レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-k8NZ)2019/04/07(日) 00:44:59.06ID:OmGIoXSb0
レッドブル・レーシングのスレです
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554187018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-PMd/)2019/04/12(金) 22:58:36.41ID:W5eRUKcda
最大限ガスリーを大目に見てやるとしてもトロロッソとバトってるようじゃ期待はずれもいいとこ。

0953音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)2019/04/12(金) 23:00:33.75ID:JL3xeU8o0
トロ相手のバトルは論外
ルノー勢蹴散らしてからほざけと。

今やそれすらもかなり難しいミッションになりつつある

0954音速の名無しさん (ワッチョイWW 1319-/NnU)2019/04/12(金) 23:01:03.66ID:WbVLSYEJ0
クビアトと比べて現状では明確に遅いアルボンはありえない
今後に期待

0955音速の名無しさん (ワッチョイW 81a3-7RFN)2019/04/12(金) 23:01:21.23ID:z4n8cY/40
ガスリーの代わりにバトン乗せたらどれくらいのタイムが出るんだろうね?

0956音速の名無しさん (ワッチョイ 415c-kdvG)2019/04/12(金) 23:03:26.14ID:c9I5gENr0
なんで今更バトンなんだよ
なら、琢磨でも載せとけや

0957音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-g1Gx)2019/04/12(金) 23:03:36.44ID:/GJCnyja0
フェルスタッペンと同レベルの選手を望むなら、バトンとかアロンソとかしか居ないよな。他のトップチームに所属していない選手を呼んでもガスリーとかと似たり寄ったりな気がする。

0958音速の名無しさん (ワッチョイ b90b-clLQ)2019/04/12(金) 23:03:40.33ID:cCvlzJnM0
たぶんガスリーより遅い

0959音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-clLQ)2019/04/12(金) 23:05:30.73ID:pA1vO7R90
>>944
まあ判断するのはレッドブルだから。

今のとこ、Q3進出してなくてもクビアトに敗けても
別に交代って話は無いな。

0960音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Ow+a)2019/04/12(金) 23:07:17.19ID:anL2R1xLp
見ての通りスマホなのでスレ立て>>970お願い

0961音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)2019/04/12(金) 23:07:31.73ID:JL3xeU8o0
>>957
まさしくその点よ

チーム現状考えれば
タッペンと同格もしくはそれに迫る才能は市場に出てない
としれば、だ。
頭の悪いガスリーよりも
開発能力の高いテストドライバー雇ってマシン開発急いて
タッペン単体でポイントゲットした方が恐らく話は早い。

開発遅れる状況でガスリー走らしてても
ルノー勢やトロと乳繰り合ってるのが関の山だろう
何の益も無いわ

0962音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)2019/04/12(金) 23:10:20.12ID:n4t9GxGU0
普通にリカルドで良かったんだよなー

0963音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-g1Gx)2019/04/12(金) 23:11:22.25ID:/GJCnyja0
そもそもクビアトは今年で5年目
ガスリーは2年目

トロロッソからレッドブルにチームを変えて
色々プレッシャーや思い通りにならない事を学習中だろうから、まだ進退の判断はしないだろう。

少なくとも後半戦までは乗せるんじゃないか?

0964音速の名無しさん (ワッチョイ 29d9-XGqV)2019/04/12(金) 23:14:55.93ID:ot7iHef90
マルコが去年ハートレイに対して厳しい立場にあると発言したのはモナコGP
逆に言うとモナコまでは大丈夫

0965音速の名無しさん (ワッチョイWW 11e8-VefA)2019/04/12(金) 23:15:22.46ID:sMQUwxgA0
そんなコロコロ首すげ替えてもかわりゃしねえよ
ドングリの背比べ程度の実力差しかないじゃないか

0966音速の名無しさん (ワッチョイWW 11e8-VefA)2019/04/12(金) 23:15:49.09ID:sMQUwxgA0
つかポンコツシャシーをまともにしてからの話だろうよ

0967音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)2019/04/12(金) 23:16:44.94ID:n4t9GxGU0
ドングリの背比べというか
ガスが抜けてショボいだけじゃね?
ぶっちゃけアガスがトロに来ても
クビアトやアルボンに勝てんのかねえ

0968音速の名無しさん (ワッチョイWW 13b6-n39u)2019/04/12(金) 23:17:27.37ID:kNHDoBQM0
正直ガスリーにテストさせてても
なんのフィードバックも得られない気はするよね。。

0969音速の名無しさん (ワッチョイWW 11e8-VefA)2019/04/12(金) 23:19:18.90ID:sMQUwxgA0
>>967
どれも同じ程度だろうとしか思えんな

