X



□■2018□■F1GP総合 LAP1660■□テスト■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (オーパイ Sdda-d3iz)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:17:48.53ID:5MQbNwmpdPi

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1658■□テスト■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520813646/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
□■2018□■F1GP総合 LAP1659■□テスト■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520932577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:48:05.62ID:+W/ZPONB0
ブーさんルノー、ロータスで大した功績上げてないでしょ

最初はとにかくポジティブ発言で風呂敷広げて蓋を開けてみればダメダメ
それで自分に責任が掛からん様に他を貶め逃げる発言は
上手く行ってない弱小チームがやるやり方だよ
0104音速の名無しさん (ワッチョイWW cedc-rKyi)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:55:28.47ID:q+7ZoATF0
>>80
パーツもらうと開発製造能力が完全になくなり従属チームになるから嫌なのだろう

予算ずっとあった枕でさえ空力部門の開発に製造部門の能力が追いついてなかった
0105音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:08:21.66ID:4Pz3H/pp0
ホンダも悪いが、すべてホンダのせいは良くない。
0108音速の名無しさん (ワッチョイ a9ad-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:16:56.23ID:3eops59U0
>>97
トロロッソのHP→PHOTO→各テストとかの写真の右上の矢印をクリック→全画面表示→写真を保存してみると各写真が壁紙サイズでダウンロード出来たりするよ。
俺のPCの壁紙はセカンドテストでのガスリーの流し撮り写真にしてる。
0111音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:23:26.69ID:6BwcdTVz0
>>100
それされるとマクラーレンの近くにいるであろうトロロッソとレッドブルにも被弾しちゃうのでマジでやめてくださいグロジャン様
フリじゃないからな マジでやめろよ シンガポールとか特にだぞ
0113音速の名無しさん (ワッチョイW d3df-UnRZ)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:24:17.13ID:3W6nZef00
トーンダウンは当然わかるんだが
アロンソがしれっと枕は5番手争いと言い出したのが切なかった
4番手じゃないんだ?!と

まあ5番手も危うそうなんだがな…
0114音速の名無しさん (ワッチョイW d74e-63op)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:24:41.45ID:vpp0tIrl0
>>105
外向きにホンダだけが悪い!やり続けてたら自己催眠みたいになっちまったんだろうな
なりたいものが見えなくなってるマクラーレンに未来がまったく見えねえわ
0115音速の名無しさん (スッップ Sd2f-DgBi)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:55.45ID:+L17VaS6d
無能に任せたオジェが一番悪い
0116音速の名無しさん (スップ Sddb-K0Xv)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:28:21.15ID:SdD9YV0od
過去に自分の手掛けるブランドを乗っけてたのって、アロンソ以外に居たっけ。
一見安上がりかも知れないけど、正直言ってアロンソは周りにノセられ過ぎ。
0117音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:28:53.52ID:4Pz3H/pp0
>>113 去年のアロンソ「ホンダじゃなければチャンピオン」
0118音速の名無しさん (ワッチョイ bd00-Ue6H)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:01.40ID:oyR+lxGB0
>>98
それオジェの顔色を窺ってじゃね
マクラーレンが盛りすぎたせいかホンダと離別のときに来年はベンチマークある、比較できると言ってた
またマクラーレンが罵詈雑言を続ける中でオジェはホンダはよくやった、責任はどちらにもあるとのことだった
0123音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:32:41.34ID:6BwcdTVz0
>>113
あれの原文見るにドライバー順での5位って話だもんね
冷静に考えてメルセデス、RBに割って入るのは厳しそう
予選ライコネンボッタスの上はサーキット次第で可能性あるとは思う
0124音速の名無しさん (ワッチョイWW c5b8-G0Zw)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:33:38.34ID:pVhg7kYS0
なんかここまで来るとわざとやってるんじゃないかって気がしてきたわ。
安く買い叩いてマクラーレンの名前や参戦権を切り売り転売とか。
0127音速の名無しさん (ワッチョイ 4d6b-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:34:56.56ID:Ox5AMOT30
ピンチのときにその組織、個人の本当の力量が問われるからな。
負けてるときに他者を貶めて自分の地位を相対的に引き上げようとしたり、他者に押し付けるだけで自己責任から逃げていたらどうなるか
まったくもって良い見本。説話や道徳の教科書に載せてもいいくらいだ、まったくマクレーレンには感謝しかない
0128音速の名無しさん (ワッチョイ bd00-Ue6H)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:39:18.75ID:oyR+lxGB0
>>113
PU変えれば優勝から下方修正が相次いでいるからね
テスト始まったら、あれだけ饒舌だったマクラーレンとアロンソの口数も激減してる

あそこまでペラペラ吹聴して回ったわけだから
開幕までは威勢の良さを続けるべきと思うんだけど、なんかすでに元気ない
0129音速の名無しさん (ワッチョイ c332-vWVp)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:39:28.78ID:EmrdJzSR0
>>105
2015 2016 はホンダが悪いでいいだろうよ
2017はホンダが悪かったか〜?っておもう
0130音速の名無しさん (ワッチョイ f7b8-coYy)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:41:43.19ID:3+GTSumG0
>>54
次はトルク型のパワーダッシュと回転型のスプリントダッシュだろうな
その次がトルク型のジェットダッシュと回転型のウルトラダッシュ
最高峰がプラズマダッシュで発熱もすごいから放熱用にスリットが開きまくってる
やっぱり発熱にはスリットだよね(棒
ちなみに、製造がラジコンのモーターを製造している相模モーターというガチ仕様
0132音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:50:56.39ID:4Pz3H/pp0
長谷川さんが前任者の糞エンジンを捨てて1から設計し直したのがこれから生きてくることを願う。
0136音速の名無しさん (ワッチョイW d3df-UnRZ)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:06:20.54ID:3W6nZef00
>>132
トークンなんて糞ルールがなければ
前任者の糞エンジンなんて即捨てて今のメルセデス型レイアウトに早々になってたかもな
2016年の半ばには速さが思ったように伸びずもうアップデートの弾がないと長谷川が言っていた
0140音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-Mald)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:24:09.85ID:Gj8zM6AJ0
<<123<<126
http://www.topnews.jp/2018/03/13/news/f1/167910.html
<少なくともコンストラクターズランキング9位の位置からはばん回できるはず
<マクラーレンは9番手から一気に彼らに接近するところまで行けるだろう
<マクラーレンがトップ3に接近でき、
<彼ら(ホンダ)が上位5番目までに入れば僕は拍手を送るよ
<僕は、彼らは下から3番目か4番目にはなれると思う。そして僕たちマクラーレンはトップから5番目か6番目になることを目指し
<上位3列はいつもの6台が並ぶことになる。だから問題はその次に来るのはマクラーレンなのか、ルノーなのか、あるいはフォース・インディアなのかと

最初から最後までアロンソはコンストラクターズのことしか話していませんよ
ホンダ(下から3か4番目)と枕(5か6番目を目指す)のポジションの話はワンセンテンスで同じ文脈
そして最後に上位3列はいつもの6台が並び枕はその下の争いとはっきり言ってる
もし枕とトロのポジションのみ車の話なら唐突かつ脈絡がないのでコンストの話であるはず
さらに上位6台はいつもの6台で枕はその下の争いと言ってるのにトップ3の一角を崩す三列目の5か6番手に枕の車のポジションが来るというのは矛盾してる
要は全てはコンストランクの話だという事 でないと矛盾し辻褄が合わない
アロンソは枕はコンスト5か6番手を目指すホンダはコンスト下から3か4番手と確実に言ってる
0147音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-Llq6)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:39:11.30ID:nfwTfIxla
>>142
対策してくるだろうけど、でもちょっとパワーダウンしてるかなあと期待してしまう
0148音速の名無しさん (ワッチョイ 0b04-Npnk)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:40:58.99ID:TFWlsh8X0
>>133
サイズゼロコンセプトはマクラーレンが押し付けたみたいに言ってる奴いるけど
人真似することを良しとしなかったホンダの意思でもあるからな
お互いの利害が一致しただけの話
0150音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-Mald)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:46:32.72ID:Gj8zM6AJ0
>>144
日本語訳の記事を複数読んでいますが原文は読んでません
が原文の複数形だのって話ならタイプミスの可能性を疑っています
タイプミス言い間違い含め間違いはよくあることじゃん
複数形を根拠にドライバー車の順位とすると記事全体が矛盾するので文章文脈から判断したコンストランクで間違いないよ
0152音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:48:22.21ID:d81vHW0Z0
ホンダに駄目な所が多々あったのは当人たちも認めてるんだからしゃーない
全部がホンダの責任ってわけではなかったのかも?って程度だ
0154音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-x8JX)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:53:16.63ID:MLVsQBif0
ホンダの責任を追及するなら、マクラーレン側の落ち度も追及していいと思うね
オーダーする側の指示通りに作るってのがまず基本にあるわけだし
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 872f-RepK)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:58:29.28ID:+Yyxwve+0
>>154
その通りなんだよなあ。「これで作ってみろ」と言われて作らないわけにはいかない。
サイズゼロにしてどのような問題が起こるのか、
現行レギュレーションのPUを作った経験がないホンダには予見ができないことを
枕はちゃんと認識しておくべきだった。
0157音速の名無しさん (ワッチョイ 0b04-Npnk)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:00:54.42ID:TFWlsh8X0
>>154
>ホンダの責任を追及するなら、マクラーレン側の落ち度も追及していいと思うね

これはその通り、でもこのスレはマクラーレン側の落ち度しか追求してない
>>133みたいな全責任をマクラーレンに押し付ける人間もいる
0158音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:02:12.96ID:6BwcdTVz0
そりゃ大好きだよ あのシューマッハを倒して2年連続のチャンピオン
その後めっちゃ荒い口ぶりと最高のバトルを何度も繰り返してきた今F1最も盛り上げてる人なんだから
アロンソの荒い批判的な言動やこれまでの業績と今置かれた状況 全てが今年の開幕を盛り上げる要素になってる
嫌いだけど大好きなんだよ
0162音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-Mald)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:08:19.77ID:Gj8zM6AJ0
>>157
違う枕側の去年から今までずっと続いてるホンダへの口撃が枕嫌いを加速させてるんだ
枕がさらに自爆してくれているからざまあ言ってるだけだよ
ホンダに責任ないとか誰も思ってないの最低でもホンダはサイズゼロ了承した責任がある
枕には最低でもサイズゼロ提案した責任がある
そして色々情報が出てきてホンダより枕の問題が大きかったって状況を喜んでるだけ普通だよ
0164音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:14:44.32ID:RA+Ac/1O0
マクラーレンの誤算としてはテストで捨て身の全力アタックしても
テスト通してのトップタイムが取れなかったことだよね
どうあがいても最速になれないことが証明されてしまったからトーンダウンするしか無い
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:14:57.92ID:d81vHW0Z0
何にせよエンジン変わってこれでどこに問題があるかはっきりするだろう
と思ったらルノー本家が冷却難しいわーとか言いだしてこれもうわかんねえな
0168音速の名無しさん (ワッチョイ 0b04-Npnk)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:22:57.88ID:TFWlsh8X0
>>167
叩かれたからだとか感情論と
本来の責任度合いの話は切り離して考えないと駄目だぞって事
あんたは叩かれたから〜って発想しかないじゃん
誰もそんな話はしてない
0169音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-x8JX)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:26:00.96ID:MLVsQBif0
>>169
徐々に判明してきた事実に対して、ちょっといい気味と思いながら
現実の落ち度を指摘することは感情論じゃないと思うけどね

どっちかっていうと、「感情」をテーマに限定して話してる君の方が
感情的に見えるよ。俺にはね
0173音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-Mald)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:33:20.04ID:Gj8zM6AJ0
>>168
責任はいつでも5050に被らされる
それが協業パートナーというもの
共に成功させようって契約した時点で成功も失敗も半分半分それが社会それが契約
外から見る範囲で去年まではどちらに責任あったのって話なら色々情報も漏れてきてるし
ホンダと離れても去年と同じトラブルまみれのマクラーレンに責任あったんじゃねって意見は至極もっとも
0174音速の名無しさん (ワッチョイWW cdad-K0Xv)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:36:16.02ID:ro5QUYim0
どの道過去の栄光よもう一度、でマクラーレン・ホンダを組んだは良いけど、その結果がマクラーレン・セナの完売ってことだな。(グルグルお目目)
0175音速の名無しさん (ワッチョイWW d5b8-G0Zw)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:39:37.31ID:nrOCtSuz0
ロンデニスがヨースト・カピート連れてきてたけどあの体制だったらどうなってたかなって思う今日この頃
意外にロンがやろうとしてた事は間違ってなくて枕とホンダのコミュニケーションの問題について
かなり深刻に捉えてたんじゃないかなって気がしてきた
0177音速の名無しさん (ワッチョイ eba8-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:44:36.54ID:GtmQF4760
>>164
枕が最強シャシーなら、ルノーPU乗せた時点でレッドブルを越えないと行けない筈だからな

現実には最強シャシー持ってるのは枕じゃなくてレッドブルだったと言うオチ
ルノーPUでメルセデスに追従できてるのはレッドブルだけだし
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:46:41.18ID:RA+Ac/1O0
マクラーレンが話題の中心になっている裏で
もっとヤバイのがウィリアムズだったりする
もはや今年1年はドライバーを育てることに費やされそう
チーム体制としてはマクラーレン以上に失敗してるかも
0179音速の名無しさん (ワッチョイ bb61-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:57:54.41ID:pCY6Iv0/0
>>175
マクラーレンは十年位ごとにロンのトップ判断によるエンジニアの粛清があったりするところなんで
まあその原因が開発が保守過ぎて時代遅れになったことへの責任問題なんだが

それを察知したロートルエンジニア陣がブーリエやザク指示した結果がロン放逐かと
0180音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-T+eM)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:02:03.29ID:sDik3taIa
マクラーレンは開幕戦で多くのファンに感謝されるだろう

レース中車が燃えドライバーは間一髪脱出
アロンソ『ハロが邪魔で脱出が遅れた』
ハロ廃止案が浮上する
0182音速の名無しさん (ワッチョイ a9ad-+s8Y)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:07:21.31ID:vBVIPzOR0
テスト2 7日目の最高速からコントロールライン通過速度の差

★ドライバー(チーム)/最高速-CL通過速度/(PU)
ストロール(ウイリアムズ)315.7-285.7=30.0(メルセデスPU)
バンドーン(マクラーレン)315.7-283.4=32.3 (ルノーPU)
ベッテル (フェラーリ) 327.2-291.8=35.4(フェラーリPU)
マグヌッセン(ハース)  324.3-287.2=37.1(フェラーリPU)
ガスリー(トロロッソ)  324.3-287.2=37.1(ホンダPU)
ハミルトン(メルセデス) 324.3-284.9=39.4(メルセデスPU)
ボッタス(メルセデス)  332.3-290.3=42.0(メルセデスPU)
ペレス(フォース・インディア)330.2-287.2=43.0(メルセデスPU)
フェルスタッペン(レッドブル)327.2-284.2=43.0(ルノーPU)

PU性能 メルセデス=フェラーリ>ホンダ>ルノー :根拠はCL通過速度
空力(シャシー)性能 レッドブル>フェラーリ=メルセデス>ハース=トロロ>>>枕、その他
0183音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:07:22.34ID:4Pz3H/pp0
>>178 パティロウが来て去年からエンジニア部門を強化してるが、金がないwだから去年パティロウが長谷川を通して山本部長に会いたいとwで山本の答えが「ウィリアムズに興味はない」
0184音速の名無しさん (ワッチョイWW 111f-G0Zw)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:08:25.10ID:hffGabhD0
>>77
https://f1-gate.com/ferrari/f1_41466.html
FIAセーフティディレクターのローレン・メキースがフェラーリに加入
FIA(国際自動車連盟)でセーフティディレクターと副F1レースディレクターを務めるローレン・メキースが、今年9月にフェラーリF1チームに加入して技術的な役割を担うことになった。

元トロロッソのチーフエンジニアだったローレン・メキースは、2014年にセーフティディレクターとしてFIAに加入。
R&Dとホモロゲーション活動とともに全選手権の安全性に関する問題に取り組み、今年導入されるコックピット保護デバイス『Halo』の導入を監督した。

また、2017年序盤に副F1レースディレクターに任命され、現在のF1レースディレクターであるチャーリー・ホワイティングの潜在的な後継者とみなされていた。
0185音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:20:10.74ID:4Pz3H/pp0
>>182 トスト、マルコ、キー、ルノーにはそんなに離されてないってコメントと田辺さんと浅木さんも信頼性優先で馬力も去年の最終戦から変わってないってコメントしてるのに、何で君は憶測で夜中に妄想するの?
0187音速の名無しさん (ワッチョイ a9ad-+s8Y)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:41:36.75ID:vBVIPzOR0
>>185
>田辺さんと浅木さんも信頼性優先で馬力も去年の最終戦から変わってないってコメント

関係者のコメントがどうこうではなく、テスト結果として数値があるので
現時点(テスト2の7日目)ではこういう序列だと言ったまで。

>PU性能 メルセデス=フェラーリ>ホンダ>ルノー :根拠はCL通過速度
>空力(シャシー)性能 レッドブル>フェラーリ=メルセデス>ハース=トロロ>>>枕、その他
0189音速の名無しさん (ワッチョイ a9ad-+s8Y)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:45:36.15ID:vBVIPzOR0
テスト2の7日目で見ればホンダPUは既にルノーを超えて、フェラーリPU(ハース仕様)並みの
パフォーマンスがあった。
0190音速の名無しさん (ワッチョイ a9ad-+s8Y)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:54:29.61ID:vBVIPzOR0
一応>>182の最高速−コントロールライン通過速度の差で何が分かるかというと、
差が小さいほどでっかいウイングつけてダウンフォース付いたセッティングってことが
わかる。

マクラーレンやウィリアムズは最高速を犠牲にしてダウンフォースを付けていることが分かるし
レッドブルは非力なルノーエンジン(CL通過速度284km/h)でも最高速の伸びがあり、
ラップタイムも悪くないのでドッラッグが少ない空力特性が優れたシャシーと結論できる。
0191音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:06:11.93ID:4Pz3H/pp0
>>187
俺は現時点のPUの馬力の話してるんだが?
0192音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:11:10.22ID:4Pz3H/pp0
まあ自分はエンジンの馬力に関しては精神病患者と某有料通信員のコメントじゃなく、ホンダ側とトロロ、レッドブル関係者のコメントを信用するよ、どっちを信用するのも個人の自由。
0193音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:16:49.07ID:RA+Ac/1O0
WCになるならPUの優劣は最後のピースになるだろうけど
それ未満だったらどのPUを積んでもそれ以外の部分でなんとかなりそうなレベルには
どのPUもなってきていると思うけどね
0194音速の名無しさん (ワッチョイ abca-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:37:50.46ID:QJnVNnWt0
ホンダがもう1チームあれば比較しやすいのに
トロロッソは比較的低ドラッグでダウンフォースも低い印象
レッドブルはタイムも良いのに低ドラッグで伸びすぎなので別格過ぎて比較に適さない
>>182にはないけどルノーもマクラーレントどっこいくらいでダウンフォース付けすぎというより付けたぶんだけパワー無いから伸びない印象
ルノーとホンダはほぼ同等に見える
トストやキーは数値知っててもベンチが同じではないので額面通りの比較にはならないと言ってたしその通りだと思う
テストのデータで見たら同等にしか見えない
0195音速の名無しさん (ワッチョイWW df35-Tnj3)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:38:22.12ID:6Tmj49x/0
マクラーレンがトロロッソにオーバーテイクされたら祭りになるなあ
熱害もそうだがなんでトータルでクルマを造れないのかね
ピットクルーといい組織が機能してない
0201音速の名無しさん (スップ Sddb-hssV)
垢版 |
2018/03/15(木) 05:22:13.18ID:d3NqBfqAd
元気玉みたいな集まったみんなの期待感がすごいな。もちろんマクラーレンがコケるっていう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況