X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 7da2-3HmU)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:26.43ID:IwTthxRn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556838512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0353音速の名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:23:39.45ID:WUOC0/Pn0
鬼才ももう寄る年波
というか90年代からドライバーなんて何代も栄枯盛衰繰り返してるのに
空力デザイナーだけが衰えないで一線級保つなんてそもそも無理でしょ
0354音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:25:35.88ID:xxibcXAf0
フェラーリもRBも今年はもう諦めた感じじゃね
コメントもなんか危機感あんまりないし
来年にシフトしちゃったのかな?
まぁこれでけメルセデスに無双されたら今年捨てて来年にシフトするわな
0357音速の名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:30:12.53ID:WUOC0/Pn0
でもメルセはそんな小細工してないし
数値上の単純な出力差以上に耐久性も含めて相当な開きを感じる
とても今期内でホンダが同じレベルに上がれるとは思えない
0358音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Ck8H)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:31:47.80ID:ODQOZntzM
とりま
ニューウェイのおっさんはな!
息子のレース日本に見に来るぐらいなら
寝食惜しんで
デザイナー人生最高傑作を作る努力しーや。

ハゲーーーーの作ったシャーシ
完全欠陥品じゃあねーか!
このハゲーーーー!
0359音速の名無しさん (ワッチョイ 9f76-OiPy)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:33:00.38ID:t+b3DewG0
田辺さんですら平成で1勝出来ると思ってたみたいだもんな。
モナコで見切りをつけたマックスさんが転職活動始めないか心配です。
0360音速の名無しさん (ワッチョイWW bf2a-yryJ)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:34:19.25ID:0GO52Cdf0
メルセデス強い!
まだまだ余裕がありそうだ。

他メーカーが気付かないレギュレーションの穴があるんだろう。
0361音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Ck8H)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:36:11.10ID:ODQOZntzM
もうマックスパパは来年に向けて平行稼働中じゃあないかな
じゃあないと
パパ失格!

本命メルセデスだが
バルテリ次第、、
フェラーリはほぼ射程圏内しゃあないかな。

現役最速ドライバーには
最速のF1カーに乗せたいのが
全ファンの願い。

観てても可哀想になる。
0362音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:36:51.89ID:xxibcXAf0
>>357
今年らフェラーリも勝てないのにHONDAが勝てるわけないじゃん
0363音速の名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:37:52.60ID:WUOC0/Pn0
欠陥品というかね
今期のレギュ変更に際して尚、高レーキに固執する辺りに老いを感じる。
その辺の発想の柔軟性こそが鬼才の鬼才たる所以だと思ってたから
それが無くなってるのはやっぱ老いとしか思えない
0365音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:39:37.92ID:xxibcXAf0
>>361本人は対して移籍考えてなかったりして
メルセデスやフェラーリ移籍して2ndドラなんてMAXが耐えられるわけねーもん!
まぁRBにいるよりは勝てる可能性はあるけど
フェラーリ移籍しても勝てない気がする今のフェラーリ観ると
メルセデスもわざわざノリノリのボッタス離すわけないと思うけどね
0367音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:40:22.62ID:iy1AnVR10
>>351
ヨッヘンリント
エリオデアンジェリス
アイルトンセナ
0368音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Ck8H)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:40:43.28ID:ODQOZntzM
来年は無理だけど
2020年
フェルスタッペン、ホーナー
同時にフェラーリに移籍しねーかな、、、。

そんくらいの大改革しないと
メルセデスに勝てんわ。

あ、その時はジュース屋は縮小か撤退かホンダが
チーム買収で!
0370音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Ck8H)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:44:21.37ID:ODQOZntzM
ボッタスはねー、どっちにしても
来年メルセデスに居ない

幾ら金満メルセデスとはいえ
何の個人スポンサーも持ってないボッタスはない!

対して王者ルイスは個人スポンサーモリモリ
地位、名声、全て備えている。

そしてF1デビューからオールメルセデスエンジンで
走っている貢献度はヤバすぎ。
0371音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-F0TO)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:45:24.15ID:7d2ZZYYV0
レッドブルのシャシーは失敗なのですか?
0373音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8b-jihA)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:49:23.89ID:fbnFbrtZp
>>371
どちらかと言うとホンダのPUが失敗ですね
0374音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:50:17.99ID:xxibcXAf0
>>373
失敗の理由を詳しく教えて
0376音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-FS9K)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:53:51.23ID:wtuRTkj1a
なーに今夜には手のひらクルックルだよ
心配すんな
0378音速の名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:54:34.99ID:WUOC0/Pn0
ホンダはおそらくシーズン前スケジュール通り
それに反してるのはおそらくは車体の方
ホンダが2強に及ばないのは厳然たる事実だけど
それは無理だよ、て上でのロードマップだし
シーズン前の見通しで完全に外してるのは車体の方だから
現状でホンダが責められる謂れは無い無いと思える
0380音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:02:00.78ID:fY3S/Xeu0
開幕戦後のコメントでは
ホンダPUが予想以上にパワーがあったと言ってた

今年のマシンはホンダPUがルノーと同等ぐらいの前提で設計した
それをホンダのパワーに合わせて修正しようとして難儀してる状況だろう
修正できるレベルではなさそうだけど
0381音速の名無しさん (ワッチョイ 9f1d-NMZ3)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:04:06.70ID:Xx0fsO7t0
今年はたまにフェラーリ食って表彰台上がれれば御の字じゃないかな
メルセデス食えたら理想だったけどそんなに甘くなかった
コラボ初年度だしこんなもんでしょ
0383音速の名無しさん (ワッチョイ 7730-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:11:06.29ID:BKXiGnIw0
シャシーが想定通りいってないってのは
ダウンフォースをそこまで求めないコースでは
わりと戦えてる時点で明確に分かる
レギュ変更と薄い新ゲージ、その両方が原因なんだろう
去年までそこがアドバンテージだっただけにモロに影響受けてる
で、今年は新PUとの親和を図る必要もあってそれを更に難しくさせてる

ただドライバー二人のコメントはまだわりとポジティブだし
FP2終わっただけだから予選終わってから
今回持ち込んだアプデがどの程度かは判断したいかな
0384音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jihA)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:11:53.40ID:IAUA3iCbp
>>374
ガイジには一度しか言いませんからよく覚えておいて下さい
優しく書きます
PUのパワー差は40馬力以上です
信頼性のためだけに早々にPU交換
スペック1とは言え想定していた箇所と違う部品が破片してオイル漏れを起こしFPのセッティングを妨害
こんなPUを使っていてはどのチームも1勝もできません
ガイジにも理解できたら幸いです
0386音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:16:19.92ID:xxibcXAf0
>>384
お疲れ様です!
0391音速の名無しさん (ワッチョイW 57b8-tO5b)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:29:58.56ID:X1lUpUiu0
ちょっとネガ風な結果が出るとアンチが元気出してウザいけど、今年はとにかくズーーーーーっとルノーより上にいる状態だから笑いがとまらん。
0392音速の名無しさん (ワッチョイ d78e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:39:29.68ID:uGNZWYaQ0
>>366
クビアトが一番気合入っている表情しているな!
ヤル気無さそうな表情のフェルスタッペンは
一番麦わら帽子しと首にタオルが似合ってそうだが・・・w
0394音速の名無しさん (スップ Sdbf-Tvzg)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:43:25.69ID:yw6RWp/Ud
もう終了のお知らせ
しかし来年のマシン作りのスタートできるなら捨ててもいい
0395音速の名無しさん (ワッチョイ 9734-8qg1)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:44:01.27ID:npMRFbwW0
レッドブルシャーシは枕やルノーよりはるかに性能がいいから
PUをルノーに戻すだけで今より良くなるのは明白
0397音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-6GHl)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:45:26.57ID:OcwSKJno0
>>384
物事をまともにみることができないメクラキチガイに優しくいいますね。

>部品が破片

日本語すらまともに書けない校正できないバカメクラでは、
何一つ指摘することができません。

メクラキチガイにも理解していただければ幸いです。
0398音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:45:57.20ID:xxibcXAf0
>>395
だーかーらRBがルノーに戻ることはもうない!
現状ルノーの方が悲惨に見えるけどマクラにすら負けてるし
今年ルノーだったらRBは今以上に悲惨だよ
0399音速の名無しさん (ワッチョイ 3792-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:47:05.76ID:WUOC0/Pn0
各社アップデート入れてくる節目のコースでこの結果は正直。。
2強との争いよりは中段との争いが増えそうな悪寒。。。

というかRBこそここでジャンプアップして2強に迫れなければ
どこで迫るのよ?っていう絶望感しかない
やれるもんなら俺の掌引きりちぎるぐらいの結果を今日叩き出してくれ
0402音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:50:05.94ID:xxibcXAf0
>>399
MAXはまだセティングが決まってないらしいからなんとも言えない
ホーナーも両ドライバ、セティングに苦労してると言ってるからな
セティングが決まればMAXなら多少は縮めてきそうな気がするけどねわからんけど
0404音速の名無しさん (ワッチョイW 57b8-tO5b)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:51:01.50ID:X1lUpUiu0
>>395
明白?なんだ引き篭もりが部屋でチキンラーメン食べながら一人うなずいて納得してんじゃねーよ。
今年はシャシーの評価の高いマクラーレンどこのエンジンか知ってんだろ?
0405音速の名無しさん (ワッチョイW 774e-FVoR)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:57:36.52ID:y5yEeGlJ0
>>306
凄過ぎるよ
0408音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:02:26.62ID:xxibcXAf0
>>407
あんたにはなんも関係ないこと
RBが決めたことだRBからしたらルノーPUは糞だったってことだよ
ルノーワークスの現状見てたらわかる
0412音速の名無しさん (ワッチョイ 9704-BD3m)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:12:19.94ID:239u0+pP0
路面温度が上がり気味でサスいじりの、またウィンドウがわからなくなったんかw
高レーキ車って今年駄目なんじゃないか。悲しいけど。
0413音速の名無しさん (ドコグロ MM5b-9Tr5)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:12:38.78ID:wm+A+sS3M
RBはデータ見るとルノーワークスより出力の低いPUなのがわかって変えるしかなかっただけで
別に5勝出来たし糞じゃないだろ
他の選択肢がホンダしか無かっただけだし特別ホンダが選ばれた訳じゃないよ
0415音速の名無しさん (ワッチョイW 1f1d-WLfh)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:14:22.51ID:wRYEnWUl0
>>402
セッティングね〜…
アップデートがハマってれば細かいセッティングなんてしなくても最初から速いよね…
まぁシーズン前のバルセロナの時と同じモヤモヤ感だわ…
結論言えばダメだろね
0416音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:16:39.83ID:xxibcXAf0
>>413 4勝だけどね
4勝出来たのはルノーPUのおかげじゃないからな
アビデブみたいなこと言ってんじゃねーよ変態オヤジがw
0418音速の名無しさん (ワッチョイ 9f1d-NMZ3)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:17:26.96ID:Xx0fsO7t0
PU壊れないし、ガスリーがあの状態でなんだかんだで去年よりポイント稼いでいるし、
アンチとしてはイライラしっぱなしでしょう
0425音速の名無しさん (ドコグロ MMdf-gqmz)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:51:40.36ID:hZ0aRmrnM
マシンとパワーのバランスが崩れてるんだろう
今は2WDラジコンの尻が暴れてる状態
ガスリーがコーナーの立ち上がりで強めに踏めないと言ってるのはそれが理由
ルノー程度に馬力を落とせばバランスは戻るだろうけど総合的な要因でタイムは変わらないよ
速く走るにはシャシー側がハイパワーに合わせるしかない
0426音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-8qg1)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:02:15.06ID:rDxF6hVW0
メルセデスが好調なのは低レーキ角で正面からのフロアサイドへの気流の流入によるフロアDF低下が少ない事と、同じく横風によるフロアサイドへの気流流入による外乱に強いから。
そして毎回セッティングが少なく済む。
レッドブルは高レーキだからそのフロアサイドへの気流流入を如何に抑えるかは、正面からはなんとかしているんだろうけど、流石に色々な方向からの気流の流入はしきれていないんだろう。
そしてコース毎に環境に合わせてセッティング箇所が増え忙しくしている・・・・

全耐荷重でDFを得ているのと、風などの条件によっては部分荷重でDFを得ているのでは、コース毎に大きくコントロール性に差が出て当然だよね。
ドライバーもメカニックも大変だよ。
0427音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:04:38.38ID:VmJQKyl4a
>>233
おやドイツ君

自己紹介かい?w
0433音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-6GHl)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:44:37.54ID:OcwSKJno0
>>427
ドイツのVW君とかBMW君とかメルセデス君は、
しっかりディーゼルでハッタリかましてたからな。

それでディーゼル詐欺がもうできないと悟って、次はEV詐欺しようとしてるくらいだからどうにもならん
0434音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:45:07.14ID:xxibcXAf0
>>432
運も実力のうちだ!
ミスをするフェラーリが悪い
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 9f1d-NMZ3)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:50:15.25ID:Xx0fsO7t0
レースペースでそれほどフェラーリに負けているとは思えないんだよなあ
バーレーンでもアゼルバイジャンでもSCに救われたのはむしろフェラーリで
レッドブルのほうが不運なのでは?
0437音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-5VqM)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:57:39.55ID:3TnAWlIj0
>>435
逆に考えるんだ。
クルマではなく、タッペンが神なのだと。
0438音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-FS9K)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:05:39.19ID:uUORM12Za
フェラーリとはどっこいの闘いができるだろう
先ずはフェラーリ撃墜や!
0439音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f29-gaDU)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:07:09.19ID:ISy9WlaL0
>>323
むしろホンダが金出して載せてもらってんじゃないの?
金足んなくてIHIとかアシックスに頼るぐらいだし
0440音速の名無しさん (アウアウクー MM8b-Tv2I)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:07:26.15ID:YfhxoYSdM
最終的には「いかにディフューザーを効率的に使うか」なんだけど
RBとメルセデスではアプローチが全く違う

RB・・・レーキを使った前傾姿勢によるグランドエフェクト狙い
メルセデス・・・単純に床下に大量の気流を導く

今年のレギュレーションでアウトウォッシュの壁が弱体化した分メルセデスに有利
0441音速の名無しさん (スップ Sd3f-VlDc)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:11:49.45ID:0WJt7jaVd
スペインのFPとアゼルバイジャンの結果見るとやっぱりマシンのアップデートうまくいってない印象だなぁ
エアロもメカニカルもどっちもグリップが足りてなさそう
0442音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:12:13.56ID:xxibcXAf0
>>439
この馬鹿はなんなんだwww
0447音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:27:58.60ID:xxibcXAf0
>>446
ボッタスはお漏らししたよ!
0449音速の名無しさん (ワッチョイWW 9792-RHpC)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:39:19.18ID:9LQeBe9D0
>>435
ローダウンフォースだからバンピーな市街地では遅いんだよフェラーリ
オーストラリアもそうだったろ

ボディが空気抵抗なさすぎて、ダウンフォース見つけるの苦労してたって言ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況