>>259
まあデザインはストラウドだけど(だから内部構造は956/962GTiと従兄弟くらいには似てる)
日本国内での製造が難しかった787系のカーボンモノコックと、ポルシェ製のミッション周り以外は
製造組み立ての大部分を日本でやってた記憶。

そこを言っちゃうと日産のCP系にしても、元々はローラ設計のR89C系
(正確な型番を忘れたけどT89-20だったかローラ側のタイプナンバーも振られてる)をベースに
空力モディファイと部品レベルの内製化から始まって、最終的にモノコックの形状レベルでも
多少直しを入れたというのがR92CPなんで
昔のF2やGCでよくあった「マーチの互換モノコックを日本で作って、さらにそれを独自改良したやつ」
みたいなもんと言えば言えちゃう。

もちろん日産の改良内容が、少なくともJSPCやデイトナを走るうえでは
(90年のルマンを見る限りだと、サルテサーキットの運用環境には全く向いてなくて
あれなら取り付け互換してるCKカウル付けて走ったほうが良かった)適切なものだったから
ポルシェから奪ったJSPC王座を一度も明け渡すことなく終わったんだから、そこは評価できるけど。

なおNPTIは91年のデイトナ時点でR90CKを6速化して2位入賞とか、
92年にはVRH35ZをベースにIMSA-GTPの規定に合わせた3リッター仕様に作り直したりと
こっちはこっちで現地事情に合わせてきちんと改造してるんで
NMEがあんな馬鹿げた真似さえしなければ。