X



ピエール・ガスリー 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pQGC)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:14:45.24ID:ik076Hrep
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Official site
http://www.pierregasly.com/
Twitter
http://twitter.com/pierregasly
Facebook
http://www.facebook.com/PierreGasly/
Instagram
http://www.instagram.com/pierregasly/

前々スレ
ピエール・ガスリー
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530515734/

前スレ
ピエール・ガスリー 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1553990996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0167音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-nCbJ)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:14:27.77ID:WdoG1Vq8M
ファステストとったのは良いけど
ズルズルのミディアムでベッテルの出したタイムと
ユーズドとはいえ機能十分のソフトで出したタイムが0.1秒差とか
もう上位が転けないかぎり6位以上行けないな
ワーストオブザプレミア
0170音速の名無しさん (ワッチョイ 5328-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:34:39.35ID:zWYLcx6l0
遅いマシンを並程度に走らせるのとそこそこ速いマシンを速く走らせるのでは色々と勝手が違うんだろうな
去年のそこそこ走れてた印象は相方のハートレーが遅かったってのもありそう
レッドブルのマシンで一皮むけられるか今年は勝負の年だね
0171音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:35:51.61ID:hf0n10wf0
マックスと差があるのは当然というかマックスを脅かすような速さがあればレッドブル昇格は無かっただろう。
セカンドドライバーとしても遅すぎるのが問題なわけで。
適応力も低いのが露呈したしな。
0172音速の名無しさん (ワッチョイ 93ee-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:38:06.43ID:W1w2NE4n0
ボッタスはミディアムで出した34秒とガスリーはソフトで出した34で1秒も開けることができなかった事実
ガスリーは予選の時からソフト履いてたわりにタッペンより遅い
0173音速の名無しさん (ワッチョイ b916-DRqP)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:41:05.50ID:Tmr6BPOO0
いやいや
こういうのがいいんだよ。
どのドライバーが誰より早いのか見るのが楽しい。
本来
カーレースはこうあるべき。
全員同じ車でもいいくらい。
0176音速の名無しさん (ワッチョイ 5328-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:58:03.77ID:zWYLcx6l0
日本はモータースポーツにそこまで力入れてるように見えんからなぁ
ロシアGPだと大統領が表彰に来てたけど鈴鹿じゃ国土交通大臣止まりだしね
そこまで余裕ないから仕方ないが
0177音速の名無しさん (ワッチョイ 41b9-E57D)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:15:38.72ID:+CfWds1Y0
予選6位からだと割りといい終わり方できるんだね。
トロロと違いズルズル落ちてくることもなくよかった。
後ぜんぶ予選6位でないとまずいかも。
しかしアルボン復活したら抜かれそう。
0179音速の名無しさん (ワッチョイ 29ce-2loy)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:57:44.76ID:6PbKTfjD0
セカンドだとしても、タッペンに4回に1度くらいは勝てるくらいじゃないと
将来は無いぞ
今の感じだとシーズンで何回勝つチャンスがある事か
0180音速の名無しさん (ワッチョイWW 5154-uvTO)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:15:04.11ID:dN4i+M4i0
「ガスリーがフェルスタッペンに勝つくらいじゃないと認めん」言うのは簡単だが、昨年後半くらいからのフェルスタッペンはかなり成長してるぞ?
今年もキレないでポイント落とさないように走ってる。そりゃガスリーの方が年上だがな、今のフェルスタッペンに対して成績優秀って、同じ車で戦ったとしたらベッテルやボッタスでもそう簡単じゃないと思うぞ。
0181音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-HtUC)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:28:33.61ID:RhElVEUa0
終盤でコンマ5まで詰まればいいほうだろ
前を追いかけなければいけない状況ではどこか寸足らずな車にならざるをえない
ガスリーはそれを補えるだけの才能も経験もない
0182音速の名無しさん (ワッチョイW 13f8-nCbJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:56:15.41ID:LYr7kAb40
同じ二年目のルクレールはベッテルにコンペティティブ
なんだよなあ
0188音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/16(火) 08:52:11.96ID:Sjhh2aRNa
レッドブルがタッペンに対して今年パフォーマンス条項を満たさなければメルセデスから引き抜き云々の記事が出てるが
ガスリーもチームに対してのパフォーマンス条項はあるんだろうか?
「この俺様が乗っても6位に入れないようなマシン作ったら他所に行ってもいいんだろうな?分かってるか?」みたいな
0189音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-nCbJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 08:59:06.41ID:+RN5k4LRM
コンペティション
コンペティター
コンペ秩父
0190音速の名無しさん (アウアウクー MM05-vVqC)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:02:59.23ID:G8pk06K7M
ガスリー降格どころか、来季のRBはガスリー、アルボンになる可能性があると。
0191音速の名無しさん (ワッチョイ a944-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 10:04:21.87ID:Cybuj30V0
タッペンがフェラーリの二人よりポイント上なのもすごいが、なにげにポンコツと言われたガスのポイントが6位なのには驚いた。
0193音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:16:16.51ID:XmRdHPpSp
>>190
それはないな
タッペン出ればベッテルかリカルド戻ってくる
0196音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-lWbu)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:39:09.87ID:9OjvKGnba
ほんとここの連中とかマスコミとか阿呆ばかりだけど、SFに来たときも開幕2戦目までは全然だめだったんだから。
0199音速の名無しさん (ワッチョイWW 13e8-RiDa)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:27:53.03ID:idHwEHwA0
それほど高くないヒュルケンベルクを獲得しよう
クビアトもアルボンも並ドライバーだからガスリーと大きく変わらないし

