X



【HONDA】F1ホンダエンジン【281基目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 973e-FMku)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:46:15.20ID:eW2vf3al0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
 2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【277基目】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1529681891/
【HONDA】F1ホンダエンジン【278基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1529862412/
【HONDA】F1ホンダエンジン【279基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530108101/
【HONDA】F1ホンダエンジン【280基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530358301/

1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900音速の名無しさん (ワッチョイ a5dc-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:25:35.59ID:k9Rm5yJb0
>>886
そんな言葉より、現在のモロの担当者の言葉の方が真実だよ。

「今、メルセデスとフェラーリ(のパワーユニット)が、ほぼ互角だと見ています。
そのあと3番手にルノーがいて、そこから近い所にホンダはいると思います。でも
4番目です。確実にルノーを抜くためには、あと数十kW出力を上げる必要があると
思っています」

どこまで捻じ曲げたら気が済むのか?
0902音速の名無しさん (ワッチョイWW 11b8-v0HN)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:29:58.80ID:S1IzyxCs0
マクラーレンは昨年のアロンソやブーの言葉を借りれば今頃優勝争いしてるはずだったのに(笑)、トロとのポイント争いで一喜一憂か(笑)
0903音速の名無しさん (ワッチョイ a5dc-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:31:16.45ID:k9Rm5yJb0
>>901
現場のエンジン供給者の言葉な。
ファンの想像じゃなくてね。
おまけにいろいろな形で他社のエンジンとのパワーの違いを計測してるに
決まってるだろ?エンジン開発メーカーなめてるの?
その元締めの言葉ね。これ以上の真実はないね。
0904音速の名無しさん (ワッチョイW c964-ZFKF)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:42:15.56ID:khQkUl6A0
>>903
ホンキチはホンダの開発陣の言葉すら信じないマジモンのキチガイなのさ
とにかくテールエンダーのことを言われると、何も目に入らなくなるくらい発狂して噛みつき出す
0910音速の名無しさん (ワッチョイ aeb8-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:10:16.88ID:y3Zr5aYq0
ホンダの誰それが〜
アホか

全PU並べて計測して得た厳正な数字を述べてる訳じゃないし何の意味も無い
馬力で何処が一番上とか下とか決め付けてればマウント取れてるとでも思える知的レベルか

ま、無意味な印象操作せいぜい頑張れや
0911音速の名無しさん (ワッチョイW c964-ZFKF)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:15:44.93ID:khQkUl6A0
ほらな?発狂しただろ?
0912音速の名無しさん (スッップ Sd22-yFaY)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:18:54.50ID:mcVvUboad
ルノーはいつまで経っても追い付かない
遅れてやってきたホンダがルノーに追い付いてきている
保証はないけどそのうちルノーを越えるだろうという見込み
レッドブルが選んだ理由はそれだろ
0913音速の名無しさん (ワッチョイ a5dc-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:21:03.96ID:k9Rm5yJb0
>>904
ただただホンダを批判されたらかみついてるだけの気狂いなんだろうな。
なぜか関西弁が多い。
関西に住んでいるセナプロ時代にF1見てた爺さんなんだろうな。ホンシンは。
なお高齢で脳機能も落ちて怒りやすいようだ。
0915音速の名無しさん (スフッ Sd22-5lXg)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:29:49.32ID:Wf6SGAYMd
>>895
田辺さんはレッドブルグループ全体と話をして、その下にレッドブルとトロロッソの担当者責任者を置くって読んだよ。
0918音速の名無しさん (ワッチョイ 7e23-VCRa)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:50:39.51ID:ljKU6phc0
SPEC1の信頼感半端ないな対策入れたから実質SPEC1.1なのかな
SPEC2はまだよくわからないけど
使い方だとかクラッシュに巻き込まれただとかあったからまともにレースで使われて信頼感を生んでほしい
今のところレース中にトラブってるのはないからそこそこいい感じ
ただオーストリアはガスリーが後部当てられてるから今後ガスリーのPUは心配だな
動いてる時の衝撃だからそこまで気にすることないのかな
0919音速の名無しさん (ワッチョイWW 4675-JT4C)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:13:28.72ID:qJVWDXl30
>>900
まだ言ってんの?
0920音速の名無しさん (ワッチョイWW 4675-JT4C)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:17:42.76ID:qJVWDXl30
>>913
>>903
>>900
さすがにもう聞き飽きたわ
結局同じこと言ってそれにちょっと付け加えて言葉発してるだけじゃん
アンチだから〜とかじゃなくて純粋に黙ってほしいんだが
0921音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-Qnp7)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:23:39.34ID:pJPO5vzra
90年代のF1エンジンはパワーよりもドライバビリティが重視されていた
パワーだけならホンダが上だったがトルクのかけ方とか重量とか構造ではルノーの方が良いって言われてて、実際にホンダはルノーに負けた
今のPUは複雑だからもっと沢山の重要な要素も合わせて総合的に考えたらパワー以外で実はホンダが上回ってたりする部分もあってルノーとは差が無い状態なのかも
ただ、メルセフェラにはまだ全ての点で先を行かれているって感じだろ
0922音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-bL0R)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:26:39.79ID:ZCynaqkwp
アンチがハードワークで懸命に誘導しようとしてるのにまとめて否定されてる無慈悲

