X



【HONDA】F1ホンダエンジン【171基目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:54:49.07ID:qeJZwUDC0
2015年よりF1に復帰し、マクラーレンとタッグを組む
本田技研工業のパワーユニットに関するスレです。
前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【170基目】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1505617206/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
( タイトルに[無断転載禁止](c)2ch.netは記入不要。サーバ側で自動付加。)
0101音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:02:21.33ID:h24BcMAq0
言っちゃ悪いが今年のホンダPUのレイアウトは見よう見まねのメルセデスの劣化コピーだよ
0104音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:58:09.12ID:dQe4zxxf0
>>95
10年ほど前にマクラーレンはフェラーリの機密文書を盗んで盗用しようとしたが
フェラーリの文書を大量にコピーした人がいると通報された。代表もこれを事実と
認めコンストラクターズポイントは剥奪された。

パクラーレンらしい産業スパイ事件
0105音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:24:13.13ID:izfrLWQo0
>>100
パクりをするにしても本質を理解してないと意味がない
今のマクラーレンにそんなエンジニアがいるのかという話

ニューエィやキーはわかるエンジニアなのは間違いない

問題は来年のホンダだよなあ、レッドブルのテコ入れでどこまで行けるか
0106音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:53:09.66ID:7DGJa67O0
スパイゲート事件なら、ホンダも重要なキャストを演じていたじゃないか。
0107音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:55:31.39ID:7DGJa67O0
疑惑広がる「ステップニーゲート事件」 2007年7月12日
http://www5.nikkansports.com/sports/motor/kawakita/entry/20070712_41302.html
…疑惑の渦中にあるのは、フェラーリの元チーフメカニックでシューマッハー全盛時代のレース現場を
支えたキーパーソンのひとりでもあったイギリス人のナイジェル・ステップニーと、マクラーレンのマシン
デザイン部門を統括する立場のマイク・コフランの2人。シューマッハー引退以来、フェラーリで孤立気味
の状況にあったステップニーがチームから機密情報を持ち出し、かつてベネトン(現在のルノーF1)時代
の同僚でもあったコフランに渡したというのが、「とりあえず」このスパイ事件の基本的な骨格だ。
…ちなみにステップニーとフェラーリ上層部の軋轢い関しては、このスパイ疑惑以前から様々な情報が
流れており、フェラーリは「チームに対する意図的な妨害工作」があったとして既にステップニーを告発中。
一方のステップニーも今季不振にあえぐホンダへの移籍に向けて水面下で動いていると見られていた。
果たして、フェラーリ上層部に恨みを持つステップニーがチームの機密情報を盗み出し、それを旧友で
あるコフランに渡したのか? コフランはそのデータをマクラーレンのマシンに使ったのか? ところが
イギリスGPの金曜日になると、新たな事実が浮上し、スパイ事件はさらに複雑さを増すことになる。
0108音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:56:21.82ID:7DGJa67O0
〜つづき〜

 この日、定例のFIA記者会見に出席したマクラーレンのロン・デニス代表がフェラーリ、マクラーレン以外
の「第3のチーム」の関与を示唆。それを受ける形でホンダが渦中の人物であるステップニーとコフランと
6月に採用に関する面接を行っていたことを公式声明の中で明らかにしたのだ。
「4月の末にステップニー側からホンダへの移籍に関して打診があり、彼が「もう1人ホンダ入りを望んで
いる人物がいる」といって連れてきたのがマクラーレンのコフランで、2度ほど面接をしたのは事実だ」と
ホンダF1のチーム代表を務めるニック・フライ。「ただし、その場でウワサになっているようなフェラーリの
機密情報提供をオファーされたことは一切無い。我々にとっては単なる採用面接でしかなかったし、それ
も結果的には流れてしまったワケだからね……」
 ステップニーとコフランが盗み出したフェラーリの機密情報がホンダへの「手土産」だったという疑惑を
全面的に否定したフライを実際、普段はホンダいじめが大好きな? FIAの会長、マックス・モズレーも
今回に関しては珍しくホンダの立場を擁護。「現時点でホンダがこの一件に与しているという認識はない」
としていることから見ても、ホンダは単にこの事件の「トバッチリ」を受けたと見たほうが良さそうだ。…
0110音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:18:25.01ID:hqtdfe/10
豚が円満って言ってるし違約金無かったんだろうな

