X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ df44-svTN)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:08:32.36ID:m2Haovsx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

(※前スレ)
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556497305/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0498音速の名無しさん (ワッチョイW cb0b-vrdc)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:17:39.42ID:0D+UahJM0
>>462
たしかにね。セナレベルではないよな。セナならリカルドごときに予選で負けない。だけど現状見渡すといいドライバーなのは事実。
0501音速の名無しさん (ワッチョイW 4e2d-OqfZ)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:36:53.47ID:8hGb1E7g0
セナよかリカルドの方がずっと速い
カールルイスよりタイソンゲイの方が速いようにな
今のスポーツ医学を甘くみてはいけない
昔に速かったと言っても、今のレベルで通用しないわ
0506音速の名無しさん (ワッチョイ 22a8-51S+)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:02:24.69ID:8hbi+W0f0
でも94年はベネトンの勢いは明らかだったけど
無理に横綱相撲を取ろうとして何度もコケていた
まあ当時はニューウェイのやらかしなんて言葉はなかったしな
0508音速の名無しさん (ワッチョイWW e20b-Zo9t)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:05:31.16ID:IkZOKyO+0
>>506
アクティブサス前提のマシンからいきなり取り外したわけだしあれはしゃーない。
むしろアクティブ無しでもバランスしてたB192からの集大成がB194だったわけだから手こずるよ。
0510音速の名無しさん (ワッチョイWW 17af-3iRC)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:15:37.76ID:WcV4rs6o0
>>491
熱入れし易いのとオーバーヒートし易いのは必ずしも同義じゃないだろう。
温度が上がると放熱も増える。
それがタイヤの最適作動温度範囲内で平衡するのが理想。
去年のウルトラソフトは作動温度が低く設定されてたからオーバーヒートし易かったが今年は作動温度がほぼ同じに設定されてる。
0512音速の名無しさん (ラクペッ MM37-p1g0)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:57.10ID:BTxXpb5HM
俺もセナが強い頃は誰かがセナを倒してくれって思いで見ていた。
そんな時に分かりやすい走りのマンセルとウイリアムズがどんどん強くなって来てプロストと争ってた時よりも凄く応援していた。
けどマンセルが圧倒的な状態になった時でも時々流石と思わせる強さを見せるセナはやっぱり凄いと再認識する事も多くなった。
翌年プロストが移籍して当然の如くチャンピオン取った時はどちらかと言うとセナの走りばかり気になっていたな。
その頃にJリーグが始まってジーコとの対談とか見ててホンダから離れた素のセナを見たりして人間的も基本いい人ってのが分かった。
94年は純粋にセナを応援したいと思った矢先の事故だったから本当に悲しかった。
0515音速の名無しさん (アウアウウーT Sabb-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:34.43ID:3okXf4e+a
割と交流があったらしいF1ドライバー社会でセナは友人がいないというのは有名だったけどな
唯一ちょっと交流があったというベルガー(社交的なベルガー的には単なるその他の一人)も同僚になって以降は関係が無くなったと
性格は問題あったんじゃね
0516音速の名無しさん (ブーイモ MM02-o1CB)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:04:31.98ID:26ADGztSM
セナなら雨レースでトロロッソマシンなら余裕で優勝できるレベル
ウイリアムズなら入賞が限界か
0517音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f92-rWzs)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:31.83ID:eOVL99nx0
>>515
ロータス時代の中嶋悟とセナが社交界のルールを知らずに
モナコのレセプションにタキシードではなく
2人でただのジャケット羽織っていったという伝説は
本当だったんだろうか
0518音速の名無しさん (ワッチョイWW 679c-Y8VB)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:07:57.44ID:m7mZgmn70
>>501
セナがリキャードに負けるとは笑止千万。
今のドライバーなんてHパターン3ペダルのマシンをレーシングスピードで走らせるのも無理だろw
セナなら今のマシンでも余裕でポールだわ。
セナはタイヤ温度管理とブレーキングに関しては超絶テクニックの持ち主。
素人には分からないだろうな。
0520音速の名無しさん (ラクペッ MM37-p1g0)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:28:38.18ID:/ef6KE0kM
まぁチャンピオン当時のセナをいきなり現代のマシンに乗せても適応出来ないと思うけど
今の時代に生まれてそれ相応のキャリアを積んだら間違い無く歴史に残るチャンピオンにはなれてるだろうね。
0525音速の名無しさん (ワッチョイWW 62ec-99AT)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:11:44.35ID:BFHJ0WtI0
なんでF1関係のスレは今のドライバーならクラッチ操作出来ないだの
セナだったらどうだの言い出す人がいるんだろうか
凄い短い周期で定期的に
平均年齢高いとしても不自然なレベル
0529音速の名無しさん (ワッチョイ 0ecc-WEWU)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:41:38.46ID:v4ggu70x0
>>527
スレチだって言ってんだろボケナス
0531音速の名無しさん (ワッチョイ 170b-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:45:44.73ID:UxQCnjNd0
>>521
IDコロコロ君はトロロッソスレや総合スレではまともな人間を装ってるけどね
ワッチョイなしホンダスレは基地外ばっかなので見てないけど
