X



□■2017□■F1GP総合 LAP1625■□ブラジル■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 1304-EaQE)
垢版 |
2017/11/07(火) 15:29:36.70ID:hX5mPK5y0
!extend:on:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1624■□ブラジル■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1509517461/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0107音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-qHe4)
垢版 |
2017/11/08(水) 10:38:36.58ID:uGRtugjja
アロンソが乗って可夢偉やら中嶋がいかに遅いかわかるねw
0109音速の名無しさん (ガラプー KK56-hU16)
垢版 |
2017/11/08(水) 10:41:26.83ID:yY5PMmqnK
トヨタは同じクラスのライバルいないし
間違いなく信頼性に重点を置くから
流石に勝てるだろう、これで勝てなかったらホンダと並んで世界の恥
0110音速の名無しさん (ガラプー KK56-hU16)
垢版 |
2017/11/08(水) 10:47:00.30ID:yY5PMmqnK
>>108
WECはアウディもポルシェも撤退して
ドライバーはどうでもいいって言える状況じゃなくなってるから
アロンソみたいなスタードライバーが来るのなら
それを利用してWECを盛り上げるという事じゃね?
カテゴリー崩壊の危機らしいからな
0113音速の名無しさん (ワッチョイWW be6b-+gLh)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:48:57.49ID:xTZYPQdp0
アロンソは腕は間違いないので
欲しがるチームはあるけど
扱いが難しくチームに不和をもたらして
そのチームが没落してく感じ。自業自得じゃん。
0116音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-X4Mb)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:00:22.51ID:igb8x5/zp
レッドブル「彼にオファーしたが複数年は嫌だと断られたからベッテルを昇格した。マシンに競争力があったから彼はやっぱり乗りたいと言ってきたけど断った」

アロンソ惨めすぎる
0118音速の名無しさん (ワッチョイ c261-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:08:57.89ID:KgT9P69z0
アロンソがレッドブルに行ったら今頃6冠チャンプでフェラーリで7冠目に挑戦してたかもしれないが
移籍したとたんにRBのチームワークが崩壊してウェバーがチャンピオン獲れてたかもしれんな
0122音速の名無しさん (ササクッテロル Spf1-wI8j)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:15:07.04ID:zSjrlSAGp
>>121
だって植物人間だもの
0125音速の名無しさん (ワッチョイ 71df-lboT)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:28:35.86ID:n69M2ad10
1992 1勝
1993 1勝
1994 8勝(セナ事故死)
1995 9勝
1996 3勝
1997 5勝
1998 6勝
1999 2勝
2000 9勝
2001 9勝(ハッキネン引退) ここで51勝(F1参戦11年目)

2002-2006 40勝(6年間)
0130音速の名無しさん (ワッチョイ 71df-lboT)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:39:09.35ID:n69M2ad10
当時はホンダ、レッドブル、フェラーリ、ルノーがアロンソにオファー出してたけど
フェラーリがライコネンとまだ1年契約残してたから
単年契約しかアロンソ側は望んでなかった

だから単年ならレッドブルだろうがホンダだろうがノーダメージだった
0142音速の名無しさん (ワッチョイWW 068f-az2P)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:28:30.97ID:P45eIi1u0
24時間に予選などなん無価値なのは誰もが知ってることだろ
当のトヨタはそれだけの事ではしゃいでたが
なんというかあれだけでもうポルシェとは大きな差があったんだなと
0146音速の名無しさん (ワッチョイ be6b-Q/5A)
垢版 |
2017/11/08(水) 14:45:43.38ID:HiAfVvXy0
バトンはトライアスロンで東京五輪目指すと思ってたが SGTかよ 一回は観たいな
SGTの顔になるのは間違いないな なんだかんだで元F1チャンプだし
0147音速の名無しさん (ワッチョイ 2ead-lboT)
垢版 |
2017/11/08(水) 14:59:00.07ID:+R5FizEk0
SGTもSFも、日本人でもなかなかシート獲得できないくらい世界中からドライバー集めて入れ替えを活発にしたほうがいいね
日本人ドライバーを海外に出ざるを得ない環境にするべき
0148音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-Ab9z)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:24:49.82ID:kdviQf900
バトン引退記念に追加項目

[現役ドラの評価]

現役最速がフェルスタッペン

現役最強がアロンソ

現役最高がリカルド

現役最黒がハミルトン

現役最汚がベッテル

現役最ポチがボッタス

現役最ペイがストロール

現役最イケ面がライコネン
0149音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-Ab9z)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:25:06.30ID:kdviQf900
[歴代ドラの評価]

