X



□■2018□■F1GP総合 LAP1692■□アゼルバイジャン■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ a2df-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:23:30.38ID:s73JMfvX0
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1691■□アゼルバイジャン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524115587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0170音速の名無しさん (ワッチョイ db54-fvqh)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:20:02.80ID:JTk8ryxC0
福住持ってないな
今年もライセンス取れなさそう
0174音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:56:12.96ID:rgKG0Gqc0
>>173
いや、そもそもジャントッドしか会ってないなら
今後も誰かと面会させる予定は無いって事だろ。
これを今更記事にしていること自体がおかしい。
0176音速の名無しさん (ワッチョイ b302-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:04:27.44ID:2vZxHb7k0
パパラッチが撮った写真を何億もの金で家族が買いとったって噂もあるし
面会とか厳しい状況なんだろうな
そっとしておいてやれよとしか
0177音速の名無しさん (ワッチョイ b76a-2WsW)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:04:40.36ID:W2kI9zu60
平成生まれがもう三十路か
0178音速の名無しさん (ワッチョイ b76a-2WsW)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:06:08.64ID:W2kI9zu60
>>171
本当はもう死んでるんじゃね?
税金対策でまだ生きてることにしてるとか
0179音速の名無しさん (ワッチョイ b661-wuUR)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:14:20.51ID:Twz6iPK70
>>178
どこの某宗教代表者だよw
0182音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:21:39.98ID:QpINq5Ij0
ハミが5回以上WCになったらともかく、アロンソは記録も記憶もそこまでレジェンド感がないプロスト枠だな
10年後くらいにはシレっと枕首脳陣とかにいそう(ラウダやプロストのような感じで)
0183音速の名無しさん (ワッチョイ 17df-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:25:37.27ID:C8PtZp7O0
記録が更新するされるたびに前の記録保持者が現場まできて更新した人と握手や感想を述べるのは珍しくないけど
F1ではなぜか前の記録保持者が死んでたり、シューマッハみたいな状態になってる人たちばかり
セナが更新した時もクラークは事故死していたし、シューマッハが更新した時もセナが事故死
ハミルトンが更新した時もシューマッハが生死不明

シューマッハが鈴鹿かどこかでプロストの51勝を超えたときと
パトレーゼがバリチェロにコメント残したことくらいだよな
0184音速の名無しさん (ワッチョイWW e3b8-ka/K)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:26:53.35ID:fWcFVlyu0
セナはまだサーキットでのことだから理解できなくもないが、まさか顎が引退後にああなるなんて。
0185音速の名無しさん (ワッチョイ b76a-2WsW)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:27:41.28ID:W2kI9zu60
セナ時代にまだF1見てなかったんだけど、
いまだになんでセナがレジェンド扱いされてるのかわからん。
チャンピオン3回だけでしょ。
3回以上チャンピオンになったのはセナを含めて10人もいるのに。
0188音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:32:05.15ID:QpINq5Ij0
>>185-186
セナプロ時代から生で一応見てるけど、
セナは死んでなくても当時から異彩を放っているというか、当時のあのキャラ立ちまくりのドラの中でも存在感がハンパなかった
言葉ではうまくいえないが、オーラ放ちまくりというか

プロストもすごいドライバーだとは思うよ、記録も残してるし
けど・・・レジェンドか? っていうとなんかちがう、職人というか地味というか
まぁもし同時代にセナがいなかったから当時では文句無しのナンバーワンドライバーではあるんだけど
0189音速の名無しさん (ワッチョイ b76a-2WsW)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:32:40.29ID:W2kI9zu60
俺が知ってるレジェンドっていったら
・シーズン全戦予備予選落ち
・マーシャルに轢かれる
・スーパーライセンス剥奪
くらいだな
0196音速の名無しさん (ワッチョイW 7a3d-5Mny)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:48:30.53ID:kEu7UBJU0
身内の関係でガキの頃からなんとなく観てた
自分の中で一番古い思い出はブラジルGPでセナがリタイヤして
観る物がなくなった観客がレース中なのにゾロゾロ帰っていくシーン
他の人はまだ走ってるのに可哀想だなって思った

あとは朝のニュースで右京が空飛ぶシーンが流れたことかな
あれで死んじゃったと思ってた
0197音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:48:54.64ID:QpINq5Ij0
>>194
安心しろ、20〜30年後に俺らがヨボヨボになって要介護でネットから消えている頃、
君らが「まったく今の若い連中はベッテルやハミルトンの全盛期を知らないのかね? あとアロンソはネタキャラだったんだぞ!」
とかやってるはず、歴史は繰り返す

>>195
さすがにその頃はまだ生まれてもいないw
0198音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:49:16.48ID:miUDXM9l0
レジェンド:セナ、顎、ニキラウダ、ハッキネン
超一流:プロスト、グラハムヒル、ハミルトン、アロンソetc...
一流:リカルド、ライコネン、ベッテルetc...

くらいの認識
0200音速の名無しさん (スップ Sd5a-jBqj)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:58:53.38ID:tQ1XdOVbd
ホッケンハイムやシルバーストンも今や名前だけの別物だからね
マゴッツベケッツチャペルってたまに言いたくなる
まだあるけど
0204音速の名無しさん (ワッチョイ 2b5a-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:03:18.67ID:9nKRD+ly0
セナがレジェンドなのはF1の中だけに留まらない人気やカリスマ性あったからでしょ
ゴールデンでやってるF1じゃない番組で追悼特番やったくらい
ブラジルは大々的に国葬やってたしなぁ
0205音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-Y28/)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:05:11.87ID:6rD3joPxa
>>185
走りがヤバかった
モータースポーツファンの投票で歴代1番速いドライバーはってアンケート取ると一位はセナになる
二位シューマッハ
わけ分からん速さ持ってるのがセナで皆の心を掴んでた
0210音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-+3cQ)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:12:29.98ID:bSfKRb0O0
セナは「ポケットに最後の一秒を隠し持っている」と言われたほど予選が速かったからね
個人的にはむしろ1993年に圧倒的不利なマシンで戦ってた頃の方が凄みを見せたと思う
0213音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:16:56.40ID:U/nyv/IX0
>>204
>セナがレジェンドなのはF1の中だけに留まらない人気やカリスマ性あったからでしょ

これ、エクレストンがいってたな
カリスマ性があってモータースポーツの外の世界でも影響力のあるようなドライバーはセナ、シューマッハが最後
今後は環境の変化のせいでそういうドライバーは出てこないだろうと
0215音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b64-OfkX)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:18:00.12ID:ESTUktCl0
セナがメディアで推されてたのと、当時ネットがなかったのはデカい
しかもカリスマエピソードは垂れ流し状態

鈴鹿で神を見た、ヨーロッパ人にいじめられたがホンダと一緒に戦った、
モナコの表彰式のドレスコードを知らず中嶋親父とジャケットで現れた、

カリスマを生むのは今より簡単だし、アンチが連絡を取り合うのも
情報を拡散するのも不可能な状況だった時代
0217音速の名無しさん (ワッチョイ 5b72-1BHD)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:22:53.10ID:nBLYbD3S0
>>201
ヴィンケルホック、今でもよく覚えてるぞw
0221音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b64-OfkX)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:30:48.41ID:ESTUktCl0
>>109

正直、メルセデスとホンダが逆の立場なら
俺らは「めっちゃおもろい、ホンダすげーよ」で盛り上がってるはずだし、
ホンダは自由競争ではなく政治力で独走してるという書き込みがここで
多数を占めることもない

何が言いたいかというと、そういうメルセデスの貶め方は
無意識にバイアスがかかった意見に見えるから損だよ、
ということ
0223音速の名無しさん (ワッチョイW 7aa7-TMGe)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:32:19.63ID:zoio0i1/0
セナをレジェンドにしたのはプロストだから

二人まとめてセナプロ伝説とか対決とか言われてるんだからプロストだってレジェンドだろ
0224音速の名無しさん (ガラプー KK86-GuGg)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:35:07.45ID:ICpudAN6K
>>221
ホンダの16戦15勝は日本では当然盛り上がったし日本人にとっては最高に面白かっただろうけど
ヨーロッパの連中からしたらさぞ面白くなかっただろうね
いや、ヨーロッパだけじゃなく世界中がか、
やはり1チーム独走はいつの時代でもそうなる
0225音速の名無しさん (スフッ Sdba-jBqj)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:35:18.79ID:WGzoha5Qd
>>221
>ホンダは自由競争ではなく政治力で独走してるという書き込みがここで多数を占めることもない

どうかなぁ
しょーもない在日チョンは結構このスレ監視してるし、活躍したら芸スポ辺りからうじゃうじゃ出張してくると思うよ
0232音速の名無しさん (ワッチョイ b378-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:43:25.19ID:p+nozcHa0
>>185
俺はセナは嫌いだったんだけど、とにかく予選での一発が驚異的だった。

今みたいに決勝に向けての色んな要素が絡む予選ではなく
ずっと単純で純粋な「1ラップの速さ」を競っていたから
そこで他を圧倒する速さを持っているのは特別なことだった。
0237音速の名無しさん (ワッチョイ 2b5a-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:57:27.38ID:9nKRD+ly0
>>222
神格化以前に現役当時からまさにスーパースターって感じだったよ
ONとかマラドーナとかメッシロナウドやビートルズやマイケル等異次元な存在だったから
すげぇこいつ何なんだみたいなのは今の時代じゃわからないかもね
0239音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:05:55.58ID:rgKG0Gqc0
当時、イタリアGPで観客に来たイタリア人を映してその人がカメラに向かって言った言葉
「ノーフェラーリ!マックラーレーン!」

