WTCR:プジョースポール、DGスポーツとともに参戦表明。新型シビックにはBoP発動
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-00194818-rcg-moto

TCRベネルクスシリーズを中心に、インターナショナルシリーズにも参加したベルギーのDGスポーツ・コンペティションが2台のプジョー308TCRを準備中

イタリアのJASモータースポーツのホンダ シビックタイプR TCR(FK8)はBoPで40kgのバラストとブースト圧低減措置を受けた。
車両重量は1325kgでFK2型に比べ20kg増、ブーストは2.5barに抑えられ、最高出力はFK2型の95%となった。

コム・トゥ・ユー・レーシングがWTCRにエントリー、ドライバーはベルギー人のデニス・デュポン
デュポンは2017年のTCRインターナショナル最終2戦に同チームのセアト レオンTCRで参戦、またチームWRTからTCRベネルクスシリーズにも参戦していたドライバー

セアト レオンTCRの3台体制でTCRインターナショナルを戦ってきたクラフト-バンブー・ルクオイルも、WTCRへのエントリーを予定している。

続々とWTCRの情報が出始めたな
TCR全体が盛り上がっていくと面白くなりそう