ノリス ヒュルケンベルクくらいしか獲得できそうなのがいない
0201音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-pBLJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:07:07.58ID:NuxDFVeua
F1の世界じゃ最初から速くて当然で、時間を掛けて慣れても評価されんのよ
今の所良い所が何一つ無いのも厳しい

ps.応援はしてます、いずれ伸びて来ることも確信してます。
0204音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-nCbJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:58:46.37ID:WGHfMfu1M
ガスワンダフル!
0206音速の名無しさん (スフッ Sd33-bsBq)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:09:23.11ID:0YLQR+qud
ガスリーは死ぬ気で頑張れって言ってるの見かけたけど、F1ドライバーって何かを死ぬ気で頑張っても速くならないような気がする
昔、片山右京がめちゃめちゃ筋トレして筋肉つけたら、反応が遅くなったり、筋肉に酸素取られて酸欠になったりしたらしいし
0213音速の名無しさん (ワッチョイ d9ce-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:30:43.30ID:sqcnu3Km0
相方が乗りこなせてる時点で失格だ
0214音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-YIQo)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:50:22.33ID:yewPsKbPa
今までの同僚がジョビナッツィ、山本尚貴、ハートレーって、なかなかのもんだ
しかもその前はアレックス・リンとかいうヤツに負けてるし
そこからの同僚タッペンではそりゃ顎外れるくらいの衝撃うけるわな
はよ立ち直れ
0219音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 02:53:23.99ID:g+vuniVs0
ガスリーはティクトゥムまでのツナギでしょ。
マックスの後継者でもなんでもなく、ジョイントナンバーワンでもない。
セカンドドライバーで終わるドライバーだよ。
0228音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-+5Xo)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:12:14.73ID:2Ca3Qztpa
一応、GP2チャンプ獲ってからSF来た訳だから、これでSFのレベル云々は違うのでは?
GP2はチャンプで、SFはチャンプ獲得出来なかった訳で、むしろGP2よりは上と言えなくも無い
0231音速の名無しさん (ワッチョイW 650b-5jdP)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:27:59.07ID:xfwAmZwV0
>>230
凄いなら今すぐにでもかわってほしいけど、全く大したことなさそうだよな。アルボンより遅そう
0232音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp79-ECBB)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:55:01.33ID:/TOzq0LTp
やっぱヘルメットが髪にはよくないのだろうな。早々に諦めて丸坊主にしたら
ニューウエイズに気に入ってもらえるかもしれない。
0236音速の名無しさん (スプッッ Sd12-nzER)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:51:05.02ID:xbuaUqExd
でもまあ苦しんでるのは確かだろうね。
三強とそれ以外に完全に別れた中 、三強の一台を駆ってるにも関わらず全くトップ争いに絡めず
タッペンのサポートすらままならない状況では。
まあアルボンやクビアト上げてもガスリーより良くなるとも思えないけど。
0237音速の名無しさん (ワッチョイ d9ce-61/s)
垢版 |
2019/04/20(土) 11:20:02.64ID:HSvuiqk70
最下位ってことはストロールよりも
0240音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp79-ECBB)
垢版 |
2019/04/20(土) 11:34:07.72ID:/TOzq0LTp
「来年の為に勉強してくれ」
勉強しとくのはガスリーだったな。
0244音速の名無しさん (ワッチョイ a950-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:21:26.08ID:syilTSbM0
たしかに冬季テストと第1戦2戦まではよろしくなかったが、そこまでのイメージで判断してるでしょ(たしかに第2戦終了時点で投票があれば最下位でも文句は言えない)