https://www.as-web.jp/f1/384867?all
0924音速の名無しさん (ワッチョイWW ad3e-wHw+)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:34:18.88ID:PcnaYk340
https://www.as-web.jp/f1/384867
レッドブルF1テクニカルディレクター「勝ち続けるにはホンダを選ぶ必要があった」
レッドブルでエイドリアン・ニューウェイの片腕として車体開発部門を統括するピエール・ワシェに、レッドブル・ホンダの可能性について聞いた。
──レッドブルとホンダが組むことが、正式に発表されました。
ピエール・ワシェ(以下:ワシェ):素晴らしい機会が到来したと、ワクワクしてるよ。レッドブルが今後いっそう飛躍するために、自動車メーカーと特別な関係を結ぶことこそ、最も望んでいたわけだからね。
ホンダはレッドブル・グループのためだけに、全力を注いでパワーユニットを開発してくれる。われわれにとって、完璧な提携だ。

──ニューウェイはルノーには、移籍しないんですか?
ワシェ:それはないね。

──あなた自身は?
ワシェ:もっとないよ(笑)。レッドブルでニューウェイや他の優秀なスタッフと働くことに、十分満足しているからね。
それに来季は、ホンダとの新たなチャレンジが始まるわけだし。
0925音速の名無しさん (ワッチョイ a5dc-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:36:13.37ID:k9Rm5yJb0
>>920
黙るのは同等と言いたいだけの奴じゃないの?
どうでもいいけどお前みたいにID変えて2つだけ内容のない
黙ってくれコールして恥ずかしくないのか?
0928音速の名無しさん (ワッチョイ c15b-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:44:11.48ID:zd0whx7E0
>>900
──しかし純粋なパフォーマンスでも、ルノーにはまだ追いつけていないのでは?
ワシェ:いや、そうは思わないね。

──そうなんですか。
ワシェ:詳細はコメントできないが、われわれはそう考えている。

残念だったな、ホンダヨタw
0929音速の名無しさん (ワッチョイ 4661-m2fT)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:45:22.02ID:s9MivdgN0
>>870
ウチも同じjcomのマンション回線だけど、遅いときでも100Mくらいはでてるんだよね。
契約世帯とかにもよるんだろうけど、残念だね。
0930音速の名無しさん (ワッチョイ c15b-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:47:06.82ID:zd0whx7E0
──ニューウェイはルノーには、移籍しないんですか?
ワシェ:それはないね。

──あなた自身は?
ワシェ:もっとないよ(笑)。レッドブルでニューウェイや他の優秀なスタッフと働くことに、十分満足しているからね。それに来季は、ホンダとの新たなチャレンジが始まるわけだし。

686 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ fd61-mzC7)[] 投稿日:2018/07/03(火) 12:57:28.46 ID:KPtyG8iv0 [1/5]
やっぱりピエール・ワシェはホンダと組むのは反対だったのか。ホンダと組むと必ず上級エンジニアが離脱するからねw今回は誰が離脱するかなww

ホラ吹き野郎晒し上げ
0931音速の名無しさん (スッップ Sd22-pk9a)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:48:37.91ID:+mr+0Tued
>>686
まぁこういうカスがここに留まってくれるなら他が平和なんだがな
いいじゃん色んなやつ来年以降楽しみにしてろって
もう環境で文句は絶対言えないんだしさ
0932音速の名無しさん (ワッチョイ a97e-A/zb)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:52:11.40ID:+Usc2eBt0
ホンダPUとルノーPU
実際トークン制度があった事を考えると、ルノーに対してホンダには2年間近いハンディが有る。
その上、どちらかに優劣は付け難いが、マクとの協力体制への不備。
それを考慮すると、現在ルノーに肉薄(まだ多少劣っているとは言え)しているホンダは良くやっていると言わざる得ない。
 トロロッソと取り組んでから(まだ半年)の開発スピードは目を見張るものがるのは事実。
レッドブルはそこに期待しているし、やはりホンダの莫大な資金力には魅力を持つのは当然の成り行き。
 そして、なんと言ってもホンダのモーターホームで一流のシェフが作るランチが有る。

狭きこのスレで、アンチが何を言っても煽っても、盤石なこの体制はビクとも揺るがない。
まぁ、アンチの精神的安定剤になるので有ればそれはそれで良い。
0934音速の名無しさん (スプッッ Sd82-JT4C)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:56:32.68ID:H/z/rvO9d
>>925
いやいや、ID変えたつもりないんだが.......
内容があると思ったからちゃんと1行目にそれらしい答えをしたんじゃないの?
0935音速の名無しさん (ワッチョイ 8269-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:03:38.75ID:N63+pzZZ0
>>932

関係者の発言、データからも決して楽観的ではないと見える。

区間最高速の平均を見ても昨年から最も遅くなっているのがトロロッソであり、
速くなっているのがザウバーであることがPU性能の実力を示していると思う。
0936音速の名無しさん (ワッチョイ a97e-A/zb)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:12:24.28ID:+Usc2eBt0
>>935

だからそのデータ。サーキットとの種とその時点のシャーシのセッティング等
ソースを挙げてみて下さい。話はそれから。
そして、どこの関係者なのかもお教えくださいね。
0937音速の名無しさん (ワッチョイ a97e-A/zb)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:15:14.75ID:+Usc2eBt0
あっそれと、ザウバーのPUは最新フェラーリPUです。
ホンダPUが劣るのは当然です。と言う事を前提にご説明下さいね。
0938音速の名無しさん (ワッチョイW 6e32-Jldc)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:18:22.11ID:F85STf660
ここの奴らは全てボンダのせいにしたがるのな
ウィリアムズはどうなるの?メルセPU積んでいてもドンケツじゃんよ
ザウバーだってフェラPU積んでも中団でやっと争えるようになったんだろ
てことは全てPUのせいにできないってことだよね?
ルノーPUで赤牛がトップ争いしてて表彰台にも上がってるそれに赤牛はカスタマーでだよ

なにをどう考えたら遅いのはボンダPUのせいになるんだろ?教えてくれよ

メルセやフェラPU積んでるカスタマーチームでも赤牛みたいにトップ争いできるよねPUで
アンチ君達の言い方ならそうなるんじゃないの?
0939音速の名無しさん (ワッチョイW 6e32-Jldc)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:21:50.17ID:F85STf660
それになぜルノーワークスは赤牛より遅いの?PUは同じだよね
ルノーワークスは優勝もできてないじゃん
カスタマーの赤牛にも負けてるし
なぜなのか説明よろしく
0940音速の名無しさん (アウアウエーT Sa0a-fT+D)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:30:09.22ID:tXpdyrT+a
>>925

自分の素行を人様に転嫁をする異常者

恥ずかしいのはお前だろ100レスキチガイアンチ
0941音速の名無しさん (ワッチョイW c964-ZFKF)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:30:15.17ID:khQkUl6A0
>>917
ほーらまた噛み付いてきた
0942音速の名無しさん (ワッチョイ 425b-8M0Q)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:34:48.60ID:s314PbUX0
ホンダは開発が遅いな
トヨタなら今頃メルセデス抜いてるよ
なにせルマンでブッチギリの優勝したからね(※1、※2) 
※1:30年かかったけど ※2:強豪不在だったけど
0945音速の名無しさん (ワッチョイWW 82a2-KZcG)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:50:49.97ID:Y5gndbtX0
別に単発だろうがなんでもいいが、普通に応援してるのにアンチ認定して、都合悪くなったら消えるやつとか勘弁してほしいわ

ちゃんと病気自覚して病院行ってて謝罪レスできないだけならいいけどね
0946音速の名無しさん (ワッチョイWW ad3e-wHw+)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:59:34.22ID:PcnaYk340
http://www.speedweek.com/formel1/news/128575/Franz-Tost-exklusiv-Honda-ist-ein-ganz-neues-Niveau.html
シーズンが進むにつれ、ホンダがどんな展開をもたらすだろうか?
エボレベル2はモントリオールに到着しました。シーズン中は第3版が来ます。
規制は私たちが背後から始めるべきであるふりをしています。
しかし、我々はこのシーズンを2019年の過渡期と見なしているので、リスクを負うことを望んでいる。

