X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #17

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-k8NZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 00:44:59.06ID:OmGIoXSb0
レッドブル・レーシングのスレです
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554187018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-VefA)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:24:37.86ID:tYN9vad+M
マックスが速いのはそうなんだろうけど
マックスがどのくらい速いと
今のガスリーさんが許されるのかは解んない

マックスって例えばメルセデスに乗せたら
ハミチンさんを圧倒して勝っちゃう位のレベルなのかね?
0853音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:25:33.04ID:Hz/seY+j0
マルコの追い込みハンパじゃねーんだろな
まぁお前のせいで開発遅れたとマスコミにさらすとか非情だ…とも思うが
開発に数百億使ってるチームだからしょうがないか
0857音速の名無しさん (ワッチョイWW 93e7-8kfQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:32:42.36ID:7+UWEhFz0
よく車に慣れてないとか書いてあるけどプロだぞ
しかもf1ドライバーだぞ
3周もすれば余裕だろ
あとはそれでセッティング決めて早く走れるかどうかだけだろ
0858音速の名無しさん (ワッチョイWW b3c9-djMq)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:33:05.53ID:hR1eT0yg0
グランプリ初日を迎えた上海インターナショナル・サーキット。2019年F1第3戦中国GP金曜2回目のフリー走行が現地4月12日に開催され、メルセデスAMGのバルテリ・ボッタスが1分33秒330を記録。
2番手につけたフェラーリのセバスチャン・ベッテルを1000分の27秒差で退け、初日をトップで締め括った。

3番手はトップから0.221秒遅れでレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン。エンジンパワーが求められるコースが故に苦戦が予想されていたが、トップ争いに食い込めるだけのポテンシャルを感じさせた。
0861音速の名無しさん (スッップ Sd33-otoT)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:34:52.03ID:+yngo6wNd
てかガスリークビにしろとか言うけど他に乗せるドライバーいるわけ?
クビアトやアルボン乗っても現状だとガスリーと変わらんと思うけど
0862音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-ofH2)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:36:39.00ID:5PjUbWne0
>>850
丁度ベストラップの時にセクター3でヒヤッとする事態があってタイム落としたらしい
タッペンに負けてるのは確かだからまだまだだけどちょっとは上向きなのは確かかもしれん
ただ結局どうなるか明日次第だけど
0863音速の名無しさん (ワッチョイW 7b9a-hCN9)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:36:50.60ID:47Hep9ZM0
ためしにハートレーが乗ったらどんな感じかねえ
0864音速の名無しさん (スプッッ Sd73-djMq)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:38:52.62ID:0eF6wZRvd
取り敢えず悪くない展開
0868音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-BN3Q)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:41:31.25ID:zskY8fiX0
>>850
問題はそこまでシートを維持出来ているかどうかだ。
正直言って、去年のハートレーはマルコを思えば
衝撃的に我慢した方だった。
0869音速の名無しさん (ワッチョイ 13a6-XGqV)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:43:26.91ID:rjNQZQhf0
タッペンってまぎれもなく現役最強だろうな
だからRBにいるのが勿体なく感じる
ベッテルとトレードでフェラーリに行って、ハミルトン、ルクレールとタイトル争いをやってほしいものだ
0870音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:43:35.54ID:Hz/seY+j0
明日アロンソやライコネン、リカルドがRBのシート乗ってても驚きはしない
可夢偉がベルギーGP前日までツイッターで抱負述べててドライバー交代した時は笑ったw
0871音速の名無しさん (ワッチョイW 135e-zf/B)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:44:01.37ID:KV3HN6UH0
>>842
それをRBが気づかないとか、すげぇ間抜けやん
また欧州互助会か
昨年のリカルド車ばかりが不可解に壊れた件は、互助会ウォッチャー的にどう解釈しとるん?
0872音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-D6eu)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:44:20.75ID:fYFsc1tq0
モナコまでに大したパフォーマンスを見せられなければ、ガスリーもサヨナラになるんだろうな
0873音速の名無しさん (ワッチョイ b90f-XGqV)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:44:32.05ID:qYZ+7yac0
リアのダウンフォース多い方が好きとかそういう問題じゃない
ダウンフォース量が変化して途中で抜けるんだから運転しにくいの当たり前だろ
0878音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-ofH2)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:49:43.58ID:5PjUbWne0
>>863
去年の後半は異常な不運も薄れてたし意外とまずまずのスピードでレースペースやタイヤマネジもそう悪くはない
ただここぞの一発爆発力や図々しさと紙一重のスプリントバトル力みたいなのはやっぱり足りなかったんだろう
改善されつつあったとは思うが
0879音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-zf/B)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:51:53.01ID:pA1vO7R90
>>861
それなんだよな。
もしクビアト乗せてダメだったら、ホントにどうしようも無くなる。

