X



鈴鹿8時間耐久ロードレース 3周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:11:27.54ID:faRk/lji0
>>740
あのコンディションでよくコケずに走った すごい
こんなもんでいいか
0755音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:13:11.11ID:uPgg/RXI0
TSRの藤井監督があんなに笑う人とは思わなかった。
0756音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:14:41.69ID:fhQK2V0G0
バス待ちえらいことになってたけど
毎年毎年全員乗れてるの?
0758音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:33:09.32ID:CJ8t0Wud0
白子駅行きかね?
地図で見て思ったが京都・大阪方面から近鉄で行く場合結構遠回りに見える
0759音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:35:10.12ID:dkYaJq5C0
白子駅行きのバス
道も渋滞してるだろし臨時便どんどんくるのかと
0760音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:06:53.52ID:Zm8Ni7bW0
23号線、四日市午起で事故
帰り迂回した方のがいいよ
0763音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:53.34ID:4foEeJr10
今大阪に帰宅〜
いつも鈴鹿ICまで混むから今日は別のルートを選んだら
間違えて伊勢方面の高速に乗ってしまったわw

帰りもちょっと雨に降られたけど合羽着ておいてよかった

お疲れ〜!
0764音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:46:54.80ID:PJW1gr9H0
眼をつぶるとバイクの音が聞こえる気がするんですが
0765音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:02:38.14ID:yYbFA9oX0
お前らまた1年後に鈴鹿で会おうな!
台風で来れなかった人もな!

(まぁ俺はMFJGP行くけどw
0767音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:06:02.14ID:4riKXZBE0
ピエール居なくて本当良かった。
映像と喋りが合ってない問題はあったけど来年も同じ陣容がいいなあ。
ピエールよりはマシ。

柿沼さんもピットのほうが良いわ。
実況するとピエールインスパイア系だから。
0768音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:07:22.55ID:5l9x44G20
#80ってストレートで転んでたけど前方不注意ですか?
0769音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:11:38.70ID:p2I6ndnt0
ピエールいないってこんなに幸せだとは思わなかった
0771音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:17:24.56ID:h2lKq5rd0
辻野アナ普段から鈴鹿のサンデーとかやってるしね
0772音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:22:20.29ID:5l9x44G20
あー、ストレートで転んだのはTONEかあ。暑さで朦朧としてるのはわかるけど不注意だよなあ。
スポンサーに怒られそう。
ライダーさん、ちゃんと頭のネジ締めてもらえよ
0773音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:26:32.20ID:y8+yQMFv0
>>769
ピエールの観客に色々と強要するの嫌い
好きにさせて
0776音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:45:13.87ID:fDDGyD0K0
>>775
同上

若手出たら出たで文句言う癖にさ
0777音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:53:40.00ID:5l9x44G20
>>775
俺はみし奈さんが好きだったな。
ライダーをリスペクトしてる感じが特に
ピエールはなんか馴れ馴れしくてどうも好きになれん
確かに身近に感じるけど、やってしまったあ!とかやらかした!とかその言い方は無しとおもうぜ
0778音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:04:32.06ID:4riKXZBE0
観客煽りやうるさいのは別に構わない。
淡々と実況するより、むしろウエルカムだよ。

ただね、ライダーイジリが嫌い。
「極限の状態で凄い事やってる」とか持ち上げるわりには、度が過ぎるイジリする事あるんだよなあ。
ライダーに対してリスペクトが薄い。
0779音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:08:25.98ID:y8+yQMFv0
>>775
ピエールさん乙w
0780音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:17:32.63ID:nv15wCIG0
>>778
去年か、教習所チームがピットレーンでスピード違反だー!とかな
ウケたと思ったのか、何回使うんだよと
全日本の紛らわしい対決は、一方の当人がネタにしてるからいいけど
0781音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:19:39.90ID:y8+yQMFv0
ピエールさん、体調不良なの?
0782音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:27:38.53ID:yKRD1UlO0
ピエールは年齢的にいつ病死してもおかしくないんでさっさと退場して頂きたい
0783音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:32:10.76ID:7SoiosqA0
>>764
同じく!毎年のことだね。
0784音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:37:50.22ID:y8+yQMFv0
音、臭い、鈴鹿の独特の雰囲気は最高だね
0786音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:42:45.92ID:5l9x44G20
>>778
たまにちょっと馬鹿にしてるときあるよな
あれじゃライダーかわいそうだ
転ぶのもそりゃ本人は転びたくないんだがもう少し言い方ないもんかね
0787音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 02:06:47.29ID:5l9x44G20
レースに観客たくさん来るけどピエールさんは観客みんなピエールファンで俺の声聞いてるっ!俺の声聞きに来てる!俺が集めたんだ!って思ってるんでは

