X



【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【297基目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-tkC4)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:37.74ID:jeuGgGIQM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットを応援するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【293基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532959971/
【HONDA】F1ホンダエンジン【294基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533304236/
【HONDA】F1ホンダエンジン【295基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533523270/
【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【296基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533816537/


1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0900音速の名無しさん (ワッチョイW e961-EgUg)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:19:39.78ID:eb5UD/S60
やっぱ電気パワーとか、最先端のリチウムイオン専門家先生にお越しいただかないと、充電器先生とか。 他社とか教授とか。
助けて電気パワーの専門家先生! このままじゃ、フランス人とベルギー人に日本人が馬鹿にされる…!
0903音速の名無しさん (ワッチョイ dd47-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:45:18.90ID:VGqz03ES0
スパで、何らかしらのPUアップデートしてくれるよね(´・ω・`)
でないと、ザウバー・ウィリアムズが途端に速くなるから、最下位争いになっちゃうよ・・
0904音速の名無しさん (スフッ Sd0a-yCmZ)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:57:14.93ID:/q70nRm4d
>>903
何言ってんの?ニュースとか見ないのかね。
0907音速の名無しさん (ワッチョイW bd43-jye8)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:24:51.32ID:SkDELA9N0
>>906
それだけ倒してもメカニカルなダウンフォースでカバー出来るんだから凄いよな。
0908音速の名無しさん (ワッチョイWW eddf-cjqX)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:28:30.78ID:Gjnj84ad0
レッドブルはダウンフォースが車重よりあるからトンネルの天井を逆さまに走れるって豪語してた(棒
0909音速の名無しさん (ワッチョイW 5eba-QFq8)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:31:05.41ID:333FnxNT0
ルノーのパワー不足の原因はただ金欠なだけってことらしいが
それが改善されるまでは遅いまま、なんだろう。
ホンダのパワー不足の原因は
ホンダ自身F1嘗めてたとかPUレイアウトを途中で変えたとかマクラーレンからPU形状等細部を指定されたとか……!?
でもこれら解決済みってことらしいんで、これからのホンダは今までとは違うと見ていんじゃね?と言うか、結構期待できそう……だろ!?
それでもダメだったら、もうねー……
0910音速の名無しさん (ワッチョイWW bd2f-ROXf)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:33:00.65ID:V98i+BIT0
>>907
メカニカルなダウンフォースって間違ってるからな。
MECEなのはメカニカルグリップとダウンフォースだからな。
今宮が良く使うダイナミックダウンフォースってのもおかしい。
0921音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-oD98)
垢版 |
2018/08/24(金) 01:21:56.89ID:Jtn4jUuN0
レッドブル、アロンソにオファーしてたんだねw
0924音速の名無しさん (ワッチョイWW 2525-k1/v)
垢版 |
2018/08/24(金) 01:51:29.95ID:MMsPqqWJ0
>>923
アロンソ曰く2019年の打診があったらしいぞ

ソースはESPN
0925音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-oD98)
垢版 |
2018/08/24(金) 02:50:25.95ID:Jtn4jUuN0
SKYのアロンソへのインタビューでアロンソが今年何度かオファーを受けてたって答えてる
0926l (アウアウエー Sa52-QFq8)
垢版 |
2018/08/24(金) 02:52:41.18ID:2Z0b57Hqa
>>924
どうせアロンソの印象操作のホラっぽい

レッドブルは6月か7月にアロンソは問題起こすから要らないって公表してたね

アロンソは涙目ツイートしてたな

アロンソからがすり寄って断られたのを得意げに調子こいて今頃ホラ吹いてんだろ

アロンソが断ったのならレッドブルが先日問題児は要らないと言った時点で話が逆だ

と切れるよな
0927音速の名無しさん (ワッチョイ dd0e-UqfJ)
垢版 |
2018/08/24(金) 02:56:02.23ID:kKQir8nH0
トロと組むようになって分かった事が大きいとか昔コメントあったから、
とりあえず地道に開発が進んでそう。
ファンとしては10馬力でもいいからアップデートみたい。
0929音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-HTwT)
垢版 |
2018/08/24(金) 06:09:58.44ID:YPGGWCVca
>>888
まあレッドブル常勝期の2010〜2013はエンジンの開発が実質凍結されていた時期だからな。
言い方は悪いがDFV全盛期と同じ状況だった訳で、それがアドバンテージになってたのは事実。
レギュ変更でワークス級のPU開発と完成度が重要になった2014年以降はルノーとの関係が急速に悪化した訳だから、
エンジンとシャシーを共同開発するって概念は初めてなんでしょ。
0930音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-lN48)
垢版 |
2018/08/24(金) 06:31:44.43ID:VBE9aSqba
>>925
眉唾だなぁ
RBはリカルドの一揆があったものの、ぎりぎりまでマックスリカルド体制で決めてただろうし
トロロはガスリー確定として、他はノリスに声かけてたぐらいだから若いの探してたはず
アロンソの入る隙なんてないと思える
0935音速の名無しさん (ワッチョイ 6ae4-ty8t)
垢版 |
2018/08/24(金) 08:04:47.07ID:JoFUidO70
2018 F1グランプリ 第13戦 ベルギーGP
8/24 (金)
フジテレビNEXT

金曜フリー走行1 17:50 〜 19:40 (110分)
金曜フリー走行2 21:50 〜 23:40 (110分)

<解説>森脇基恭 今宮純
<実況>山本耕一
0936音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-7kIV)
垢版 |
2018/08/24(金) 08:23:35.34ID:kAHrUxxr0
解説も森脇さん、今宮さんが最後かな
後継の解説者が現れる前にF1が無くなってしまうのではないかと
0940音速の名無しさん (スップ Sd0a-cFvT)
垢版 |
2018/08/24(金) 08:55:27.13ID:LCGXDaSyd
>>939
トヨタが関わったってソース出せよ
移籍してきた奴が勝手にやっただけだろ
出場停止くらったホンダやポイント剥奪のマクラーレンとは違うんだよ
0941音速の名無しさん (ワッチョイ e961-wF79)
垢版 |
2018/08/24(金) 09:09:17.04ID:p3d8aJQI0
フェルナンド・アロンソ「オファーがあった」 レッドブルは即座に否定
0942音速の名無しさん (ワッチョイ bdca-PcWx)
垢版 |
2018/08/24(金) 09:11:44.41ID:KMBAMure0
>>940
スケープゴートにされた件と一目で分かるパクリを比べて開き直って煽る
アンチとはかようにみっともなくて無様でも平気
ほんと大したもんだよ
0945音速の名無しさん (ワッチョイWW 717b-teUm)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:04:49.30ID:Hynb5d3O0
Chris Medland @ChrisMedlandF1:
Flavio was selling Alonso to Red Bull much earlier this year already (again), but I wonder how much he was on the phone since the Honda deal was announced...
https://twitter.com/ChrisMedlandF1/status/1025365825266561024
ブリアトーレ側からレッドブルへ売り込みがあったという話は、リカルドの移籍発表時に見てる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0946音速の名無しさん (ワッチョイ ddb8-EM0A)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:29:30.56ID:PdsWr14W0
>>944
混乱はしてないでしょ
一応、言及されたからRBが即否定してるだけで
F1界もファンもアロンソの話なんて誰も信じてないでしょ
またアロンソがめちゃくちゃ言ってるよって感じでしょ
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 0900-4dUf)
垢版 |
2018/08/24(金) 11:11:26.60ID:7leJUdSP0
レッドブルはオファーを出してないんじゃね、ウソつく必要ない
ただ流れ的にはリカルドの突然の離脱を受けてドライバーを探さないといけなくなった
そこで幅広く多数のドライバーの契約状況の確認をしたんだろう