ワッチョイなしIDコロコロなんで大暴れしてそう
0532音速の名無しさん (ワッチョイ 63a0-k32K)
垢版 |
2019/05/08(水) 00:25:04.98ID:bVAh5VUA0
>>491
メルセデスは腹立つけど、既に対策済みです。
去年のホイールにしろ、採用されてから禁止になったんやったけ?
よく覚えてないけど、そりゃあかんやろって感じや。
0533音速の名無しさん (ワッチョイWW 62ec-99AT)
垢版 |
2019/05/08(水) 00:30:38.75ID:1pMFdo3L0
別にディスりたいわけじゃ無いけど
今のこの時代にクラッチ操作が上手いかとかヒールアンドトゥ上手いかとかどーでも良いのに
みんなそんなに興味あるのかと不思議でね
今のドライバーにそんなの求められる可能性なんて一ミリも無いのに3ペダルMTでどうせ乗れないとか言うことになんの意味があるのかと
現代の軍人にリボルバーの速打ちやリロード求めてもしゃーないやん
0535音速の名無しさん (ワッチョイW e25e-OqfZ)
垢版 |
2019/05/08(水) 00:38:21.92ID:gX98S6Xa0
セナの時代にハミルトンのような黒人ドライバーの台頭は無かった。
ヨーロッパのレース人口からしても、今の方がレベルは高いだろう
0537音速の名無しさん (ワッチョイWW 62ec-99AT)
垢版 |
2019/05/08(水) 00:51:11.47ID:1pMFdo3L0
テストは制限されたとはいえ
シミュレータの性能もテレメトリの性能も上がってるし
そもそも貴族の遊びじゃなくなってからそんなに長い年月がたってるスポーツじゃ無いから今のドライバーの方が速いのは当たり前だよね
競争も激しいし、正解の走り方も自分が正解からどこでどう遅れてるかもチームが教えてくれるし
ただそのシステムを作り上げたのは偉大な先人のおかげでもあるわけだから比べる事自体ナンセンスといえばそうかも知れない
0541音速の名無しさん (ワッチョイ 63a0-k32K)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:01:31.68ID:bVAh5VUA0
>>539
信頼性重視か、パワーアップ重視か?
ソース教えて。
0542音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e7c-xDPB)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:04:16.17ID:WtfvREEI0
>>536
kwsk
0544音速の名無しさん (スッップ Sd02-zk9o)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:06:39.79ID:ByaFyU5qd
セナの時代とマシンの構造が全く違うんだから比較しても仕方ない
ただ一つ言えるのはセナはレースに興味ない人でもしってて今でも語られるドライバーってこと
今の時代フェルスタッペンって知ってる?ってレースに興味ない人に聞いたらみんなポカーンでしょ
つまりそういうこと
0545音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-QjK4)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:09:11.37ID:kzx25sn50
過ぎたるは猶及ばざるが如し
どんな競技も成熟してくるとエンタメとしては微妙な部分が多数でてくる
性能上がりすぎが問題になって前向きだけではやっていけなくなったF1では
なおさらあざとさも目に付く
0546音速の名無しさん (ワッチョイ 63a0-k32K)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:10:03.06ID:bVAh5VUA0
>>543
うーん、またトラブル出そう。
RBはしばらくチャンスかも知れん。
0549音速の名無しさん (ワッチョイ 626f-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:22:32.05ID:xEb85HTl0
>>477
そんなこと言ってると間違ってトロのクビアトになったりするんですよw
0551音速の名無しさん (スプッッ Sd22-JaHa)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:48:50.60ID:4TQMj5jbd
>>547
そもそも今のドライバーはスマートな人が多いからマンセルやピケと闘える気がしない
黒旗で魚雷かますマンセルの前じゃオコンでさえ子供に見える
0554音速の名無しさん (ワッチョイW 6f26-L8xi)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:13:58.31ID:vE+RfkEp0
>>552
ズコッけることはないでしょ
現状でもそこまで盛大にズコッけてるわけでもないからな。
0555音速の名無しさん (ワッチョイWW 2781-iDfG)
垢版 |
2019/05/08(水) 05:24:55.74ID:+YeKok3Q0
>>550
フェラーリはパフォーマンス向上が主眼でオイルも連動してアップデートなのか
どうなることやら
0557音速の名無しさん (ワッチョイ 67e8-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 06:36:01.18ID:wcY/acaB0
セナは当時のセンサーでは計測できない変化を感じ取れてたと
当時のホンダスタッフが証言してた。
セナの速さの理由はそこにある
0562音速の名無しさん (ワッチョイ 63a0-k32K)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:46:12.89ID:bVAh5VUA0
もう少しでスペインやな。
今度は何もかもノートラブルでうまく行って欲しい。
特にガスリー
0565音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-C+VL)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:02:37.83ID:+kxz4beEa
最近ガスリーの発言に何か自信を感じるようになった
何かつかんだかな?
0566音速の名無しさん (スップ Sd22-g+E9)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:15:55.51ID:GaCLOFnnd
>>533
ドライビングテクニック世界一を決める建前があるのに、今は反射神経が重視され過ぎだからな。
誰が乗ってもある程度タイムが出るのがつまらん。セナの頃はクズは間違いなくオーバーレブさせて完走すら覚束ない。
どちらが難易度高いかは君でも分かるよね。
0568音速の名無しさん (ワッチョイW 0e0b-OqfZ)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:37:33.71ID:/6ktr9Fi0
乗用車のハイテクはフォーミュラEに一元化して、F1はある意味でのローテクでやって欲しいね。

ハイテクなんか行き着く先は自動運転なんだからフォーミュラEはそうなる。

F1は、競馬のような形で残れば良い。
0571音速の名無しさん (ワッチョイWW 673d-/xFW)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:29:00.60ID:AC9JX/DM0
>>569
じゃあ「アクセルワークのうまい人選手権」?
「ブレーキのうまい人選手権」?
「ハンドル捌きがうまい人選手権」?

一部だけ切り取るとおかしな話になる
道具を使う以上それを使いこなさないと成り立たない
F1なんて特に道具の占める部分が大きいんだから、
「機械を上手く操れる人選手権」という見方も間違いじゃない
0574音速の名無しさん (ワッチョイ 62a6-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:47:14.22ID:dTKQN+B50
定期的にセナを引き出してくる人がいるけど、
セナなんて今で言えばベッテルみたいなもんだろ?
チートマシンで一時期無双してただけ
ベッテルも2013年に事故で引退したとしたら、伝説的なドライバーになれたかもな
0578音速の名無しさん (ワッチョイW cb0b-vrdc)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:05:09.26ID:ewXPV9Wg0
>>572
昔を否定する奴も同じだと思うよ。あと10年もすればお前みたいなやつがイチローなんてレベルが低い時代だから活躍できたとか言うから。
0580音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:21:52.46ID:byJSbavD0
>>574
> セナなんて今で言えばベッテルみたいなもんだろ?
> チートマシンで一時期無双してただけ

何も知らないことに関しては語らないほうがいいと思う
0581音速の名無しさん (ワッチョイ ef47-Vzb7)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:32:31.52ID:roib1ZmF0
電子制御無しってのは見たい
パワステ無くて腕力がものを言って、フットレバーがブレーキ直結で脚力がもの言って、クラッチもマニュアルのスキルが必要で
タッペンだったら運転もままならない
0582音速の名無しさん (ブーイモ MM02-o1CB)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:42:10.30ID:+rfjlhK7M
今のメルセデスマシンだったら、腕力無い中嶋悟でもポールポジション余裕レベル
タイヤ滑らせたりブレたりせず、無理しなくてもポール取れてんだし
全然マシンの限界使い切れてねーよ
0587音速の名無しさん (ブーイモ MM93-ZsPo)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:11:54.24ID:rbUc5OGzM
キャブで燃料いれてデスビで点火とか素敵やん
そういうカテゴリが1つあっても楽しいかなと思うぞ
今の精度でやるとどうなるかは興味深い
0588音速の名無しさん (バットンキン MM6b-MyZ3)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:15:11.45ID:4RbP7aO/M
>>571
今更マニュアルのシフトワークが巧いとかマニュアルのクラッチ操作が巧いとかどうでもいい。見てる自分らからしたら余計にそう。
そういう話が続いていた流れの中で、F1がそんなメカ操作が巧い人選手権である必要はないと言うのは間違いだとは思わないけど。
0590音速の名無しさん (スップ Sd22-FtA0)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:26:27.02ID:anLTFY0Id
>>588
この課題を突き詰めると、「ドライバーの役割は?そもそも必要なの?」って話になるんだろうな。

電子制御が発達すると囲碁や将棋のように最終的には自動運転の方が強く、速くなるだろう。それがカーレースに求められるものなのだろうかと。
例としては不適切かもしれないが、アニメ「サイバーフォーミュラ」のような近未来レースでも、操作や支援が機械化されても判断の部分はドライバーが行っている。ここを機械に任せるとドライバーは存在理由がない。

機械操作に付いては、私はやはりドライバーの優劣が出てほしいところだと思う。頭にセンサー付けて、自分の脳波で機械が自動操作するF1とかは見たくないなぁ。
0595音速の名無しさん (アウウィフW FFbb-wvL8)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:00:22.92ID:QePfpJQSF
2週間も空くと話題が乏しくなって脱線話になりがちなのは仕方ない気がする
週末は通常会話に戻って来週いっぱいぐらいまでその余韻に浸ってまた飽きたら脱線のループかな
ま、スペインでRBが劇的に速くなってたりしたらその余韻も長続きするかもだけど笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況