違いますよ?
0788音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 02:30:00.75ID:V448qnHH0
>>721
カワサキは過去2年の連続表彰台で変な自信持って慢心してたんかもな
他の自滅多々あってのことだったのにライダーさえ速ければ勝てるって・・・
渡辺を乗せなきゃならずそのためのマージン欲しくてリスク背負ったのかもしれんが
ずっと判断が後手後手でどうしようもないわな
0789音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 02:52:12.17ID:mILZNGlg0
チェッカー受けて鈴鹿サーキット稲生→名古屋→東京→自宅
1:30帰宅だわ
疲れたけど楽しかった

次は来週の富士スピードウェイでSGTだ
0791音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 02:59:43.07ID:5l9x44G20
台風で開催が危ぶまれたけど主催者は間違いの無い判断だった
素晴らしい
0792音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:33:01.90ID:SY0oyp2R0
近所のARK潰れたしな
ついでにドカショップも潰れた
0793音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:33:40.33ID:c/9f0dPs0
楽しかったし色々あったけど、レースとしては
ホンダは色んな意味で準備不足
カワサキは所詮カワサキ、ライダーもミス多し
吉村、森脇、武蔵などの有力プライベーターは
勝手に自滅

VDMの頑張りは称賛ものだけど
普通にやるべきことをやったヤマハ、
TSR
そりゃそうなるわなーて感じだったな
0795音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:42:59.60ID:5l9x44G20
>>793
ホンダはライダー不足だったね。
ハード的には満点と思うけど新監督下だからか堅く行き過ぎにもみえた

プライベーターは天気に翻弄されて冷静ではなく、勝ち急ぎすぎた

カワサキはあれでもよくやったと思う。
レイの転倒だけ予想外だったか。運も悪かった

ヤマハは慣れてきたって感じ
0797音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:48:27.31ID:Rw9ojGKu0
鈴鹿サーキットの職員さんはかなり大変だったと思うよ
0798音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:50:28.78ID:IjY+vb+z0
レイの転倒は完全レインなのにスリックタイヤだったからなバカサキが悪い
0799音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:53:00.19ID:c/9f0dPs0
現地で観てたら、ハスラムは1コーナー、シケインとか
ミス多すぎだな、一発決まればタイム出るかもだけど
やっぱヤマハの二人よりは一段落ちるね

まあ夜中の暴風雨を思えば、外国人ライダー、スタッフは
寝不足で体調いまいちだったのかもなあ
あまり経験ないと普通に怖かっただろうし
0800音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:56:03.49ID:c/9f0dPs0
>>796
レイの来年のチームメイト誰だろ?
それなりに速くて8耐に来てくれる人ならいいけど
0801音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 04:59:28.39ID:5l9x44G20
カワサキはスピード満点で勝てそうでもあったけど足元すくわれたって感じだよな
ガス欠は計算ミスか燃料入り切らなかったか?
0802音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 05:25:55.50ID:Xosl1+Rr0
ところで、モトブロガーのイベントはどうなったのだろう?
0803音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 05:39:24.95ID:r8X+iNh80
八代さんがカワサキのトラコンは優秀と言った矢先の転倒
0804音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 05:43:15.60ID:BPbf7Cw00
高橋名人が連射音をマイクで拾った所が個人的にピークだった
0806音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:21:45.45ID:rFTWh1kQ0
>>744
ヤマハやホンダはMotoGPの燃費制限で苦しんだ経験があるから、そういった経験の無いカワサキとの差にはなっているのかもしれない。
0807音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:45:02.81ID:jF6bQ/qi0
エスパルスのバイクはヨシムラと同等のものなのかな?
4位は立派だな
0808音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:41:46.71ID:VH+pD6Q40
>>798
普通のピットインなら40秒程のロスがSC中だと半周後のSC最後尾だからSC解除を待つ作戦はリスクはあるけど妥当。多くのチームがそうしてた
0809音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:42:09.05ID:j03qEOlL0
今年もカワサキがカワサキらしくて
なにか安心した平成最後の夏でした
0810音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:51:55.79ID:9gHNL3x+0
>>807
スズキから車両買って、ヨシムラからパーツ買って、自チームで組み上げてる。
0811音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:56:00.26ID:bTiDWgaf0
>>767
それは思うわ
しかし、人材不足なんだろうね
ピエールばっかりだけはマジで勘弁
0812音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:03:47.04ID:MgGlNoa60
テレビ観戦していて序盤カワサキ無双だったのが、目が覚めたらヤマハがトップ快走とな。