ホンダもF1に残るから妥協したんだろ、どうせ。

もう二度と枕と組まないで欲しいわ。
応援する気自体がなくなる
0111音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:20:56.65ID:hZfjq06H0
ホンダさんが”マクラーレンホンダ”という名前に特別な思いを持っているので将来は復活の可能性もあるのではないか
0113音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:58:01.91ID:izfrLWQo0
>>110
FOMがF1から離れた法廷闘争の泥沼になることを恐れたってのはあるな
0114音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:50:35.60ID:HSxMpH4i0
違約金云々はメディアだけが話題にしていたことで、
ホンダやマクラーレンの関係者から、その存在が語られたことは無い。
けどもしも違約金云々で揉めたら、ホンダは批判の集中砲火を浴びて、
タダならホンダPUを使ってみようというチームすら無くなるはず。
0115音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:17:55.32ID:3fWN39vt0
>>109
フェラもメルセから盗んどるがな
0117音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 02:54:46.99ID:/qDzfqen0
こういう記事は所詮は、後付けの屁理屈でしかない
成功したら成功したなりに黒を白にして賞賛し、失敗すればその逆にして
ネガティブな記事にするだけ ワイドショー報道と一緒
0118音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 04:07:15.91ID:V+HrFo060
>>114
ダメージを受けるのはホンダだけじゃないよ
ただでさえメーカーから警戒されてコスパが問題にされてるF1自体に
取り返しのつかないダメージを受けることを恐れてる

前のスパイゲートもマクラーレンはもちろんF1自体に相当のダメージを受けることになったし

ホンダを半ば飴をぶら下げつつ脅して穏当に済ませたのもそれが理由だろう
0119音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 04:12:36.16ID:k/pHzsAg0
まさかのアロンゾレッドブル移籍

という夢を今見て飛び起きた
0120音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:06:48.95ID:PBishkKg0
>>119
目を覚ませ!夢でもそんなあり得ない、あり得てはいけないことを見るなんて、なんてことだ
0121音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:14:03.43ID:axv45b3j0
>>117
何故こうなったか分析するのは重要だよ
0122音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:47:41.35ID:IxHnFTaM0
>>116
文=塚本潔/ジャーナリスト

主な著書
ケータイが日本を救う! 2000/6
最強トヨタのDNA革命 2002/7
なぜ日本企業は負けるのか―「日本のものつくり」が世界で通用しなくなったワケ 2002/7
自動車が危ない (新潮新書) 2005/8
ハリウッドスターはなぜプリウスに乗るのか―知られざるトヨタの世界戦略 2006/3
韓国企業モノづくりの衝撃〜ヒュンダイ、サムスン、LG、SKテレコムの現場から〜 2014/7
0123音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:56:31.76ID:BlZnR1bH0
開幕前のテストで枕はホンダを見切って
ホンダディスカウント全開で行く方針を決めたんだろうな。
主催側にも話を通してチームラジオでアロンゾがホンダ批判するから
全部国際映像で流すようにと。
そうやって外堀を全部埋めておいて、枕から切っても違約金請求出来ない空気を造成していったんだな。
枕から切ることで被害者と外からは認識されるし、市販車の売り上げの影響を最小限に抑えられた。
0124音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:07:28.95ID:XEQUf1sY0
まぁホンダがもう少しまともなPUを作ってれば良かっただけの話だわな
直近ではスペック4(笑)が間に合わなかったのが致命的だったんだと思う
こんな状況で「来年はスゴイですよ!」とか言っても誰も信じないよ
0125音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:11:56.79ID:Rj8NWa3J0
>>124
正直スペック3で性粕\差がないとこb�ネらわりと戦bヲるようになっbスだけなんだよbヒ

b謔、やくスターャgラインにたてbスだけだっていb、

ャXペック4で明らかにパワーがあがったことがわかるくらいにならないと来年はすごいとか言われてもね
0126音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:14:50.02ID:BlZnR1bH0
>>124
確かにもっと死に物狂いで開発しろとは思うが
枕も他人の事言えたものかな?
車体は自画自賛してるがせいぜい4番目だろ。
これで勝てるシャシーだと良く言えたもんだわ。
上に6台いるのにね。
タイヤ交換もここ数年ずっと遅いのに改善出来てない。
戦略も当たった試しがない。
モンツァで無駄にバンドーンを引っ張っていたがなにがしたいのか意味不明だった。
おそらく国際映像でゴボウ抜かれするところを流したかったのだろうな。
0127音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:23:00.16ID:kk05G7u00
>>126
しゃーないって。
車体開発さえ出来ないほど酷いエンジンだった訳でさ。
0128音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:29:49.18ID:rUR6tz/50
>>126
今年はエンジン言い訳にできるとして、去年のピットや戦略はどうだったの?
0129音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:34:07.14ID:ti2rbUlK0
今のマクラーレンはぶったるんでしょ
0130音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:43:02.12ID:f+5J871H0
>>127
それは来年を見てから言った方が賢明。

