X



□■2019□■F1GP総合 LAP1892■□ オーストラリア■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-FYi8)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:21:20.77ID:+Iqizj3Wa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP1891■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552800794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0622音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:02:20.46ID:0zQVkQJU0
https://www.youtube.com/watch?v=IW_IaXAA--M
スタートの動画 いうてベッテルわざと幅寄せしてるか?
ベッテルの位置から1コーナーに飛び込むとあのぐらいアウトに膨らむ気がするが・・・
2015のベッテルライコも同じようなこと言われたけどさすがに幅寄せなの?っていわれたら違うと思うけどなあ 
0623音速の名無しさん (ワッチョイW ff7b-6xbK)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:02:26.54ID:g+Rgn3wY0
僕たちは戦える!はやめて差し上げろ
0633音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-EyQj)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:02:56.18ID:G2LbwP6Nd
>>603
表彰台2008年イギリス以来なのか
0639音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-24Fi)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:03:17.55ID:gsDEVS+ya
>>230
GPeeTwoと言いそうになっただろうな。
0640音速の名無しさん (ワッチョイ 432f-e4To)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:03:19.52ID:kCx2FfWJ0
あれを見てたっぺんがハミを追い詰めたと見る人がいるのか。
ギャップは完全にコントロールされてたし、
ましてボッタスとハミが同じマシンに乗って20秒以上差がついてる時点で不自然だと思わないのか
0641音速の名無しさん (ワッチョイWW a3b8-g+55)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:03:20.06ID:pKMs6dHx0
レッドブルが、このままアストンマーティンを全面に出して活躍すると
NSXが売れなくなる可能性もあるんだよな
NSXとアストンマーティンDB11が競合してるけど
ホンダはどうするのかな
イギリスから四輪事業撤退したし、近いうちにNSXの生産をやめる気かも
0643音速の名無しさん (ワッチョイWW 83f5-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:03:32.49ID:+IXMi0z20
>>563
ホンダエンジンのレッドブルでぶち抜くタッペン
ぶち抜かれてなんで俺ら遅いのって嘆くベッテル
一方その頃ヒッソリとリタイアのリカルド

現在と元のレッドブル1stのこの落差楽しすぎるwww
0647音速の名無しさん (ワッチョイ 6f29-hAL1)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:03:47.91ID:Fd89eage0
>>474
何万回このネタ使い回すんだろね

わざと釣ってるんだろうけど、アストンマーチンはただのタイトルスポンサー
メルセデスのペトロナス、フェラーリのフィリップモリス、ハースのリッチエナジー、
イントのBWT、ウィリのROKIT、などと同じ扱い
それをリザルト表記やメディアで報じる際に一々書かないだろ

レッドブルならチーム名=レッドブル、搭載PU名=ホンダ と表すのが普通
それが何故理解出来ない?頭が悪いのか?
0650音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:04:04.15ID:nQwQybbu0
ルノーはレッドブルから奪ったリカルドが全セッションでヒュルケンベルグに後れをとるリビルドドライバーで
ホンダと離婚したマクラーレンを拾ったはいいけど曲者で役に立たないどころか
捨てたトロロッソにすら迫られるという現実をみせつけられるのはきついだろうな
0651音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:04:09.33ID:OKnmgflP0
>>622
あそこはどうしても、ああなっちゃうんだよね
ベッテルに非はないと思うよ
ルクレールの経験不足、混戦でアウト側のあの位置にいるほうが間違い
過去にも何度も見たシーンだよね、アウト側にいるほうが順位を大きく落す
0657音速の名無しさん (ワッチョイW 73b7-5juY)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:04:47.16ID:VaXEz+1u0
>>622
あとやっぱりリカルドはあれだな
アルファ抜こうとしてるヒュルケンと、そのヒュルケンに対してスペース確保したレ点に追い出されたリカルドって感じ
0661音速の名無しさん (ワッチョイWW a30e-o5B5)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:04:56.42ID:XPkRHmYW0
skyのほう見たらジョビナッツィはピットストップでめっちゃロスしてるなw
わけわからんぐらい引っ張らさせられたり中々ババ引いてるな
0666音速の名無しさん (ワッチョイ 8383-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:05:21.19ID:dy/8XlOS0
>>603
なんかフラグに思えるんだが大丈夫か…
0667音速の名無しさん (ワッチョイWW cf50-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:05:25.08ID:Zd3Jd+I/0
クビサはマシンが悪いのか…
ドライビングが出来ないのかよくわからん。