オファーを出す前の検討するための情報収集であって
このアプローチをオファーするために接触してきたって話を盛ってるんじゃね
アロンソも一部のマスゴミもさ
0954音速の名無しさん (ワッチョイW 0983-+9I1)
垢版 |
2018/08/24(金) 11:24:26.93ID:cEPnRtYe0
ハミルトン&ベッテル、今週末のベルギーGPで両者同時にパワーユニットのアップグレードを投入/F1ニュース(motorsport.com 日本版)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000002-msportcom-moto

「この先2週間は、パワーがものを言うサーキットでのレースだ。今週末はチームが新しいパワーユニットを用意しているだろうし、僕らはそれを使うことになる」
0956音速の名無しさん (ワッチョイ fa47-vl9i)
垢版 |
2018/08/24(金) 11:32:39.18ID:SNF+yiHh0
高速サーキットのスパ・モンツァで、フェラーリ・メルセデスがアップデート無しで、ホンダも無しでも
トロロッソホンダは大苦戦、最下位近くに落ちる可能性があったのに、
フェラーリ・メルセデスがアップデートしたら、もう地獄だ・・
カスタマーには最新PUが行き渡らないのを祈るけど、それでもホンダがアップデート入れないと、スパ・モンツァはまともに戦えないよ
0961音速の名無しさん (ワッチョイ 5e61-vl9i)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:12:34.08ID:YpLWwTcI0
リカルドの移籍決意はアロンソと同種の考えなんだな
ひとことで言えば変化が欲しかったってとこか
本心を隠す言い訳の可能性もあるが
0963音速の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-fs1N)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:18:49.80ID:4lCuovfAM
ブリ「アロンソに仕事おくれプリーズ」
RB「モーターホームの掃除夫ならいいぞ」
ブリ「フェルナンド、RBからオファーあったが安いから断っといたぞ」
アロ「えっ、そうなの? ふーんやっぱりねニヤニヤ」
0965音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-7kIV)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:27:01.90ID:kAHrUxxr0
アロンソは見た目は男の中の男
やることは女々しくて女々しくて
0966音速の名無しさん (ワッチョイ 25dd-PcWx)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:30:35.60ID:S98eMsnJ0
情報まとめるの下手だから教えてやるけど、フェラーリはカスタマーにアップデートしたPUを投入、
様子を見てからワークスチームのPUをアップデートする
不安煽ることした考えてないからアホレスしか出来なくなる
0968音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-wF79)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:05:39.51ID:keXcrf+P0
リカルドからの言質を取って ホッと胸を撫でおろすホンダ信者w
ホンダの所為で平和なレッドブル社会を乱してしまったのではなかろうかと、 内心密かにおじけていたのだ
俺たちホンダ信者は心が繊細なのだよ、リカルド君はよく解ってる! 
0971音速の名無しさん (ワッチョイ 5eba-vl9i)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:16:23.58ID:LW4+vrxx0
今回はアップデートせず、あくまでもアメリカGPでのアップデートを目指すってのが本当とするなら

・さくらの全てのリソースを、そのアメリカGPでのアップデートの為のみに使用する。
・よってトロの成績も犠牲にせざるを得ない。(ある意味レッドブルが申し出てくれた実験台の一種)
・パワー不足のそしりも、当然、甘受する。

これこそ、ホンダのぎりぎりの決断であり今までにない本気度の一つの表れなのだと、俺には感じられるけどね。
(長谷川バージョンの改良だけちまちまやっててもレッドブルの期待には到底応えられそうもないとの判断もあった……りしたんじゃねえか?)
0973音速の名無しさん (ワッチョイ 256c-EM0A)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:34:39.90ID:ftUqJej10
>>971
ちょっと悪戯っぽく考えたらアップデートしてもスパのレイアウトじゃかっこつかんからって思っちゃったり
オールージュからケメルストレートのエンドまでやバスストップシケインとか
同じ醜態を晒すなら今のPUで晒した方がマシ、みたいな
(イメージ)戦略的プランってやつ?
0975音速の名無しさん (ワッチョイ b9b8-PcWx)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:44:42.12ID:GqZtrJUF0
>>949
実行犯がスケープゴートにされただけで、
有罪食らっててソースもクソも無いだろ

