X



□■2017□■F1GP総合 LAP1634■□オフシーズン■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウーイモ MM3d-KClg)
垢版 |
2018/01/11(木) 07:30:35.47ID:r5yRisrcM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1633■□オフシーズン■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1514645162/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750音速の名無しさん (アウアウイー Sa7d-HeaJ)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:12:38.86ID:Q/K7TuIga
毎度のことテスト前はどのチームも強気姿勢だな

去年のスレ見てみ 枕地獄に落ちろや
0754音速の名無しさん (ワッチョイWW 7db8-/s6U)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:42:14.02ID:O95yOSnV0
>>712
マクラーレンはプロドロモウ体制だからルノーじゃない?トロの空力部門はイギリスだからルノーのエンストンまで近いしね。マルティン・ブコウスキーがちゃんと仕事すればルノー結構伸びそう。
0760音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d49-B3p1)
垢版 |
2018/01/17(水) 19:24:44.84ID:bhiWnGkM0
>>739
リアエンドに関してもレッドブル・レーシングと同じものを使用する予定だったが、
ホンダにパワーユニットを切り替えたことで、変更することになった。

トロ・ロッソのチーム代表フランツ・トストは
「我々は2018年にむけてまったく異なる計画を立てていた。
レッドブル・レーシング、もしくはレッドブル・テクノロジーの
完全なリアエンドを使用したいと思っていた」とコメント。
https://f1-gate.com/tororosso/f1_40512.html
0762音速の名無しさん (ワッチョイ 0a65-kJSF)
垢版 |
2018/01/17(水) 19:55:19.36ID:fKLcEx8d0
>>761
メルセデスが拒否するだろ
0763音速の名無しさん (ワッチョイW 2a25-YWLF)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:06:25.34ID:OQoj15Ev0
メルセデスPUは性能も断トツだけど、ワークスとカスタマーの差も他のメーカーより大きく見える。
レッドブルはルノーワークスが本気で勝ちに行くまでは頭下げてルノー使わせてもらっといたほうがいいと思う。
0764音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d49-B3p1)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:17:21.50ID:bhiWnGkM0
>>761
■レッドブルにはパートナーに対するリスペクトが足りない

かつてレッドブルからPU供給の可能性について問い合わせを受けた際に
その申し出を拒否したという経緯があるメルセデスだが、
ヴォルフはその理由はレッドブルが長年のパートナーであった
ルノーに対する批判を繰り広げたことにあったと『ESPN』に次のように語った。

「それはまさに、彼らがそういうことを言って
現在のパートナーの名声を傷つけるようなことをしているためだよ。
だから彼らにはパートナーがいないんだ」

「F1では、これはプライベートライフだろうがビジネスライフだろうが、
人生のすべてにおいて同じことが言えるが、妥協すること、
そしてパートナーの強みや弱みを理解し、お互いに助け合うということが大事なんだ」

そう語ったヴォルフは、次のように締めくくっている。

「メルセデスにはそういう文化が根ざしているし、
それが過去数年にわたって成功を収めることができた理由だよ。
我々の価値観においては相手をリスペクトすることが
非常に重要な位置を占めるものであり、
我々が現在のパートナーたちを選んだ理由はそこにあるんだ」