第3戦では6位にFLも取ったんだから、現時点ならクビアトと変えるよりはよっぽどいいと思うよ
クビアトはやはり接触が多く安定感に欠ける、一発の速さでは確実にアルポンよりは速いが、接触が多いドライバーは敬遠される
0245音速の名無しさん (ワッチョイ 92db-38Qo)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:29:04.06ID:BnlyYdzA0
有料会員のアンケつまり熱心なファンのアンケだから
順位は上がっていてもマックスとの差が広がってるのを見抜かれてるんだよ
0.8秒って呆れられるレベルの差だし
0248音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp79-ECBB)
垢版 |
2019/04/20(土) 15:48:41.96ID:/TOzq0LTp
ラッセルやジョビナッツィより低いのは
マシンの足手まといにすらなってるって
評価だよな
0249音速の名無しさん (ワッチョイ 412f-+0k3)
垢版 |
2019/04/20(土) 15:59:39.27ID:n5dTNVXB0
鳩さんがRB15に乗るのを見たかったよ俺は
0250音速の名無しさん (オッペケ Sr79-yy6E)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:05:43.80ID:PVxN1Jvvr
有料会員だからといって、その人達が冷静に客観視する有識者ばかりとは限らないわけで
隣に若い夫婦が引っ越して来れば朝から晩まで覗き見してるような欲ボケ爺が大半でしょう
0253音速の名無しさん (ワッチョイ a950-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:21:33.52ID:syilTSbM0
>>246
リカルドは、まぁそれほど悪くはない
サラリーに見合っていない働きと言われるが、はたして今のルノーにハミルトンやベッテルが乗って
サラリーなりの活躍(3位表彰台以上あるいは優勝)ができるかと言われればやはり怪しい
新規に移籍してきたリカルドに対して長くルノーに適合しているニコヒュンだから、序盤はこの程度で上々

またリカルドは今のところニコヒュンに予選戦績で2勝1敗と勝ち越している(第2戦の予選はニコヒュンのマシンにトラブルがあったが)
運の要素が絡みやすい決勝より予選戦績がドライバーの実力を測る要素にされることが多い
実はガスリの評価がいまいちなのはここで、何度かは予選で相方の前に出ないと
いくら決勝でポイントを稼いでもあまり評価してもらえない
最終的には6勝15敗くらいにはしたいところ(本当ならこれでも大差だが)
0254音速の名無しさん (スププ Sdb2-2yMB)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:21:37.75ID:YKd2sBIFd
ガスリーの評価が低いのは一時的なバッシングで喜んでる層でもないかな
今ベッテル、リカルドあたりを叩いてるのが薄っぺらいファン層
0255音速の名無しさん (ワッチョイ 92db-38Qo)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:22:23.01ID:BnlyYdzA0
https://www.f1hotornot.com/polls/F1/2019/AUS/results
https://www.f1hotornot.com/polls/F1/2019/BHR/results
https://www.f1hotornot.com/polls/F1/2019/CHN/results

ここでも3戦連続で最下位評価
他のトライバーは1戦毎に上下してるのにこれだけ安定して低評価なのもすごい
このスレとかの個人の書き込みよりこういうアンケの方が余程客観的だと思うけどな
0259音速の名無しさん (ワッチョイ 853d-L8f3)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:42:12.18ID:qIWgjsz30
test
0264音速の名無しさん (ワッチョイWW 12e8-KKPZ)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:02:41.70ID:WHh+AHmT0
2ヶ月くらい前まではカッコ良かったんだけどな

( ・`д・´)キリッ No.2ドライバー役をかうつもりはない

( ・`д・´)キリッ レッドブルホンダには時間が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況