ちょい前に、speedweekにトロ・ロッソ関係者の独占インタビューが載ってたんだけど、こういうのは全然パクってこないのな>gate
http://www.speedweek.com/formel1/news/128619/Toyoharu-Tanabe-Honda-antwortet-auf-Renault-Haeme.html
田辺TD
http://www.speedweek.com/formel1/news/128678/James-Key-(Toro-Rosso)-exklusiv-Honda-Hintergruende.html
ジェームズ キー
0947音速の名無しさん (アウアウエーT Sa0a-fT+D)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:01:29.33ID:tXpdyrT+a
>>941
噛み付くといって噛みつかずにはいられないお前が100レス基地と発狂してるぞ
0948音速の名無しさん (ワッチョイWW 82b8-1rqq)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:06:28.93ID:/iA5kxR00
まじでこのスレないとF1関連のスレ機能しなくなるからな
基地外の隔離スレだし
本スレにも日本語やばいの湧くけどここはもうそれだけじゃない
0949音速の名無しさん (ワッチョイ 45b8-VCRa)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:20:15.09ID:1t4A4Z5B0
しかし純粋なパフォーマンスでも、ルノーにはまだ追いつけていないのでは?
ワシェ:いや、そうは思わないね。
──そうなんですか。
ワシェ:詳細はコメントできないが、われわれはそう考えている。

>>
もうルノーと同等以上なのか
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 294a-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:40:44.67ID:tZLW0uz+0
>>942
それを距離で証明したんだよね
サルトサーキット側の不思議な「不備」で大幅な時間を削られたけど、トヨタのあまりの速さの前には関係がなかった
終わってみればアウディどころかポルシェまでトヨタの遥か後方になってたって話し
三味線弾いてもっとリスクを背負わない完走もあり得たのに、それをせず、そしてその行為を章夫社長が感謝したと
このエールには深い意味があったんだろう
ホンダもエールを送ったが、ヨーロッパの土俵で戦う同じ苦しさを知ってる者同士、その言葉にはとても重みがあった
本当に日本の誇りだと思うし、ホンダも必ず夢を果たしてくれるはずだ
0953音速の名無しさん (ワッチョイ 425b-8M0Q)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:00:23.60ID:s314PbUX0
>>942
なーんてね
まあ、F1はホンダに任せておいたほうがいいよ。
世界のトヨタ≠セもん、再び恥は晒したくないだろう。
0954音速の名無しさん (スップ Sd22-ZFKF)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:03:23.02ID:GsPENs6pd
>>949
これ原文ないのか?
前アビデブールの「cannot say」を、ホンダの場合はそうは言えないと直訳した挙げ句、タイトルを棒に振るとか書いたバカゲートを信じたアホいっぱい居ただろ?
原文なんて書いてあるか知りたいわ
0957音速の名無しさん (ワッチョイ 294e-8hNE)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:21:48.49ID:AuvIXR7p0
今はホンダより、トロが足引っ張ってる状態。
PUはルノー越えたか同等だと思う。
ドライバーも一人みたいなもんだし。
次のアップデートで2強に警戒されるぐらいになってくれ。
0958音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-ntJH)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:24:05.09ID:qVyeo+Ira
あれだけホンダはルノーを超えたよって教えてあげたのに暗恥の糞と来たらwww


今度はズルセデスとフェラありを盾にしてホンダを貶すのかおいwww
0960音速の名無しさん (ワッチョイ 2969-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:02:59.97ID:7sYOjrq20
ロシェさんは 「追いつていないとは思っていない」 と言っていて 「追い越した」
とは言っていないのではないの。

実際に見えるデータからは未だ5-10馬力は劣っている様に見える。但し、5-10
はバラつきの範囲とも言えるので、GPS上は個体差では同等なデータもあったの
かも知れない。

但し、今年は信頼性重視で開発をするとのことに対しては残念な結果しか無い事
は残念である。
0961音速の名無しさん (ワッチョイ 425b-8M0Q)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:06:14.98ID:s314PbUX0
メルセデス 2007〜
ホンダ2014〜
開発スタート時期が全てを語ってる
メルセデスが圧倒的に有利、もはや熟成の域
速くて壊れなくて当たり前ってもんだ

ルノーには並んだ 次はフェラだ
0962音速の名無しさん (ワッチョイ fd61-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:07:39.61ID:ccMTRTmO0
>>958 超えてないだろ馬鹿w
0964音速の名無しさん (ワッチョイ 425b-8M0Q)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:17:31.88ID:s314PbUX0
>>963
何に怒ってるのかわからんが?

後から参戦したらなにか問題あるの?
0965音速の名無しさん (ワッチョイWW aeb8-Erik)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:29.39ID:y3Zr5aYq0
>>960
位置情報で得るログなんて概ね参考値でしかないからな
pu以外でのゲインやロスを正確に数値化出来ないし
0966音速の名無しさん (ワッチョイ a5dc-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:27:05.80ID:k9Rm5yJb0
>>965
そんなこと言って何になるんだ?
ホンダはじめ開発者がGPSで測定し、長年使ってるのには意味があるんだよ。
ゲインやロスを正確に数値化出来ないことと、そのことが有効かどうかは別。
現場で使われていることが有効性を物語っている。
0968音速の名無しさん (アウアウエーT Sa0a-fT+D)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:32:40.70ID:tXpdyrT+a
まあ来年はレッドブル&トロロッソ ホンダ 。
かたや ルノーワークスにマクラーレン ルノー。
結果は明らかだね。
ホンダはルノーを相手にしないだろうが。ww
0976音速の名無しさん (ラクッペ MMc1-7U4g)
垢版 |
2018/07/04(水) 15:31:43.44ID:FiZpQvUWM
別に評価4番手のPUでも良いじゃん。
RBの反則的なシャシーで、ルノーPUでもトップ争い出来てるんだし、
後半にもSPEC3の投入も有るんでしょ?

味噌糞に評価されようが、勝って数字出せば周りも何も言えなくなる。

>>975
タラレバ言い出したら、どうにでも評価変わるんじゃね?
0977音速の名無しさん (ワッチョイ a5dc-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 15:35:27.35ID:k9Rm5yJb0
>別に評価4番手のPUでも良いじゃん。

君が良くてもルノーを超えたと声高に叫びたいだけの
関西弁の基地外がいるんだよな。
0978音速の名無しさん (ワッチョイWW 514b-G+ri)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:01:47.66ID:WCbQax/D0
>>924
でもこの記事は本当に取材してるのかな?
俺ら昔、プロレス雑誌で架空のインタビュー記事にはよく騙されたから
いまいち信用出来ないな。
インタビュー時の写真でもあれば良いけど、日時とか。
0981音速の名無しさん (ワッチョイ 2969-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:17:04.23ID:7sYOjrq20
>>978

3大新聞でも自社の事を取り上げた際の真実度は30%と言うのは実感するし、
同級生からも同じ声を聞くね。

大新聞でも信用度30%だから雑誌レベルは推して知るべしかと。
0985音速の名無しさん (ワッチョイ fd61-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:37:09.74ID:ccMTRTmO0
>>978  でも無料のこの記事にはワシェはホンダと組むのは楽しみみたいな事コメントしてるが某雑誌(有料)は特にワシェは否定的だと書いてある。上層部が決めたので今はいい事しか言えないね。
0986音速の名無しさん (ワッチョイ 82dd-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:41:12.88ID:/4yBDCDX0
>>980
このデータはこの下のデータのことなのか?

935 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 8269-yQv9)[sage] 投稿日:2018/07/04(水) 11:03:38.75 ID:N63+pzZZ0
>>932

関係者の発言、データからも決して楽観的ではないと見える。

区間最高速の平均を見ても昨年から最も遅くなっているのがトロロッソであり、
速くなっているのがザウバーであることがPU性能の実力を示していると思う。
0989音速の名無しさん (ラクッペ MMc1-7U4g)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:55:17.30ID:FiZpQvUWM
>>987
>>930 みたいに晒されたらねっ。
0990音速の名無しさん (ワッチョイ fd61-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:03:51.35ID:ccMTRTmO0
>>989
お前は気持ち悪いねwなんで信者は晒したり異常に粘着してくるんだwwもう相手にしないでおこうw
0991音速の名無しさん (ワッチョイ fd61-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:05:11.43ID:ccMTRTmO0
>>987 お前はみたいな粘着がいるからだよ。
0992音速の名無しさん (ワッチョイW 6281-FwMR)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:09:36.56ID:1bNQytBL0
レッドブルは期待という言葉を多めに使ってホンダにプレッシャーかけてるな、それが当たり前なんだけどホンダが期待されてる俺たちカッケーみたいな勘違いして開発が疎かにならないかが心配だ。無いとは言えないのが悲しい
0993音速の名無しさん (スップ Sd82-EWJo)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:18:31.18ID:H2pGURz0d
>>992
ホンダは冷静だろ
参戦前みたいな大口叩かないし

レッドブルに認められた
→ホンダは凄い
→ホンダを応援してる俺も凄い
みたいな気違いがいるけど

ホンダも迷惑してるだろうな
0995音速の名無しさん (ワッチョイW 6281-FwMR)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:26:13.75ID:1bNQytBL0
>>993 あのゆとりエンジニアの動画を見てたら内心思ってそうで心配。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況