ホンダは投入出来る資金や人材が限られているとはいえ、ワークスが前面に出てきた以上、来年は優勝しないとね。
0814音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:10:55.55ID:8GoqMQ8/0
>>800
WSBKのはなしならレイのチームメイトはハスラムだよ。
でもレイ自身が海外インタビューで引退をチラつかせている。どこまで本気かわからんけど、もう8耐は走らないかも知れないね。
今回、レイ自身も転倒したりして「やり残した感」を持ってるならリベンジしてくれるかもわからんが。
0815音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:22:32.25ID:+e4t5uMc0
>>811
人材以前に、見たまま実況でただうるさいだけ
必要もないのに喋りっぱなしで、要所要所で解説者に話フル
四輪の実況みて勉強しろと言いたい
0816音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:26:52.80ID:O75YDmzK0
>>815
見たまま実況は現地実況だから
見渡せない観戦者向けなので正解

BS12が放送用に実況入れればいい
0817音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:38:46.83ID:LNsmhyNp0
オイル処理が長すぎたな あそこまで時間かける必要があったのか
0818音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:13:02.17ID:rgctxNZQ0
>>726
レイもそんな嬉しそうな表情なかったよ
悔しいのが当たり前じゃん
0819音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:15:50.28ID:o7RGSJt+0
>>817
2輪だから少しでも処理漏れがあると転倒につながるし
鈴鹿で現場判断する人も素人じゃないんだからまあそこいらは

SC中のあの状況で処理するのに適した機材が無いんだろうな
金も人も無い無い尽くしみたいだし今の鈴鹿じゃまああんなもんだろとしか
0820音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:38:00.28ID:/VDhkIND0
カワサキが3位なのはヒューマンエラーだから悔しいだろうね
ホンダは運良く2位なんだけど、嬉しそうにしたらカワサキに悪いと思ったのかね?
0821音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:38:51.17ID:JRyP7BYP0
>>812
スタート時のウエットでは高橋巧ががんばったけど
それ以降は特に見せ場もなくなんとなく走ってたら2位になっちゃったっていう感じだったな。
0822音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:53:50.89ID:V448qnHH0
>>820
ホンダは中盤以降の長かったSCや雨の影響がもっと少なければ
ピット一回少なくして、結果どうなったか分からんけど接戦に持ち込めるはずだったし
勝つことヤマハ連覇阻止が絶対だったんだからそりゃ悔しいでしょう

高橋が表彰式で「自分のせいで他の2人に負担かけた」とか言ってたから
なんか上手くいかなかった他のこともありそうだけど
0823音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:09:29.61ID:eA0KhraS0
SCだのピットだので逆転とかじゃ糞だろ?
毎週1秒以上離してちぎれよ。
って想います。
実際はYAMAHAにちぎられた情けないHONDAでしたが。
0825音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:36:43.79ID:JL76iPc50
>>798
SCの入る位置が悪くて2台目につかされてたから、ステイせざる得なかったんじゃないか?
0826音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:55:39.82ID:HcMprqcv0
表彰式でウォールに立ってたチビおばはんカメラマンが高橋巧に何度も呼び捨てで前に来い、だの叫んでたのが非常にムカついた。
カメラマンごときがライダーを呼び捨てするな!リスペクトしろ!
2位が悔しいからに決まってるだろ、
いまある素材を引き出せないならプロカメラマンなんかやめちまえ、糞ったれ!
0827音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:07:06.46ID:fTAmRl340
>>799
ああー、台風直撃の夜なんて欧州ライダーには未経験かもねー

>>816
同意
今回の終了直前の辻野のポエムは正直きつかった
今やってるレースを現地の観客にちゃんと伝えろよって思ったわ
昔話でしか盛り上げられないならアナウンサー失格だわ
0828音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:20:32.67ID:qrZjFHdH0
>>817
基本的にドライ路面はおが屑か石灰、ウェット路面は界面活性剤(洗剤みたいの)でオイル処理をするんだけど、
ウェット路面は特に時間が掛かるよ
粉を撒いてデッキブラシで擦って終了のドライ路面ならもっと早かったと思うけどね
しかも処理しはじめはウェット路面で徐々に乾いてきちゃったから余計に時間が掛かったと思われる
0830音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:29:13.73ID:4Lnw12L60
しかしレイって奇麗な走り方するな
ほれぼれした、これだけで見た価値はあった
で、ガスコンジューミングマネージメントしたの誰だよ?
マージンやケアレス盛り込むのは基本も基本だろ?
例の転倒もアレが遠因なのは明白だし
0831音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:36:37.07ID:MU7jzq8V0
ホンダはもうなりふりかまうな、HRC二台体制にして片方をマルケス、ロレンソ、ペドロサ もう片方を匠、中上、キャミアで必勝体制を取れ
0832音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:37:07.77ID:V448qnHH0
>>830
2人でいけるならヤマハと同等の速さあったから無駄にリスク背負う必要ないと思うが
渡辺一馬乗せるからある程度マージン欲しかったのか
たんに単純なミスしただけなのか・・・
0833音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:47:25.40ID:RqWm7iu20
>>826
>表彰式でウォールに立ってたチビおばはんカメラマンが高橋巧に何度も呼び捨てで前に来い、
>だの叫んでたのが非常にムカついた。

もしかしてわりとショートカットの40代後半の人かな?
8耐にいつもいるけど態度が悪いんで有名な人だよ。
0835音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:50:27.64ID:gAQPDtkp0
>>831
マルケス「せっかくの夏休みに暑い中で8時間も走るなんて冗談でしょ?」
ロレンソ「1ステイント10億な。」
ペドロサ「ボクはもう走らなくてもいいんでしょ。(嫌味)」
0836音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:57:43.80ID:XoKz/pwB0
絶対に無理なのは解ってるけどペドロサ参戦してくれたら
以前ストーナーが一緒に出たいって言ってたのを実現してほしいな
今はドカのアンバサダーだから無理だろうけど
0837音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:03:35.90ID:V448qnHH0
そういや土曜のトークショーで
レイは「SBKのマシンに比べてダルい、曲がらない、無理やり曲げてる」とか語ってたな
それでもあのスムーズさと速さかと驚愕ちゃん
0838音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:07:11.68ID:fTAmRl340
>>837
そんなに差があるのか
いつまでも釈迦堂に任せてないでワークスで参戦してほしいわ
0839音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:13:43.33ID:HcMprqcv0
>>833
そう、ショートカットのおばはん。
仲良いのかも知れないが大勢の観客の前で呼び捨てとかありえない。
しかも何度も何度も。
周りもあいつなんなんだ?って一斉に振り向いてた。
高橋巧もあえて無視してるように見えた。
態度悪くて有名って納得。
0840音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:24:41.28ID:U8fm4X5h0
釈迦堂は所詮社内のリーマン監督。
ミスっても首にならない。
燃費ミスったごめんテヘって社内で報告してるころだろう。
0841音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:30:26.06ID:ZdzBL61t0
ピットの指示を無視しなかったことを反省するレイ
来年は来てくれるんですかねぇ
0842音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:35:51.04ID:fTAmRl340
転倒してピットに戻ってきた直後の
レイの涙目を見られたのは物凄い出来事だったな
世界的にもあのシーン貴重だろ
0843音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:42:32.98ID:LtYkmf520
貴重といえばレイに手渡しでうちわ貰った
レイ意外と小柄だね
0844音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:52:33.73ID:BVam9P710
>>835
ペドロさんクビにしておいてきつい8耐には来てほしいってなんかね…断るよね…
0846音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:44:36.18ID:MtRvKG5D0
カワサキは馬じゃなくて樹にしとけば違った結果かも知れないな
0847音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:54:09.55ID:CDYvVPXs0
樹から馬に変わってJSBの成績的には対等以上だと思ってたが樹はやっぱりすごかった
0849音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:53:48.66ID:MzfDHZwW0
>>828
去年のもてぎのMotoGPを思い出した
Moto3のライダー撒き散らしたオイルを除去するのに凄い時間かけてた
コースの半分ぐらいに渡ってオイルを撒いたうえにウェットコンディションだったからな
ウェットなので通常の除去材は使えないので高圧噴射の水でオイルを吹き飛ばしてみたい
0850音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:59:38.46ID:gAQPDtkp0
>>846
それヨシムラな。
何故、カズキじゃなくてツダさんを選んだのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況