X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 66laps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ aecc-4AaA [175.177.40.21])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:38:55.11ID:JprXtbGG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 65laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551631261/

次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0688音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-THjO [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:19:47.09ID:zLJVVdoQ0
スクーデリアイタリア・ローラよりもっとホイールベース長いものが
普通に旧ロウズヘアピン(今調べたら今は正式にはフェアモントヘアピンというそうで)を
軽やかに曲がっていけちゃうなんて俄かに信じられない感が。

切れ角さえ増やせば曲がるとかそういう問題なわけ無いし。
0689音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-YyvA [219.177.86.79])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:15:58.85ID:wtUAiqOE0
トーションバーサスペンションのお陰だろうな
あとナターシャダンパー?とかいう感じのなんか無かった?
あの辺のスタビライザーを兼務したものがアクティブサスに近い独立制御されてるのかもしれない
0694音速の名無しさん (ワッチョイW 29b8-jFM8 [126.115.200.253])
垢版 |
2019/05/23(木) 23:39:31.67ID:7i5gV2CR0
アレジとヒルの話題になると本当に盛り上がるな(笑)

話は変わるけど、93年ハッキネンをフル参戦させたかった…もっと盛り上がったシーズンになっていたと思う。

優勝は無理だったと思うけど。
0702音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-YyvA [219.177.86.79])
垢版 |
2019/05/24(金) 15:52:01.19ID:72BnZwQK0
>>700
その辺のサブ的補助システムが凄いんでしょうね
開発費を入れると2億とか軽く超えてそう
0711音速の名無しさん (アウアウクー MM65-xE6i [36.11.224.96])
垢版 |
2019/05/24(金) 23:17:36.31ID:+iU2RzSeM
>>706
ハッキネンはウィリアムズで戦うには線が細過ぎたと思う
その点マクラーレンは彼に水が合っていた

ウィリアムズはイギリス人か、ケケやネルソンみたいなタフな神経じゃないとキツい

アレジのifもしばしば語られるけど、結局ウィリアムズで失意のシーズンを送った気がする

とにかく安定性がない
良い時もツキのない時も毎レース最大限の結果を出すアレジが全く想像できない
ベルガー以下だろう
0712音速の名無しさん (ガラプー KK0b-wMj5 [07032040097127_ve])
垢版 |
2019/05/24(金) 23:19:30.14ID:X06MTD6XK
43年前に九死に一生を得た不死鳥ニコラウスが、旅立ったか・・・
治療シーンで感極まったRUSHも、もう5年前なんだな
未だに残念だったのが、agvのメットじゃなかったこと
スポンサーだから仕方ないが、全員ベルっていうのも違和感あったな
0714音速の名無しさん (スップ Sd73-HJPD [1.72.8.89])
垢版 |
2019/05/24(金) 23:51:00.63ID:RC+X4hGVd
確かにアレジはファイターで幾度も印象に残るバトルをしているし、一発の速さもそこそこ持ち合わせていて、
観衆がつい期待してしまう華があるのも分かる

しかし、どんなマシンでも「それなりに」乗りこなしてしまう反面、ピタッと合わせたマシンでレースを圧倒的に支配した記憶がない
ツキにも見放され踏んだり蹴ったりだったはずのプロストに全く歯が立たなかった1991年が象徴している

ビッグ4クラスとかシューマッハと組んだら普通にボコられるだろう
ベルガーと組んでた時代にベルガーをボコれていないんだから、(ベルガー二勝アレジ一勝と優勝回数も負け)年間通してセナなりシューマッハに互して戦えるとも思えない

F1生涯表彰台32回で優勝1回というのもアレジの本質を端的に表してる
勝負師じゃないし、チャンピオンの器じゃないんだよね
チャンピオンクラスは大概ミラクルレースを演じて勝った経験があるんだがそれもない
瞬間だけなら名勝負は幾つもしてるけどね
0715音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-YyvA [219.177.86.79])
垢版 |
2019/05/25(土) 01:07:00.42ID:g1pHneID0
>>707
確かに
それ感じてたわ
彼ってどうして乗れてたんだろうと思う事が何回もあった
ウイリアムズしかりベネトンしかり見てない頃のブラバム
ブラバムって誰かF1を仕切ってた人が居たのかなぁ???
0724音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-THjO [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/25(土) 08:14:59.45ID:rwQIYOZK0
>>707
むしろ及第点以上では走る上に、チームメイトを出し抜こうとかいう妙な野心は無いって点では
なかなかトップチーム的には探しても居ないくらいの人材ではあったと思うぞ。
デイモン以上ではないと思うけど、概ねベルガー並みで確実にブーツェン以上ってくらいには。

