X



□■2019□■F1GP総合 LAP1893■□バーレーン■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-FYi8)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:34:44.11ID:+Iqizj3Wa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1892■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552807280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0504音速の名無しさん (スッップ Sd1f-EyQj)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:39:31.72ID:NfIA6Fq2d
ガスリーはいつまでシートあるんだろ?
ちょっとこのままじゃ心配だし、クビアトいるし
0508音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-iGub)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:39:59.97ID:qJNONVlc0
ベッテル今年一杯かなー今日の振る舞い見るがりはさ
じゃあ誰が勝てる代役がいるのかつったらアロンソしかいないんじゃねーかなとは思うんだよねー
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:40:00.65ID:lp/6dfcC0
>>453
ピレリタイヤの特殊性を、まずは体験学習が必要で新人への壁だわな
温存を優先しないと、あっという間にゴリゴリなくなってしまう
しかも接近するとオーバーヒートするので抜けると思っても抜けないw

そもそもバトルせず、ペースを落として走ることでタイヤが長持ちするので、
その方が速くなるという奇妙な状態であり本能で走るとダメ
0514音速の名無しさん (スフッ Sd1f-n7kj)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:40:24.88ID:5EJrqZ/Bd
まぁハルミトンも後ろの限界を探りに来たんだろけど…フェルスタッペンも後ろで1レース分特徴をじっくり観察出来たんだろからいじゃないか
0518音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:41:16.92ID:KqHHlsAK0
>>493
ホンダはレッドブル側がアロンソ獲るって言ったら従いそうだけど
元々レッドブルは自分達のいう事よく聞く若くて才能あって
安いドライバーが欲しいんだろうな

口やかましいおっさんも高いサラリーも彼等の好みじゃない
0519音速の名無しさん (ワッチョイ cf53-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:41:40.74ID:RoJld9CS0
>>407
ぶっちゃけもうストロールの好走はそこまで驚きでもないでしょ
今まで何回驚かれてんだ
0521音速の名無しさん (ワッチョイ 2307-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:41:55.49ID:9jZIMQ1t0
>>94
今年はフェラーリが速いとかいうのもぜってぇ嘘だよな
0527音速の名無しさん (オッペケ Sr07-tRdM)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:42:52.15ID:548dTvpdr
ベストラップではマックスが3位でガスリーが5位
速さがないわけじゃないんだから、次はガスリーもそれなりにやれるんじゃないかな
0532音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:43:03.79ID:HP49+z3V0
>>396
僅差って、ヒュルケンはセクター3で電気トラブルでパワー失ってるんだぞ
トラブったチームメイトに負けてるんだぞ?
なんでそこまで擁護してるんだ?
0535音速の名無しさん (ワッチョイ 3351-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:44:24.33ID:iWfKsyEV0
>>498
DRSで捕まるリスク負ってまでぎりぎりでギャップ維持するメリットなんて全く無いからな
しかも前はガラガラ
余裕があるならガンガンプッシュしてギャップ拡げないといけない場面
0537音速の名無しさん (ワッチョイ 6f0b-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:44:45.90ID:K1BldSdp0
>>519
勿論きっちり仕事したのを否定する訳じゃないんだが
チームメイトで戦略に明暗が分かれた時に美味しいとこどりする力があるように感じる・・・w
0544音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-UiT4)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:46:31.07ID:YsCNPAHip
ガスリーはイップスになったんじゃないかという予想どう?
0546音速の名無しさん (ワッチョイW 8344-GKay)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:46:46.46ID:AoChI8Sl0
しかしフロントウイングが壊れるなら分かるけど外れるってなんやねん。それも2台も。
0557音速の名無しさん (ワッチョイ 239c-1UFK)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:48:38.30ID:MuRS1JbB0
>>531
ドライバーの格の違いだろね
ガスリーに限らず、F1でシート獲得できるドライバーの時点でもう凄いんだけど
さらにその中でごく一部の奴がトップクラスに君臨する。
ガスリーは並のF1ドライバーって事で(それでも十分凄いんだけど)

動画見たけど今日のガスリーはとにかくトラブルを避ける意識だったんでしょ。
もし自爆とかトロと接触とかしたらそれこそ終わりだし。
それでも最低限ポイントは取らないといけないけどねえ。
気持ちはわかるけど、ここで思いっきり攻めれて結果も出すのがトップチームのトップドライバーなんだよねえ。
0559音速の名無しさん (ワッチョイ e3e3-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:49:15.81ID:5s36M5EB0
>>531
テストで2回クラッシュで、プログラムをこなせなくなって問題外。予選ではタッペンと同条件だった
のにQ1敗退で問題外。決勝ではせめてクビアトをオーバーテイクできればよかったが(マシンとタイヤ
の差がどんなけだw)、ぐずぐずしていて問題外(無理してクラッシュすればさらに問題外になっただ
ろうが)。

ダメダメだろ。このままでは3戦程度までで終わるぞw。
0562音速の名無しさん (アウアウクー MM07-td6u)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:49:29.94ID:e6SwtN+KM
今度は優勝か4台入賞目標やなぁ。
3台はガスリーが今度は大丈夫やろからあっさりできそうやし。
優勝もバーレーンならチャンスがあるかも?
ホンダ良かったねぇ( ^ω^ )
0566音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:50:21.59ID:KqHHlsAK0
去年予選でやらかしたぼっさんでさえ
10位スタートで8位が精々だったし
ガスリーはクビアトに勝ってりゃギリ及第点だった
それができないと要求高いレッドブルじゃキツい
ピットアウト時にちゃんとクビアト抑えんと
気迫で負けてどうする
0567音速の名無しさん (ワッチョイWW 7328-YCFO)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:50:25.43ID:xA5N8tf30
>>445
あれがリカルドの最後の勇姿
0569音速の名無しさん (ワッチョイ cf53-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:50:49.50ID:RoJld9CS0
このままボッタスが2016ロズベルグになるのか2005フィジケラになるのか見もの
0570音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:50:51.21ID:lp/6dfcC0
>>524
個体差のないエンジン、同じ故障率、同じサービス等々の供給
インディのワンメイクはホンダにとって厳しい試練だったとのことだからね
エンジン競争が復活しても好評な状態が続いてる

本気で勝ちたいならペンスキーに入るかホンダエンジンのチームしかないわな
0574音速の名無しさん (ワッチョイ 6f0b-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:51:25.41ID:K1BldSdp0
>>533
まあ去年(今年もかな)の惨憺たるオーバーテイク回数や
ちょっと前まで相手にミスやトラブルが起きてない限り
ラップに1.5〜2秒差ないと抜けないって言われてたからね
今シーズンダメダメだったら見限るとしてもひとまずまだ保留だな
0578音速の名無しさん (ワッチョイ a344-YxN5)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:52:30.03ID:X5V9Ek6m0
>>532 予選で負けてもベッテルやフェルスタッペンとバトルしてきた男だからね
そりゃ移籍初戦の予選の一度で判断してるの君だけだよ
0585音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-9VmB)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:53:19.56ID:8n5w1wKX0
ビノットのレース後インタビューによると
「確実にポイントを取りたいので、ドライバーたちがファステストに挑戦することをやめさせた」
「テストではもっと良かったが、この週末はタイヤもグリップも良かった。なぜスピードが伸びなかったのか調べる必要がある」
ということで何が不調の原因なのか把握できていない模様

その横で立っているドライバー2人の表情がお通夜状態でワロタwww

https://i.imgur.com/Ur86dHR.jpg
0588音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-td6u)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:53:49.25ID:46Skw4Foa
>>564
結局はキープコンセプト勢の小手先だったぽいな。
金ない中堅チームはもちろん、新体制のフェラーリも保守的に行かざるを得なかった。
その中でフロントウイングをデザインすると、ああなると。

一方リア含めたエアフローを完全に一新したのはメルセデスとレッドブルだけで
それ故にへの字フロントウイングは要らなかった。

色々言われたけど蓋を開けてみて速いのは、
結局、丸ごと新設計したチームだったというわけだ。
0589音速の名無しさん (ワッチョイ c3e3-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:53:56.98ID:tUEoJzX00
タッペンすげーな
本物だわ
0590音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-LxEe)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:53:57.76ID:hm9enxy90
正直抜きやすくするためにレギュレーション替えるっていうからには抜きにくいコースでこそ結果出さなきゃ
幅広くして抜き易くするとか、そもそも噴飯ものだけど、それすら裏切る結果を出さないと
0593音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-h3ss)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:54:07.70ID:1a5Mt3hR0
ものすごく低いレベルまで話を落とさないといけないんが残念だが、まあガスリーはぶつかってたら
終わりですわな。ただあのパワーに溢れまくったレッドブルホンダでよくあんな走行できるなと思うけど
0601音速の名無しさん (ワッチョイ cf53-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:55:20.42ID:RoJld9CS0
>>592
どっかに移籍する
0602音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:55:27.52ID:KqHHlsAK0
>>580
どっち道3戦で交代はない
交代する位なら去年の鳩なんかモナコでクビになってた
タッペンの事よく例に挙がるけどあれはタッペンが他に
獲られると焦った赤牛側が判断した特殊なケースだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況