ホンダがどれ程醜いPUだったのか?
それともマクのシャシーが口ほどでも無かったのか?
0131音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:46:06.71ID:OaoDPo0G0
異次元の低性能でまともにゴールまで走れないエンジン

一昔前の激安中華品質
0132音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:10:13.09ID:gFyM90jf0
正規に公表公開された資料や品物見て、真似たんなら何の問題もないよ、プライドの問題は
あるだろうけどね
0133音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:37:37.67ID:LXftKtun0
ホラ吹き長谷川w
0134音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:40:47.78ID:LXftKtun0
ピットや戦略以前の問題だよあのゴミエンジンは
0135音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:43:33.35ID:X4+dF+L+0
雑誌読んだらマクラーレンは違約金払ってなくて、もともとそういう話もなかったとか載ってたな
誰のコメントだたかは忘れたが
0136音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:48:27.77ID:e9E9kApg0
そもそも違約金とかホンダ信者が話し盛ってレスしまくったから、
いつの間にかそれが既成事実になったんだよ
0138音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:26:11.33ID:gXDjE8ZB0
ザウバーなんかと契約成立してたらお先マックラだった。
0139音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:35:12.80ID:LC+KzHFq0
ブーとアロンソの悪口にはうんざりだよ
なんでああなのか
0140音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:37:52.83ID:F0aV9m3G0
「信者」と嘲笑う仮面信者は
成績が良くなるとすぐ手のひら返す。
ただ日和ってるだけ。
0141音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:38:40.94ID:LClvGpWK0
>>105
トロは小規模チームの割にはよいマシンを作るなだけで
同じPU積んでいるのにレッドブル>>>トロ・ロッソ

ザウバーと最下位を争うチーム規模なわけだしポイント稼いでいるサインツはいなくなる
森山役員が言った3位は現実が見えてない
0142音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:41:29.31ID:LC+KzHFq0
メルセデスエンジン何で手放したか
ホンダのほうがいいと思ったからだろ
読みが浅かったのに八つ当たりはずかしい
0143音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:42:00.73ID:LClvGpWK0
>>139
ホンダPUはホンダ100%ではなくて、どうやらマクラーレンとの共作
ホンダが100%悪いとして逃げるのは保身的には大正解
枕も悪いんじゃね?となってからでは自分の身が危なくなる
0144音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:45:09.27ID:LC+KzHFq0
>>143
だろうね、なんのノウハウもないホンダの
施設だけ借りて主な設計は多分枕側だったんだろうね
0145音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:51:02.19ID:wayxj+Ev0
>>116
これがあたっているとすると
簡単には変われな
来年地獄に落ちないと変われない
その先は三流メーカー、、
0146音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:02:54.08ID:LC+KzHFq0
4輪は仕方ないとしても2輪はまだまだ一流だから(震え声
0147音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:06:12.21ID:d9/sqc2g0
>>139
自分達の名誉を守るために誰かを悪者にしたいんだろ
まあ来年化けの皮が剥がれると思うがね
0148音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:13:03.53ID:e9E9kApg0
>>147
まさにホンダ信者だな

マクラーレンのせい、ブーリエのせい、アロンソのせい

来年は誰のせいにして自我を保つのかな?
0149音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:14:55.48ID:142amG6Y0
鈴鹿にて
アロンソ「来年トロロッソ行きます、てへっ」
0150音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:16:33.14ID:XABiiBQY0
>>139
ブー様は昔から自分が無能なことによる問題を他人のせいだと言いくるめることで、たくみに責任逃れて自分の地位と金を守る口先だけで生きてきた奴だからな
0151音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:29:15.15ID:Lj29/jWH0
>>148
君は来年は誰を叩いて自我を保つのかな?
0153音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:34:43.63ID:qskJN/Ut0
マクラーレンはスパイゲート以降、スポンサー付きづらいんじゃないかな。
自国のボーダフォンに逃げられてホンダに縋りついたわけだしね。
0154音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:40:10.50ID:DrJ+PC3u0
ホンダは来年のPUは今年のから大きくは変えないつもりかね
そうなると、今シーズン中にある程度ルノーのパフォーマンスには追いついておきたいな
特に決勝のペースで(´・ω・`)
0155音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:41:35.49ID:ugjszY950
スポンサーに逃げられ、主要スタッフに逃げられ、ドライバーに逃げられ、エンジンメーカーに逃げられた結果が今だからな

なんでも俺たちの思う通りに出来さえすれば俺たちはチャンピオン獲れるはずなんだこんなはずじゃないんだって厨ニ病全開でスタッフやドライバーやメーカーやスポンサーといったパートナーを次々と邪険にした

こうなるべくしてこうなっただけの話
0156音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:43:27.58ID:e9E9kApg0
まあここのホンダ信者の意見を総合すると、
来年は開幕からチャンピオン争いするらしいから楽しみにしておくわ
0157音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:49:50.45ID:ugjszY950
>>156
どこにそんなことが書いてあるんだ?眼科行ってこいよ
0158音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:51:50.90ID:e9E9kApg0
クソシャシーでくそチームで金もないマクラーレンは来年はザウバーと最下位争い。
しかもマクラーレンはルノーにサイズゼロを強要。

それに対してメルセデスとほぼ同等のPUを持つホンダと、
マクラーレンよりはるかに優れたシャシーのトロロッソ、意思の疎通もしっかりしており、ドライバーは誰か知らんけどじじいのチャンピオン経験者のアロンソよりはるかに優秀なやつが2人乗るので来年はどんなに少なく見積もっても4勝は間違いない。
シンガポールで独走優勝は確実。

全戦表彰台もありえるな。
0160音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:57:45.02ID:SfNdCY5r0
来年はたのむぞ、せめて壊れないエンジンを作ってくれー
0161音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:58:35.17ID:ugjszY950
>>158
アンチの自演はいいんだよ、下手くそだな
0162音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:02:42.30ID:5wEWKWeD0
スペ4もスペ5も予定通りに出せないんだから
ホンダは
0163音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:18:30.03ID:rUR6tz/50
>>149
アロンソくれるくらいならバトンくれ
費用的な意味で
0164音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:22:51.39ID:vmkzUAYY0
>>158
誇大妄想にも程がある
0165音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:24:24.69ID:gFyM90jf0
来年はホンダF1の運命を決める大変な年だね
良ければレッドブルにもつながるが
駄目なら、F1撤退、運命の分かれ道

どっちにかける、50:50 かな
おもしろくなってきたね
0166音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:40:21.16ID:ti2rbUlK0
レッドブルは19年以降ルノー使わないらしいから
撤退どころか、レッドブルホンダが既定路線っぽいぞ
0167音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:45:47.14ID:gots+1gS0
参戦初年度なら、トロロッソが悪いドライバーが悪いと言い訳の種には事欠かないけど、
マクラーレンという生き証人も残っている以上、ルノーPUと比較されるのは避けられない。
トロロッソにサインツが残っていたら、よりハッキリするはずだったんだけどねえ。
0170音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:09:00.50ID:XUVTreAu0
>>158
ついに壊れた人まで。
なんて罪が重いんだろう…ホンダのエンジン。
0171音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:09:18.82ID:hqw/9tvj0
来年はホンダはトロロッソドライバーはしょぼいから
順位は、どうでもいいんだ。
エンジンさえいいやつ開発することだ。
ルノーより高性能なやつさえ作れれば
レース結果、予選は、どうだっていい。

再来年のレッドブル搭載れむけて
チャレンジあるのみ
0172音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:11:11.84ID:d4Sj2+qN0
ホンダは次のレギュのゆとり仕様なら
最下位でも差は少なくなるかもね
0173音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:14:11.55ID:hqw/9tvj0
とにかく壊れなくてパワフルなやつ
作っておくれよ。
順位は最下位をチョロチョロでもいいけど
エンジンだけは、最高級のやつを頼む。
0174音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:15:10.23ID:BiAU//h80
信者役の人はルノーより上と念仏のように繰り返すけど
メルセデスに勝つとかウソでも言えないあたりが信者役止まりなのよね
0175音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:16:24.13ID:A61VUd6S0
最高級だとメルセPUになってしまうから、重くても壊れなくてパワフルなやつに
0176音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:16:24.90ID:Rs78hE8y0
ここに書き込んでいる人間も、努力すれば成績が上がるという経験したことあるよな。
そんな目で来年はホンダを見ていくつもりだ。
0177音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:20:50.83ID:3qFabvZG0
発表した途端に「来年はトップ3に近づく」とか「ジェームスキーのシャシーとの組み合わせ最強」とかどんだけ頭の中お花畑なんだよ。今年以下の成績だって普通にあり得るだろ。
0178音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:23:12.63ID:uae3fK+R0
レッドブルホンダの書き込みは何度見ても吹く
現実と戦っていこうぜ
0179音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:25:19.49ID:thMuujva0
方向性が間違った努力は、成果を出せないのも確か。ただ、その方向性が間違ってるという「成果」は出せる。
それを良い「成績」につなげるには転換と継続が必要。それもまた難しいことではある
いまのホンダにそれができるだろうか。できなければ無残な撤退が待っている、どうなることやら…
0180音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:26:39.43ID:BlZnR1bH0
デカくて重くて構わないから壊れなくてパワフルなものを作ってくれ!
0181音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:28:18.37ID:S0cdgub20
>>177