歴代最速がセナ

歴代最強がシューマッハ

歴代最高がプロスト

歴代最黒がハミルトン

歴代最汚がベッテル

歴代最ポチがバリチェロ

歴代最ペイがストロール

歴代最イケ面がバトン
0150音速の名無しさん (オッペケ Srf1-alHV)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:38:06.53ID:03mYk1Yer
>>147
今はわざわざ日本人が海外行ってるけど、そうなればそこで勝ち抜いた日本人は世界の一線で活躍できる可能性もでるからな

海外に出る時点で絞られてるけど、その選ばれた奴が世界レベルで通用するかはまた別問題だしな
0152音速の名無しさん (スッップ Sd62-CNyv)
垢版 |
2017/11/08(水) 16:29:00.61ID:FUmAGTW4d
近い将来SGTでバトン対アロンソが見れるかも知れん
0158音速の名無しさん (スフッ Sd62-805d)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:01:28.90ID:V2klRuHDd
税金が義務じゃなかったら、もはや税金ではないw
誰も払わないw

ハミルトンは捜査対象になってることがバレたが、エリザベス女王は租税回避地を利用してたことがバレただけ
0159音速の名無しさん (ワッチョイWW 8149-Koxv)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:02:13.11ID:Z0iYRZfk0
HRD Sakuraの努力によって、メキシコGPでのホンダPUは、
メキシコGPに来る前に想定していたものより、
高地によるハンディキャップを受けることはなく、走行することができた。

中村エンジニアによれば、「想定していたよりも、
高地による性能の落ち幅は、3分1程度にとどまった。
箸にも棒にもかからないと思っていただけにうれしい驚きでした」という。
フェルナンド・アロンソが初日からトップ10内のタイムを記録していたのは、
単なる偶然ではなかった。

この改善によって、後方からスタートしたアロンソが
復帰後のメキシコGPで初入賞を挙げ、長谷川祐介ホンダF1総責任者も
「ルノーと比べれば、明らかにうちの方が戦闘力はあった」と、
開発陣の仕事を評価した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00178364-rcg-moto
0163音速の名無しさん (ワッチョイ e2b2-okg5)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:33:49.87ID:23nveHt40
彼等は自ら脱税なんて面倒なことしてないよ
おまえらと違って会計士を雇ってるからな
そいつらの手腕が問題
それはさておき、ブラジルではやはり赤牛が強いだろ
イキってる枕本の現在地を予測できそうなところが興味深いよ
0165音速の名無しさん (オッペケ Srf1-alHV)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:45:01.28ID:F4ZjYneor
>>163
なるべく多くの多くの金を残すのが腕の良い税理士、会計士だから間違いなく手腕はすごい奴らだろ
リークさえなければ、バレる可能性の低くて節税効果抜群
0166音速の名無しさん (スフッ Sd62-805d)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:48:28.72ID:V2klRuHDd
判断するのは弁護士でも税理士でも会計士でもなくて、税務署であり、最終的には裁判所だからな

ここまで公になると、下手な手打ちもしにくいだろうな
0168音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-gV+d)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:40:54.04ID:ZspGuVxp0
100度〜130度前後だろ
正確な温度は知らないけど圧力かければ水は100度以上上がるからな
そこらへん走ってる普通車だって120度くらいまで耐えられる設計だぞ

普通はその熱によって変形した形状で計算して設計してるでしょ
0174音速の名無しさん (ワッチョイ 2e5f-TCYP)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:59:04.03ID:zAJ5LCz50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00178163-rcg-moto
 文書には、ハミルトンが彼のプライベートジェット、ボンバルディアチャレンジャーCL605の購入および所有権取得に関連して、
オフショア会社を使い、推定327万ポンド(約4億9千万円)の付加価値税の支払いを免れた事実が示されている。

 2017年のF1世界チャンピオンであるハミルトンは、2013年に英領バージン諸島、ガーンジー島およびマン島に登録されているオフショア会社を通じてジェット機を購入した。
その際、見せかけのリース契約を利用して自分自身に貸し出すという手法を採ったとThe Guardianは伝えている。

 このジェット機を業務目的で使用した場合には付加価値税が免税になるが、ハミルトンはしばしばプライベートで使用しており、その場合はEUおよび英国の税規定に反すると報じられている。