下から有力な突き上げでもあるならともかくクビアトアルボンは出戻り組だし、
もとよりレッドブルが育てたいのは生え抜きのガスリーなのは明白でね。

時期尚早を承知で上げてんだから、これくらいは許容。
まあ、途中降板はあり得ないよ。
0880音速の名無しさん (ワッチョイ 0be3-U5P5)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:55:19.33ID:i/N5HLX20
マックスは瞬間湯沸かし器みたいなイメージがあったが落ち着いてるな
コメントも言い過ぎないところが良い
0882音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-rBfq)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:55:25.79ID:By2/NAOca
>>839
あのさF14年目のドライバーと2年目のドライバーを比べるの少し無理が有るだろ…
と言いたいが悲しいかなガスリーはドライバーとしての腕はストロールと変わり無い
0884音速の名無しさん (ワッチョイWW 5154-uvTO)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:57:14.74ID:fNdwZMvj0
>>857
いくらプロでも合う合わないは存在するだろ。
自分の好みの方向性に開発させるのがナンバーワンドライバーの特権でもあるし。
今のメルフェラみたいにドライバーをあまり選ばない車の方が珍しいと思う。
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 1395-itL5)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:58:18.00ID:GmbJPZiX0
>>877
古いなー

でもタッペンのコーナーリングは速いよなぁ
0886音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-zf/B)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:00:51.81ID:pA1vO7R90
レッドブルはそもそも1シーズンも待たずに切ることは無い。
唯一、天才タッペンを上げたくて首にされた病んでるクビアトが例外的だっただけ。

以前マルコのインタビューで読んだが、育成は2年は様子を見るとのこと。
ガスリーは時期尚早でトップチーム上がったがF12年目始まったばかりなので
そこは当然加味して見てもらえるはず。

ただ、育成のどの段階でも許され無いのは「同じミスを二回する事」。
ガスリーはテストでこれやったからメッチャ怒られた。
ガスリーもこれは重々承知してたから、少し萎縮してしまった。

しかし一方で評価されるのは、「成長を見せてる事」。
少なくともガスリーは1戦目から上向いてきている。
当然、中国でもポイントは大きく積んでいけるだろう。

まあ現状切る理由が無いですわ。
良くなってるんだから。
0887音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-rBfq)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:01:22.57ID:By2/NAOca
正直このままだとガスリーとクビアトが交替になるだろうがクビアトも凄いドライバーじゃ無いからのう…
バトンでも乗せた方が良い
0890音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-zf/B)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:06:06.38ID:pA1vO7R90
レッドブルの生え抜きへの手厚さは異常。
ティクトゥムがトロで2年過ごしてパフォーマンス見せるまでは
ガスリーはレッドブルで安泰というのが、まず既定路線。

出戻りクビアトは、今のところレッドブルに上げる理由がない。
アルボンが驚異的なパフォーマンスを見せたらワンチャンあるかも知れない。
しかし何れにせよそれは来年の話。