http://www.topnews.jp/2017/12/29/news/f1/166374.html
0767音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-1fmJ)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:30:15.01ID:XojMTBWQa
レッドブルでは明らかにリカルドよりフェルスタッペンを評価してる感出てるよな
内部のデータで明らかなのかな??
ベッテルと組んだ時のリカルドみたいな状態だわ
来年チームメイト争いは見ものだわ
0768音速の名無しさん (アウウィフWW FF21-bCQD)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:31:24.40ID:z6WEQWZqF
ウィリアムズの副チーム代表を務めるクレア・ウィリアムズ「ウィリアムズの哲学は常に発毛を促進し、発展させることでしたし、ロバートはその精神にまさしく適合しています」
0775音速の名無しさん (ワッチョイW 79a0-K/PQ)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:18:11.08ID:ar0siwuG0
>>733
アロンソ「だろ」
0778音速の名無しさん (ワッチョイ 6dad-S66F)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:06:33.91ID:/ctg+Q4T0
トロロッソの去年のマシンを手掛けた空力エンジニアが
去年の4月にレッドブルに移籍してたから
レッドブルがそいつをトロロッソに戻してホンダPU用の空力やらせるってんで
へそ曲げたとかw
0781音速の名無しさん (ワッチョイWW 7db8-/s6U)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:40:22.32ID:O95yOSnV0
>>776
うーん、うまく売り抜けた?スーパーカー市場の将来性も不透明だしね。てことは保有権は75%がバーレーンの投資会社で25%がサウジの武器商人の息子が持ったのかな?100%中東チームやね。エティハドやアルダーみたいな中東マネーつかないのかな。
0782音速の名無しさん (スフッ Sd0a-AX1b)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:43:06.66ID:aSO5ekBpd
>>779
ハミルトンの送別会にもロンは出席してないよ
あらゆる手を使って移籍を思い直すように懇願した挙げ句乱心してハミルトンを罵ったらしい
その惨めな姿をみたハミルトンはロンを心底軽蔑したらしく関係修復は不可能と言われてる
ちなみに女々しい態度とり続けてたウィットマーシュとは関係良好だったはず
0783音速の名無しさん (オッペケ Srbd-/s6U)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:06:11.62ID:y6XFfnAUr
>>781
チーム名をフォース・アッラーとかにしたらつくんじゃね?「主を侮辱した」ってイランあたりの宗教警察に逮捕されるかもしれんけど。
0785音速の名無しさん (ワッチョイW 2a25-YWLF)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:06:53.64ID:OQoj15Ev0
トロのドライバー2人の経験不足を危惧する声が多いのはなぜ?
同じレッドブル育成なんだから、彼らが第二のカルロス&サインツになる可能性も、リカルド&ベッテルになる可能性だってあるのでは?
リウッツィ&スピードになると決め打ちするのは何か根拠でもあるの?
0788音速の名無しさん (ワッチョイWW 7db8-/s6U)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:14:28.05ID:O95yOSnV0
>>783
フォース・インディアはチーム名が足枷でグローバルなスポンサーが付かないって改名希望してるんだから、チーム名には地域性はないほうがいいんじゃね?「オールフレンチ」や「オールジャパン」でどちらも失敗したし。
0794音速の名無しさん (ワッチョイ bded-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 01:33:20.90ID:HN7KSjPl0
>>790
当時ウィットマーシュがハミルトン慰留に失敗してデニスが激怒したって報道があった
しかも自分だったら翻意させれると思ってメルセデスを上回るギャラ提示して再交渉するも全否定されて発狂したって話だったような
あれ以降デニスが前面に出てくるようになってウィットマーシュ更迭を仕向けたんだったな
今となってはビジネスとして割り切れてるかもしれないがプライド高そうだからどうだろうな
0795音速の名無しさん (ワッチョイ 556b-x16F)
垢版 |
2018/01/18(木) 01:37:41.49ID:e51PXuRy0
枕さん、まだ走り出してもいないし動いてもいない、テストは1月先なのに、あまり自分のマシンを自画自賛はしない方がいいんじゃないかなぁ…
0796音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb1-NRYO)
垢版 |
2018/01/18(木) 01:40:17.91ID:yv0cvWGep
これでレッドブルより速かったらカッコいいけどマクラーレンだからまずないよな
0799音速の名無しさん (ワッチョイ 2361-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:09:30.44ID:R+C9+SbN0
>マクラーレン、ホンダとルノーのF1パワーユニット構造の違いを説明
>マクラーレンのテクニカルディレクターを務めるティム・ゴスは、2018年F1マシン『MCL33』のシャシーデザインを妥協することなく、ルノーのエンジン構造に対応することができたと自信をみせている。
>「ルノーのエンジンはシャシーのさらに前方に配置される。ホンダの場合、エアインテークをエンジンの前に持ってくる必要があり、その容積は燃料セルから得ていた。結果として、シャシーは長くなっていた」
>「ルノーに移行すると、突然エンジンの前方がはるかシンプルになり、結果として相当量の燃料容量を取り戻すことできる。エンジンをさらに前に置くことができ、エンジンの空力ブロックとエキゾーストをシャシーの後方に動かせるのでかなり良好になっている」

空力や前後バランス的にはメルセデスタイプよりルノーやフェラーリの方が有利っぽいのかな
ブーがルノーの方がコンパクトってのは補機類の事だけじゃない?
0800音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb1-NRYO)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:22:39.99ID:yv0cvWGep
>>798
20年もコンストタイトル獲れてないチームがスポンサーも技術者もスカスカになってるのに大丈夫と思う要素が見つからない
0802音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:47:47.23ID:IZfpkJiH0
トロロッソによるとルノーエンジンはデカイ

実際ホンダエンジンはすっぽり収まってもうトロロッソはクラッシュテストもクリア済み
マクラーレンはまだで苦労してる
ゴチャゴチャイジってるって感じ
0803音速の名無しさん (ワッチョイ 0b34-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:54:05.27ID:v4uGHJqe0
>>801
別にホンダには頑張って欲しいがNSXはほんとゴミ車なのは間違いない
そしてシビックRも同じく
なんでこんなクソ車ばっか連発するんだろうなw
0804音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 03:00:17.47ID:IZfpkJiH0
マクラーレンであれだからレッドブルがニューウェイがホンダエンジンでデザインしたら
もの凄いの出来るよって密かに思ってる
逆にマクラーレンはルノーエンジンで空力の有利性とか全てを失うんじゃないかと思ってる
0809音速の名無しさん (ワッチョイ 2361-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 03:43:42.65ID:R+C9+SbN0
トロロッソエンジニアがホンダPUのコンパクトさに驚いたって言うのは米屋以外にも書いてる人いるのかね
トロロッソはジェームス・キーが妥協したので作業が早かったが
マクラーレンが苦労してるのは妥協せずにデザイン変更してるからでしょう
ICEが前方に寄る事でギアボックスもロングサイズに変更し、リアサス回りも一新してるというから、かなりの最適化を行ってるのでは
これはホンダPU全体のサイズが小さいとしても、細長く大きなスペースを占有してたって事じゃないのか
メルセデスが一貫してロングホイールベース通してきたのはPUのサイズ由来で
去年までPUの高い信頼性と圧倒的性能に、シャシーのトリックサスで特性をねじ伏せて来たが
今年からハイレーキにコンセプト変更するから、もしかしたら前方コンプレッサー止めて来たりしてな
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 03:49:07.12ID:gHcx+rls0
>>807
残念ながらマクラーレン自身が"最高のPU"があれば4位だった!って言っちゃってるんですけど?
最高のPUを仮定してのマクラーレン自身の予想ですら4位なのに最高のシャーシって言い続けてきた奴らってヤバいよな...w
0812音速の名無しさん (ワッチョイ eb04-C7Wk)
垢版 |
2018/01/18(木) 04:09:57.90ID:fkuIhk5u0
ホンダ信者「ニューウェイがホンダエンジンでデザインしたら物凄いのができる!マクラーレンはでかいルノーPUで空力とクラッシュテストで苦労してる!」

俺「妄想乙」

アスペ「マクラーレンが最高のシャシーって言ってた!ヤバいよな!w」

会話にならない件
0813音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 04:13:00.63ID:gHcx+rls0
>>811
ホンダ信者がーって発作起こしてるアホがまた沸いてるからバカだなぁと思ってw
ホンダPUがいいともよくなるなんて事すら一言も言ってないし
普通に読めばニューウェイのマシンを褒めてるだけなのになw
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 04:23:24.69ID:gHcx+rls0
>>812
「マクラーレンであのレベルだからニューウェイがデザインしたらもっと行けたんだろうな」

アホ「妄想乙」

俺「マクラーレンの妄想も大概」

アホ「ねらーとチームの意見を同列に語るアホだ!」

俺「いやマクラーレン自身が誇大宣伝だってばらしちゃってるから」

こういう流れなwアスペかよ
0817音速の名無しさん (ワッチョイ eb04-C7Wk)
垢版 |
2018/01/18(木) 04:30:28.74ID:fkuIhk5u0
>「マクラーレンであのレベルだからニューウェイがデザインしたらもっと行けたんだろうな」

>「妄想乙」

>アスペ「マクラーレンの妄想も大概」

自らがアスペである事を自白していて草
このアスペアホンダ信者は会話が成立していない事に気づいていない
0818音速の名無しさん (ワッチョイ eb04-C7Wk)
垢版 |
2018/01/18(木) 04:35:44.24ID:fkuIhk5u0
ホンダ信者「ニューウェイがホンダエンジンでデザインしたら物凄いのができる!マクラーレンはでかいルノーPUで空力とクラッシュテストで苦労してる!」

俺「妄想乙」

アスペ「マクラーレンガー!!マクラーレンガー!!」
0820音速の名無しさん (ワントンキン MMa3-WlDH)
垢版 |
2018/01/18(木) 04:56:25.88ID:0huHQhxnM
またホンダ叩きたいだけの奴暴れてるのか
と言うかホンダに限らず自国ドライバーや自国メーカー応援してるだけで馬鹿にしだす奴らって本当何なんだろうな
0821音速の名無しさん (ワッチョイ eb04-C7Wk)
垢版 |
2018/01/18(木) 05:02:24.25ID:fkuIhk5u0
純粋に応援してるチームの活躍を願えばいいのに
わざわざつまらん妄想や他チームのネガキャンなんかやってるから信者認定される
0822音速の名無しさん (ガラプー KKeb-n1JC)
垢版 |
2018/01/18(木) 05:10:30.00ID:F+7OnWr7K
マンセルもマクラーレンはヤバそうと危惧してるなw
枕、負け犬みたいに吠えまくりだし根拠がないのに速くなるといわれても…
赤牛、ルノー、には絶対勝てないと思うわ
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 1d65-16v+)
垢版 |
2018/01/18(木) 06:18:42.76ID:jU1/42GN0
イタリアの有名な自転車メーカー
フルカーボンで780g

セレブ用のブランド価格だな
0829音速の名無しさん (ワッチョイW 556b-R4ic)
垢版 |
2018/01/18(木) 06:52:22.18ID:3GKlQYk80
>>828
いや、相場から考えると130〜150万位がバッヂ代
0831音速の名無しさん (ワッチョイ 1d65-16v+)
垢版 |
2018/01/18(木) 07:40:59.63ID:jU1/42GN0
少し古いがこの絵はわかりやすい
ホンダPUと同じようにメルセデスPUもコンパクトにできそうだが、
あえてやらなかったのはパワー、信頼性確保のためかな

http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/5/b/5b5de7de.jpg
0833音速の名無しさん (アウアウイー Sa31-SnaO)
垢版 |
2018/01/18(木) 07:49:26.48ID:RkloA6vIa
>>820
日本人を恨むものだと思います。 
0834音速の名無しさん (ワッチョイ bdad-ilpX)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:00:07.56ID:8FRNi/nD0
>>809
PUの違いとホイールベースはあまり関係ないんじゃないの?
ウィリアムズのホイールベースは2017年マシンでは最短だし、
空力設計の要素の方が大きいと思うな
0835音速の名無しさん (スッップ Sd43-RsV5)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:07:02.30ID:RleWl4Kbd
>>820
ホンダはバイク生産をアジアに移したとから失望しかないわ

国内生産もあるけどまさかカブまでとは
今更国内に戻しつつあると言っても
白けてる
0836音速の名無しさん (オイコラミネオ MMeb-8rgC)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:17:41.44ID:tGTmS790M
グローバルメーカーが日本で生産する意味ないでしょ
たまたま日本発祥の企業だから国内に工場があるだけじゃん
0837音速の名無しさん (ワッチョイW e30f-vsLR)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:17:50.56ID:YWTH3SGY0
>>832
レギュレーションでPUは全部同じしようにしなきゃいけないんだけど
これまでにどこかが違う物を渡してたってな事実って一例でもあるの?

違う物渡してるに決まってると言い切る人が多いけど何を根拠に言ってるのかマジで知りたい
単なる陰謀論以外になんか明確な事実関係でもあるのかな?
0839音速の名無しさん (ワッチョイW e30f-vsLR)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:24:23.59ID:YWTH3SGY0
>>836
なんか日本の企業は日本人に仕事を与えることを第一に考えるべきみたいな論調の人って多いよね
そんな糞みたいな発想してたら世界的な競争力は衰える一方だろうけどね
0841音速の名無しさん (オイコラミネオ MMeb-8rgC)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:36:34.04ID:tGTmS790M
>>839
そういう人が多いのはある意味仕方ないと思うんだ
島国だしね

でも世界を転戦するF1見てるのにそれはちょっとどうなのって感じするよね

数字だけで見ると法人税が高い日本なんか脱出してシンガポールに本社置きたいわみたいな
そんな製造業多いと思うよ 冗談だけど半分本気みたいなそんな話
0843音速の名無しさん (オイコラミネオ MMeb-8rgC)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:38:37.50ID:tGTmS790M
推測で語るしかないんじゃね??
普通に考えたら何百億もかけてるわけだからイコールな訳ないと思う
なぜマクラーレンがホンダワークスにあれだけこだわったからかも明らかだし
推測だけどね
0846音速の名無しさん (スッップ Sd43-Ynw5)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:05:28.41ID:6krJWq04d
>>820
イタリア人だってフェラーリ叩くしサッカーでもブーイングするだろ
オリンピックみたいに世界のトップアスリートが映らず予選落ちした日本人しか映らない偏向報道とか日本人を応援しろという風潮が異常なんだよ
0848音速の名無しさん (ガラプー KKeb-h1Yv)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:18:11.69ID:5BqAAsNzK
叩かれてるのはホンダじゃなくてホンダ信者じゃん
こんな頭がおかしい奴らの主張が応援だというなら流石に神経疑うな
ホンダも逆に迷惑だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況