3ローターはまだアメリカでスポーツキット20B相当品が
マツダスピードUSA名義で供給されてて新品組むのも可能でしょ。

そうでなくてもRE雨宮方式でユーノスコスモの廃車発生品ベースで組む
(このままだと通常のサイドポートだけど、654cc系のペリやブリッジ系とか
マルチサイドポート用とかを用意すれば、センターシャフトさえあればいかようにも)
というのも可能であって。

むしろアメリカには4ローター用のセンターシャフトが何本あるんだと、そっちの方が謎。
北米マツダ所有のRX-792P(稼働状態が確認出来る車両だけでカーナンバー#77の1台)に加えて
787-002に積まれてる分でR26Bだけで最低ふたつ。
RX-7 GTO(ワークスカラーのとルマンに出走したアートネイチャーと両方ある)が、
あれが20Bじゃなくて4ローターの13Jで、それらが完調で動態保存されたうえに
スペアも用意してたら凄い本数。

まさか日本では中古を融通してるのに向こうではサラッと作っちゃってんじゃあるまいなレベル。