そこまで行くと、案外ベッテル復帰なんて方が現実味あると思うね。
0891音速の名無しさん (ワッチョイWW 5154-uvTO)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:09:04.92ID:fNdwZMvj0
>>862
セクター2は全体でも速い方だよね。
セクター3ベストはタッペンが41.451でガスリーが41.893。アルボンが41.481出せてるから同じだけ出せれば・・・ね。
とはいえQ3行くにはさらに1秒は削らないと。
0894音速の名無しさん (スッップ Sd33-otoT)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:11:19.20ID:+yngo6wNd
>>890
ベッテルはフェラーリ首になったら引退すんじゃねーかな年齢的にも!
0896音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-rBfq)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:13:46.87ID:By2/NAOca
>>892
それは無い、なんせレッドブルはフェルスタッペンがNo. 1ドライバーなのは決まってたからね
年俸待遇全てがフェルスタッペン以下にされるからアロンソは呼べない
0897音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-nCbJ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:18:34.75ID:nDr8rJQzM
予選に備えて予防線張ってたら言い訳できないくらい
クルマは改善タッペンにっこりで
後がなくなったガスリーちゃん
Q2あたりでピットがミスしてくれないか夜も眠れません
0908音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:43:07.13ID:JL3xeU8o0
>>900
さすがに現状のRB問題のプライオリティが
車体>ガスリー>PU
である以上は
車体が改善されない内はガスのクビは斬られないと思われ
車体改善して2〜3戦やって尚タッペンとの1秒の差を詰められない場合は
問答無用で斬られるかもね。
そこまでステップ踏んだら周囲も納得するだろう
0910音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-zf/B)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:48:54.22ID:pA1vO7R90
トップ3を取り巻く状況が昨年と少し異なる。
昨年なら1秒落ちでも中団に飲まれることはなく、ガスリーても常に6位は楽に入れたろう。

今年はそこまで中団と差もないし、飲まれると上がってくるのは昨年以上に難しくなってしまった。
ガスリーのここまでの結果は、そうした中でのことで
これはレッドブルも承知してること。

時期尚早で上げてのことだから、尚酌量の余地がある。
もう猶予無いようにいう人多いけど、少なくとも中盤までは余裕安泰だろね。
そもそも結果は上向いてるんだから切る理由が無い。
よほど酷く無い限り降板はあり得んよ。

だいたい誰を上げるってんだ?
そいつが確実にガスリーより上という確証ない限り、逆にリスクだぞ。
0911音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:52:52.78ID:JL3xeU8o0
トロん時から見るに
ガスリーて新しいセットへの対応力が低い気がする
スペ3導入でやや鳩が優勢になった時を思い返しても
自分のスタイルに固執するあまり車に対しての理解と同調能力が低い気がする
その点でタッペンのセカンドに相応しいのはよりくれバーなアルボンだと思われ。
なにしろホンダをパートナーにした時点でセカンドにテストドライバー的な奴が必須と思われ
0913音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-IR1t)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:54:30.73ID:KpUm+GQg0
まさかのティクタムが来年レッドブルかもね…
俺的にはガスリーは少くとも予選はタッペンと同等の速さだと思ってたんだけど、なぜにこうなった?
ルクレールやノリスは即適応してるし、もはや言い訳探す方が難しい…
0915音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-zf/B)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:01:13.24ID:pA1vO7R90
ガスリーに関しては早期昇格が問題だったのなら尚更、
アルボンを1年でレッドブルに上げるわけないでしょ。

トップ昇格については
アルボンは早くても再来年、ティクトゥムも再来年以降、
クビアトは、パフォーマンスさえ良ければ上げれるかもしれんが
今のところ、交代という英断下せるほど良くも無い。

もしガスリーが一年通して奮わなくて交代させるというなら
案外、ベッテル復帰が一番現実的と思うわ。
まだ31歳だろ、十分やれる。
0921音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:08:33.52ID:JL3xeU8o0
ガスリーに開発能力もしくはトラブルのあぶり出し能力が無いのが現状一番の問題点だと思うね
テストで2回壊して、結果も出せず、改善点も炙り出せず、メディアに文句ばかり言ってる奴を
現場のメカニックが擁護するとは思えない
新レギュで苦しんでるRBに必要なのはテストで壊しまくって文句いうやつよりも
黙々と周回重ねて問題点を炙り出せるような奴だよ。
現状ではその任を1stドライバーのタッペンが前任してるけどな。

そういう状況を彼は全然理解してない。
首切られるのは既定でしょ。もはや
0922音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-zf/B)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:11:37.94ID:pA1vO7R90
>>921
本当にそうなら、ガスリーが今日もテストパーツ付けて走るわけないよね。
何れにせよまだ早過ぎるんだよ判断が。
だからレッドブルも2年は見る、と言ってるわけ。

