X



ツインリンクもてぎを語ろう 26周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:21:34.53ID:2ORnxiO10
前スレ
ツインリンクもてぎを語ろう 25周目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1484990945/

ツインリンクもてぎ
http://www.twinring.jp/
ツインリンクもてぎ アクセス
http://www.twinring.jp/access_m/
レース/イベントカレンダー
http://www.twinring.jp/calendar_m/

ピンポイント天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/amusement/9/30278.html

Twitter
https://twitter.com/tubuyakiring/

facebook
https://www.facebook.com/twinringmotegi/
0059音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:37:21.34ID:XFlg2HpT0
>>41
今年は葵警備とかいう地元で暇してるな爺ちゃんを雇ってる中小警備会社が入ってるな
もちろん誘導は滅茶苦茶
0060音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:27:01.22ID:6uRsMdLd0
グランツーリスモカフェあたりでセキュリティーしてた人かわいかったなー、埼玉の会社だったね。
0061音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:31:27.47ID:NVxk+gcp0
グランドスタンド前あたりに配置されていた若い女性、「琢磨さんのトロフィーどこに展示してありますか?」
と尋ねたら「???・・???」という返事でした。それでも”インフォメーション”の場所は教えてくれた
それの前に広場にいたスタッフジャンパーを着た若い男性スタッフ?に同じ質問をしたら「わかりません」という返事だった
バイトかもしれないが意識レベルがかなり低いね。
別な場所(芝生の広場)で若い女性スタッフにカートレースの事を尋ねたら細かいところまで説明してくれた。プロ意識が高いと思ったね
0062音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:42:05.31ID:JxoSURF30
トロフィーがどこにあるか、配ってたパンフレットに書いてあるのに聞いたの?
スタッフを試したわけ?
0063音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:17:16.91ID:q2CGAmfd0
おっさんとか、スタッフと話すこと自体が目的の奴がいる
0064音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:21:34.79ID:NVxk+gcp0
オッさんなので老眼が進んでパンフレット読めない。聞いたほうが早い!
バイトといえども仕事だしその時の最善を尽くすのが当たり前。それが出来ないのは
将来も家族を幸せにできないという事につながる
0066音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:58:23.79ID:NVxk+gcp0
>>65
はいはい

それにしても琢磨さんのデモ走行よかったなー。さすが現役のマシン
オーバルコースも思っていたより高速走行可能だったんだね バトン、ストッフのMP4/4,MP4/6
も西コースだけかと思っていたらオーバルに入っていい音聞かせてくれた、ヨカッタよかった
琢磨さん、インタビューの後の再走行、そのあとのあのドーナツターン感動した 流石!
だけどインタビューコメントを反響音のためほとんど聞き取れなかったのは残念。(KEIHIN看板のピット正面のスタンド席で))
オッサンなので耳おかしくなったかなあ
0067音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:09:33.97ID:ifMcHexw0
は?
0068音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:41:18.74ID:q2CGAmfd0
何でおっさんて人の意見を聞かないんだろう?
注意されても反応が「ハイハイ」だぜw
0069音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:26:49.09ID:Z99gHmDP0
それを見越した上でのスタッフの対応だったのかもしれないな

ずいぶん横柄な態度だったんだろう
0071音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:56:30.56ID:IcnCG7M60
琢磨のトロフィーなんてパンフで場所を確認しなくても
琢磨のピット行けばあるくらい簡単に分かるはずだが
それくらいも分からんのか池沼、池沼におっさんかどうかは関係ない
とは言わないオマエラのやさしさ
0072音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:10:37.86ID:4P8kfiOhO
>>50-52
アロンアルファのCMとかあったなあ

スペイン人のサマランチがIOC会長だった時代、「トライアルが五輪競技に採用か」
みたいな話を耳にした覚えもあるが、結局実現しなかったのは残念
0074音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:30:40.75ID:nQZ327ql0
>>61
その人らも満足な情報与えられてねえんじゃないの 今回の茂木はどうだか知らんが
鈴鹿もGTやら8耐やらだと職員でも部署の違う人間が駆り出されてる

知ってる中の人がグラスタ裏でビブス付けてるんで何してんですかと声かけたら苦笑いしてた
ろくな資料もなくここに居るから答えに困ってお客さんと一緒に探したり罵倒されたり大変ですと言ってた

インフォメーション教えてくれた若い女性やらわかりませんと答えた若い男性は派遣スタッフじゃないの
鈴鹿のF1くらいになると名古屋や大阪から現地からバスで派遣会社から送り込まれたスタッフが多数集まって
簡単なミーティングの後現場に散っていく 要するに彼らはタダの頭数合わせ
0075音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:57:10.33ID:YY4C/p1y0
俺の聞き違いかもしれんが、小林たかしの選手紹介のとき、小林カムイって言ってなかったか?

あと、ピットにNo.93のF3(4輪)があったんだけど、あれマルケスが乗ったとかなの?
0076音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:27:50.33ID:c2lXwWjO0
>>74
納得しました
それぞれ役割分担もあるんでしょうね。トラブルを未然に防止するようなこともできるだろうし。
0077音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:51:40.63ID:saXb5+6a0
少なくともこんなおっさんが回りにいたら嫌だな
0078音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:32:30.78ID:QQA7d2wU0
>>76
カートレース場の件のスタッフは茂木の職員かもしれないし直属のバイトかもしれないし
派遣でも茂木での勤務経験があるスタッフかもしれない

客から見りゃ観客案内のスタッフとの認識しか無いし聞けばそれなりの答えが
返ってくると思うのも当たり前だとは思うから不満を持つのは理解は出来る

駐車場のガードマンもそれなりだったみたいだし安く頭数集めようとかき集めると
こうなるんだろうね
0079音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:35:00.89ID:QP04IAo20
>>78
元の言い出しっぺのいろいろなstaffに同じ質問をしてその対応を晒してるだけだよww
それでプロ意識云々とか上から目線で云ってるだけ
無料イベントでサービスを過剰要求する典型的なカスww
0080音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:56.26ID:c2lXwWjO0
>>54
2008のサンクスデーの時(琢磨、バトンが来ていた)25000人だったらしい
今年もその位だったのではないでしょうか。(24000との情報もある)
0082音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:33:09.65ID:rY0T3e130
入場無料で琢磨が凱旋しても入場料2000円取るニスモフェスティバル(28000人)には勝てないのか…
立地の問題なのかニスモに熱心なファンが多いと言う裏付けなのか
0083音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:42:41.77ID:SdsWicAo0
観客はグランドスタンド周辺に集合してるから、人口密度は結構あったねー
あれ以上は増えても厳しいものがある
0084音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:08:24.36ID:1ZRngDcQ0
金爆来れば 客増えるかも

ホンダCMの芸能人って 今誰だ?
来年見込んで 今から 仕込めば増えるかも

俺的には 混んでいるの嫌いだから
閑古鳥が鳴くくらいがいい
0085音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:14:41.92ID:c2lXwWjO0
ニスモフェスもてぎでやったら20000かな?
0086音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:22:43.27ID:t7WSQUeM0
24000人とかどうやって求めたんだろ
入場券のチェックはまったくやってないわけだし
遠くから双眼鏡で見てグラスタの埋まり具合やパドックの人込みから、なんとなく出しただけのような
0087音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:33:04.77ID:7Kp4prmQ0
富士は昔からかなり多めに発表する印象
あと東西からの交通の便利さはもてぎとは比較にならないね
この場所で24000なら大健闘だと思う
0089音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:36:24.19ID:bkLR7m020
>>61
「意識」wwwwwwwwwww、「意識低い高いごっこ」をこうも堂々とやって恥ずかしくもない、
しかも完全に個人特定できるそんな具体的なことを臆面もなく自白しちゃうとかキテルな、真性だわ
大体そんなの意識の問題じゃない、そもそも「意識」なんて信仰だからw、すべては単純に技量の度合の問題だから
運営を擁護する気などないが、催事場内の各所に配置されてる人達は安全監視や誘導指示が役割だろ
まあ最大限譲って、バイトじゃ細かいことわかんないのはしょうがないにしても何か訊かれることくらいはあるのは普通だから、
インフォセンタに行っていただくようスマートに受け答えくらいできるべきだしそう教育すべきと思わなくもないが、
文句の内容がモンスターというか幼稚なクレーマー過ぎてw
0090音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:57:32.34ID:kTuBYaBG0
>>89
もう勘弁してあげなよw本人このスレをチラ見しながら
顔真っ赤にして布団かぶって後悔してるんだから
まぁ書き込みが消える訳じゃないから
このスレが消費され尽くすのを黙って待つしかないね
まだ100レスも行ってないから、長い戦いになりますね・・・
それにしても「プロ意識が高いと思ったね」とんでもない破壊力だわwwww
何様だよ
0091音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:21:31.74ID:II8mSbTF0
>>75
そう、2日の土曜に、26のダニーも乗ったよ、
本番の3日は行ってないからわかんね
0093音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:50.88ID:3LPsdWb+O
>>90
嫌われオッサン事例として次スレからテンプレに入れます。
0094音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:23:36.90ID:RvLpYbqo0
なんかめちゃめちゃ混んでた感じがしたが…
今回、行きは水戸北スマートICから県道52で向かったけど、途中セイコーマートのある小松交差点で、南ゲート混雑で、北ゲート誘導が出てたくらいだから。
0095音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:58:16.82ID:LNI+FpIY0
ホンダ様、来年のサンクスデーはトロロッソホンダ走らせてください ガスリーちゃんで
0097音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:10:06.53ID:7dQbMSvX0
>>96

グランプリ開催コースとかじゃなければ距離制限とかあるけど
最新マシンでも可能だよ

メルセデスベンツ・モータースポーツイベント『スターズ&カーズ2014』
https://youtu.be/cxkamoouAoE?t=5
0099音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:18:43.24ID:vzKnOA180
>>98
ありがとう 久しぶりにあのシーンを思い出しました うろおぼえですが・・
現場で感じた観客数と俯瞰的な画像に違和感がありました もっと多くの観客が入っているとばかり思っていましたが
案外スカスカだったんですね 収容数が大きすぎるのでそう感じるのかもかもしれませんけど
収益に問題があるというような話も聞こえていましたけどこの画像を見て納得できるような気もします
でもインディレースは大好きです 又やってほしいな ホンダさんよろしくお願いします
0100音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:28:06.09ID:j6q0FemE0
気持ち悪い
0101音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:48:31.45ID:rvNwW4bQ0
ぶっちゃけインディーレースはモビリティ側もIRL側も、もてぎではやりたくないというのが本音だから
今後も開催の可能性はゼロと思ったほうがいい。 とはわかっていても残念だ
0102音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:47:36.96ID:F9MtmAND0
つうかむしろ言い訳ができてほっとしてるんじゃねえの
発足当初の理念というより目論見が全く狂ってきて落とし所に四苦八苦してたしな
0103音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:50:37.08ID:+EzFHr0/0
中国はインディの方が合う気がする
派手なネエちゃん、高速での抜き合い
中国開催の序でにモテギ復活とか
0104音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:02:39.23ID:bNtUPfdE0
もてぎはインディ復活は100%無いと早く宣言すべき
既に開催の意欲は無くなっているし何か少しでも(1〜2%)可能性があるようなそぶりは止めてほしい
そしてコースの大改修を行って見やすいサーキットとして生まれ変わってほしい
改修費用なんて新しくサーキットを建設すると思えば何とかなるんでしょホンダさん。
0106音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:36:01.42ID:jGbnJWHt0
現状から改修っていってもやりようがないんじゃないかと
0107音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:16:54.42ID:omfjJoGC0
>>104
F1に貢いでる金額からしたらサーキット改修なんて安いもの。
やる気があるかないかだけだろ。
オーバルを治したらインディ呼べとなる。だから治せないと言っておけば大丈夫。
琢磨の凱旋ランでインディはかなり迫力あると認識した。
0109音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:36:03.73ID:pwiCSEJm0
オーバル修復断念を発表したときに、サーキット運営会社の社長が
「地盤から駄目になってるから修復するには
 取り壊し〜新設レベルの費用が必要になるんで無理」
とコメントしてた
地盤が駄目ならもうその上には常設の観戦スタンドとかも
作れないだろうしで、どうにもならないんじゃないか?
0110音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:07:33.76ID:EyhcPkeV0
当時復旧には100数十億かかるかも、てな話を聞いたことがある
年一回の客も呼べないイベントのために金出す理由なんざ1ミリもねえわな

回収見込めない投資なぞ金をドブに捨てるも同然
0111音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:54:14.34ID:F8sZGiNv0
>>104
>>改修費用なんて新しくサーキットを建設すると思えば何とかなるんでしょホンダさん。

>>107
>>F1に貢いでる金額からしたらサーキット改修なんて安いもの。
>>やる気があるかないかだけだろ。

いやいやボクちゃんたちw
こういう懐事情とか持続性とか採算とか元手とかの概念がまったく無く
何か建造物を造るということを甘く見て軽く考えてる輩ほど厄介なものはない
典型的なモンスタークレーマー
0112音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 01:32:29.50ID:c4iBfU6Q0
>>111
だから出来ないんじゃなくて
やらないんだろ。
よく読めバカ
0114音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:12:21.43ID:cEf6RL0U0
企業は回収の見込みがなければ投資はしない
当たり前の考え
0115音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:02:55.52ID:RqQvS1nR0
収益だけ考えればもてぎは存在自体が不要だろうからな

どんなレースやっても昔みたいに客が入らない時代に
オーバル撤去前提でもリニューアルする意味も無いわな

他の企業同様定年退職した先輩方はエライお荷物を作ってしまったなと
溜息つきながら維持してるのが本音だろう
0116音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:25:44.98ID:urQZ/Myx0
ホンダはトヨタ、ニッサンと違う突き抜けた存在として期待しているから言いたくなるんだ
良いサーキットにしてくださいってね
0119音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:27:03.89ID:Jv7NggXQ0
イタチとハクビシンでは大きさがまるで違いますよ
0122音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:00:22.16ID:mJt4y0v80
>>61
0124音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:46:28.32ID:2Om5STP80
週末スノーボード持っていこう
0125音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:00:12.13ID:Jq5xoVybO
90年代前半頃、鈴鹿のN山にスノーボード場があった・・・というおぼろげな記憶が蘇った
0126音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:32:36.87ID:E12EMU3v0
新幹線利用でサーキット通いする俺、重大インシデントを引き起こしたJR、恐くなってきた。
世の中ゆとり世代に切り替わっていくが大丈夫なのか?怖い恐い。
0127音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 02:14:10.77ID:zHPjS7uS0
>>126
生まれてこなければ死なずに済んだのに
0128音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:58:35.81ID:vAfcPZPN0
もてぎはイベントの時は宇都宮や水戸からシャトルバスあるみたいだけど
車じゃないと行くの不便な気はする(´・ω・`)
0129音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:54:32.65ID:q7aOlJQN0
CART1998開催は4月の前半だったと思う。只初回から続けて観戦しているので
はっきりしないのですが4〜5月のころの新緑の季節、サーキットへの山道の景色が非常に
良かった。最近は4〜5月の大きなレースが無くなってさびしいと同時にもったいないな
と思っています・
0130音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:42:12.16ID:ejQd4qAl0
開催すればするほど赤字積むからなw
鈴鹿も以前はシーズン入れば毎週のようにレースやってたけどもう今は寂しい限り
0133音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:06:43.74ID:eJStHoWiO
MotoGPは2009年から4月開催の時期があったね
ただ、10年はアイスランドの火山噴火の影響で、11年は東日本大震災の影響で
それぞれ秋に順延ということに・・・
結局、春開催は実質09年のみで12年からは秋開催に戻っちゃったと思うけど

あとは日本GPが春に行われていた99年が4月開催だったか(もてぎでの初開催)
0134音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:13:57.43ID:HVy41w8A0
記憶力抜群ですね羨ましい限り。俺はみーんなはっきり覚えていません。
何年にこういうことがあったとか定かではありませんね。  いつだったか忘れたけどこんなことあったなー程度です
0135音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:16:59.77ID:82cIYkOy0
>>132
揚げ足取りはええっちゅうのw しかし鈴鹿の集客テコ入れ施策がすごいな 
まあ客もドライバーもその方がいいだろうけど
0136音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:27:18.35ID:BfJWBi6i0
motogpが秋開催に戻ってしまったのは2年連続で天災で延期になったのは関係あるのかな?
0137音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:48:43.95ID:F38EwGLH0
2009年も大雨で予選中止になったし(翌日晴れたけど)、偶然ではあるけど3年連続まともな春開催できなかったから秋に戻す決断になったんでしょうな。アジアドサ回り興行として時期を集中したい思惑もあるかもだけど。
0139音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:32:24.56ID:EqqfIOMs0
来年のエンジェルは
4年生 1人
2年生 2人
新人  4人 の7人 
0141音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:24:34.63ID:5v05Mh3Z0
もてぎでやってるサーキットクルーズて事前に電話予約した方がいいのな…
年末行こうかと思ってるんだけど。
0142音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:05:56.56ID:NIJCltTB0
新人4人、ネラーにネタにされるぐらい顔面偏差値低くないか?w
過去最低だろ
0146音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 03:46:10.00ID:h21FJZJc0
>143
SODのマジックミラー号だって一人ぐらいは当たり入れるのに
摘発されたゲーセンのUFOキャッチャーレベルに当たりがねぇなぁw




と、言いつつも
意外と全員嫌いじゃないぜwそうだろ?ブラザー
実用度は一番左
0147音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 06:07:17.10ID:qiZiHVZb0
実際に目の前で見ると印象が違う。すごくいいよ
0148音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:40:32.34ID:oTBBX/wt0
このレベルで合格なら落選した女の面見てみたいわ
0151音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:27:43.79ID:JobdbH0z0
F1はもてぎになる
0153音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:44:46.62ID:S2bkEc5L0
もてぎって独特のほのぼのした雰囲気があっていいよねw
確かにアトラクションとかの規模はショボいんだけどさ、なんかこう、ゆったりまったりとした時間が流れてるというか
可愛らしい音楽にのせて子供たちがカートでゆーーっくり周回してるのとか、ああ、平和っていいなあとしみじみするよね
0154音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:43:16.46ID:Y/32CqF00
とちぎの ほのぼのは 今年の3月まで
4月からちょっと空気が変わった
0155音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:57:04.17ID:YwoQwwTh0
エッ!変わったの?
ほのぼのって・・ほんわか、なごむ、癒し? 固いこと言えばほのぼのの対義語は
殺伐、ピリピリ、ぎすぎす なのかな?・・・まさかそんな事ないと思うけど。「ちょっと変わった」だもんね
気が付かない人もいるよね。俺は気付かなかった 以前と同じ
0157音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:30:20.31ID:P9fjwpcM0
花火だ
0158音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:27:45.38ID:IqKzEzZU0
昨夜NHKのグッと!スポーツという番組に琢磨さんが出演していた。最初から超難しい車庫入れを見せてくれて
ビックリした。いつも感じることはその優れたドライビングセンスですね
昨年のサンクスデーでもカート大会で最後尾から調子の上がらないマシンでいつの間にか表彰台に乗っているし
何よりもあの明るく威張らない人柄が素晴らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています