X



□■2019□■F1GP総合 LAP1937□■スペイン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ニククエ Sad7-2CdC)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:16:39.72ID:MBYsTfC0aNIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP1936□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556466029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ニククエWW 1d30-F6ET)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:23:57.07ID:m9f2kn0h0NIKU
2019 F1 GP 第05戦 スペインGP
■日程: 現地時間              (日本時間)
フリー1: 05/10(金) 11:00 - 12:30 (18:00 - 19:30)
フリー2: 05/10(金) 15:00 - 16:30 (22:00 - 23:30)
フリー3: 05/11(土) 12:00 - 13:00 (19:00 - 20:00)
予選  : 05/11(土) 15:00 - 16:00 (22:00 - 23:00)
決勝  : 05/12(日) 15:10 - 17:10 (22:10 - 24:10)

■スペインGP(バルセロナ・カタルーニャ・サーキット)
https://goo.gl/maps/FkW9VSMLhvK2

2019 F1 カレンダー
https://skyairbox.blogspot.com/2019/03/2019.html
2019F1グランプリ日本時間一覧
https://i.imgur.com/SbNE5kF.png
0004音速の名無しさん (ニククエ Saf1-2CdC)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:48:23.14ID:MBYsTfC0aNIKU
これは来年までって意味じゃない?
今年後半までに優勝できないと契約更新はなくなると

そら、今年の車体じゃ逃げる罠
メルセデスへ移籍なんだろうけど
考えるだけで萎えるな
0008音速の名無しさん (ニククエ Sr01-+mrX)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:55:34.15ID:Ibdyz30qrNIKU
タッペンがメルセデスなんか行くわけ無い
メルセデス行ってもメルセデスが速いと言われてしまうから
レッドブルで複数回チャンピオンにならないと移籍なんてしないよこの手のタイプは
とは言っても来年まで優勝できなかったら21年に移籍するだろうけど
0011音速の名無しさん (ニククエ e303-Jpms)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:56:00.60ID:wF2X8/na0NIKU
レッドブルはいつも我々には鉄壁の契約があると主張し、
簡単には引き抜きさせないぞというスタンス

お金を掛けて育てた育成ドライバーには、一定期間は出さない
0012音速の名無しさん (ニククエ e303-Jpms)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:56:12.55ID:wF2X8/na0NIKU
レッドブルはいつも我々には鉄壁の契約があると主張し、
簡単には引き抜きさせないぞというスタンス

お金を掛けて育てた育成ドライバーには、一定期間は出さない
0016音速の名無しさん (ニククエ Sp01-PxI6)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:01:28.15ID:CRPlDpUZpNIKU
>>5
タッペンは行き先がないからレッドブルと心中しかない
メルセデスは十中八九ぼっさん更新
フェラーリはベッテル解雇したとしてもルクレールの相方にタッペン選ぶとは思えない
0018音速の名無しさん (ニククエ Sae9-edx8)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:03:12.08ID:i1yazF6MaNIKU
>>15
よう考えるとワンメイクってその通り何の意味もないよな…
0021音速の名無しさん (ニククエ Sp01-+Sak)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:06:15.57ID:qrZm3eeGpNIKU
今のホイールだと市販車にフィードバック出来ないからやだって言ってなかった?
来年から18インチになるしそうすればワンチャン
0023音速の名無しさん (ニククエ 4ba1-B2tE)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:07:42.05ID:DS03iPgR0NIKU
>>16
20代前半の天才コンビだと
仮にシューマッハ上がってきても席が5〜10年空かないからなぁ
0029音速の名無しさん (ニククエW 15d2-8cm6)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:13:19.28ID:3eYxeXre0NIKU
>>18
現状でのメリットは宣伝効果しかないけどワンメイクならどのマシンのプロモーションでも必ず自社のロゴの入ったタイヤが使われるってとこかな
あとは世界最高峰レースで採用されるような技術力に信頼のあるメーカと思わせられること

デメリットはやっぱりタイヤメーカとしては否定的な仕様のタイヤを作らされることだろうね
エンジニアとしても納得いかないし常に批判に晒されるし
あとコストも結構ばかにならないレベル

そういう意味でもハンコックやヨコハマあたりにはメリットの方がでかいのかもね
0032音速の名無しさん (ニククエ 1b0b-mEZ1)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:20:30.14ID:b3IHdwA30NIKU
まさかのコンチネンタル来ないかな
確かにミシュランやブリヂストンは強いんだけど
F1マシンがコンチネンタル履いてたり
F1サーカスの中にコンチネンタルのロゴが踊ってるの絶対エロいと思う
0033音速の名無しさん (ニククエ Sae9-edx8)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:21:43.15ID:i1yazF6MaNIKU
>>31
ドライブシャフトが何なのかは分かってるよな?
ミニ四駆に有る棒やで
0038音速の名無しさん (ニククエWW 8dee-LxIV)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:25:22.84ID:K/u7DYT70NIKU
>>29
現状ではクソタイヤしか供給出来ないとして
評判下げてるようにしか見えないけどね

ワンメイクだとどうしてもFIAの要求に合わせて作らないとならなくなって
技術競争どころではなくなるからだろうね
0043音速の名無しさん (ニククエWW 4b9a-boIx)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:30:23.29ID:MuYlyu350NIKU
>>38
SFのヨコハマみたいにラップタイムは良いしデグラレーションもほとんどないソフトを
供給されてもレースとしては面白みがないのも事実なんだよな
今のピレリはよくやってるとは思う
0044音速の名無しさん (ニククエ Saf1-2CdC)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:30:43.66ID:MBYsTfC0aNIKU
>>40
ルノーPUから変えてないそうだから
今年のホンダPUパワーに耐えられなかったんだろ
去年までのルノーやホンダなら耐えられただろうけどw

ホンダPUの出力にリアサスが耐えられないとか最初あったわけでさ
ルノーPUが相当貧弱だったんだよ
0045音速の名無しさん (ニククエ Sae9-edx8)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:31:15.03ID:i1yazF6MaNIKU
>>38
まあF1で使ってるからと言ってピレリーのタイヤ買うかって全くならんもんな…
外国企業のタイヤ買うならグットイヤーかミシュランだけだし
ピレリーって確か中国企業だったような?
0054音速の名無しさん (ニククエ Saf1-2CdC)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:37:29.04ID:MBYsTfC0aNIKU
>>48
ならリアサスが負けるとかもありえんだろ?
どう説明すんの?w

ドライブシャフトと言っても想定出力と耐過重で作るわけで
その辺の出力が920馬力ぐらいからの代物と950〜960馬力じゃ余力も大きく変わるよ
それに対加速の負荷だって大きく変化してるんだし毎年
0058音速の名無しさん (ニククエ Sp01-2SO/)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:43:02.05ID:ngKCzfJIpNIKU
恥ずかしいなタイヤダイスキー
0060音速の名無しさん (ニククエ Sae9-edx8)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:48:31.99ID:i1yazF6MaNIKU
>>59
タッペンなんか知らんが今季から大人になってしまったからな
全くクラッシュしなくなった
0061音速の名無しさん (ニククエ Sd03-lVCC)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:50:19.21ID:wZ82A/MudNIKU
ドライブシャフトは大抵縁石に乱暴に乗りすぎな時に壊れてるみたいな


>吉本大樹「ドライブシャフトが折れるとは思っていなかった」

>可夢偉の土曜:「縁石に乗らずにレースします」

↑スマホでURLに日本語混じっててうまく貼れないからぐぐってくれ
0063音速の名無しさん (ニククエ 650b-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:51:28.07ID:w8vgdxIK0NIKU
>>60
去年のフェルスタッペンのままなら3コーナーでペレスとドンガラガッシャンだったね
まあ去年まではインドに前に出られたら抜けない可能性があるので無理してたってのもあるけど
0066音速の名無しさん (ニククエ KKab-orBi)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:00:10.65ID:zm+DaF09KNIKU
ドライブシャフトってコーナー曲がる時とか結構ねじれたりするんでしょ?(しなると言うべきか)
F1とは違うが自分がカートやってた時にチーム監督に
コーナーでドライブシャフトがねじれてサスの代わりになるって言われた記憶あるわ
0067音速の名無しさん (ニククエ 5db9-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:05:18.00ID:CgZO23lm0NIKU
確かにタッペン争う相手がいない感じだな
もう少し戦闘力が上がってフェラーリと競争できるようになれば
無理してクラッシュってことも増えるかもしれんが
0068音速の名無しさん (ニククエ KKab-orBi)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:08:01.55ID:zm+DaF09KNIKU
>>60
大人になったというか今年はコース上で争う相手がほぼいないからね
TOP2は前だし、一番近い位置で戦う相手であるチームメイトは格下過ぎだし
0069音速の名無しさん (ニククエ 2b16-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:10:15.94ID:OAEi9auB0NIKU
タッペンは今年フェラとバーR−ン以外ほぼ毎回争ってるし
そもそも安定したのは昨年中盤以降からずっとなんだが
一体何を言ってるんだろう
0070音速の名無しさん (ニククエW 4b26-N13R)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:14:39.30ID:c/u997Bc0NIKU
なんかタッペンの最近のコメントは大人になったのもあるけど凄い心に余裕を持ってレースを純粋に楽しんでるんだなって気がする!
まぁ勝てないフラストレーションは凄く溜まってるんだろうけど、トップとの差をどんだけ縮めていけるかを今は楽しんでたりするのかもHONDAと初年度だし
それに今年はMAXは現時点で去年より2倍のポイントを稼いでるしね!
0071音速の名無しさん (ニククエ Saf1-2CdC)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:16:26.54ID:MBYsTfC0aNIKU
>>56
あれはトロだけだから(小声)

そも、なにも無い場所でアロンソがドライブシャフトのシャフト部分がねじ切れて壊れた事もあるわけで
アホ共は壊れないと信じてるのが恐ろしいよな。。

捻れ圧力ってかなり負荷高いのにねー
0072音速の名無しさん (ニククエ KKab-orBi)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:19:13.91ID:zm+DaF09KNIKU
というか開幕戦以外あまりレース楽しめてないんじゃないかフェルスタッペンは
毎回フェラーリの自爆で4位になる事務的な作業で
彼はファイターだからもっとコース上でバトルしたいだろうに
レッドブル頑張れよマジで
0073音速の名無しさん (ニククエ 55e3-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:19:41.58ID:IFC6mHIN0NIKU
今度こそオランダGPが決まったらしい
http://www.topnews.jp/2019/04/29/news/f1/180769.html


>オランダのテレビ局『Ziggo Sport』は、
>バクーのパドックでF1コマーシャル・ディレクターである
>ショーン・ブラッチスに「ザンドフォールトに関するニュースはありますか?」と質問すると、
>ブラッチスは次のように答えた。

>「我々は契約を結んでいるよ」
0074音速の名無しさん (ニククエ Sd43-sTPp)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:21:36.46ID:q8wmYuh4dNIKU
>>31
ドライブシャフトとPUは関係無いからなぁ

