X



F1ストーブリーグ2017-2018 その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:47.51ID:eeuCHFz80
えっモナコじゃハミルトンに予選で勝ってるよ
パワーの差が100馬力以上あるのに
0173音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:50:50.98ID:+v/Dg30v0
嘘は吐いてないかもしれんが情報の欠落ってやつだな
ハミルトンがセッティング不調で苦しんだ末にクラッシュしてQ2敗退しただけだろ
0174音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:58:52.07ID:3Tue19or0
まあ今年のマクラーレンの車体にメルセデスが乗ってれば
インドよりは上だったのは間違いない。その程度の良シャシーではあったよ。
ただルノーを乗せてインドを上回れるかって言うと微妙。
0175音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:01:36.81ID:su/gI5vG0
ストーブスレだぞここ。話題がないのは認めるが。
0176音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:19:45.38ID:jb1CULBE0
>>175
クビサかシロトキンの争いだけだからな。
シロトキンは突然ウィリアムズの候補に出てきた感があるけど。
0177音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:50:34.12ID:9Td8c7S00
>>174
そういうタラレバは荒らし、って言ったよね?
もう止めて下さいね?
0178音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:43:23.16ID:3Tue19or0
こんな過疎スレで荒らし監視・・・
虚しくないの?
0181音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:43:32.18ID:YbagPr6BO
クビサはもういなくてもいいよ
あのケガを知ってると見てて辛くなる
0183音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:45.58ID:p6KwA6AH0
ウィリアムズの残りのシートはオークションみたいたもんだからなかなか決まらんだろ
0184音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:58.89ID:OyxxwwNN0
クビサ是非ともウィリ決まって欲しい
あのケガを知ってると、おおすげえアマチュアラリーでいきなりぶっちぎりでそれだけでもすげえが
今F1を普通に走らせられるとこまできたのかもうすげえ凄すぎる、
フルシーズン復帰したら更にすげえあの当時からは考えられないわほんとに凄すぎるから見てて楽しみ、
楽しみ過ぎるもうワクワクする
0188音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 06:19:02.81ID:eIEEcHDw0
フェラーリにイタリア人ドライバーを乗せるのをあきらめていないようだ
色々やらかしたしな、どうだろう?

フェラーリ会長、ジョビナッツィのF1昇格を諦めず。「チャンスを手にするべきだ」
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;pass=&page=news/sp/body&no=115983&tt=-1
0189音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:54:45.23ID:dQR2HCtW0
>>188
開幕戦でウェーレインの体調不良で急遽FP3から出走、堅実な走りで評価を高めた後の
中国での2日連続同じ場所での大クラッシュは痛かったな・・
0190音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:32:44.08ID:7apD9jI50
凡ミスではあったけど仕方ないよな
それよりは速さを見せた事を評価してあげたい
0191音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:01:15.13ID:k3kaEVas0
ジョビっていいドライバーなんかね?
フェラが推す理由がよく分からん
0192音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:54:51.10ID:J6dcmCWn0
>>191
疑問ならまずテメエてググってウィキなりをまず見て成績くらいはとりあえず確認してテメエで判断しろよww
なんならレースやドラ個人のハイライト動画もあるし、評論もあるだろ、まあ評論やニュースに関しては英語読めないとムリだろうが(ゲートとかは情弱御用達ね)
テメエの目の前にあるハイテク板か箱かは何なんだよw、エサくれ〜てクチ開けて待ってることしかできない雛鳥じゃねえんだから
0193音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:55:30.18ID:N2B1vwHZ0
フェラーリの育成で成功したのって誰かいるの?
0194音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:34:49.61ID:pknLOxOt0
>>192
はいはいおじいちゃん顔真っ赤にして吠えないでもいいのよ
0195音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:12:14.32ID:NIdxBaYt0
>>192
あ、すいません
英語分かるんで同じ内容を英語で書いてくれませんかね?
0196音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:21:21.27ID:UoPIWgnR0
>>191

