f1/182879.html
0549音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp87-88AY)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:49:31.14ID:8BL+1hevp
>>548
それで優勝したらレギュ変更になりそうだな
ワークスしかできない芸当だ
0550音速の名無しさん (ササクッテロ Sp87-88AY)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:02:26.37ID:YFZz0XWJp
>>548
タッペンが優勝するにはトップ3が潰し合いになる必要がある
フェラーリの復活無くして有り得ないよ
ほんと俺たちのフェラーリは卒業しなきゃ
米やんがフェラーリは前の1人にしか気が回らないって冗談を言っていたがオーストリアでもまたやらかした
ベッテルのタイヤが用意されてなかった時は呆れたよ
0551音速の名無しさん (ワッチョイW c347-FfqC)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:49:06.76ID:c5VrHVTp0
来年はベッテルとかタッペンコンビだろ。
0556音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-Pv24)
垢版 |
2019/07/06(土) 02:35:07.98ID:OGzmQ9Yb0
>【レッドブル・ホンダ】ピエール・ガスリーに残されたチャンスはあと3レース

ハートレーは今やル・マン2連覇中のトヨタワークスドライバーだし
あれだけイキってたガスリーw ざまぁねーなw
レッドブルでは当たり前の使えない奴はシーズン途中でもクビですか
タッペンが優勝してるんだから最低でも3位になれなきゃ夏休み以降ガスリーの姿は無い
0557音速の名無しさん (ワッチョイ 8f1d-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:49:37.82ID:sz+psBbg0
アップデートウイング等が合えば、ガスリーにも戦える可能性はまだ少しある
が、結果出なければ、夏休み後は実力のあるドライバーに替えられてもしょうがないな
0569音速の名無しさん (ブーイモ MM27-BTRT)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:20:59.50ID:Lu48ouHPM
>>566
トヨタの社長に乗ってもらった方がマシ
0576音速の名無しさん (ワッチョイ 4ed9-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:51:54.18ID:8zzGAXHr0
長谷川さんは中国にいるよ
https://www.afpbb.com/articles/-/3229498
>本田技研工業(中国)投資有限公司 長谷川祐介執行副総経理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況