昨日の実況板にもドラシャが壊れてホンダPU叩いてた奴が叩かれてたw
0075音速の名無しさん (ニククエW b5b8-JPHH)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:22:48.75ID:8oDc7GnZ0NIKU
ベッテルがフェラーリへ行きリカルドがルノーへ行き、タッペンまで抜けるとしたらレッドブルどんだけだよ……って思ったけどこのままだと脂の乗り切った時に3番目のチームで燻ることになっちゃうのか……でも例えばメルセデスに行けるかっていうと最強の2人がいるもんなあ
0078音速の名無しさん (ニククエWW 4b09-Kndz)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:26:41.57ID:+T9aZQrt0NIKU
メルセデスがワンツー取るだけのモタスポを語るスレはここでつか?
0080音速の名無しさん (ニククエ 1564-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:27:54.52ID:Uyj6+lXQ0NIKU
>>36
トークンがなくなった以上PUペナルティないと開発し放題になってしまうのが・・・
まぁメルセデス以外にとってはその方が良いが
ルノーが今以上についていけなくなるからやっぱダメだわ
3基制限はちょっとキツ過ぎるとは思うけどね
0083音速の名無しさん (ニククエ 2344-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:29:18.77ID:xiaaQ1gl0NIKU
セナの時代では毎レース誰かしらドライブシャフト折れてたけどな。主にスタートで。
タッペンにも同じトラブルが懸念されてペース落とすようにだったかどこかの縁石乗り上げるないようにだとか指示があった気がするけど寝ぼけてて覚えて無いな
0085音速の名無しさん (ニククエ Sp01-yRkP)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:31:07.47ID:6afRg7a0pNIKU
>>78
フォーミュラメルセデス、フォーミュラ1、フォーミュラ1.5、フォーミュラウィリアムズが混走する世にも珍しいフォーミュラカテゴリだよp
0089音速の名無しさん (ニククエ Saf1-2CdC)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:36:22.26ID:MBYsTfC0aNIKU
ドライブシャフト3つのパーツで構成される

1、ギアボックスの付け根ジョイント
2、棒w
3、タイヤ側のジョイント

今回のトラブルは破損が映ってなそうなので
ドライブシャフトの球が破壊されたんじゃないかと思うんだがなー
画像検索してもまともなドライブシャフト図解や写真が全然出てこないw
0091音速の名無しさん (ニククエWW 1d30-F6ET)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:41:14.48ID:m9f2kn0h0NIKU
今回はハミルトンが損をしたから吠えてるけど、この人自分が得する時はぶつかろうがVSCだろうがスロー走行しようがレースさ納得しろって言ってたからなんかもやもやする
0092音速の名無しさん (ニククエ Sr01-Z1IR)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:41:44.96ID:PJFY6KJJrNIKU
>>60
昨日のスタートでペレスに先行された事についても「一周目にリスクを負って無理をする必要はなかった」とか淡々と答えてるし、今年は特に周りをよく見て様々な判断をしてると感じる
去年のマックスからは信じられないくらい大人になったよねぇ
0093音速の名無しさん (ニククエ 0d8e-KI0z)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:42:55.52ID:xX4BCrL30NIKU
>>91
ハミルトン以外でもほとんどのドライバーがそうでしょう
0097音速の名無しさん (ニククエ Sp01-M1lt)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:45:01.36ID:MXKpH+E/pNIKU
>>91
それは偏見だな
損してもこれもレースで済ませたことも何度もある
予選の損については大して文句言ってないし
0098音速の名無しさん (ニククエWW 23ee-QXAc)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:45:54.79ID:lDyDhFke0NIKU
ハミルトンがどっかのレースでvscで特をしてるって解説を聞いたの覚えてるんだが...
 確かに公平性は課題ではあるけど、今回言い訳みたいなのが多いね
 レース終了後もボッタスと険悪な雰囲気あったし追いつめられてるのかな?
0099音速の名無しさん (ニククエWW 1d30-F6ET)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:46:49.80ID:m9f2kn0h0NIKU
>>93
他のドライバーはもっとサバサバしてるでしょ
ハミルトンの場合はオコンの時みたいにカッコつけながら余計な事を言って自分を高めようとしたりする上に何かあるとピレリやトトを呼びつけてご注文を出そうとするからそういう印象が強くなるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況