だからアルボンも、まだ海のものとも山のものとも知れん。
トロで2年は見ないと判断出来ないから、早期昇格は無いよ。
0923音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-HtUC)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:14:40.88ID:AsI1VCCQ0
タッペンが上機嫌なのにガスリー沈没という状況が続けば動かざるを得なくなるだろうが
もし変えても相変わらずという状況だと車体の宿題は重くなるばかりだな
タッペンがいつまでもレッドブルにいるわけでもないわけで
0925音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:19:47.14ID:JL3xeU8o0
>>922
いや意味がわかんねえす
正ドライバーならガスしか居ねえんだから奴の車に新パーツくくりつけて
グルグル回って来い!判断は俺らがする!てなもんでしょ
何も考えないで周回重ねる馬鹿と、パーツの意図を理解して周回重ねる奴とでは
得られるデータの重みが違うよ
タッペン見て判らないの?
RB車体改善の話でタッペンが前面に出てくるけどガスなんて訳も判らず文句しか言ってない
0929音速の名無しさん (ワッチョイW 711d-Zu5X)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:22:16.99ID:h8xNJ3ys0
レッドブルが持ち込んだ新型フロントウィング,FIA
から使用禁止されたらしいが既出?
メルセデスのフロントウィングと同じ理由でダメらしい
0930音速の名無しさん (ワッチョイ d194-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:26:27.18ID:0bTCLTPI0
長いストレートでだいぶ損してるからもうシャシーは並んだ感じなんだな
さすが仕事早いわ
今回メルフェラの間に割って入れたらホンダ次第でかなりいい結果出しそう
0931音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:27:03.02ID:W2JjY0ks0
ガスリーは、前厄だ。しかも宗教的に厄払いは受けていないだろう。
とすれば、無理をさせると大きな事故につながる危険性もでてくる。
ならば長い人生、今年は無理せず守りに徹することも寛容・・・とか言ってみる。

因みに来年本厄だ。
0936音速の名無しさん (スッップ Sd33-otoT)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:33:51.05ID:+yngo6wNd
HONDAと組むチームはどこもボロクソ言われるな
例えマシン側が悪くてもHONDAをdisるループw
ここは凄いね
0937音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:36:43.67ID:pA1vO7R90
パーツ評価して、セクター3もミスって、のことなら
別に悲観するような状況でもないと思うわ。

まあとにかくガスリーの明日の目標は、Q3進出。
それでオッケー。
0938音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-F38n)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:37:52.48ID:IWZUbL9Na
明後日の決勝ではレッドブル ホンダがガチンコでトップ争いするかもな
0939音速の名無しさん (ワッチョイWW 13b8-Gl1B)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:39:48.73ID:tJj8gDrn0
今シーズンのレッドブルは実質1台体制やな
てかカスはさっさと切ったほうがいいだろ
0.9秒差はさすがにヤバ過ぎるわ
0941音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-F38n)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:41:00.46ID:IWZUbL9Na
ルクレール『今日の走行でレッドブル ホンダが相当速くて驚いた。フェラーリ、メルセデス、レッドブル
は熾烈な戦いをしている』
フェルスタッペン 『トップを目指して今日はかなり満足している。かなり戦えるところまで来ている』
0947音速の名無しさん (ワッチョイWW 6964-aBLI)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:54:08.22ID:gYHsZtYz0
>>927
レッドブルが他所からベテラン獲るなんてあり得るの?
0948音速の名無しさん (ワッチョイ 415c-kdvG)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:55:00.15ID:c9I5gENr0
ガスリーもトロロッソのマシンの方が自分に合ってる
と言ってるくらいだからクビアトと交換してみるのも手かもしれん
ただ、ガスリもまだまだ若いし壁を超えて一気に覚醒する可能性はあるから
もう少し遊ばせてやってもいいのではないかな
RBはどうやっても今年度のチャンピオンタイトルは取れないのだから
0949音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:56:22.17ID:JL3xeU8o0
>>945
さぁね

正直ガスリーがスィートスポットが今のバーレーンのRB車体並みに狭いドライバーだと
思うわ。
嵌れば去年のバーレーン予選見たいなことになろうけれども

長い目で見れば開発能力の無いガスよりもよりクレバーなアルボン載せた方が
現状のチームには益が多い希ガス
今のままではタッペンの負担が大きすぎる
0951音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-F38n)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:58:18.44ID:IWZUbL9Na
>>945
ササクッテロラSp
↑↑(笑笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況