ウイリアムズはメルセデスのBチームになりなよw
0668音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:05:25.54ID:sTmhBm1yp
>>620
レッドブルはハミべタッペンの三つ巴と言ってるがふぇらが復調しないとハミボタッペンの争いかもな
0671音速の名無しさん (ワッチョイWW f384-9Z9t)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:05:39.17ID:gExO2zo70
まあでもアロンソがRB乗ってたらどうなってたか
0678音速の名無しさん (ワッチョイ 8383-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:06:47.28ID:dy/8XlOS0
>>669
ノリスとやってた時だいぶひどかったな
改めないと2代目マグヌッセン襲名しそう
0681音速の名無しさん (ワッチョイWW e3ec-IwdI)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:06:54.31ID:I4Sy7iKx0
次が実質開幕だけど
ガスリーとリカルドはチーム内バトルで生き残るの容易じゃなさそう
ルクレールは本物だろうね、ベッテルの心が壊れそうだから
俺たちのフェラーリにまたなりそう
0684音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:07:07.39ID:HP49+z3V0
>>636
まぁ冗談はともかく、ほんとにマシンになんか問題あったんだとおもうぞ
予選の本アタックでタイム伸びなかったし、なんかバランス狂ったんじゃないか
0687音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:07:21.15ID:sTmhBm1yp
>>675
それは俺も思う
0693音速の名無しさん (ワッチョイWW e351-AGdo)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:07:39.78ID:8QhX7Qlf0
ハミルトンはタイヤ交換早すぎたけどレースペースを完全にコントロールして余裕あったからね
タッペンがハミルトンと1.5差のまま下位集団のとこに入っていけてたらなにか起きてたかもしれないけど
0697音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:08:08.20ID:fQxtkNkC0
>>673
たぶんだけど赤牛はサスが柔い分こういうバンプが多いコースではパワーロスしてる可能性があって
(メルセデスは硬くしてパワーロスを抑えたまま回頭性を保つ補法を見つけたっぽい)
今日のレースペースが赤牛のベスト最高ではないんだろうなと
実際毎年苦手にしてたし
0700音速の名無しさん (ワッチョイ 83dc-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:08:15.41ID:1E+LiTzf0
>>626
路面フラットなら、ガチガチのサスでいいじゃね。ダウンフォースが安定するで。

実は逆で、ここは、メルセデスは不得意、レッドブルは得意だったとか。
0701音速の名無しさん (ワッチョイ 8fee-bP2B)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:08:15.98ID:lcQ53jIr0
マックス並にオーバーテイクできる技量ある奴は別にして、やはり抜きどころの
ないコースだったね。まともに予選やってりゃガスリーも6〜8番手スタートできて
抜かれることもなくそのあたりで終われたんじゃない?

そんなに悲観はしなくていいと思う
0709音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:09:17.12ID:dzqIPeoa0
そもそもアストンマーチンとNSXは購買層が全く違うんじゃね
どっちか一方って奴なら被らないだろうし
余るほど金持ってて好きな奴は両方買うだろうし
0713音速の名無しさん (ワッチョイ cf53-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:09:55.16ID:RoJld9CS0
>>699
ハースは確実にどっかで乗ると思うわ
0720音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-h3ss)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:10:23.11ID:1a5Mt3hR0
>>681
むしろベッテルが安全圏に来つつあるような
予選で決められない決勝も遅い。アホ戦略によってベッテルがアップアップ
に見えてるだけで

ただベッテルはタイトル取れなければどんどんハミルトンとの比較からは...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況