 ハミルトンはF1キャリアで成功を治めるなかで、数年前に母国である英国を離れ、モナコやスイスで居住権を得た。

 英国のSunday Times紙は、ハミルトンの推定個人資産を1億3100万ポンド(約196億円)として今年の長者番付に載せている。

「僕は19の国でレースをし、20もの違う場所で収入を得て、数カ所で税金を払っている」と今年、ハミルトンは同紙に語っていた。

「僕は母国に貢献しているし、それだけでなく、1000人以上のチームが雇用され続けることを助けている。僕はとても大きな枠組みの一部なんだ」

 The Guardianによると、今回の脱税疑惑を受け、ハミルトンは自身の弁護士に契約内容をチェックするよう命じ、その結果、合法であるとの報告を受けたということだ。彼は、プロのアドバイスを信じ、自分の仕事に集中していくと発言したという。
0175音速の名無しさん (ワッチョイ 2e49-lboT)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:15:08.73ID:aVm9ZVPH0
エヴァンゲリオンの製作会社のガイナックスが脱税した時
国税局は最初から分かっていたけど
直ぐに捕まえても大した罰金じゃないないから
2年間泳がして脱税額が大きくなってから
捕まえたみたいな事を言ってたな。
0176音速の名無しさん (スフッ Sd62-805d)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:19:42.38ID:V2klRuHDd
税務当局が本格的に動き出したときにハミルトンサイドはどう動くんだろうな

全面的に争っても勝てないだろうし
かといって脱税を認めるのも難しいだろうし
0177音速の名無しさん (ワッチョイ 4969-hJmz)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:27:28.79ID:SYJcg+IK0
>>168,169

市販車の設定水温は95℃以下になっている。100℃を超えるとオーバーヒートで
警告灯が点灯する。

135℃云々は冷却水の圧力設定が400Kpaなので沸点が135℃と言っているだけ。

何十年も前は抵抗を少なくする為にラジエターを小さくし、130℃にしていた時代も
あった様だ。実際は出力低下もするので効果は無いと思われる。
0183音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd6-kIR8)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:58.06ID:SzpJZVBBM
>>124
スーパーなNo.2のバリチェロがいたしね
0185音速の名無しさん (ワッチョイWW ed4b-Tn7j)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:51:58.61ID:cTR74QYi0
GATE…タイトル間違えてて笑った。
2012年はないよな。
0186音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd6-kIR8)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:53:41.70ID:SzpJZVBBM
>>165
馬鹿正直に税金払ってるのはサラリーマンだけだかねぇ
0188音速の名無しさん (ワッチョイWW 8149-Koxv)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:07:03.26ID:Z0iYRZfk0
元F1ドライバーでもあるアメリカのマイケル・アンドレッティが、
将来チームオーナーとしてF1に戻ってきたいと考えていることを認めた。

現在55歳のアンドレッティは、チャンスがあればF1に参入したいと思っていると
『DW Motorsport(DWモータースポーツ)』に次のように語った。

「もちろん、それは支援者が得られるかどうかによるよ。
自分自身でそうする余裕はないからね」

現在、インディカーだけでなく、フォーミュラE、ラリークロス、
V8スーパーカーなどにチームを送り込んでいるアンドレッティだが、
かつてF1参戦を検討したこともあったと認め次のように付け加えた。

「何かをやろうという話もいくつかあったよ。だが実現はしなかった。
我々は常にチャンスを逃さないよう注意しているよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000006-fliv-moto
0190音速の名無しさん (ワッチョイ 4261-d23H)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:11:14.68ID:c8IL71IY0
>>188
マイケルはF1にあまりいい思い出はないだろうに、それでもチャレンジする意欲を持ってるんだな
もちろんドライバーとチーム責任者としての立場は違うんだろうけど、それでも凄い
0193音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-gV+d)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:32:18.43ID:ZspGuVxp0
>>192
メーター温度だからな
シリンダーならもっと上でも平気だぞ
そもそも120度でラジエターのパッキン潰れるようになってて
その先にシリンダーヘッドガスケットが飛ぶ順番に設計されてるんだからな
0195音速の名無しさん (ワッチョイW 495b-p8jv)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:52:39.49ID:wzEgBqz+0
>>159
PU壊れなきゃルノーのほうが上走ってたのにな
0197音速の名無しさん (ワッチョイW 22fe-DE8V)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:30:01.35ID:tgj83ac40
>>164
それな
0198音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-Kfmu)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:44:03.42ID:m/ZzkjlCd
>>90
>>103
レス有り難う御座います、やっぱり画質は多少難ありなんですね参考になりました。

ネクストはF1しか見る物無いし、GPニュースも昔に比べて全く内容があるもので無いため馬鹿馬鹿しく感じてました。
ダゾンは来シーズンお試しで確認してみます。
0200音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa2-eUVz)
垢版 |
2017/11/09(木) 00:05:14.79ID:NyZQye+e0
>>174
ボンバルディアってストロールのヘルメットに付いてたな。
あっちは何機も持ってるんだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況