0970音速の名無しさん (スップ Sd73-mszb)2019/04/12(金) 23:20:22.30ID:6YDGweOSd
>>968
ガスリーのフィードバックは「乗りやすくて遅い車」への道かもね

0971音速の名無しさん (ワッチョイ b90b-clLQ)2019/04/12(金) 23:21:13.39ID:cCvlzJnM0
>>964
いや、ハートレーの場合立て続けでやらかしまくったのが原因だろう

0972音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)2019/04/12(金) 23:23:13.17ID:n4t9GxGU0
>>969
どれも同じ程度にしか思えないってのはおかしくね?
クビアトやアルボンはトロのマシンでガスリーと
遜色ない程度の走り見せてるのに
それ=赤牛とトロが同程度って話になる

0973音速の名無しさん (ワッチョイWW 11e8-VefA)2019/04/12(金) 23:27:19.87ID:sMQUwxgA0
>>972
だから先にポンコツシャシーをなんとかしろって言ってんの

0974音速の名無しさん (ワッチョイWW 13b6-n39u)2019/04/12(金) 23:30:59.99ID:kNHDoBQM0
適切なフィードバック返してくれる 良いドライバーいないと良いシャーシ作れないんだよ。

0975音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-2fUY)2019/04/12(金) 23:31:05.53ID:15zwk1mQa
>>973
タッペンが速さを見せている以上、シャシー云々を理由にするのはナンセンス
要は適応力の問題だろ
ガスリーには乗りにくい車なのかもしれないけどF1 レーサーでしかも3強のドライバーならねじ伏せてでも乗りこなさないと周りからすぐに失格の烙印押されても仕方ないわな
とにかくタッペンと差があり過ぎなのがヤバい
せめてハミとボッさんぐらいの差で着いていって欲しい

0976音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)2019/04/12(金) 23:32:05.53ID:n4t9GxGU0
別にポンコツでもなんでもねーだろ
単にガスリーが適応できないってだけの話

0977音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)2019/04/12(金) 23:32:17.71ID:JL3xeU8o0
もちろん車体をどうにかした後の話だろうけどね ガスのクビ
今の不振はガスの正なのか車のせいなのかはっきりしないし。

だから
車体改善の後もガスがタッペンに1秒遅れるのならば
それはもうお前らでさえ擁護のしようはないだろう

0978音速の名無しさん (ワッチョイWW 11e8-VefA)2019/04/12(金) 23:33:17.71ID:sMQUwxgA0
クビやらアル盆乗せたって2強に勝てないなら意味ねえもんよ
2流ドライバークルクルクルクル入れ替えても
ポンコツシャシーじゃ仕方ない

どっかから速いのが解りきってるドライバーを
引き抜いてくるって話なら理解もできるけどよ

0979音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)2019/04/12(金) 23:34:01.54ID:n4t9GxGU0
>>977
いやバーレーンがイニシャル失敗して酷かっただけで
もうある程度の改善は終わってる
で、今日の結果が出た訳で

0980音速の名無しさん (ワッチョイWW 11e8-VefA)2019/04/12(金) 23:34:16.03ID:sMQUwxgA0
マックスがこんな苦戦してるのにポンコツシャシーじゃないっていうのかよ

0981音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-g1Gx)2019/04/12(金) 23:35:00.27ID:/GJCnyja0
あんまり早くドライバーをコロコロ変えてもチームの評判が落ちるだけ。スポンサーの手前もそんなに良い事じゃない。少なくとも夏が終わる頃までは乗せるだろう。

まだ評価をするのは早すぎる。

0982音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)2019/04/12(金) 23:35:36.37ID:JL3xeU8o0
>>978
タッペンで2強に肉薄できないなら
おそらくアロンソ載せても無理
車体が改善支那ければ無理
して車体を改善させる才能が必要
ガスリーにその才はない。
彼は現状文句いうぐらいしか能力発揮してない

0983音速の名無しさん (ワッチョイWW 13b6-n39u)2019/04/12(金) 23:36:22.23ID:kNHDoBQM0
近年レッドブルはベテランつかわないのがねぇ。
クルサードはあれだけど、
ウェバー並みの開発能力あるのを入れれないものか。

0984音速の名無しさん (ワッチョイWW 59af-PMd/)2019/04/12(金) 23:38:19.27ID:WDLExrCe0
>>964
育成チームのトロロッソとメルフェラと戦うチームのレッドブルじゃ閾値が違うだろうけどな。
速いドライバーは最初から速いという言葉の裏を返せば遅いドライバーはどれだけ待っても遅いっていうことだし。

0985音速の名無しさん (ワッチョイWW 93e7-8kfQ)2019/04/12(金) 23:40:55.13ID:7+UWEhFz0
ロズベルグに乗ってほしいな

0986音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-ofH2)2019/04/12(金) 23:41:37.34ID:5PjUbWne0
タッペンに負けてる事やタイム差をああだこうだ言うのは良いんだけど
今ドライバーとエンジニアの情報のやり取りや開発の進め方の何を具体的に知っているんだレベルで
マシン開発が開発能力がフィードバックがどうの頭の中でストーリー進めて語ってる奴は何なんだろう

0987音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)2019/04/12(金) 23:41:38.17ID:n4t9GxGU0
>>984
マルコはそう言うけどタッペンの赤牛初年って
リカルドより予選でかなり劣ってたけどな
ここ1,2年で成長して逆転したけど

0988音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-clLQ)2019/04/12(金) 23:43:00.52ID:pA1vO7R90
クビアト乗せれば開発進む、っていう良く分からん設定の人何なんだろねw

まあレッドブルがほんとにそう思うならそうなるよ。
あり得ねえけどw

0989音速の名無しさん (ワッチョイWW 13b6-n39u)2019/04/12(金) 23:45:59.33ID:kNHDoBQM0
クビアトはないとおもう
ホント 人材不足

0990音速の名無しさん (ワッチョイ 13db-823m)2019/04/12(金) 23:46:45.87ID:zc1tXzcy0
クビアトはランキングでもチームメイトのリカルドに勝ってたんだよなぁ
一昨年後半にクビアトからガスリーに乗り替わったときもクビアトの方がマシだったじゃんって感じだったし
ガスリーは比較対象が鳩だったおかげで過大評価されすぎ

0991音速の名無しさん (ワッチョイWW fb0b-i+HQ)2019/04/12(金) 23:50:23.87ID:Kdnj0UtV0
開幕前にガスリーには時間が必要って首脳陣は言ってたけど勝利やポディウムはまだ期待してないってだけでトロロッソにまで負ける事を容認するわけじゃないよね

0992音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)2019/04/12(金) 23:51:22.87ID:JL3xeU8o0
>>985
チーム関係者じゃあないから
話の信憑性なんぞお前らと噂話や与太話と同じくほとんど無いよ。
だが過去の結果の連続から推測できる傾向というものはある
それすらも否定するのか?

0993音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)2019/04/12(金) 23:53:08.78ID:JL3xeU8o0
>>986のまちがい
改めて

チーム関係者じゃあないから
話の信憑性なんぞお前らと噂話や与太話と同じくほとんど無いよ。
だが過去の結果の連続から推測できる傾向というものはある
それすらも否定するのか?

0994音速の名無しさん (ワッチョイWW 59af-PMd/)2019/04/12(金) 23:58:28.25ID:WDLExrCe0
>>987
昇格した初レースでいきなり勝ってみせたじゃん。
決勝の速さはリカルドに全く引けを取ってなかった。
ガスリーだってQ1落ちしようが6位以内にリカバリーできるなら誰も文句は言わないだろう。

0995音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-ofH2)2019/04/12(金) 23:59:54.86ID:5PjUbWne0
>>993
自覚症状ないんだろうけど
推測とか超えたレベルで結論ありきの脳内妄想決めつけ語りしてんだもん
やれやれですわ

0996音速の名無しさん (ワッチョイ b192-yqpC)2019/04/13(土) 00:03:19.54ID:qgu0+ckd0
>>995
OK
俺がこれまでのガスリーの所業見知って下した判断が
「開発能力ない」でそれが妄想だとしても結構。
それとお前の言と信憑性のレベルでどれほどの違いが有るのだろうね?

0997音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-otoT)2019/04/13(土) 00:11:26.22ID:JfWDhBr20
>>980
中国ではあまりMAXは苦労はしてないんじゃねーかな
バレーンがかなり悪かっただけで

0998音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-clLQ)2019/04/13(土) 00:12:54.03ID:v1jAQeAl0
開発能力とか
誰にも分かりもしないようなこと、不毛な話だなあw

0999音速の名無しさん (ワッチョイ 1366-/W2M)2019/04/13(土) 00:13:14.82ID:Ougq7TJ+0
FP2のタイム差

Rd1 オーストラリア
1 1.22.600  ハミルトン
3 1.23.400  タッペン   +0.800

Rd2 バーレーン
1 1.28.846  ベッテル
6 1.29.772  タッペン   +0.926

Rd3 中国
1 1.33.330  ボッタス
3 1.33.551  タッペン   +0.221

1000音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-F38n)2019/04/13(土) 00:16:16.86ID:gl0qk7vEa
>>961
おまえの方がよほど頭が悪く見えるがな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 23時間 31分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。