>>709
雨に恐怖感があるからズルズルになるまでレインのまま引っ張るかと思いきや
案外さっさとドライタイヤに換えるとは。
Dってのはドライの中では柔らかい方でしたっけか?
0725音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-THjO [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/25(土) 08:16:49.37ID:rwQIYOZK0
>>722
まあ何か車の性能を突き抜ける速さみたいなのは持ってると思う。

それこそアンドレアモーダだとしても、若き日に「これが貴重なF1のデビューレース」
とかいうことになればちょっとしたショーが見られるくらいには。

ただモレノさんと違うのは、アレジが失敗すると次のレースは2台だったものが1台になりかねない点。
0728音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-THjO [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/25(土) 11:46:52.66ID:rwQIYOZK0
まあマクラーレンにおいては前年はそうじゃなかったものが
一応ノーズの底面とウィングがツライチになって、下側がまっ平らじゃなく流線型っていう
「レイトンハウスとかティレル018くらいの水準」には達したという意味では、
あそこの基準でいえば清水の舞台から飛び降りるくらいの一大決心はしたんですよ多分。

それでも当時の空力アヴァンギャルド系みたいな「床下5割理論」には遠く及ばなかったにせよ。
0731音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-YyvA [219.177.86.79])
垢版 |
2019/05/25(土) 12:49:29.67ID:g1pHneID0
>>716
>>717
なんだかんだ言ってバーニーに嫌われてると走れないよな
モレノとか嫌われてたのかな?
うまくても禿げてるとかだとスポンサー付かないって話も有るしな
ジャックビルヌーブもそうだし
ヒルはその点上手にブラバムから結構良い所にまでのし上がってる
当時のステファノモデナとかのブラバムとかかっこいいんだよなぁ
ザ・フォーミュラー使いって感じの雰囲気がさ
ピケもそう
0735音速の名無しさん (オッペケ Sre5-cph2 [126.179.248.32])
垢版 |
2019/05/25(土) 13:29:53.01ID:paLFVHJor
>>731
全くのゴリ推しまではやらないし、興業主視点でフィクサー的にしか動かないエクレストンが、
私情で自ら動いたのがパトレーゼだったな
1993謎のベネトン入りなど何らかの取引があったのだろう

翌年もパトレーゼ本人が走ろうと思えばどこかで走れたらしい
しかしその年はシューマッハに見るも無残の大差をつけられ、完全にモチベを失ったらしく、引退宣言こそしないものの参戦を見送った
そしてセナの死でショックを受けてもう走らないと決めた

エクレストンは徹底的にビジネスで動く人だけど(ルックスもちゃんと加味してるところとかね)、
自分が貧しく下層階級の出身のせいか、少々血統主義のきらいがあった
ヒル以降二世ドライバーが増加していったのも納得がいく
0742音速の名無しさん (ワッチョイW 29b8-qa/U [126.21.140.5])
垢版 |
2019/05/25(土) 18:23:49.47ID:Nzzhmidk0
>>741
ここの人たちはモレノとアレジが大好きだからな
0746音速の名無しさん (ワッチョイ 7bcc-h/tS [175.177.40.28])
垢版 |
2019/05/25(土) 20:12:38.63ID:v8GdnP/u0
>>744
俺もそんな感じの印象。
話の流れで名前を出したけど別に好きじゃないw
91年は自国の英雄ピケ相手にヘラヘラしちゃって全然プッシュしてなかったそうだしな。
好人物かもしれないが好きなドライバーではないなぁ。
0747音速の名無しさん (スップ Sd73-HJPD [1.75.1.146])
垢版 |
2019/05/25(土) 20:18:20.61ID:0RSRmvMCd
モレノ好きからするとある意味ベネトンでの二戦目以降はむしろ暗黒期じゃないか
この人はNo.1というか、実質一台というか、弱小チームの運命背負った時が本領

この時代の典型的予備予選常連泡沫チームAGSはたった2ポイントしか取れてないが
その内1ポイントはモレノ
もう1ポイントはタルクィーニがもぎ取ったもの
こんなかっこいい実力派ハゲはなかなかいないぞ
0753音速の名無しさん (ワッチョイ 110b-IeET [106.157.234.8])
垢版 |
2019/05/25(土) 21:52:13.76ID:cWtJgYjs0
ハゲ偉大だな
古代ローマの英雄カエサルもハゲでモテモテだった
ベルガーはカエサルの生まれ変わりかw
0756音速の名無しさん (ワッチョイWW 0be3-HJPD [153.224.255.113])
垢版 |
2019/05/25(土) 22:02:08.78ID:ccXutt3o0
>>749>>751
トールマンやね