チーム(フェラーリ本体ややPU供給先)の評価は
全然ルクレールのほうが高いんだけど
会長のマルキオンネがイタリア人のジョビナッツィ推しだと
オースポに載ってたな
0197音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:16:07.84ID:Ouv5gkuZ0
ザウバーもハースも、ジョヴィにクルマ壊されたしねえ・・・
0198音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:17:53.62ID:eSgUvJ4I0
イタリア人という点以外で推す理由が思い当たらない
0201音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:54:34.37ID:GBotc1qf0
シロトキンで決まりなら下位カテの成績が判断の全ての
モタスポ板民にも文句ない人選だな
クビサの場合で出てくる懸念も当然消える訳だし
マルティニをどうすんのか気になるけど
0204音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:30:29.07ID:7xDO2yDd0
どうやらハゲはもう懲り懲りのようだな、ウィリアムズは
0205音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:00:09.31ID:plyxWrKA0
ただのアルゲルスワリだったみたいだな、クビサは
0207音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:52:56.99ID:lELkrH310
レースドライバーはシロトキン
クビサをサードドライバー&プロモーション担当
とかもあり得るのかな
0208フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2017/12/12(火) 14:01:22.64ID:Rk0g/ODq0
無いだろ。
クビカは保険金の返金が絡むから、それと釣り合わないと思う。
0209音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:16:31.44ID:plyxWrKA0
シロトキン、ルクレール、ハートレー
苦労人ルーキーが揃ったな。シロトキンもザウバーの話があったのって5年くらい前だよね
0210音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:22:57.55ID:OqJ681f40
25歳制限が大して関係ないなら個人的にはウェーレイン推しなんだが、
ロシアン・マネーには敵わなかったか
あとメルセデスのプッシュが以前より弱まってるのも敗因か
0211音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:29:32.19ID:vnOAu2620
でも、シロトキンも結局ロシアマネー怪しかったんじゃなかったっけ?
0213音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:18:47.95ID:Cnx1sQ1K0
>>211

かつてザウバーへの持込で言われてた500億円に比べれば
今回16〜20億円と現実的な数字が報道されてるから
大丈夫なんじゃない?
モニシャと違って、クレアウィリアムズはそのあたりはやり手だし
0214音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:01:53.79ID:neg4foHr0
クビサは一体なんだったのか
0215音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:29:20.11ID:Cnx1sQ1K0
ルノーではスペイン人枠に負け、
ウィリアムズでは持参金勝負で負けた
またそれらの差を覆すだけの圧倒的な速さもなかったって事じゃないかと
0216音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:43:16.92ID:OhNtuA7w0
>>214
金積まないとクビサにシート渡るよ?っていう為の当て馬
鼻から乗せる気なんかないよ
0217音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:07:17.00ID:pGeVYAH30
そんなんでいいドライバー獲得出来るのかっていう点が疑問だな
いいマシンがあるなら問題ないんだけどな
もうウィリアムズがトップチームじゃないってことはみんな理解しているはずだからな
0218音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:40:43.15ID:pGeVYAH30
最初から持参金勝負です、って言ってればもっとスムーズに決まったと思うんだけどな
ずいぶん回りくどいやり方になっちゃってるな
0219音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:44:48.18ID:shncs/Nj0
>>217
今のウィリアムズにとっていいドライバーというのはたくさんお金持ち込めるドライバーだからねえ
0220音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:55:40.31ID:pU1fGBma0
ボッタスが離脱した影響もじわじわ効いてきてる感じ
0221音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:24:12.88ID:9QW9rZFT0
>>217
短期的な収支考えるなら当然持込多いの選ぶし、先のこと考えるとしても、今年のシャーシはゴミだから現状ではどうせ他のチームにシート無いドライバーしか来ない。
いいクルマ作るにも金がかかるから結局金集める必要がある。
って事でどっちにしろ今はシートを高く売りつけるしか道が無いんじゃないかと。
0222音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:36:01.39ID:pGeVYAH30
もうペイドラが2人いないとチームが成り立たないってことでOKなのかもな
0223音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:49:08.18ID:/9vJTUMX0
クビサとシロトキンだと、持ち込み金額でも差があるうえに
さらにギャラについても相当差がありそう
シロトキンだったらそれこそF1ドライバ最低レベルな10〜20万ドル
(今年のウェーレインやオコン、エリクソン)、
またはノーギャラ(今年のストロール)でいいだろうけど
クビサは保険金返還があるからそれは無理だろうし

>222
それはフランクウィリアムズからクレアウィリアムズに実権が移って
マルドナード・セナを採用した2012年からずっとだな
0225音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:09:47.05ID:JD0JLXnv0
>>224
リカルドからしたら来年のホンダのパフォーマンス見るまで判断できないだろうな。
今年のような感じならメルセデス、フェラーリには勝てないと考えるし。
0226音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:13:57.65ID:G0n2l7Jc0
今やフェルスタッペンの方が上、リカルドとしてはなんとかトップチーム空きシートをみつけたい
無理ならルノーでも面白いか?(サインツと入れ替えになる)
0227音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:58:41.97ID:CejF0jl90
ボッタスとライコネンが1年契約だからそれの後任狙い
レッドブルと早目に契約延長しないと思う
0229音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:11:38.26ID:lELkrH310
流石にライコネンは来年いっぱいだろうね。
そうなると後任が誰になるのか。
フェラーリ育成じゃまだ荷が重いとなるとリカルドわんちゃん
0230音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:31:17.56ID:4Wh5QF4s0
リカルドとフェラーリといえば、このデマ記事を思い出した
関係者って誰w

http://f1express.cnc.ne.jp/f1/index.php?cat_id=1&;teiko_id=288075
> 2017/04/11
>【上海国際サーキット ペン=柴田久仁夫、ルイス・バスコンセロス】
> レッドブルに所属するダニエル・リカルド(27)=オーストラリア=がフェラーリと来季の契約を極秘に交わしたことが10日、
> 同チームの関係者への取材で明らかになった。契約期間は2020年までの3年間。
0231音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:47:04.28ID:pGeVYAH30
>>228
2014シーズンが移籍の最大のチャンスだったな
もう評価が下がっちゃってるよ
0232音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:49:04.21ID:Pq3lbUig0
タキ井上にさえ30億払うから息子をザウバーに乗せてくれって頼むからな、シロトキンパパは。
0233音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:38:29.23ID:JRxViQ+P0
シロトキンがウィリアムズのレギュラーの可能性か。
タキ井上もシロトキンと仲たがいしなかったら、マネージャーとして
ウィリアムズのピットで中継に映る可能性もあったのに。
0234音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:54:40.90ID:1Hl7vE650
リカルドはベッテルがいる間はフェラーリには行かないだろうね
0236音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:15:14.56ID:S3yzkfmv0
クビサをテストさせることで結構いいプロモーションになったはず もうクビサはお役御免になりそう
0237音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:15:59.93ID:JRxViQ+P0
>>235
シロトキンがタキ井上の忠告を聞かず、激戦だったフォーミュラルノー3.5の
終盤戦にスポット参戦、殆どビリで惨敗。
タキ井上がそんな参戦ではそうなると言った通りになり、それで別れた。
その翌年からフォーミュラルノー3.5にフル参戦して徐々に結果を出して
GP2に辿り着き2年連続ランキング3位は立派だけど。
0238フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2017/12/12(火) 22:35:17.24ID:Rk0g/ODq0
へー
でもそれも仲違いとは異なるような…
細かな情動は解らんけど

あんがと
0239音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:44:46.03ID:JRxViQ+P0
>>238
まー細かいことは俺にも分からないけど、タキの言い分ではそうだった。
シロトキンは10代でAuto GPというローカルレース、A1 GPの型落ちマシン、
遡ればワンメイク時代のローラF3000を使った、趣味のおじさんが何人も
出てるようなレースで速さを見せてたから、メジャーなフォーミュラルノーで自分を
試してみたかったというのはあったね。マシンの性能は近いわけだし出来ると思ったんでしょ。
0240音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:18:52.19ID:4d+dG08d0
>>239
グヘッ
タキの言い分wwwwwwww
オレ情弱能無し告白を堂々として楽しいのか?
0241音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 06:27:48.29ID:9Nmd78iu0
>>234
オファーがあればいくだろ、候補 1番目メルセデス、2番目フェラーリだろうけど
フェラーリは育成ドライバーを乗せたいようだけど
0242音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:21:54.25ID:uImrhET40
リカルドの性格的に2ndが勤まるか疑問だ、今更ベッテルやハミチンポチをやりに行くだろうか
それならまだレッドブル残留の方がマシのような?
ホンダPUの先行きは信用出来るものでは無いのにマクスタッペンが残留を決めたって事は何か良い材料が有ったのだと思われるし
0243音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:35:04.26ID:Cmc5Qa1/0
>>242
契約条項にポチが入ってたら行かないだろうね。
条項には無くてもポチ扱いされるのであればやっぱり行かないかな。
絶対に対等ガチってのがわかれば行く可能性あるだろうけど、今度はそこまでしてメルセデスフェラーリがオファーするかが疑問
0244音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:39:28.62ID:h97R3QlI0
>>243
リカルドの実績を考えるとそもそも何で対等に扱わなきゃいけないんだ、って疑問があるわけだがw
0245音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:03:15.26ID:UYqRroB80
ポチ条項なくてもチームオーダーには服従とかありそう
最初は速さを見極めるために自由にさせるだろう
今年のボッタスがそんな感じ
0246音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:54:10.61ID:c1y6IC860
>>242
フェルスタッペンはホンダがダメならパフォーマンス条項で離脱できるようにはしてるだろうな。
年齢的にレッドブルは長期確保したいんだろうけど、それに見合う競争力があるかどうか。
噂に上がってるポルシェやアストンのエンジンに切り替えるとしても初年度から競争力あるのかも怪しい。
0247音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:16:00.19ID:Iujfvvbi0
>>242
フェルスタッペンがまだ契約期間残ってるのに契約延長して言ってみれば忠誠誓った形だから、リカルドがギリギリになって残留しても下に扱われるの確定しちゃったような。
0248音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:17:34.79ID:h97R3QlI0
>>247が正論
フェルスタッペンがいるのにリカルドをNo.1扱いする理由がない
0250音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:38:14.45ID:BFqtgXY90
12/15発表と見られるウィリアムズの二つ目のシート
シロトキン40%
クビサ15%
クビアト10%
マッサ35%
0254音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:53:52.95ID:Q3BnkKd00
>>249
15日は結局決まらないと思うけど
そこが一回目の締め切りでそこからが本番でしょ
0255音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:29:18.19ID:Z5g/zwcy0
マッサって、ボッタスの半分の実力もないくせに
ストロールにさえランキングで負け
0256音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:29:18.19ID:Z5g/zwcy0
マッサって、ボッタスの半分の実力もないくせに
ストロールにさえランキングで負け
0257音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:04:48.89ID:+3ZlLhm+0
2017年
マッサ 43ポイント(11位)
ストロール 40ポイント(12位)
0258音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:14:07.21ID:ZyM4W//O0
>>257
ストロールは結果としてよかったね
このまま安定して持ち込みとポイント重ねたら長期滞在しそう
0259音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:10:21.73ID:wtdlX31A0
ストロールって親父さんが健在でいる限りシート喪失することはないんじゃね
0260音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:21:31.10ID:9EafR0h70
大金持込ドライバーを優遇したのだろ
0262音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:52:49.42ID:sW8S84Dm0
>>259
どうだろうなぁ
今年はルーキーかつマシンも糞だったから許されたけど来年も同じような成績だったら安泰ではないんじゃね?
0263フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2017/12/14(木) 09:07:17.55ID:zVbGOYHn0
マルドナドがそうであったように、決定権は他の人が持ち、自ら交渉できるカードは持ち合わせていない。

今のところ、そこから抜け出せる兆しは見えてこない。
0264音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:24:18.50ID:Gf6gN4XY0
>>263
それはリカルドにも当てはまるな
ていうかハミルトン、ベッテル以外にも当てはまるな
0265音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:45:53.25ID:FJhX+opj0
しっかし分かっている事とは言えこうも金コネだけでドライバー人選が決まるってのもな
今やウイリは中堅〜下位チームだから、一人はペイドラが必要なのは仕方ないにしても、2人ともペイってのがね
逆にハースはペイだけに拘らない癖に終わった奴2人とかアホかと
0266音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:56:18.81ID:Gf6gN4XY0
>>265
わかってることなら納得しろよ
文句ばっかり言ってちゃダメだぞ
0267音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:28:46.76ID:qHluXZG70
そもそも金とコネで大半のドライバーがシートを得るのは昔からだし
0268音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:34:13.16ID:Gf6gN4XY0
>>267
そうだよな
>>265はF1は腕だけで通用する世界じゃないってことがまだ理解出来てないのかな
0269音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:42:11.46ID:4EK0jkjQ0
純粋に腕勝負のレースが見たければ下位カテ見た方がいいね
F1は金や権力といったドロドロ含めての総合エンターテイメント
0270音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:47:21.87ID:ceyVIzpq0
なんか単純な腕勝負はゲームじゃないと実現不可能な気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況