ルノーに替えたマクラーレンが、ルノーだったらトップ4を狙えたと現実的なことを
言っているのに対し、ホンダに見切りを付けたのは「箸にも棒にも掛からない」と
判断したからなんだと思われる。

それはホンダと実際に付き合った結果の結論なので、今のままの体制なら期待
通りと言うか、成績は下がるでしょうね。

山本某のコメントには驚いた以外の何物でも無い。
0182音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:29:31.83ID:Rj8NWa3J0
>>177
まあ現状のスペックだと確実に今年を下回るだろうな
ドライバーも微妙なことになりそうだし

ポジティブなところは正直エンジンとシャシーの開発がどっちかありきの開発にはならなそうなところくらいじゃないか
0183音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:30:00.49ID:u69x0Q4f0
>>170
市販車でも概ね2000年以前のホンダエンジンならあの音・感触・に自分が壊れる価値は有ったし、気持ちも分かる。
だが、バイクとか整備して乗りたくとも肝心の部品が出ないとかホント糞。
今のラインナップにその価値は・・・無いな。
0184音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:30:33.91ID:ti2rbUlK0
>山本某のコメントには驚いた以外の何物でも無い。

なんかホラ吹いた?
0185音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:44:23.62ID:g3sfj7/AO
極端なホンダ擁護もなんだけど、やたらと、ホンダ信者を使うアンチもキモいよな。
バカの一つ覚えで、ホンダ信者ってさ。
なんか病んでる人だよな
0188音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:10:55.38ID:ZQOl1YeA0
>>185

本当にアンチならこのスレに来ない。
同じ宗派内で派閥争いしてる信者の一種。
0189音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:11:21.71ID:J1x1OBfW0
そんなに早くだしたら耐久性ないのがすぐ露呈しちゃうよ
0190音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:18:06.23ID:4U/TZbKi0
2019年からレッドブル・ホンダか?!

ルノー、2018年末でのレッドブルとの決別をほぼ認める
https://f1-gate.com/renault/f1_38700.html
0191音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:19:09.80ID:NLRw8zfl0
1年目、5戦目ぐらいで表彰台期待していたらテストからだめ
2年目、今年はよくなって表彰台1回と期待していたらボロクソ
3年目、責任者もPUも代わって表彰台1回と期待していたら2年目よりもボロクソ
←━━━━━━━━━━━━━━━━今ここ
4年目、良いチームに移って今年こそは!!
と期待していたら
なのか
4年目、今年はトロロッソにも迷惑をかけて…
0192音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:24:35.26ID:hqw/9tvj0
>>191
物事は前向きに考えるように
ニンゲンの脳みそは出来てるからな。
人生どんなにドン底に居ても
プラスに考えるのが人間ってものなので。
0193音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:25:07.78ID:XmFbPaz80
来年のPUはまた新設計らしいから初年度や今年と同じ事の繰り返しだろうね
0194音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:25:30.26ID:Ax36h7Jw0
来年はレッドブルがビシビシ尻叩いてくれると良いな
0195音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:26:56.66ID:hqw/9tvj0
来年は、去年よりだめだぁ、
ライバルに勝てるエンジンなんて全然、
作れそうに無いわ。
おら、もう限界だ。

なんて言う人は開発者として、クビになるからな。
0196音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:29:47.59ID:GBfXDT+J0
となると来季はトロロッソに供給するだけとはいいながら、シャシやPU開発自体にも赤牛が色々リソースを積極的に投入してくれそうだから良いのではないか
0197音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:30:25.43ID:hqw/9tvj0
どんなに勝てる可能性ひくくとも、
絶対勝ってやるっていう強い信念をもって
開発つづけるしかない。
情熱、熱意、信念や。
0198音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:40:29.57ID:NLRw8zfl0
そんなに新設計にする必要があるのかね?
燃焼効率はヘッドとピストンだけでいいんじゃね?
0199音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:40:32.72ID:FH67nnpQ0
アロンソの
「来年もホンダエンジンだったらマクラ―レン契約しない」
発言は圧力であり、介入でも何者でもないかと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています