X



【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (シャチーク 0C0b-WTX0)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:04:47.43ID:/UbLEoPTC
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2017シーズン用)
http://www.gaora.co.jp/motor/2393700
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ121
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1510806310/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799音速の名無しさん (ササクッテロラ Spd7-NS80)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:35:40.17ID:zyexRSrfp
>>796
アメリカにメルカリみたいなのがあれば出品されてたかもな
0802音速の名無しさん (ワンミングク MM3e-sxU7)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:08:55.28ID:NCoqDAQVM
GAORAで放送が決まって本当に良かったよ
Jスポのデイトナ24時間見たけど
村田さんや松浦プロが出てるからと言って中継が面白くなるとは限らないのな
わかってるスタッフが担当しないとイマイチ盛り上がらないんだなと思った
0803音速の名無しさん (ワッチョイ 2c61-domv)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:34:19.85ID:yM6eL6he0
>>802
それは話を回す役の村田さんのシリーズに対する知識量が多くないから
あまり膨らますことが出来なかったからじゃないか?
マツーラも同じこと

裏返せば長年やってる、あるいは自身が参戦したインディだからこそ
村田さんや解説陣ががノビノビと出来るってこと
0812音速の名無しさん (ワッチョイ bab4-x4Or)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:42:34.55ID:yDa70kug0
>>810
想像でしかないけど、当たり前だけど俺らと違って実況しなきゃいけないからねー
Dからの指示に気を配らせたりとか、手許の資料見たりとか、見えないところでいろいろやってるんでしょう


と思いたい
0813音速の名無しさん (ワッチョイW 6e72-eSij)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:51:04.71ID:0sYn/qVb0
次のテストまだでしょうかねー
0815音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-sPXD)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:30:18.56ID:r0erAB2o0
グラハム順調に生え際が後退してるな
0817音速の名無しさん (ワッチョイWW 983f-NS80)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:23:58.89ID:I+aCCZ+t0
#15グレアムのスポンサーをまとめてみた

セントピート: ユナイテッド レンタル
フェニックス
ロングビーチ : トタル
バーバー
インディGP : ユナイテッド レンタル
インディ500 : ユナイテッド レンタル
デトロイト: ユナイテッド レンタル
テキサス: フリート コスト ケア
ロードアメリカ
アイオワ: LUTHER (ルーサー? ルター?)
トロント
ミッドオハイオ
ポコノ
ゲートウェイ
ポートランド
ソノマ


こうやってみるとまだまだスポンサーが発表されてないレースが多いな
まぁ発表済みのスポンサーは発表前からアソシエイトとしてロゴが載ってたし、5/3バンクあたりが他のレースを埋めていくんたろうけど
0819音速の名無しさん (ワッチョイW 2ee4-4hyE)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:04:05.03ID:uZhLaQAK0
さっき生で高木菜那が女子マススタートで金メダル取るのを見たが、インディ的な何かを感じたわ。
0821音速の名無しさん (ワッチョイ f6c9-POFq)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:14:12.47ID:D3CN7pIB0
>>820
ショートトラックが人力NASCAR
マススタートが人力インディカ―みたいやなw
0823音速の名無しさん (ワッチョイW 2ee4-4hyE)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:43:33.38ID:uZhLaQAK0
>>822
リプレイ見たらキム・ボルム(韓国)がターン4辺りでスパートかけて高木菜那をインから抜かそうとするが
高木が冷静にインを閉めてつつ加速して、スハウテン(オランダ)をインから抜いて金メダルを取った。
キム・ボルムはスハウテン(オランダ)を抜いて銀メダルだったからインを閉めなければ高木菜那は銀メダルの可能性もあった。
0831音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-z5Dr)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:09:05.81ID:a03of5m8r
>>825
全く違う競技だけど、オーバルレースの面白さがファイナルラップに詰まってたからホント面白かった

>>829
土屋は最初のポイントチャンスに退いちゃったのが全てに見えたなあ
0833音速の名無しさん (ワッチョイ d23d-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:15:12.61ID:kv90QAy10
>>831
>土屋は最初のポイントチャンスに退いちゃったのが全てに見えたなあ

誰かが言うと思ったw
あれ見てまさに No Attack , No chance だと思ったわ
まあドリキンだからしゃあないわ
0842音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b8-jiBw)
垢版 |
2018/02/25(日) 02:05:26.87ID:jH0xJ2Gk0
芸スポとかでは語られないけど、ターン4への入り方を一人だけほんの少しアウトから入って出口でのラインを軽くしてるのをこのスレの人達は見逃してないと思われる
0844音速の名無しさん (ワッチョイ d8ad-Dhld)
垢版 |
2018/02/25(日) 07:47:04.08ID:qDBn/NSu0
純粋にレースが好きなのか車が好きなのかで意見はわかれる

マススタートは競輪って感じがした、INDYではないわ

ただ、面白いレースなのは間違いない
0846音速の名無しさん (ワッチョイW c061-UmDs)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:55:14.92ID:3YCoZeua0
>>841
ならお前が消えたら
0848音速の名無しさん (ワッチョイ 4d30-Rx1h)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:05:27.36ID:eWDKzUIs0
マススタートでエストニアの選手が序盤大逃げしたけど、あのまま逃げ切って勝ったパターンが琢磨のインターハイなんだろうなぁ。
0861音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eb8-NS80)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:02:31.31ID:gbUdoNNe0
一番わからんのはニューガーデンのTht Sparkだわ
0866音速の名無しさん (アウアウウー Sa08-6Yfz)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:33:53.58ID:vEl6yH4za
>>779
ホンダ第二期F1が強かった90年代初頭に決まった
ホンダはV8市販してなかったから

CARTも複数チームへのエンジン供給義務付けが決まった

F1で強かったホンダの参戦を怖れ
主催者が作ったアンチホンダルール
0878音速の名無しさん (ワッチョイW 1eb8-sPXD)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:04:33.79ID:4IyJfCg70
>>851
現時点で琢磨にイイねが1番多い
0879音速の名無しさん (ワッチョイWW 8749-4sh6)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:08:03.32ID:uzhlxwi40
【インディカー】 佐藤琢磨がデザインされたインディ500のチケットを披露

インディカー・シリーズは、2017年のインディ500ウィナーである
佐藤琢磨がデザインされた第102回インディ500のチケットを披露した。

インディ500のチケットは前年優勝者がデザインされることが慣例となっている。

インディアナ州会議事堂で行われた発表会には佐藤琢磨、
インディカーの最高席責任者を務めるマーク・マイルズ、IMSのダグ・ボールズ社長、
エリック・ホルコーム州知事が出席した。

マーク・マイルズによると、今年のインディ500のチケット販売の売れ行きは
昨年を大きく上回っていると語った。

「現状、本当に好調だ。小さな成長ではない。
2018年はとても良いものになるだろう」

https://f1-gate.com/media/img2018/20180225-takuma.jpg
https://f1-gate.com/indycar/indy500_41164.html
0886音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-xOO7)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:49:02.59ID:mzT+BfXza
http://www.racer.com/

新庭、こんなところにいるのかwww
0890音速の名無しさん (ワッチョイ b2dc-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:11:15.53ID:p1BZlvLO0
>>568
>>571
君みたいな頭の悪い連中が夏休みに文句一つ言わない時点でF1の人気が下がる理由がよくわかるw

ファンの方を向いてない興行は廃れるのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況