なんか印象残ってて覚えてるけど
ヨーロッパとかホンダとか関係なく楽しんでるし
そのぐらいセナは人気だったよ。
0241音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-AesP)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:08:31.91ID:vBUErApna
>>237
メッシ、ロナウドは今だよ
お爺ちゃん落ち着いてw
0243音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:14:23.95ID:rgKG0Gqc0
ロータス時代のセナなんて今に置き換えればトロロッソでレッドブルやフェラーリ、メルセデスとトップ争いしてるようなもんだからな。
1人だけぶっ飛んでたのは間違いない。
0245音速の名無しさん (ワッチョイW fa17-fGFc)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:15:51.45ID:TrC2GXBe0
正直プロストの全盛期はフジが中継始める前だからね、、ピケも同様でこの2人は正当に評価されにくい
一方セナやマンセルはフジの中継開始後に全盛期を迎える
0247音速の名無しさん (ワッチョイ 1a04-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:18:16.97ID:U3d0Siia0
F1って「今日こそ熱いバトルが見れるかもしれない」ってワクワクするのが楽しい
毎回バトルしてたらそういうワクワク出来なくなるからな
0248音速の名無しさん (ワッチョイ 9abd-HQJO)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:21:32.73ID:/7ZlqIOL0
何かセナが神格化されてるけど
確かに速さとカリスマ性はあったけどホンダお抱えドライバーとして
プロストを倒して名を上げようと野心に燃えてたのがセナであって
それ以上でも以下でもない
マクラーレン時代のホンダエンジン本体は未だに不明でも
ECUに差があったのはほぼほぼ出てきてるし
0249音速の名無しさん (ワッチョイ 17df-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:22:48.83ID:C8PtZp7O0
ツルーリ全然ダメ
フィジケラはどうしたらいいのか
全員フレンツェン
クルサード先生の確変指南道場
がんがれルーベンスバリチェロ
青息吐息ヘイキコバライネン
ミカ・ハッキネン氏の人生レース 〇周目
0250音速の名無しさん (スッップ Sdba-Bf+8)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:24:48.25ID:0Ogi8gJmd
ほぼほぼ()失禁
0251音速の名無しさん (ワッチョイ 0e27-2WsW)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:30:52.68ID:unlinWVF0
ピットでリバースギア使って黒旗無視したうえにチャンプ争うマシンに体当たりしたり
怒るとスピードアップして抜き返したり、高速タンブレロ先で1回転しながら立て直したり、
コースサイドで殴り合いしたり、勝手にマシン止めて引退宣言したり、
おれはそういう人間味あふれる不完全な奴の方がレジェンドな感じして好きだったね
シケインで引っ掛けて手袋投げて泣いてたやつも好きだったな
今はそんなやつ絶対にいねーだろうし、寂しい限りだ
0252音速の名無しさん (アークセー Sx3b-l1UK)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:31:42.70ID:p5cGV/yRx
>>204
ブラジル人にセナの事を聞いたら知らないブラジル人は多かった
0253音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:33:08.37ID:rgKG0Gqc0
セナについてはセナのwikipediaの
特筆されるレース>転換とされるもしくは物議を醸したレース>1988年第3戦モナコGP
ここのエピソードの壊れっぷりが面白い。
転載していいのか分からんから自分で見てください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%8A
0255音速の名無しさん (ワッチョイWW 4b6b-cshq)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:39:00.23ID:btDbGQy00
おれ30代だけど、レースのことなんかなんも知らん小学生のころに、テレビで見たセナって人間に魅力を感じてF1に興味持ち今に至る
それだけ人を惹き付けるオーラがあったんだよな
0256音速の名無しさん (ワッチョイ b302-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:46:35.42ID:2vZxHb7k0
DAZNで中国GP見返すの忘れてた…
DAZNの放送期限1週間じゃなく1ヶ月にして欲しい

>>233
森脇さんも87-93年代のベストGP投票で89鈴鹿を1位に選んでたな
セナプロの全周回オンボード映像を何年か前に人から貰って観たけど
其々ドライビングスタイル全然違ってて面白かった
0264音速の名無しさん (ワッチョイ 17df-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:06:20.99ID:C8PtZp7O0
セナも死ぬ数カ月前にセナビルとか政治に興味持っちゃってたし
シューマッハはF1から離れたとたんにバイクで事故をして首と視力に後遺症を抱えた
2度目の本当にF1から去ったらああいったことになった
F1だけしかない人がF1から目線を逸れたり完璧に辞めちゃうと悲劇的な目にあっちまうのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況