実際にデータ返却拒んで車も型落ち瓜二つだったしwww


オールトヨタネットワーク分科会はいい加減場違いなの知れよ
0980音速の名無しさん (ワッチョイ 8a89-vl9i)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:17:13.16ID:Eaq+b2/s0
フェラもメルセもカネや人材、それも良い人材となれば
つねに網を張って、求めてんだろうなあ。。。
ホンダがいくら募っても限界ありそうだ
0982音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:28:53.80ID:2Z0b57Hqa
アロンソはキチガイ並みの嘘をつくよな
考えられんホラ吹き大嘘つき
0984音速の名無しさん (ワッチョイ ddb8-2i7b)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:44:59.05ID:9Zv3MIpO0
たとえ水面下で交渉があったとしても、双方が望まない限り秘密にするのがマナーだろうに。
まったく、マクラもアロンソも類友やな。
0985音速の名無しさん (ワッチョイ a57e-2jl/)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:54:15.07ID:hrho2hn90
>>949

ホームのドイツ裁判所で有罪判決。
富士GPでは観客サイドから提訴。
お前素人だろw
0986音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab2-1JO4)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:56:10.11ID:XM3bps240
今更ながら、2016年のエンジンが正体のバレた枕の車体じゃなく
もう少しまともな車体に積まれていたらどうなったか、やたら気になる
虚言に思えた新井さんの言葉もそれなりの自信があったのでは?と

当時のF1関連のサイト記事ではフェラに匹敵しだしたと書いているものもあったり
さらなる発展が望めないってのは担当が代わった結果でしかないのではとも思ったり
本当に伸び代がなかったんだろうか?
いや、自分の妄想でしかないのはわかってるんだけどね
失礼しました!
0988音速の名無しさん (ワッチョイ ddb8-2i7b)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:07:27.78ID:9Zv3MIpO0
2016年はマクラのシャシーが悪くなかった可能性もあるしね。
2017年からコンプレッサー大型化のために重心が高くなって、サイズゼロも妥協してしまったせいで
シャシーもひどくなったと考えてる。
0989音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:09:39.07ID:2Z0b57Hqa
アロンソ『レッドブルからリカルドの代わりにとオファーがあった』
アロンソの発言後レッドブルが即座に否定『そのような事実は一切ない。レッドブルレーシングは当初からアロンソを問題視しておりレッドブルが彼をドライバーに迎えることは常々言っている通りあり得ない』

またアロンソが大ボラをヌケヌケと吹くよな
先月レッドブルがアロンソのようなカオスをもたらす問題児はレッドブルも他のチーム同様必要ないとコメント発表したらアロンソは否定するどころかツイッターで泣笑いマークだもんな

アロンソは頭がおかしいんじゃないのか
0991音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-7kIV)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:11:18.44ID:kAHrUxxr0
>>980
レッドブルにリクルート全面委託
レッドブル社員としてサクラに派遣してもらう・・ウーン良い案だ。
0995音速の名無しさん (ワッチョイ ddb8-2i7b)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:24:25.01ID:9Zv3MIpO0
>>990
そうでした。
1年記憶がずれてました。
0997音速の名無しさん (ワッチョイ 25dd-PcWx)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:27:36.08ID:S98eMsnJ0
フェラーリ元従業員、トヨタ産業スパイ事件で有罪判決
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50934055.html

2003年のトヨタがフェラーリF2002の外観にそっくりだったのは当時見ていればすぐに気づくだろう
赤井邦彦は「速さを求めると同じ形にたどり着く」と取って付けたような記事を書いていたし、
シーズン当初は「コピーしたな」程度の風潮だった
0999音速の名無しさん (ワッチョイ 25dd-PcWx)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:32:45.65ID:S98eMsnJ0
一般常識において個人の責任=会社の責任である
トヨタが指示したとは思わんが、トヨタが起こしたという表現は間違いではない

ホンダの時は何でもかんでもホンダのせいにするくせになぁ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況