>>750
GR02めっちゃかっこよかったな
リンランド先生の翌年のC12に繋がるのか
ろくに見れず終わってつくづくもったいなかった
こいつにタルクィーニならまともに資金が持てば最終戦までに入賞だって夢じゃなかった

https://i.imgur.com/Tf9FTtM.jpg
https://i.imgur.com/XiNTxFF.jpg
0760音速の名無しさん (スッップ Sd33-KVuK [49.98.165.172])
垢版 |
2019/05/26(日) 00:33:10.29ID:Rek7UPTSd
>>748
ファビが一瞬分からなかった。
こんなフサフサの時代があったんだなあ。
0762音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-THjO [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/26(日) 07:29:18.68ID:PoCZr6ql0
モレノさんといえばこの衝撃のF1デビューであろう(当時23歳)。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/Moreno_at_1982_Dutch_Grand_Prix.jpg

某ミスタールマンくらいの営業力があれば…と思うが
アルシンドといいマウリシオ・サンドロ・サラといい、ブラジル人は別に禿げても被る習慣が無いのか。
0764音速の名無しさん (オッペケ Sre5-qa/U [126.208.164.56])
垢版 |
2019/05/26(日) 09:35:29.86ID:rkC1u4D8r
亜久里は94年もアロウズと交渉してたみたいだけど、フットワークと無限が抜けたチームはまともに取り合ってたのだろうか…

ちなみに98年は右京は持ち込みゼロでも乗ってくれってミナルディに言われてたみたいね

翌年の中野は契約直前でバドエルに奪われた
フェラーリの圧力がかかったとか何とか
0772音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-THjO [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/26(日) 13:43:55.53ID:PoCZr6ql0
この時期の割とどうでもいい思い出のひとつ。

「スクーデリアイタリア」という呼称が定着する前の段階で、
今宮氏が「ダララ↓」と発音していた件。

今なおアレは英語圏でもダラーラに近く発音するんじゃねーのかと。
0773音速の名無しさん (アウアウクー MM65-xE6i [36.11.224.163])
垢版 |
2019/05/26(日) 13:45:55.70ID:egQ4pt2oM
マジメかおまえ
ブリアトーレが本気で右京なんぞ買ってるわけがない

ブリアトーレは昔からセカンドは商売用と見なしてた奴
94年冬の件は右京を使ってJTからさらに金をせびろうとしてただけ
90年冬にも亜久里から星野まで声かけまくってたしな
0774音速の名無しさん (ワッチョイW 29b8-qa/U [126.21.140.116])
垢版 |
2019/05/26(日) 13:50:54.61ID:g6y+TSDB0
>>772
今宮はちょっと独特の言い方をするからな

ダララよりもレトーの方が気になってた
0782音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-THjO [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/26(日) 17:24:49.27ID:PoCZr6ql0
GTOという言葉を聞いた場合に
・GT Overall
・Great Teacher Onizuka
・とりあえず北米後期のNAシングルカムでFFでATのを逆輸入して神を倒しにかかる

…どれに該当するかで世代と嗜好がわかる。
0783音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-THjO [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/26(日) 17:28:07.60ID:PoCZr6ql0
しまった。ギルフォードテクニカルオフィスが必須なのに入れるの忘れてたわw

アレは確かマクラーレンがF1(ロードカーの方)作る時に買い取ったっていうから
現マクラーレンオートモーティヴの社屋って事でよいのか。

なお、こやつはDOHCだけど前輪駆動のやつ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/be/White_Mitsubishi_3000GT_front.jpg
0787音速の名無しさん (オッペケ Sre5-cph2 [126.208.192.53])
垢版 |
2019/05/26(日) 17:58:37.15ID:JoJ71g9Xr
イルモアっていつも白煙あげてたイメージだな
0788音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-THjO [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/26(日) 18:12:43.84ID:PoCZr6ql0
あれだけ軽く作りゃー、ってなるけど
ティレルに載ってた92年はそこそこ完走率が高くなってたんで
出走初年度のレイトンハウスの印象が強すぎるんじゃない?

マーチの方もモントリオールでヴェンドリンガーの渾身の走りに応えたくらいだから
やっぱり2年目以降(その後ザウバーに載る→最終的にメルセデスエンジンになる)は
良くなってたんだと思う。

ティレルとマーチの2チーム体制だった92年に関しては分からないけど
94年のザウバー(こっちはもうメルセデス)/パシフィックの2チーム供給の時は
パシフィックの方はハイニ・マーダーに移管されてた模様。

インディでもイルモアだけで面倒見切れない分はペンスキーやジム・ホールのところに外注してたというから
この種のアウトソーシングはイルモアにおいては珍しくないようだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況