X



【HONDA】F1ホンダエンジン【226基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW b763-283N)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:44:09.97ID:9hSh/IHo0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521873293/

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイWW b64b-m6uh)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:45:40.30ID:eriCtbQK0
ホンダが悪いのか
シャーシが悪いのか
ドライバーが悪いのか

最下位の衝撃は大きいぞ
0003音速の名無しさん (ワッチョイ 978f-3KaU)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:46:35.63ID:/ZDRIw1O0
まあ明日はマクラーレンがリタイアしてみんなほっとするさ
0004音速の名無しさん (ワッチョイW 3716-mRzn)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:47:16.34ID:DsD5/k1B0
最高速は3位なんやね
0006音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:47:49.17ID:4X0b+Ovf
さすがに今回の予選はドライバーのせいじゃないかな
0007音速の名無しさん (ワッチョイ 9a95-fzSc)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:47:58.71ID:jtglWnCo0
>マクラーレンがルノーにしてもたいして順位変わらないのに、トロロッソがホンダにしたら順位が下がってるのはどう判断すればいいのか。

昨年の最終戦からの比較では、
ホンダからルノーに変えたマクラーレンも
ルノーからホンダに変えたトロロッソも
大して順位は下がってないな

2017年 最終戦 アブダビ予選
11位 F.アロンソ  マクラーレンホンダ
13位 バンドーン  マクラーレンホンダ
17位 ガスリー  トロロッソルノー
20位 ハートレー トロロッソルノー

2018年 開幕戦 オーストラリア予選
11位 アロンソ   マクラーレンルノー
12位 バンドーン  マクラーレンルノー
16位 ハートレー  トロロッソホンダ
20位 ガスリー   トロロッソホンダ
0008音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-U+ra)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:48:24.69ID:OQto3qS40
>>2
全部正解!
0009音速の名無しさん (ワッチョイ 2764-ngtp)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:48:47.03ID:ef5i9D8V0
トロは今あるトラブル解決しないとアップデートの効果が半分も出なそうだね
それに対してザウバーがテストからあげてきてるからトロと違って根本的な問題ではなさそう
欧州かえったらザウバーにも置いていかれる可能性あるな
0010音速の名無しさん (ワッチョイ df32-VY+1)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:49:04.08ID:bnD/2BJC0
最下位ったってミスしなけりゃ上に行ってるだろ
0012音速の名無しさん (ワッチョイ 33b8-jgMW)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:49:31.74ID:IO2q5ILi0
2017年 最終戦 アブダビ予選
11位 F.アロンソ  マクラーレンホンダ
13位 バンドーン  マクラーレンホンダ
17位 ガスリー  トロロッソルノー
20位 ハートレー トロロッソルノー

2018年 開幕戦 オーストラリア予選
11位 アロンソ   マクラーレンルノー
12位 バンドーン  マクラーレンルノー
16位 ハートレー  トロロッソホンダ
20位 ガスリー   トロロッソホンダ

Q1
C.サインツ  ルノー   1:23.529
B.ハートレー トロロッソ 1:24.532

ピット→ハートレー
"We didn't make it, by less than half a tenth. I think turn one is probably what got us."
「ダメだったよ、コンマ5足りなかった。ターン1だと思う」

ハートレー→ピット
"Yeah I made a mistake at turn one, sorry about that guys."
「そうだね、そこでミスしたよ、みんなゴメン」
0013音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-syCU)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:49:32.96ID:onMcGn+za
四年目もこれかぁー
さくらって、いったい何してんの?
0014音速の名無しさん (ワッチョイ 03a2-t1np)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:50:05.54ID:+cmapeAd0
結果変わらんなら総責任者新井氏のままの方が良かったよw
0020音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-YfQW)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:51:44.38ID:mq4dUo8f0
トロロッソとマクラの差は0.5秒程度。
0021音速の名無しさん (ワッチョイ 4eb8-jgMW)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:52:12.89ID:hF7vT4JQ0
ザウバーはこうやった方がいいというのを全部取り入れる勢いで大幅に車を作り替えて
まだバランス取れてないから遅いと言われてたから伸びしろありそうだし
トロロッソも頑張らないとやばいぞマジで
0023音速の名無しさん (ワッチョイ 0eb8-2z/f)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:52:57.82ID:L68wBvB80
>>1
おつ

>>7
PUだけでは車は速くならないんじゃねえの
パッケージングなんだから、ルノー用に設計したシャシーにホンダ乗っけて経験不足のほぼルーキー二人だろ?
ホンダのPUも今のところ参戦してるメーカーの中で最弱なのは変わりないんだからこんなもんだろ
0024音速の名無しさん (ワッチョイW 3716-mRzn)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:53:07.69ID:DsD5/k1B0
結果に一喜一憂出来て楽しんでるからええやん
0029音速の名無しさん (ワッチョイWW ab63-283N)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:54:25.05ID:9hSh/IHo0
>>25
前スレにあった
0030音速の名無しさん (ワッチョイW 3716-mRzn)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:54:26.62ID:DsD5/k1B0
>>25
総合スレに貼ってあったよ
ガスリーがメルセに次いで3番手
0031音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-dq5W)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:54:45.39ID:wFZho0Px0
てかもはやルノーとホンダの差はないと思うんだけど
マクラーレンの位置見てると
0032音速の名無しさん (ワッチョイ a3dc-fzSc)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:54:46.84ID:ydDiiEaH0
メルセデスPUのフォースインディアやウィリアムズ、
フェラーリPUのザウバーアルファロメオの順位とか見てると
近年はPUの影響の度合いって低くなってきたのかって感じがするな
0033音速の名無しさん (オッペケ Srbb-IXLf)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:55:04.45ID:jwC9alVgr
明日が楽しみだな。トロロッソ何位まで上がるかな。
0036音速の名無しさん (ワッチョイWW ab63-283N)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:55:57.47ID:9hSh/IHo0
>>30
それ昨日のFPのときのやつやで
今日のはまた別のが貼ってあったはず
0041音速の名無しさん (ワッチョイWW ab63-283N)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:57:50.07ID:9hSh/IHo0
>>37
プラクティスあるんだから速い奴は速いよ
ゲームと同じでセンス次第
0044音速の名無しさん (ワッチョイW faa6-Td2J)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:59:01.09ID:KpVJCscf0
最高速度が3位と聞いて、もう今年は十分に楽しめた
以上
また会う日まで
0045音速の名無しさん (ワッチョイW 4e32-JhTa)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:59:03.25ID:/YO449LY0
ガスリーは速くなると思うけどな
0046音速の名無しさん (ワッチョイ 371a-h0dl)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:59:05.90ID:vABPE3e20
>>3
でも速いからね。
0047音速の名無しさん (ワッチョイ 371a-h0dl)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:00:28.66ID:vABPE3e20
>>37
セナやシューマッハクラスは最初からトップ争いだったよ。
0048音速の名無しさん (ワッチョイ 371a-h0dl)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:01:11.37ID:vABPE3e20
>>33
リタイヤしかイメージできない。
0050音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-IeVO)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:01:25.33ID:elpbrfif0
ホンダ遅すぎる
終わったな
0051音速の名無しさん (アークセーT Sxbb-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:01:26.36ID:J2SZVFqAx
予選スピードトラップ

1 S. PEREZ      323.7
2 E. OCON       323.3
3 K. RAIKKONEN   321.3
4 S. VETTEL      320.5
5 L. HAMILTON    318.7
6 V. BOTTAS     317.8
7 M. ERICSSON   316.5
8 R. GROSJEAN   316.1
9 C. LECLERC    315.7
10 B. HARTLEY    314.9
11 K. MAGNUSSEN 314.8
12 L. STROLL     312.9
13 M. VERSTAPPEN 312.5
14 P. GASLY      312.3
15 S. SIROTKIN    311.2
16 D. RICCIARDO   311.1
17 C. SAINZ      310.4
18 N. HULKENBERG 309.9
19 F. ALONSO     309.8
20 S. VANDOORNE  308.0

これかな?悪くないね
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 33b8-jgMW)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:01:52.02ID:IO2q5ILi0
>>31
タイムで推測する限り、昨季中盤辺りからほとんどなかったかと
シルバーストーンで15馬力以内だろうと推定してた
PU依存度の異なる二つのサーキットで、ホンダとルノーの差は全く変わらず
しかも僅差だったから
0055音速の名無しさん (ワッチョイW dad3-l67p)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:02:25.96ID:FzTF3iq60
ガスリーもハートレーもミスらなきゃ23秒台いけそうじゃん
そんなに悲観することはないと思うけどな
アロンソもバンドーンもすぐそこにいる
0056音速の名無しさん (スフッ Sdba-9IiU)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:02:40.72ID:qzjK+1SLd
>>28
ホンダと言うかトロロッソがな
今のところPUとシャーシーのパッケージが未完成すぎる
けどJKやトストは結構自信ありげだから、これからどうなるか見てみよう
0060音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-dq5W)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:03:08.46ID:wFZho0Px0
ガスリーは完全に2回目の走行失っちゃったけど
ハートレーはタイム的にどれぐらいのミスだったんだろう?
0061音速の名無しさん (ワッチョイ 3391-VY+1)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:03:39.43ID:m5RnOfvX0
>>692
最高速はパワーユニットの馬力と車体の空気抵抗が大きく関係しているため、これだけでダウンフォース量はわからないが、ホンダPUがメルセデスやフェラーリと
同じレベルにないという現実を考えれば、オーストラリアGPの金曜日のトロロッソがマシンにあまりダウンフォースをつけていなかった可能性は高い。

 それを物語るのは、各区間のセクタータイムだ。アルバートパークはセクター1が中速、セクター2が中高速、セクター3が中低速という特徴がある。各区間でのトロロッソの2人の順位は以下の通りだった(左からセクター1→セクター2→セクター3)。

ガスリー 28.1秒(13位)→23.1秒(10位)→34.3秒(17位)
ハートレー 28.1秒(14位)→23.1秒(12位)→34.4秒(18位)

2人とも中高速のセクター2が最も速く、低速区間のセクター3が最も遅いことから、ドライビングスタイルの違いやドライバーのエラーというよりも、マシンそのものが、高速よりのセッティングになっていたと考えられる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00352452-rcg-moto
0062音速の名無しさん (ワッチョイWW b6ce-Q3gA)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:03:41.13ID:GVzalKlB0
タイヤの熱ダレがメカニカルから来る物なら決勝はかなり厳しいし、それどころか最低でも数戦は厳しいと思うよ、現状じゃセッティングでなんとかなる様子じゃないっぽい感じだし
0063音速の名無しさん (ワッチョイW faa6-Td2J)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:04:18.39ID:KpVJCscf0
と思ったら違った
E5系はやぶさのほうが速かったでござる
0064音速の名無しさん (ドコグロ MM92-0blJ)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:04:44.42ID:tDqipacnM
>>7
シャーシはどこも最終的と別物だから
ハースは3月でシャーシの開発を終了して今年のを開発していた
トロロも似たようなもんだろ、だから比較するなら去年の開幕戦 と比較した方か正確
見事にトロロと枕が逆になってるだろ
つまりそういうことだ
0065音速の名無しさん (ワッチョイWW ab63-283N)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:05:21.18ID:9hSh/IHo0
>>52
昨日よりダウンフォースつけた結果が今日
今日のFPでガスリーもハートレーもブレーキの効きが悪いと言ってる様子だったから
それがパフォーマンスに影響してるんじゃないかな
0066音速の名無しさん (ワッチョイW 3716-yUUb)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:05:37.44ID:0W47hb5P0
予選はQ1よりQ3の方が路面は出来てそうだったからその辺のデータはそこまであてにはならないんじゃないかね

ただ、スピードトラップで早くても、全体ではやっぱり立ち上がりのトラクションが不足してる。
現状ではまだまだバラバラって感じ。
0068音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-YfQW)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:06:51.12ID:mq4dUo8f0
決勝レースでは、マクラは熱でパワー絞らざるを得ないだろう。
0072音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-zHp2)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:08:19.39ID:4A5G52Pua
トップスピードが有るって事は要注意だな。シャーシ次第で伸びるし決勝でのアドバンテージは計り知れない。ミナルディでよかったなw アンチも一安心だなw
0074音速の名無しさん (ワッチョイW 4e08-kEyS)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:09:29.87ID:PmIanfN60
Ferrariを1000馬力とおいたらホンダは960馬力ぐらいしかないな
0075音速の名無しさん (ワッチョイ 5b00-VY+1)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:10:11.44ID:2mOzFdNn0
ドライバーがミスしたから
差は少ない


これで次回から上に行く妄想しても現実は厳しいんだよな
0076音速の名無しさん (ワッチョイW faa6-Td2J)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:10:12.85ID:KpVJCscf0
やっぱりエンジンの意匠がだめなんだろうなあ
0078音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-/VeR)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:11:42.19ID:3f2MP50t0
去年の最終戦と比べて、ってことを考えるとトロロッソも定位置って考えた方が良いね。
当たり前だけど外野が思っているより、マシンってバランスが、パッケージが大事なんだと改めて思うわ。
ルノー勢も三者三様だし、フェラーリなんて、ハースとザウバー比べると天と地だし。
ウィリアムスだって一応、メルセデスなんだから。
俺は明日のトロロッソは楽観視だけど。
トップ10は厳しくてもその下くらいは十分争えるレベルと思うがね。
0079音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-dq5W)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:12:17.81ID:wFZho0Px0
インドは開幕仕様になってどうかと思ったけど大して速くない
今後の事考えると吉報
0080音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-U+ra)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:12:47.63ID:OQto3qS40
>>62
セッティングで直るかどうかは、明日をみればわかるよね。
直るレベルだと思うけどね。
0084音速の名無しさん (ワッチョイW faa6-Td2J)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:13:44.93ID:KpVJCscf0
まあ、気長に楽しもう
それがいい
0087音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-dq5W)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:14:33.70ID:wFZho0Px0
もうPU性能はホンダとルノーはどっこいどっこい
マクラーレンは今後どんな言い訳するんだろうか
0088音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-mRzn)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:14:42.90ID:ye3w2zhEa
現実は、シャーシの性能、PU、両方未熟やね
PUをメルセデスレベルか、シャーシをRBレベルまでしないと、大きく状況は変わらないと思う
0091音速の名無しさん (オッペケ Srbb-IXLf)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:16:09.49ID:jwC9alVgr
トロロッソは開幕戦良いから、期待してたのと、去年の終盤のトロロッソからどれくらい上がるか不安だった。

ルノーから後ろがごちゃごちゃだから、どれくらい決勝で上がれるかだね。
0097音速の名無しさん (スッップ Sdba-iniq)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:18:06.46ID:6Hd/WVBod
頼むよミスリー!
アタックラップこなして!
0098音速の名無しさん (ワッチョイW 8a47-ZTaC)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:18:06.86ID:cq9jii5U0
テストを見てて、この結果がわからなかったやつは見る目なさすぎ。
もう少し見る目養った方がいいぞ。
0100音速の名無しさん (アウアウウーT Sac7-fzSc)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:18:45.29ID:lG1wTjqla
差を見るなら後ろも気にしないとな
下手したら抜かれるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています