■■ル・マン24時間LAP36■■ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:23:36.89ID:zF9E+66X0
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
公式サイト
Site officiel des 24 Heures du Mans
http://www.lemans.org/en/
前スレ
■■ル・マン24時間LAP35■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467462041/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:24:19.29ID:zF9E+66X0
次行を1行目に書いてスレ立てしてください。
!extend:default:vvvvvv:1000:512

3音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:25:49.53ID:zF9E+66X0
過去30年優勝車&周回数
87年 ポルシェ  354(雨)※この年からダンロップシケイン設置
88年 ジャガー  394
89年 メルセデス 389
90年 ジャガー  359   ※この年からユノディエールにシケイン2ヶ所
91年 マツダ   362
92年 プジョー  352(雨)
93年 プジョー  375
94年 ポルシェ  344   ※Cカー廃止
95年 マクラーレン299(雨)※関谷V
96年 ポルシェ  354
97年 ポルシェ  361   ※ダンロップシケイン改修
98年 ポルシェ  351(雨)
99年 BMW   365
00年 アウディ  368
01年 アウディ  320(雨)
02年 アウディ  375   ※ダンロップブリッジ付近コースレイアウト変更
03年 ベントレー 377
04年 アウディ  379   ※荒(チーム郷)V   
05年 アウディ  370
06年 アウディ  380   ※ダンロップシケイン付近改修
07年 アウディ  369(雨)※テルトルルージュ付近改修
08年 アウディ  381(雨)
09年 プジョー  382
10年 アウディ  397
11年 アウディ  355(雨)
12年 アウディ  378
13年 アウディ  348(雨)
14年 アウディ  379(一時雨)
15年 ポルシェ  395
16年 ポルシェ  384(一時雨)
17年 ポルシェ  367

4音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:27:49.18ID:zF9E+66X0
ルマン過去29年ポール
87年 3:21 ポルシェ
88年 3:15 ポルシェ
89年 3:15 メルセデス
90年 3:27 日産     ※この年からユノディエールにシケイン2ヶ所
91年 3:31 メルセデス
92年 3:21 プジョー
93年 3:24 プジョー
94年 3:51 クラージュ  ※Cカー廃止
95年 3:46 WRプジョー
96年 3:46 ポルシェ
97年 3:41 ポルシェ   ※ダンロップシケイン改修
98年 3:35 メルセデス
99年 3:29 トヨタ
00年 3:36 アウディ
01年 3:32 アウディ
02年 3:29 アウディ   ※ダンロップブリッジ付近コースレイアウト変更
03年 3:32 ベントレー
04年 3:32 アウディ
05年 3:34 ペスカロロ
06年 3:30 アウディ   ※ダンロップシケイン付近コース改修
07年 3:26 プジョー   ※テルトルルージュ付近改修
08年 3:18 プジョー
09年 3:22 プジョー
10年 3:19 プジョー
11年 3:25 アウディ
12年 3:23 アウディ
13年 3:22 アウディ
14年 3:21 トヨタ(中嶋一貴)
15年 3:16 ポルシェ
16年 3:19 ポルシェ
17年 3:14 トヨタ(小林可夢偉)

5音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:29:20.22ID:zF9E+66X0
過去30年決勝中FL
87年 3:25 ザウバー
88年 3:22 ポルシェ
89年 3:21 ジャガー
90年 3:40 日産   ※この年からユノディエールにシケイン2ヶ所
91年 3:35 メルセデス(シューマッハ)
92年 3:32 トヨタ
93年 3:27 トヨタ(アーバイン)
94年 3:52 ダウアーポルシェ  ※Cカー廃止
95年 3:51 WRプジョー
96年 3:46 フェラーリ
97年 3:45 ポルシェ      ※ダンロップシケイン改修
98年 3:41 トヨタ
99年 3:35 トヨタ(右京)
00年 3:37 アウディ
01年 3:39 アウディ
02年 3:33 アウディ      ※ダンロップブリッジ付近コースレイアウト変更
03年 3:35 ベントレー
04年 3:34 アウディ
05年 3:34 ペスカロロ
06年 3:31 アウディ      ※ダンロップシケイン付近改修
07年 3:27 アウディ      ※テルトルルージュ付近改修
08年 3:19 プジョー
09年 3:24 プジョー
10年 3:19 プジョー
11年 3:25 アウディ
12年 3:24 アウディ
13年 3:22 アウディ
14年 3:22 アウディ
15年 3:17 アウディ
16年 3:21 トヨタ (可夢偉)
17年 3:18 トヨタ

6音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:31:24.96ID:zF9E+66X0
過去31年参加自動車メーカーワークス(トップカテゴリーのみ)
86年 4   ポルシェ ジャガー 日産 マツダ
87年 5   ポルシェ ジャガー トヨタ 日産 マツダ
88年 6   ポルシェ ジャガー メルセデス トヨタ 日産 マツダ
89年 6   ジャガー メルセデス アストンマーチン トヨタ 日産 マツダ
90年 4   ジャガー トヨタ 日産 マツダ
91年 4   ジャガー メルセデス プジョー マツダ
92年 3   プジョー トヨタ マツダ
93年 2   プジョー トヨタ
94年 0
95年 1   ホンダ
96年 2   ポルシェ BMW
97年 3   ポルシェ BMW 日産
98年 5   ポルシェ BMW メルセデス トヨタ 日産
99年 5   BMW メルセデス アウディ トヨタ 日産
00年 3   アウディ GM クライスラー
01年 4   アウディ GM クライスラー ベントレー
02年 3   アウディ GM ベントレー
03年 1   ベントレー

7音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:31:40.65ID:zF9E+66X0
04年 0
05年 0
06年 1   アウディ
07年 2   アウディ プジョー
08年 2   アウディ プジョー
09年 3   アウディ プジョー アストンマーチン
10年 3   アウディ プジョー アストンマーチン
11年 3   アウディ プジョー アストンマーチン
12年 2   アウディ トヨタ
13年 2   アウディ トヨタ
14年 3   アウディ トヨタ ポルシェ
15年 4   アウディ トヨタ ポルシェ 日産
16年 3   アウディ トヨタ ポルシェ
17年 2   トヨタ ポルシェ

8音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:32:33.66ID:zF9E+66X0
過去32年日本人ドライバー参加数(含予選落ち、除PQ落ち)
85年 7名
86年 12名
87年 13名
88年 16名
89年 17名(この他片山義美体調不良で現地で辞退)
90年 15名
91年 6名(この他車検落ち1名、ライセンス非発給1名)
92年 9名
93年 7名
94年 11名
95年 16名(この他PQ落ち4名)
96年 15名
97年 8名(この他PQ落ち1名)
98年 11名
99年 11名
00年 10名

9音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:33:38.94ID:zF9E+66X0
01年 8名
02年 9名
03年 9名
04年 10名
05年 7名
06年 8名
07年 6名(直前下田エントリー取り消し)
08年 11名
09年 5名
10年 4名
11年 1名
12年 6名
13年 4名
14年 4名
15年 2名
16年 7名
17年 6名

10音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:35:19.77ID:zF9E+66X0
過去42年勝ったプライベーター
75年 ジョンワイーヤー(ミラージュGR8/DFV,参加ワークスなし)
79年 クレマー(ポルシェ935K3、参加ワークス=ポルシェ)
80年 ロンドー(ロンドーM379B/DFV,有力ワークス参加なし)
84年 ヨースト(ポルシェ956、参加ワークス=ランチャ、グループ44ジャガーもワークス?)
85年 ヨースト(ポルシェ956、参加ワークス=ポルシェ、ランチャ、グループ44ジャガー?)
94年 ルマンポルシェチーム(ダウアー962LMポルシェ、ワークスとヨーストの混成部隊、参加ワークスなし)
95年 国際開発UK(マクラーレンF1GTR,実質マクラーレンワークス、有力ワークス参加なし)
96年 ヨースト(ポルシェWSC95、参加ワークス=ポルシェ、BMW)
97年 ヨースト(ポルシェWSC95、参加ワークス=ポルシェ、BMW、日産)
04年 チーム郷(アウディR8、参加ワークス=なし)
05年 チャンピオン(アウディR8、参加ワークス=なし)

「ワークス」参戦しながら結局勝てなかったメーカー(86年以降)
日産(86〜90、97〜99、15参戦=最高3位)
トヨタ(87〜90、92,93、98,99,12〜17参戦=最高2位5回)
アストンマーチン(89、09〜11参戦、最高4位)
ホンダ(95参戦、評価外)
GM(00〜02年参戦=最高9位)
クライスラー(00,01年参戦=最高4位)

11音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:37:06.74ID:zF9E+66X0
ルマン過去参加日本メーカーの推移(ワークス、セミワークス)
85年 トヨタ マツダ         ※テレ朝ダイジェスト開始
86年 トヨタ マツダ ニッサン
87年 トヨタ マツダ ニッサン    ※テレ朝ナマ中継開始
88年 トヨタ マツダ ニッサン
89年 トヨタ マツダ ニッサン
90年 トヨタ マツダ ニッサン
91年 マツダ
92年 マツダ トヨタ
93年 トヨタ
94年 トヨタ ホンダ ニッサン マツダ
95年 トヨタ ホンダ ニッサン マツダ
96年 トヨタ ホンダ ニッサン マツダ
97年 ニッサン マツダ
98年 ニッサン トヨタ
99年 ニッサン トヨタ
00年 なし

12音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 17:39:08.55ID:zF9E+66X0
01年 なし
02年 なし
03年 なし              ※テレ朝この年限りで撤退…
04年 なし
05年 なし
06年 なし              ※とうとうスカパーでも生放送せず・・・
07年 なし              ※みんなでP2P
08年 なし              
09年 なし              ※justin様、RTL様ありがとう
10年 ※アメリカホンダ
11年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ
12年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ ※JスポーツでTV中継復活
13年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ
14年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ
15年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ
16年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ
17年 トヨタ ニッサン          ※Jスポーツ24時間放送

ここはもはやスレではなくデータベースやなw

14音速の名無しさん (ワッチョイ 37fa-kr4q [220.100.8.158])2017/06/19(月) 17:58:40.19ID:AKy2jgh00
ドイツトヨタじゃないの

美味しいところシボレーとマーチンに持っていかれた

16音速の名無しさん (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])2017/06/19(月) 21:49:52.67ID:zF9E+66X0
美味しいとこ松山に持ってかれた

17音速の名無しさん (ラクッペ MMef-uqG2 [110.165.145.3])2017/06/19(月) 23:56:49.24ID:zmZXfCuZM
1993年のル・マンを思い出させるような寂しいレースだった
プロトタイプ車の枠組みを早急に再構築するべき

http://www.auto-motor-und-sport.de/motorsport/24h-rennen-in-le-mans-raetsel-um-kobayashi-ausfall-12180768.html

https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Screenshot-Toyota-Kamui-Kobayashi-Le-Mans-2017-articleDetail-bf441db6-1097142.jpg

ルマンで長い間謎だったトヨタ7号車のトラブル原因が解ってきた。
おそらくLMP2チームのドライバーが小林可夢偉の7号車の原因を作ったのだ。

マーシャルに似たそれはよく見ると、アルガルヴェプロレーシングチームの
レーシングスーツであることを明らかにしました。
なぜ彼は41歳のフランス人のはトップの小林の車に駆け付け、発進させるような仕草をしたのか?
彼はオレンジ色のレーシングスーツでマーシャルのように見えている必要があるのかもしれません。

みたいな記事。

お尋ねします 運転席の頭上からリアウイングまで車体の中央に立っている板 整流板 ウイング?
これってなにか画期的な効果を生んでいるのですか? 運転席上から空気を入れてウイング後方に吐き出してるの?
もうひとつ タイヤのトレッド面を上から見られるのはレギュレーションですか?

実のところそこまで効果はない
WECレギュレーションでシャークフィン立ててるのは横向いたときの抵抗として機能することを期待されてる

12年のルマンや16年の銀石で幾らか効果は有ったのかも

LMPだけじゃなくてF1やインディもだよな。
俺は嫌いじゃないが。

>>18の問題の瞬間の動画
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1288637.mp4
これはひどい

やっぱりヨーロッパでは日本車が勝つことに反感があるのかな?

トヨタのリタイアはマーシャルを装ったいたずらのせいだった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00010008-msportcom-moto

7号車トヨタTS050Hybridの小林可夢偉は、木曜日の予選でレコードラップを記録してポールポジションを獲得した。
決勝レースもクラッチトラブルを抱える前までは、盤石なるペースを発揮し、トップを走行していた。

小林がクラッチのトラブルを抱えたのは、レース開始から10時間を経過後に出動したセーフティカーの間だった。
チームメイトのマイク・コンウェイからドライバー交代した後、小林はセーフティカーが周回するトラックに出る
タイミングを信号横のピットレーン出口で伺っていた。

小林はコースインのタイミングを知らせてくれた“マーシャル“を見つけ、いざクラッチスタートをするも、チーム無線で
止められた。それが、後の7号車トヨタが被ったクラッチトラブルの引き金となった。

トヨタのテクニカルチーフであるパスカル・バセロンは、『Eurosport』に対し次のように語っている。

「それまでトップだった7号車は驚くべき問題を抱えていたのだ」

「セーフティカーでコースインのタイミングを見計らっている時、マーシャルらしき人物が7号車トヨタのスタートを促したのだ」

「しかし、ピットレーンの信号はまだ赤だったため、我々は慌てて彼がスタートしてしまうのをやめさせた。それを2-3回ほど
繰り返したと思う。これは全く予想だにしていなかった。そしてクラッチはオーバーヒートしてしまった」

トヨタのリタイアはマーシャルを装ったいたずらのせいだった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00010008-msportcom-moto

7号車トヨタTS050Hybridの小林可夢偉は、木曜日の予選でレコードラップを記録してポールポジションを獲得した。
決勝レースもクラッチトラブルを抱える前までは、盤石なるペースを発揮し、トップを走行していた。

小林がクラッチのトラブルを抱えたのは、レース開始から10時間を経過後に出動したセーフティカーの間だった。
チームメイトのマイク・コンウェイからドライバー交代した後、小林はセーフティカーが周回するトラックに出る
タイミングを信号横のピットレーン出口で伺っていた。

小林はコースインのタイミングを知らせてくれた“マーシャル“を見つけ、いざクラッチスタートをするも、チーム無線で
止められた。それが、後の7号車トヨタが被ったクラッチトラブルの引き金となった。

トヨタのテクニカルチーフであるパスカル・バセロンは、『Eurosport』に対し次のように語っている。

「それまでトップだった7号車は驚くべき問題を抱えていたのだ」

「セーフティカーでコースインのタイミングを見計らっている時、マーシャルらしき人物が7号車トヨタのスタートを促したのだ」

「しかし、ピットレーンの信号はまだ赤だったため、我々は慌てて彼がスタートしてしまうのをやめさせた。それを2-3回ほど
繰り返したと思う。これは全く予想だにしていなかった。そしてクラッチはオーバーヒートしてしまった」

トヨタのテクニカルチーフであるパスカル・バセロンは、『Eurosport』に対し次のように語っている。

「それまでトップだった7号車は驚くべき問題を抱えていたのだ」

「セーフティカーでコースインのタイミングを見計らっている時、マーシャルらしき人物が7号車トヨタのスタートを促したのだ」

「しかし、ピットレーンの信号はまだ赤だったため、我々は慌てて彼がスタートしてしまうのをやめさせた。それを2-3回ほど
繰り返したと思う。これは全く予想だにしていなかった。そしてクラッチはオーバーヒートしてしまった」

レース後、クラッチトラブルを引き起こした元凶である”マーシャル”の正体が、LMP2クラスのドライバーであるビンセント・
キャピラリーであったことが明かされた。彼が所属するアルガルヴェ・プロ・レーシングのピットガレージは、小林が
セーフティカー中に停車していた場所にかなり近かったのである。

キャピラリーは自身のFacebookに次のように投稿している。

「土曜日のレース中、僕はヘルメットを被ってドライバー交代の時を待っていた」

「僕たちのガレージの数メートル前にトップのクルマ(7号車トヨタ)が止まっていた。僕はそれを励ましたかっただけなんだ。
なんの意図もなくて、ただ励ましたかっただけだった。その時の僕のジェスチャーはスチュワードから違反判定を受けて、
罰金を科された。今思えば僕の行動は不適切だった。後悔している」

なんかかぶったすまん

LMP2クラスに参戦している26号車Gドライブレーシングのロマン・ルシノフは、小林が混乱してしまったのは納得できると
証言し、予選でも同様のことが起きていたと述べた。

「予選でも似たような出来事が起こった。私が抜き打ち車検に呼ばれた時のことだ」

「ピットレーンを走行中に彼らに呼ばれたら抜き打ち車検だ。我々はそのままテクニカルゾーンへクルマを持っていき、
検査し終わったら、コースに復帰するという流れだ」

「その時も突然、“マーシャル“が私に手を振ってきたから、私は車検が終わったと思い、テクニカルゾーンを出た。しかし、
それは間違いだったのだ。彼らはその後、合図があるまではコースに戻ってはいけないと私を戒めた」

「このような状況は看過しがたい。車内の視界は本当に悪いし、ドライバーは大抵エンジニアと会話しているんだ。おまけに
クルマの周りには大勢の人が歩いている。その中で人の手がOKサインを出していると認識したら、スタートするのが普通だろう」

「小林にも同じようなことが起きた。ドライバーがクルマに乗っているときは、場所に関係なく、本能でクルマを動かしている。
トラックやガレージ、ピットレーンなど関係なくだ」

「ガレージに入る時も、どこにいくべきなのか、いつブレーキをかけるべきか、ハンドルをどれほど回すべきなのか指示する
誘導役が必ずいる。それは無意識的なものだ。誰がその誘導役なのか認識する必要はなくて、ただ視界に入る彼の手か
グローブの動きだけを見ている。そういうものだ」

「トヨタの場合もそうだ。クルマの近くに誰かが来て、ジェスチャーをとる男がいた。私がマシンに乗っていたとしても、それを
マーシャルだと勘違いするだろう」

「とにかく車内は視界が制限されているから、だからレッドシグナルの前にいて、誰かがGOサインを出したのであれば、
ドライバーはそれに従うまでだ。信号機が壊れているかどうかなんて、ドライバーはどうやって知ればいいんだ」

仏新聞の『L'Equipe』のインタビューで、バスールはトヨタが勝利を逃した責任として、そのドライバーに謝罪するよう望んでいると
付け足した。

「彼の行動に悪意がないということは理解したが、彼は自分が行なったジェスチャーによって何が起きるのか考えていなかったのだろう」

「少なくとも、私は彼が謝罪に来てくれることを願っている」

こんばんは
いまきた

今年はトヨタの敵は居ないって聞いてたんだけど?

優勝したんだよね?

>>30
ニートみたく2chに依存しすぎ
ここで聞く前に腐るほど情報転がってたろw情弱ってレベルじゃねぇぞ

いやどう見ても釣り針にしか見えないんだけど
このレス含めて2つ釣れましたね、はい

33音速の名無しさん (ワッチョイ 37fa-kr4q [220.100.8.158])2017/06/21(水) 18:15:17.88ID:9rAHzXk50
>>31
行間読めないダサい男だな

34音速の名無しさん (ガラプー KK9e-kBg3 [356589053522423])2017/06/21(水) 18:58:34.21ID:/2ZPm4XFK
レース首位の7号車トヨタがリタイアした原因は、偽“マーシャル“であったと判明/ル・マン24時間レース - YouTube
URL:
https://m.youtube.com/watch?v=mATAI8xCWZA

まあこいつがいなくても無事24時間目を迎えたかわからんしね。
ただこいつのせいで俺は朝8時に寝たw

36音速の名無しさん (JP 0Hcf-yC+1 [14.13.37.0])2017/06/21(水) 21:10:25.14ID:Cj7DWFSrH
事件性すら感じるな。
罰金程度で済むレベルじゃない。

最低でもライセンス剥奪で永久追放にすべき
ただ、コイツが居なくても優勝出来たとは思えんけどな

そもそも何回かクラッチスタートしただけで
壊れるという車にも問題があるけどね
SC入ると、ピットインさせるんだろうし、
あそこで止められるのは何回か起こり得る話なので

39音速の名無しさん (JP 0Hcf-yC+1 [14.13.37.0])2017/06/21(水) 22:20:26.75ID:Cj7DWFSrH
>>38
7号車が赤信号につき、止まっていた場所からでは問題なくモーター発進だよ。
問題を起こしたのは例のP2ドラというわけでね。
その問題とは、何回かクラッチスタートをしないといけない状況を作り出した、ということね。

>>39
ピットアウト後はモーター発進できるけど、
あの場所で一旦止まった際は、クラッチスタートしか出来ない
っていうのを記事もしくは書き込みを見たけど、
それは違うのかね

41音速の名無しさん (JP 0Hcf-yC+1 [14.13.37.0])2017/06/21(水) 23:07:45.19ID:Cj7DWFSrH
>>40
GPSでコンピュータがピット外であると判断している場所では違う手順でないとピットみたいな
モーターでの発信は出来ないっぽい。 タイムロスに繋がるだろうからそういった手順を省いたんじゃないかな。
更に十分な回生が出来てなければ余計に普通はやらないクラッチスタートに踏み切る可能性もあり得る。
もう中の人しか詳しい事は分からんだろうがね。 
あの偽マーシャルが最大の想定外ってことだろうw

>>40-41
コース上でFCYだとトラブルの無いマシンはMGUで走れないのでは?
MGUで走れないと通常スタートが出来ないから想定外の燃焼エンジンで
スタートさせたら壊れたとか
燃焼エンジンからのスタートは考えてない設計なんでしょう

その辺の仕様もわかった上で
ペナルティや壊れる可能性あるの知っててやったんだろうね
もし壊れなくてもクラッチに相当なダメージ受けるし

本当に悪質やね

他チーム、それも下位カテゴリのドライバーがそんな事まで知るわけねーだろアホ

同じプロトタイプのLMP2のプロドライバーが知らないと?

草レースじゃあるまいし、相手の車をよく知らないチームなんて無いだろ。
相手の車など、可能な限りきっちり研究されている。
野球で対戦相手のピッチャーの投球を徹底的に研究するのと同じだよ。

>>41
ハイテクってのも考えものだな。

クラッチと言うから、普通の自動車のように半クラで滑らせて動作させるクラッチを連想してる奴が居るが、まるで別物だ
本来滑らせるように造られて無い、元々スタートクラッチとして使用するような造りの代物では無い
アンチの程度が余りに低くて議論にすらなりゃしない

滑らせる前提の市販ワーゲンのクラッチも酷いもんだよ

>>26
セーフティーが入った直後にピットロードに合流する前で止められてる45号車が映ってたけど、あの後にまたピットに入ってドライバー交代してたのか

#9は事故、#8は故障だけど#7は完全に事件だよ
カムイがピット出口に向かってる時にP2ドライバーはガレージの中に居たんだよね
かなり近かったなんて大嘘、見ての通り結構な距離がある
ピット作業スペースの端はミシュランの広告が塗装されてて更に外側が二車線の出口レーン

http://iup.2ch-library.com/i/i1822322-1498273654.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1822319-1498272995.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1822320-1498272995.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1822321-1498272995.jpg

ともかく運営と車共に再発防止に努めなくてはな

今回の一件はそもそもがレースコントロールに関係ない人間がコントロールを促せるゾーンに入れてしまうのが問題なんだよな
そこら辺のルールの徹底はトヨタは強く求めるべきだと思うよ
及び腰なら撤退をちらつかせるべき

どうぞどうぞ撤退してくださいな
高コストのHY開発がなけりゃあ入ってくるコンストラクターもあるだろうし
WEC関連のスレが今よりずっと平和になる

WECスレのためにWECの衰退を望むとか本末転倒すぎてクソ笑える

ポルシェが負けるのを見たくないからってトヨタ撤退しろとか卑怯だな。
いい加減、ポルシェはトヨタに実力で勝てない事位認めてほしいものだな。

これからのル・マンのためにもハイブリッドレギュレーションは必要でしょ?
後数年後には完全な電気自動車レギュレーションもできるだろうし

電気自動車で24時間耐久って
今のFEを見る限りマシンが48台必要ですよ(白目

>>58
バッテリー替えれば2台で済まないか?

>>57
来年パノスがガレージ56枠で出るんだっけ完全電動

トヨタは三台とも壊れて駄目だの全てを想定するのがレースだとかアホが多い
優勝候補で首位を走ってるマシンが妨害されリタイアした事が一番問題だろ
最下位争いしてる車にこれをやってもどうでも良いしすぐ忘れる

>>20
効果あるだろ。w

>>57
2020年からPHVにするしな

何故かモータースポーツとかプロトタイプでハイブリッド嫌いな人多いけど
エコのためではなく早く走るためにハイブリッドにする時代はもうすぐそこまで来てるよね?

去年や今年のLMP1のコーナーからの異様な立ち上がりの加速を見てて痛感したわ

>>60
パノスのはいつでるかわからん。来年ではなさそう。

>>64
もうポルシェやマクラーレンやフェラーリのフラッグシップがハイブリッドの時代なのにな

67音速の名無しさん (ニククエT Sx5b-enle [126.197.32.224])2017/06/29(木) 19:49:38.54ID:e7rZXdFJxNIKU
>>64
俺は前から、速く走るのにトップスピードよりむしろ脱出加速だ、と書いてたんだけど、欧米厨馬力馬鹿はかたくなに否定してたな

68音速の名無しさん (ニククエT Sx5b-enle [126.197.32.224])2017/06/29(木) 19:52:51.96ID:e7rZXdFJxNIKU
>>48
レース用だからドグクラッチだろ?
ちゃりんこの1速と一緒
でも、レースシーンでも半クラの技量を競うような場面は有るみたいね
90年代に登場したトラクションコントロール(言い換えでローンチコントロール)がレースシーンで2005年に禁止になっちゃったのは、そういう訳も有るらしい

69音速の名無しさん (ニククエT Sx5b-enle [126.197.32.224])2017/06/29(木) 19:53:40.87ID:e7rZXdFJxNIKU
なお、一般車にはトラクションコントロールは大々的に採用されている

70音速の名無しさん (ニククエ dff5-uerO [125.54.4.94])2017/06/29(木) 19:56:31.34ID:gd4HGuS70NIKU
>>64
個人的な印象ではレーシングカーのハイブリッド化は
あまりにもすんなりといった感じだと思うけど。

71音速の名無しさん (ニククエWW 07f5-gE1e [106.175.8.198 [上級国民]])2017/06/29(木) 21:06:34.21ID:rHUdPCKf0NIKU
>>68
ドグクラッチってギア内部のクラッチで、通常いうところのクラッチとは別物じゃないのか

>>56 あれ?優勝したのはポルシェだよね?
トヨタって下位カテゴリーに負けてたよね?
頭は大丈夫ですか?トヨタが好きすぎて、現実が見えてないとか?

>>61 あの程度でぶっ壊れるような、脆弱なマシンを作るトヨタが悪いだろ。
あとの二台はどうなのよ?アカンだろ?

同じ状況ならポルシェでも壊れます

75音速の名無しさん (アークセーT Sx5b-enle [126.173.44.225])2017/06/30(金) 07:01:33.91ID:HIvKH2o7x
>>71
多分、ドグクラッチの方が壊れたんだと思ってるけど、俺は
正確にいうとクラッチブレーキ使ってクラッチが壊れた

というかクラッチブレーキを半クラにしないと発進できないような事情があったんだと思う
まあこの板の住人にはどうでもいい事らしいけどな

77音速の名無しさん (スップ Sd7f-pYfC [1.72.3.236])2017/06/30(金) 10:30:47.59ID:LcRymUX1d
>>76
当方不勉強で申し訳ありませんがお教え下さい
「クラッチブレーキ」とは如何なるモノですか?
また、クラッチブレーキを半クラにするとはどの様な操作なのですか?

>>77
推測だけどノンシンクロトランスミッションのシフトに最適な位置に来るまで、エンジン動力だけでギアの歯車を無理やり回る必要があったんだと思う
半かん合状態でギアを無理やり回す事でしか、それは出来なかったんだろうね

発進で壊れるクラッチのトヨタが悪いって言うけどあの後ポルシェは競合不在でも壊れただろ
縁石も踏まずプッシュも無しで良いとゴールまで転がすだけの指示を受けて走ってたマシンも壊れてる
トヨタとずっと争ってたら負荷も大きくもっと早く壊れてピットに帰還出来たなんて保証はないぞ

はいはいタラレバタラレバ

どっちにしろトヨタは今年のサバイバルゲームは勝てなかったしょ
鉄壁ポルシェですら1台走りきれなかったわけで

お前ら、本当クルマに興味無いのな
がーっと走って気持ち良かった〜、勝った負けたって、どうでもいいじゃん
何の発展性も無いよね
クラッチブレーキって動力が掛かった状態でギア繋ぐと壊れるから、エンジンからのシャフトの動力を止めてギアを繋ぐんだよ
クラッチを底まで踏むとクラッチブレーキが掛かるの
でかいトレーラー始め、重機とかのギアがそうなってる
商用運転手やノンシンクロ時代のドライバーがやってたノークラシフトはトランスミッションの機構が似ているレーシングカーのドライバーでも最高峰のテクニック
ただノンシンクロのトランスミッションは微妙に動力をつたえないとギアが入らない事が有るの
そしてその状態は壊れる危険が極めて高いのよ
ハイブリッド+シーケンシャルミッションのスポーツカーを市販したいなら、せっかくモーター走行の恩恵が有るんだから、そこはルール的にも技術的にも電気仕掛けで解決すべきだと思うよ
それでトヨタの特許使わないとレース出来ません、ってなっても、機械的にはそっちが正しいんだからさ

いちぎょうで纏めてくれオッサン

勝ち負けがどうでもいいならレースする意味ねーじゃん池沼なの?

『勝った負けたって、どうでもいいじゃん』

名言、頂きました

クルマに興味無いのに、なんでレースには興味有るのか逆に聞きたい位だよ

>>86
はいはいクルマ博士ごくろーさま
勝負の本質が存在してのレーシングカーだろ

88音速の名無しさん (アークセーT Sx5b-enle [126.246.52.252])2017/07/02(日) 02:12:06.97ID:ITtktts6x
いやクルマ博士とか知らんけどよ〜
クルマに興味無さ過ぎ、ひど過ぎない?

レースは見世物だろ
ライトな客層否定したら興行成り立たねえぞ

中味の仕組みが解らなかったら、ちっとも面白く無いじゃんよ

中身の仕組みがわかる人もいればわからない人もいる
仕組みがわからなくてつまらんだろとかいうのはいくらなんでも自分の価値観押し付けすぎだろ

レースはマシンだけじゃなくて、マネジメントやドライバーの性格やスタッフが誰かとか、モーターホームやホスピタリティの出来とかさ、色々な楽しみかたは千差万別じゃないかな。

知っておかなくてはならないじゃなく、知っておいてもよいレベルって感じだと思います。

RACERSのmotoelf号でコルタンツがTS020についてやたら話しててワロタ

>>92
なんかクルマに興味無い奴の方が勝ち負けにやけにこだわるし、やけにうるっせーよーな?

ポルシェWEC撤退
来年のル・マンはトヨタ優勝が確定

最後に生き残った者が勝ちだろ
予算を高騰させ新規参入を潰し不正発覚による資金難で急遽撤退

97音速の名無しさん (ワッチョイ e634-6KBD [153.192.188.136])2017/08/11(金) 13:59:02.45ID:cwNzzOf60
ポルシェが撤退したらLMP1はトヨタだけになるわけだけど
ポルシェ956みたいに、トヨタもプライベーターにマシンを売れば
トヨタからマシン買ってLMP1に参戦するチームは出てこにのかな?

定期的に出るなこの話題

・コストが高い
・技術レベルが高くてメーカーからエンジニアを借りないと走らせられない
・機密情報の塊だからそもそも外に出せない
・昔だったら安くモンキーモデルを出せたけど、PUやシャシーの最適化が進んだ最近のマシンでは性能を落としてもコストがそれほど下がらない

少なくともこれだけの問題があるからワークスのマシンを借りたり、モンキーモデルを買うのは厳しいと思う
それをやるぐらいなら、自前でモノコック作ってF1で使ってたKERSを改良して載せた方がまだ現実味があると思う

トヨタが開発してる市販レース用エンジン載っけた廉価版050をプライベーター用に売るとか貸すとかしてルマンの参戦チームを増やすとか夢あるな
まあポルシェ919でもアウディr18でもいいけど
プジョーに050貸して参戦してもらうか

英仏が40年以降の内燃機関販売禁止 それまで満足がいくEVを作るには時間も無いしレースの資金も人材もEVにブッ込むんだろう

>>58
バッテリー交換を給油並みの時間で出来るようにすれば良いだけだろう?

103音速の名無しさん (ワッチョイ 9b70-Y1z7 [175.177.5.154])2017/12/13(水) 22:06:55.56ID:iWtuy1ZV0
さすがに来年はトヨタが勝つだろう

104音速の名無しさん (000000 df73-iA8U [222.11.40.140])2017/12/14(木) 00:00:00.52ID:rld0XL780000000
言うな!

死亡フラグw

いつでも勝つことが分かってるトヨタさんのことだから来年は勝てるよなw
え?今年P2に負けちゃったって?w

豊田がハイブリッドだけ抜いたTS050Lをプライベーター向けに出す可能性を見てみる

108音速の名無しさん (JP 0H37-H9DT [14.13.37.0])2017/12/21(木) 21:15:02.18ID:3fWmmLIyH
ハイブリッド下しても意外と強そう。
燃料も75l積めるし、エンジンパワーも750馬力オーバーかな?

ルマンに負けただろ?他は関係ない
…なんて「総合スレ」では考えられないようなこと言い出す輩が現れそう

ルマンに限った話がしたければ、専用スレへどうぞ
 ■■ル・マン24時間LAP36■■ [無断転載禁止](c)2ch.net
       http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1497860616/

すまない、>>109は、誤爆…逝って来る

アロンソ正式に来たか

http://www.as-web.jp/sports-car/212254?all

カジキ車ってことは、予定としては勝つ車?

112音速の名無しさん (JP 0H97-rJu+ [14.13.37.0])2018/01/31(水) 20:46:57.97ID:KWefLu6ZH
コンウェイが8号車に昇格?で、アロンソは7号車でも不思議じゃないけど、
ロペス1年WECに参戦してきてどれだけ成長したか次第では、7号車も十分エースカーになりえるんだよね。
今コンウェイが成長して速くて安定性あって頼りがいがあるわ。

113音速の名無しさん (ワッチョイ d775-euXf [114.149.223.252])2018/02/28(水) 23:38:44.24ID:aMvlchs+0
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ON0SU

114

115

116

117

118

119音速の名無しさん (ワッチョイ 5e49-XJxX [153.229.26.39])2018/05/04(金) 10:37:06.46ID:RKO9rEEH0
さあ君もサルテでル・マン24時間レースを走ろう!

Race Driver: GRIDが無料、5/31まで、古いけど名門コードマスター
GameSessionsクライアントから起動、初回起動5分経過で永久無料、「アクティべートコンプリート」みたいな文字が出る
https://www.gamesessions.com/zz/Game/Grid
http://www.4gamer.net/games/039/G003923/20081024065/

今までGameSessionsで3つくらいゲーム貰ってるが特に怪しいことはない
steamキーが欲しいなら$2.99で買える(steamでページが出てこないからもしかしたらsteam上では販売終了しているかも)

120音速の名無しさん (JP 0H55-HSUF [210.254.80.118])2018/05/04(金) 12:23:39.74ID:YIEJ/smhH
訳があるだけの大予言
トヨタ・ル・マン優勝への合言葉 
夜空の星が輝く陰で悪(ワル)の笑いがこだまする・・・・
星から星に泣く人の涙背負って宇宙の始末!!
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即、参上!!
これが勝利の鍵だ!
部品の信頼性はトラブルを起こして壊すなよ!車にぶつかるな!勝利の鍵・・・・神様に祈って願いを適えろ!
今のうちだぜ!

ルマンの日

ル・マンのミニカーコレクション誌がはじまったね
テストショットで、4号で休刊予告されてるけど。

123音速の名無しさん (JP 0Hcb-InwY [210.254.80.118])2018/06/04(月) 17:23:09.04ID:CLjiwWhiH
予言
レベリオン 4位以下 2台リタイア

124音速の名無しさん (ワッチョイ ef64-RuGj [14.13.167.64])2018/06/08(金) 21:09:27.15ID:BKosAq1m0
LIVE放送ってJスポ3だったよなぁ例年
今年Jスポ1じゃないか、パックに入ってねえから見られねえよ
オンデマンド売りたいんか

トヨタが全車ポシャりそうで

GT1はポルシェ勝ち逃げかよ、クソが。

でも911RSRはカッコイイな、音が最高。

>>125
今年は信頼性上げてくるだろうから勝てるかはおいといて全滅はしないんじゃない?

128音速の名無しさん (ワッチョイ 1bb6-5PSh [210.154.150.57])2018/06/14(木) 11:05:09.30ID:Kk5RS3wm0
34年目のトヨタ・ル・マンチャレンジ

あんまりここ盛り上がってないね
やっぱポルシェの居ないルマンなんてって感じかね

他のスレでやってるからでしょ

ポルシェいるじゃん

132音速の名無しさん (ワッチョイ ef70-zq67 [175.177.5.135])2018/06/14(木) 21:06:55.91ID:UF1EXIh80
今年コース3メートル短くなったけど、どこ変わったの?

>>124
苦しいんだよ、財政学。

GAZOOの配信って今年はないのかな?

ニュルに引き続き911RSR祭りだな

今年もコルベットが楽しみ。

>>132
よくよく調べたら短かった

138音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.205])2018/06/16(土) 16:25:24.13ID:DO2fIDUz0
さて今年もいよいよだな
トヨタがやらかしそうで怖い

>>134
今年はないみたい
ダイジェスト映像流すだけ
海外も今年は無料LIVEはないとか聞いたけどホントかは分からん
まあ俺はJスポオンデマンドにしたけど

139音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-TqnL [220.21.150.226])2018/06/16(土) 16:30:49.74ID:Leu3mBmF0
2台体制で本当にいいのか?

140音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.118])2018/06/16(土) 16:40:32.44ID:oS+bVGaCH
トヨタに攻略せよ・・・・
お呼びとあらば即、参上!!


142音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.205])2018/06/16(土) 17:00:00.67ID:DO2fIDUz0
>>139
なにかあるならここだと思う
今年こそ三台で取りに行くべきだった

レベリオンあたりに負けそう

>>142
ツーリングしていれば勝てるんじゃね。カムイとかずきがええカッコしなければw

それでもやらかすのがル・マンにおけるトヨタの様式美

145音速の名無しさん (ワッチョイ 9b47-4dYe [114.170.72.113])2018/06/16(土) 19:35:48.82ID:7h+Xn64P0
かじきロケット発射。アロンソぶちぎれ。

146音速の名無しさん (ワッチョイW 9bd9-x1oQ [114.168.138.172])2018/06/16(土) 21:45:18.26ID:63HH/7Ky0
三度目の正直だ。
君が代をサルトサーキットで聞きましょう。

147音速の名無しさん (ワッチョイWW 0fb8-qKfn [121.118.51.232])2018/06/16(土) 21:48:44.05ID:5Px3vjC50
>>146
そんな少なく無いお

映像で見ると雨降りそうに見える
大丈夫なのかな?

オンボード配信はじまった

WEC 第2戦 ル・マン24時間レース オンボード映像生配信 | 2018-2019年 | WEC | TOYOTA GAZOO Racing

https://toyotagazooracing.com/jp/wec/special/2018-2019/lemans-onboard-live.html

ゴボ島さん

>>150
おっ、これ面白いな
スタートアロンソなんだ

今年もついに来たな! 今年こそは普通に走りきって欲しい!邪魔者が居ないわけだし・・・

ということで、来たばかりのオレに今年タダで.見られるところを教えてくれ。ください。

今年勝てなかったらまじでトヨタは呪われているな


どれがニスモのエンジンのやつや?

>>155
おぉ ありがとうございます!
150さんのトコもあるし今年もがんばるぜ!

158音速の名無しさん (ワッチョイ bbe0-uYXe [218.217.194.143])2018/06/16(土) 22:00:13.12ID:A4HL5bb30

スタート!

ロッテラーやってらー

序盤こわいなぁ

つかなんでこんなスレ動かないん? wecスレもほとんど動いてないし。

ブエミだったのか
最初の表示間違ってたのかな

>>162
W杯に浮気かな?アルゼンチンやってるし
そんな私も2画面ですし・・・

トヨタ入れ替わったけど作戦?

ブエミが先に行かせたよな

作戦だろうね

168音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.205])2018/06/16(土) 22:07:39.22ID:DO2fIDUz0
いきなりやらかしたのがレベリオンで俺赤面

ジャッキースローダウン

去年のポルシェ配信はメーター情報もあって面白かったんだが、トヨタのは映像だけか〜

>>164
マジすかー・・
ところで>>155さんのとこ削除されちゃったんだけど、どこか他に良いとこ無いすか?

お互いのドラフティング利用した茶番劇になりそうだな

>>171
お力になれずごめんなさい うちJspo1です

えー つべ削除はやない

俺もJ1で見てる


>>173
いえいえ、とんでもない。ありがとうございます。 

実況民はみんなこっちに来てる
【ルマン】24 Hours of Le Mans 2018 Lap4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1529154164/

耐久レースとは思えない速い流れ

>>176
お恵み頂き、ありがとうございますm(__)m

>>178
なーんだそっちか では失礼

>>179
最初音が鳴ってないから画面の中の小さなばってんをクリックで消したらボリュームコントロールいじれるよ

182音速の名無しさん (ワッチョイ efec-7VcL [119.228.149.150])2018/06/16(土) 22:20:01.88ID:b6R2H/KR0
知らない人は損してる! 有料の番組見てる方へ! こんなに方法があったんだと思えるすごい機器がありますよ!
見てみる価値ありだと思います!

satch.tv/?mref=445

トヨタ2台が接近してるからオンボードだけでも十分おもしろい

184音速の名無しさん (ワッチョイ 8b4b-/RsH [182.165.59.42])2018/06/16(土) 22:36:31.36ID:Thu8EbU00
由良さん「BMW大きい/////」

185おっぱいゴルファ〜 (ワッチョイ ef25-zq67 [111.169.219.45])2018/06/16(土) 23:30:52.77ID:5oCpX9ma0
HEY GUYS

オンボード映像から周回タイムを測ると8号車は3分20秒台前半で走行している。
ポールタイムが3分15秒だから、これは24時間レースなのに速杉と言わざるを得ない
ライバルが居ないのに何でそんなに急ぐのかいな?

COMING SOON

>>185
3位以下を周回遅れにしたいから。
同一周回だとセーフティーカーが入ったら終わりだからね。
でももうすぐクラッシュでセーフティーカーだ。
トヨタは優勝できない。

187音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-mJaI [220.23.10.8])2018/06/17(日) 00:07:06.15ID:EKAlHR1G0
トヨタの2台が、1位:7号車−2位:8号車の順で最終ラップ近くに来た場合

トヨタ社長のオーダーで

最後は、アロンソの8号車を勝たせるの?

アロンソが優勝した方が、マスコミが派手に記事にするから、トヨタの宣伝になる?

188音速の名無しさん (スップ Sdbf-HUTv [49.97.100.67])2018/06/17(日) 00:14:48.82ID:aF1fLWg4d
>>187
馬鹿かそんなわけあるか。
人生やり直したほうがいいぞ。

189音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-mJaI [220.23.10.8])2018/06/17(日) 00:27:52.14ID:EKAlHR1G0
>>18
前回のレースで、
トヨタは、オーダーだして
アロンソを勝たせた。
だから、それを察知した
小林可夢偉が、ふくれっ面したよね
表彰台にも

190音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-rfL9 [182.251.245.4])2018/06/17(日) 00:33:25.52ID:vwVIMMZBa
アロンソ頑張れ

ポルシェだからピンクでもかっこいいけどクラウンだとダサい

なんでアロンソ前にでた?7号車どうかしたの?

>>192
フロントにトラブル発生。
8号車もリアに重大なトラブルを抱えている。

勝負ありました。トヨタは優勝できませんよ。

なんでとまってんの?

>>190
は?

2周差云々いってトヨタ楽勝ムードのようだけどやばいの?

>>196
逆に無風過ぎて怖い。

トヨタの敵は他のマシンじゃなく、勝って当然というプレッシャーとマモノさん。
最終ドラがカズキだと危険。

199音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 10:06:15.94ID:yEeDing80
ようやく半分過ぎたけど
これからだからなあ

トヨタは絶対優勝できませんよ
トヨタの優勝信じているやつは精神障害だ

201音速の名無しさん (ワッチョイW 4f6b-ccFr [113.147.253.30])2018/06/17(日) 10:21:04.42ID:gxOMEh4d0
プロトタイプ好きなんだけとなぁー。
主要エンジンメーカーが力を入れないルマンは
この先、どんな残り方をするのかな?
トヨタ1社だけ勝ちまくる未来は、ユーザーとしては複雑。

ショップの店頭もきっと田舎臭く飾り立てるんだろうなぁ。
ゴールする前に定検すませておくか。

予言しとく。ジャッキーチェンレーシングが勝つよ。

去年は寝て起きたら閉店ガラガラしてたからなぁ
今年はまだ走っててホッとした

>>202
違う。レベリオンだよ。

トヨタは映像に映らない。
まあクラッシュの時に映る。
ロッテラーが優勝だ。

>>204
俺と同じ予想だ

8号車の7号車とのギャップ周回遅れから抜けたのか

207音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 11:24:32.81ID:cST9yHum0
8号車飛ばしてるけど7号車とのラップタイムの差はどれくらいかしら?

7-8 22秒

日本だとジャッキーチェンだけど英語圏だとジャッキーチャンなんだな

あれ?ちょっと前まで2分半ほどあった差が、ウンコから戻ってきたら10秒差になってるw

>>202
そんなチーム知らんかったので検索してみたんっだが
やっぱ珍走団のセンスってあっち系なのかな・・・

https://d1cwtk4uktc1h9.cloudfront.net/wp-content/uploads/2017/06/27184854/Jackie-Chan-DC-Racing-Jota-Sport_-prologue_monza_2-1200x800.jpg
https://d1cwtk4uktc1h9.cloudfront.net/wp-content/uploads/2017/06/27184857/Jota-Sport_-02517001_10162_960-960-rgb.jpg

何か色濃く珍走をイメージしてしまうんだが・・・('A`)

ギャップ10秒とか・・
8号車に優勝させたいのか・・・

213音速の名無しさん (ワッチョイ 4b47-Hvr/ [220.100.9.112])2018/06/17(日) 11:50:40.86ID:QN9QiTXL0
アグネス・チャンはアグネスチェンになるの

前に見えるの7号車?

215音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 12:01:21.11ID:cST9yHum0
7号車トラフィックに引っ掛かりまくってる

216音速の名無しさん (スップ Sdbf-DKn5 [1.75.7.129])2018/06/17(日) 12:17:06.59ID:s5V83+J+d
>>215
こんな時間にクラッシュでリタイアするわけにはいかないからな。
トラフィックはトヨタのドライバーにとって一番苦痛だろう。

217音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-omtd [42.145.164.68])2018/06/17(日) 12:50:14.38ID:2yGW3GfX0
ダブルクラッシュまでもうすぐ

218音速の名無しさん (ワッチョイ 6b34-Bw3Y [180.32.141.144])2018/06/17(日) 13:00:15.54ID:eqZeREyw0
なんか8号車に勝たそうと必死すぎじゃねwwwwwww

アロンソ忖度発動

私は2016にポルシェの優勝言っていたら実況スレで馬鹿にされました。
ポルシェが勝ったらフェラチオしてくれますねと言った者です
覚えてますか?

221音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 13:20:54.69ID:cST9yHum0
7号車可夢偉今超危険!!

222音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-omtd [42.145.164.68])2018/06/17(日) 13:22:18.53ID:2yGW3GfX0
カムイ焦っとるわw今ヤバかったぞ。ぶつかったかとおもた

223音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-omtd [42.145.164.68])2018/06/17(日) 13:23:53.85ID:2yGW3GfX0
3秒差だね。7と8

224音速の名無しさん (ワッチョイ 6b34-Bw3Y [180.32.141.144])2018/06/17(日) 13:27:35.44ID:eqZeREyw0
カズキのが2秒近く速いな
カムイは意図的に落としてるのかそれともトラブル的なものなのか

225音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.122])2018/06/17(日) 13:28:19.11ID:wX81Nbh8H
偽マーシャル挑発は阻止したぜ!イエーイ!!
次は数時間ちょっとの呪いは解放してやるぜ!!
お呼びとあらば即、参上!!

で、ペース的にはどうなの?
とりあえず故障しなけりゃ1位だろうから
適当に流してるかんじ?

227音速の名無しさん (ワッチョイ df47-m0US [133.236.61.243])2018/06/17(日) 13:31:12.29ID:UqjTronO0
強豪が皆撤退して残りカスの中で優勝するってどうなん?

228音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 13:33:09.65ID:cST9yHum0
>>224

【ル・マン24時間】 小林可夢偉 「今年は“亀”でいい。とにかく完走」
https://f1-gate.com/kamui/f1_43095.html


「来年は勝たせてあげるから」的なチームオーダーが出ているのかもしれない。

229音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 13:40:43.28ID:cST9yHum0
今7号車と8号車だけがバーチャルセーフティーカーの区間を
2台そろって猛スピードで加速して周回遅れのポルシェ抜いたんだがww
前の一貴に可夢偉が釣られる形でwww

>>226
全然。最高回周数更新の400周を目指してるペース。

231音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-wCsk [163.49.212.48])2018/06/17(日) 13:43:11.10ID:Q+8OqD4eM
「やらなきゃ意味ないよ」って言われてるプライベーターいるかもね

232音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 13:45:28.21ID:gPHx/9I40
>>229
だよな、
2台とも抜いて
元に戻したな!

今北産業

>>228
来年はレギュが変わるのでトヨタは出る建前を失うって出ないんじゃない?

235音速の名無しさん (ワッチョイ 8b4b-YJp0 [182.165.103.231])2018/06/17(日) 13:47:49.84ID:KRb2NQsD0
両角、喋り過ぎで鬱陶しいわ

今北
TOYOTAどうなった?

237音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 13:53:22.45ID:cST9yHum0
>>236
今のところ順調

238音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.122])2018/06/17(日) 13:54:51.81ID:wX81Nbh8H
レベリオンチームは?

今年はマモノさん早いバカンス行っちゃったのかね…

ところでアロンソだけ速いのはアロンソの時はピットから無線でリミッターが
解除されるとかw

エイミーは肉食

241音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 13:55:54.02ID:gPHx/9I40
ブエミ、ペース上げてるな

242音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 14:11:27.76ID:wX81Nbh8H
マシントラブルには気になる・・・・映画空飛ぶタイヤでも見なさいよ!

243音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-Ki4U [160.13.89.232])2018/06/17(日) 14:16:18.59ID:4aZEg0yu0
ポルシェって撤退の真相は何なの?取り合えずトヨタに勝たせとこうみたいな所あるのか

244音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 14:35:51.13ID:wX81Nbh8H
トヨタ車ストップアンドゴー
スピードを抑えて安全運転に心掛けましょう。
車は壊すなよ!貴重な車だぜ!

ブエミんとカスギには悪いけど、アロンソ自責のクラッシュしーねーかなー
それに、これで8号車が優勝なんてしたらデビットソンは悔しくて溜まらんだろう
こっそりとニヤつく為にもアロンコはクラッシュが宜しいかと

246音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 14:47:12.99ID:wX81Nbh8H
クラッシュするな!大人しくゆっくり走りなさいよ!
安全運転

>>243
親会社のVWがアメリカに1.5兆円払う必要が出てお金が無くなった

今んとこ392か3周回出来るペースだけど
イエロー出なきゃ400周回れるかな?

249音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6b-5PSh [121.110.178.66])2018/06/17(日) 15:21:21.10ID:qWUDc9d60
>>229

旧式のそれもプライベータポルシェ相手抜いて・・・。
まぁヨタガンガレ。

250音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 15:25:03.24ID:wX81Nbh8H
今年のモナコGP・・・
レッドブル優勝とか・・・フェラーリとベンツ惜敗とか・・・・?

251音速の名無しさん (スップ Sdbf-DKn5 [1.75.7.129])2018/06/17(日) 15:26:04.21ID:s5V83+J+d
>>235
両角っていまだにクルマのテクノロジーがどうたらこうたら言ってるの?

252音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 15:31:51.64ID:wX81Nbh8H
お呼びとあらば即、参上!!
トヨタに潜むマモノよ・・・・始末してやるぜ!!イエーイ!!

           ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ   _________
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´   /
         `´\  ー   / ,ィ_}      < コレで勝てなければ
.          |_ `ー ''´ _」'       | 貴様は無能だ・・・
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._      \_________

254音速の名無しさん (ワッチョイW 2b73-HUTv [222.11.198.202])2018/06/17(日) 16:08:26.24ID:qo2700XJ0
2015年のニッサンの直線だけクソ早いヘンテコマシーン大好き。
ああいう変な会社は好きにならざるを得ない

255音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 16:10:46.29ID:wX81Nbh8H
シャア・アスナブル・・・ゼクス・マーキス・・・ハリー・オード・・・
ラウ・ル・クルーゼ・・・ゼハート・ガレット・・・
トヨタの魂と攻略を見せてやるぜ!!イエーイ!!

256音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-5g47 [220.108.69.210])2018/06/17(日) 16:11:43.87ID:wYV1Oe+e0
今年はトヨタのおにぎりみたいなお爺さんいないのか

257音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 16:24:21.30ID:wX81Nbh8H
障害物などは溶接している。安全

258音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 16:25:39.40ID:wX81Nbh8H
道路の工事はお大事に・・・

259音速の名無しさん (ワッチョイW 4b90-EcTm [220.211.178.230])2018/06/17(日) 16:26:10.45ID:wR5IZPyD0
てか、ヘルメットぐらいかぶれよ

260音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 16:27:34.83ID:gPHx/9I40
SCの原因なに?

261音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 16:28:44.43ID:gPHx/9I40
ブエミウィンドウか!

262音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 16:29:03.72ID:wX81Nbh8H
ヘルメットかぶれ!手袋を履け!溶接マスク着けろ!
オーケイだぜ!イエーイ!

263音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 16:29:29.48ID:gPHx/9I40
この後SC解除したら面白そう

264音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 16:29:35.70ID:wX81Nbh8H
ヘルメットかぶれ!手袋を履け!溶接マスク着けろ!
オーケイだぜ!イエーイ!

265音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 16:31:23.58ID:wX81Nbh8H
モノタロウ!モノタロウ!工場の味方の消耗品はネットで注文モノタロウ
日替わりでお得!工場の味方モノタロウ!

266音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-nvIk [175.132.36.235])2018/06/17(日) 16:42:49.96ID:gSs8mTEE0
手袋を履くって何処の訛りだ?

267音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 16:44:26.76ID:cST9yHum0
グリーンと同時にアロンソが7号車をパス

268音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 16:45:42.32ID:gPHx/9I40
がずーは8にどうしても勝たせたいのか!
茶番だ

269音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 16:46:27.72ID:wX81Nbh8H
間違い。正しくは手袋をはめる。

地味に8号車優先なんだな

271音速の名無しさん (ワッチョイW 9fad-HUTv [123.222.160.144])2018/06/17(日) 16:53:48.29ID:OP/6vdCe0
>>266
北海道だろ

272音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 16:55:15.12ID:cST9yHum0
まあ、アロンソはホンダであれだけ酷い目に遭っているから、
トヨタでいい思いしてほしいってのは一応あるわな日本人として。

273音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 16:59:52.16ID:wX81Nbh8H
トヨタ・・・・
疫病神に魔除けだから厄払いしてやるぜ!
お呼びとあらば即、参上!!

274音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 17:08:51.75ID:gPHx/9I40
こりゃ8がマシントラブルでストップ
7がSC影響でピットタイミング誤り
7が2位で終わるレース期待!

>>202
今年はボロボロだね。トラブル続き。
1台リタイア、残りの3台もLMP2の下位に沈んでる。

276音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 17:25:38.69ID:gPHx/9I40
ロペス飛ばせ!
アロンソ引っかかれ!

277音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6b-5PSh [121.110.178.66])2018/06/17(日) 17:25:43.54ID:qWUDc9d60
>>272

アホかw
アロンソは身から出た錆。単なる発達障害児。
F1からは誰にも相手にされなくなったから、ルマンへ天下り。
そのために噛ませ犬にされたトヨタのDrはたまったもんじゃないわ。

278音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 17:26:46.24ID:gPHx/9I40
>>277
同意

279音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 17:33:38.10ID:gPHx/9I40
ロペス、走りに気合入れてるな

280音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 17:41:13.91ID:cST9yHum0
>>277
このスレにあのGP2エンジンを擁護するンダヲタがいるとはな。
世界中で日本の恥さらしになって、いまだにネタにされてるの知らないのか?
ホンダのせいで今回のトヨタまでLMP2エンジンとか言われてたんだぞ?w
そもそもなんでアロンソと8号車はここまで優遇されてんだよ
WECのスケジュールまで変更させたんだぞ?
発達障害児ってなんだよwさすがに馬鹿にしすぎだろ。

281音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 17:41:49.99ID:gPHx/9I40
アロンソピット!

282音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 17:56:24.71ID:gPHx/9I40
ロペスのタイヤキツイか・・

逆恨みって怖いね…

284音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 17:58:14.73ID:gPHx/9I40
突っ込み気味なのか・
フロントタイヤキツイのか・
微妙にアンダー出てるな

285音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 17:59:50.24ID:wX81Nbh8H
アロンソピット
ガソリンスタンドに行けばいい!

居眠りかよ

287音速の名無しさん (ワッチョイW 2b73-HUTv [222.11.198.202])2018/06/17(日) 18:02:22.95ID:qo2700XJ0
マジか!びっくりした!

288音速の名無しさん (ワッチョイW 2b73-HUTv [222.11.198.202])2018/06/17(日) 18:02:23.82ID:qo2700XJ0
マジか!びっくりした!

プライベーター、気がつけば10ラップダウンしているし

290音速の名無しさん (ワッチョイW 0fad-HUTv [153.229.140.214])2018/06/17(日) 18:06:10.89ID:n55gcxED0
>>280
今年のマクラーレンの体たらく(期初合同テストでエンジンから白煙→エンジンカバーを穴、モナコ&カナダでのギアボックストラブル、昨年と変わらない順位等々)を知らない人かな?
これらのお陰で昨年のマクラーレンホンダ不振の原因はマクラーレンのシャシーだってとっくに論調変わってるよ。

291音速の名無しさん (ワッチョイW 2b73-HUTv [222.11.198.202])2018/06/17(日) 18:07:00.16ID:qo2700XJ0
F1の川井ちゃんといい、ルマンの貝島ちゃんといい、なんかピットレポートする人は、聞いてる人をイラっとさせる

10時までだっけ?

これで勝っても空しいな〜w
お情けで勝たせてもらったのか金で買収したのか・・
「どんな手を使ってもいいから一勝しろ!」という声が聞こえてきそう

圧倒的じゃないか我が軍は

来年からはハイブリッド禁止で

パンダは日本の誇りだな

トヨタが参戦してなかったら、レベリオンのP1やその他のP2の車が優勝しても、
「ポルシェもトヨタもいなかったから」
と言われてるだろうな。
そう考えると、今年はどんな車が優勝しても叩かれる状況なんだよ。

どんな形であれタイトルは欲しいだろうけど、今年獲ったらこんなハンデ戦みたいな状態で来年も参戦するんだろうか
トヨタにしてもプライベーターにしても性能を上げてもレギュレーションで調整されるし、そのために前哨戦で三味線を弾くんだろうけどなんだかな

これだけの周回数ならポルシェやアウディが出てても勝てないだろ!
とはならない?
バトル無しの安全運転ならそりゃね・・・ ってなっちゃうのかな?

勝てばいいのよ
悪いことしてるわけじゃないし

評価されない勝利など

302音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 18:29:32.64ID:cST9yHum0
>>290
知っているけどホンダの最高出力は未だにルノー以下でしょう。
それに、別にアロンソが発達障害児とか言うイミフな論調にはなっていないだろう。
アロンソ馬鹿にしすぎ。

トヨタが表彰台で
「ポルシェの皆さん、あなた達がいないと寂しいよ!」
とコメントしたら、トヨタに同情が集まるかもしれん。

>>291 やはりエイミーが最高ですな。

>>303 ルマンに関したアウディとポルシェの動画が良かったよね。

評価されないなんて甘ちゃんは不要
勝てばいい

ポルシェもトヨタに負ける前に逃げただけでしょw

ああああああああw

3つ目のクラス(GT-PRO?)2位(Porsche)3位(FordGT)争いがすばらしい
耐久レースなのにずっと抜きつ抜かれつ 最高!

310音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 18:44:11.62ID:gPHx/9I40
ロペス・・
やっちまったな・

ホセさんスピンw

312音速の名無しさん (ワッチョイ ef4b-sgBY [119.231.185.175])2018/06/17(日) 18:46:31.87ID:N/WH1NCz0
ロペスのペロリ!

忖度があったのではないか?

こんなクルージングで滑るってことは何か微妙なトラブルか

>>307
リソースを使い切っちゃったのかね?
この予算でこの人員でこの設備なら何年間なら戦えるってのも計算できちゃうだろうし。

316音速の名無しさん (ワッチョイW 2b73-HUTv [222.11.198.202])2018/06/17(日) 18:51:28.10ID:qo2700XJ0
いや、今回に関してはトヨタが悪いんじゃなくて他がだらしないだけ。

>>315 ポルシェはVWグループの排気ガスの不正による、損害賠償額を見越しての予算削減による撤退だよ。

318音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 18:53:07.19ID:wX81Nbh8H
スピンでドリフトしたかい?

タイヤ穴開けたのはいいアイデア?

>>317
単にトヨタTS050にV4ターボで勝てる見込みがないからって聞いたが
V6ターボ開発してたしな
今年の919ツアーのお金でWEC参戦できるって

>>319
だと思う。
昔からフェンダーにスリットを設けて、タイヤハウス内の空気を抜く方法は
あったけど、浮き上がり防止としてもっと明確にやったっってことでしょう。
少しでも危険な事故の防止につながるんなら良いんじゃないかな。

>>321
直接目でタイヤの状態見えるのもいいね
しかし四角穴はドラッグ多そうw
もうちっとこうどうにかならんものか
もしかしたらタイヤ当たるから急きょ開けたとかだったりしてww

>>322
そんな田舎のニイちゃんのドリ車じゃあるまいしw

トヨタに魔物カモーン。

>>245
バカは黙っとけ
人様を不愉快にさせるな

マクラーレンのアロンソは憎たらしいが
トヨタのアロンソは頼もしいw

327音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 19:21:58.57ID:wX81Nbh8H
魔物討伐だぜ!お呼びとあらば即、参上!!

アウディとかポルシェとかいないの?

トヨタのアロンソはまるで別人

しかしつまらんカーレースだな

331音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-lRw0 [126.161.22.225])2018/06/17(日) 19:22:18.48ID:yV9BCgalr
此処まで来たんだ頑張れトヨタ‼

>>328
逃げました

アロンソ楽しそうだね。F1ではマクラーレンのクソマシンだからそりゃあ楽しいわな。

334音速の名無しさん (ワッチョイ efdc-Ki4U [111.89.5.114])2018/06/17(日) 19:26:05.19ID:SCbZV2zi0
近年稀に見るまったくコンペティティブでもない、面白くもない
耐久レースの醍醐味がまったく感じられないクソル・マンになっちまったなぁ

ドラマすら無い
アロンソのエンジンくたばらねーかなー
ノーパワーを聞きたいよ

336音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 19:30:30.22ID:gPHx/9I40
ロペスよ
そこでオーバーシュートは素人だ
ダメだこりゃ

どこを楽しむのこれ?

今帰宅
アロンソがトップってまじか?

競ってないからミスしてもクラッシュしない
磐石の態勢じゃないか

340音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b6b-cq14 [118.158.173.16])2018/06/17(日) 19:34:29.45ID:OxTB3FA20
あーつまんね

           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \ 
        |      (__人__)     |  魔物って言ってる奴
        \     ` ⌒´    ,/   SUGOじゃねえから
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

342音速の名無しさん (ワッチョイ efdc-Ki4U [111.89.5.114])2018/06/17(日) 19:46:28.99ID:SCbZV2zi0
競り合あわないでポジションキープに徹してりゃ
そりゃ問題も起きないわなぁ

みんな少しでもジャンプしようとするから
最後の最後まで少しずつ無理をして生き残ったやつが
勝つのが耐久レースの醍醐味なのに
なんだ、この流しまくりのクソファイナルぶりは。

343音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 19:47:56.80ID:wX81Nbh8H
一貴と可夢偉・・・・
呪いを解くがいい!!お呼びとあらば即、参上!!

日本の誇り、トヨタ。

345音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 19:50:24.26ID:wX81Nbh8H
一貴と可夢偉・・・・
呪いを解くがいい!!お呼びとあらば即、参上!!

346音速の名無しさん (ワッチョイ ef4b-OaBA [119.230.70.117])2018/06/17(日) 19:51:28.41ID:Ck/imWLi0
トヨタの役員みたいなオッサンをピットに入れるなよ。あいつが来るとエンジンが止まる。

日本最後のシャシーまで作るメーカー
トヨタか

せめて今年くらいは

ついにマツダだけでは無くなってしまうのか。
なんか盛り上がらないけど…

こんなライバル不在のルマンで優勝してもなあ…
ほんとトヨタって色々とケチがつくメーカーだ。

マツダ優勝は91年だから、もう27年前になるのか。
長かったな。

アロンソは、ウソでもノーパワーって言え!

>>349
前向きに教訓として捉えればいい。
続けていれば自分にもチャンスは巡ってくる

353音速の名無しさん (ワッチョイ 2b73-/RsH [222.11.198.202])2018/06/17(日) 20:01:13.88ID:qo2700XJ0
素直にトヨタを祝福しようよ。他のメーカーが出てないのは単に
他のメーカーがだらしないだけなんだから
トヨタは何にも悪くない

>>349
ライバルは逃げちゃったんだからしょうがない

355音速の名無しさん (ワッチョイ 7b63-uYXe [202.158.236.96])2018/06/17(日) 20:06:10.70ID:bAT6hUXL0
偽ロリポップマンはどこにいるかな

356音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 20:07:16.60ID:gPHx/9I40
ハイブリッドの開発に見切りをつけたからでしょ。
内燃機関の効率を追求してマツダロータリー再参戦したら応援する

ぶっちゃけ去年も一昨年もトヨタとポルシェガチったらポルシェ勝てない状態だったしな
ポルシェが運良かっただけ

だから逃げた

358音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-oDVN [126.233.147.110])2018/06/17(日) 20:07:47.84ID:Qde7v5GNp
トヨタのためだけのルマン。ライバルもいない完走するだけのレース。24時間タイムトライアル。

359音速の名無しさん (ワッチョイ 0f00-K3kL [121.2.196.39])2018/06/17(日) 20:07:57.03ID:otkp28MC0
>>353 ポルなんか勝ち逃げ逃亡だよね。
アウディーなんか何年もライバル不在でクルージング
してたんだから、トヨタが撤退しないで頑張ってるのに
悪口雑書き込む人って惨めな奴だな。

ポルシェは今年の為にV6たーぼかいはつしてたし
逆に言えば去年の車の時点で勝てないことは自覚してた

361音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 20:08:20.77ID:wX81Nbh8H
偽ロリポップは始末だぜ!
お呼びとあらば即、参上!!

362音速の名無しさん (ワッチョイ 1bdf-Hvr/ [120.137.181.174])2018/06/17(日) 20:09:23.75ID:x2pC3BVL0
口は災いの元

腹いせに規制解除したマシンでオナニーコースレコード

364音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 20:10:10.24ID:wX81Nbh8H
無事故無違反は攻略法だ!
ゴールを目指せ!トヨタ・・・・・
お呼びとあらば即、参上!!

365音速の名無しさん (JP 0H8f-7VcL [210.254.80.122])2018/06/17(日) 20:11:02.72ID:wX81Nbh8H
無事故無違反は攻略法だ!
ゴールを目指せ!トヨタ・・・・・
お呼びとあらば即、参上!!

トヨタもGTEクラスで参戦したら応援しがいあるのにな。
日産GT-R、トヨタスープラ、ホンダNSXが
ポルシェ、コルベット、BMW、アストン、フェラーリに混じって走ると胸熱だと思うな。

367音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 20:11:18.79ID:gPHx/9I40
>>359
トップの意地だけだよ。
勝ったら翌年は不参戦

シトロエンとかフォードとかプジョーとかスバルとかがいないWRCでヒュンダイが勝つみたいな感じか。

>>368
シュコダだったりして。

370音速の名無しさん (スッップ Sdbf-HUTv [49.98.141.19])2018/06/17(日) 20:14:39.89ID:UKpFeUSGd
>>366
そうなんだよなぁ。特にニッサンは半分はフランスメーカーなんだから、GT- R持ってきて欲しい

371音速の名無しさん (スッップ Sdbf-HUTv [49.98.141.19])2018/06/17(日) 20:16:57.51ID:UKpFeUSGd
しかし貝島ちゃんは、英語でインタビューしてても、その英語から既にイヤな奴オーラが漂っている。
詳しくは知らないがイヤな奴なんだろうなぁ。

372音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 20:20:51.57ID:gPHx/9I40
キター!

373音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 20:21:28.00ID:gPHx/9I40
呪いだ・・

374音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 20:21:29.47ID:cST9yHum0
7号車おかしい?

375音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 20:22:16.24ID:gPHx/9I40
皆の期待が現実となったぞ!

376音速の名無しさん (ワッチョイ 0ff0-5g47 [153.151.215.182])2018/06/17(日) 20:22:46.28ID:J/JfIt490
ふぁっ!?

ななななななな

給油忘れ

あれ去年見た

油圧か
エンジンおかしいな

ありゃりゃw

流石に今回は1-2しないとダメだろ

マモノキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おなじみのやつきたよ

ほら見ろ!やっぱり可夢偉壊したじゃん

もうこれトヨタタイマーだろ
壊れすぎ

そっちじゃないだろー
8号車リタイヤが皆の願いなんだよ!

そろそろMotoGPのバルセロナ観ようかと思ったのに、期待裏切らねーなwww

電池が逝ったかギヤが逝ったか

390音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 20:25:14.08ID:cST9yHum0
8号車は即座にペースコントロールすべし

↓アロンソが笑いながら一言

恥の上塗りか

直った?

お?

治った?

396音速の名無しさん (ワッチョイW 9f5b-HUTv [219.116.133.110])2018/06/17(日) 20:26:42.58ID:pn+Kc2DT0
マモノシゴトシタ

397音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 20:26:46.02ID:cST9yHum0
なおった?

遠隔で直せるもんなのか

". /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J"

400音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-omtd [42.145.164.68])2018/06/17(日) 20:27:48.58ID:2yGW3GfX0
前回もこんな感じで3分前に完全にぶっ壊れたんだぞ・・・・・。また来るぞこれ

燃料入れ忘れかよwww

電車みてえな音だな

403音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 20:28:25.87ID:cST9yHum0
謎のペースダウンは8号車を勝たせるための陰謀なのか?

404音速の名無しさん (ワッチョイ 1bdf-Hvr/ [120.137.181.174])2018/06/17(日) 20:28:43.33ID:x2pC3BVL0
まるで時限爆弾か地震の様だな

ガス欠か

トヨタ 「ノーパワーの予行演習完了」

407音速の名無しさん (スッップ Sdbf-HUTv [49.98.141.19])2018/06/17(日) 20:30:31.08ID:UKpFeUSGd
え!だ、大丈夫なの?

ルーティーンより一周長かったよね!

409音速の名無しさん (ワッチョイ 1bdf-Hvr/ [120.137.181.174])2018/06/17(日) 20:31:50.93ID:x2pC3BVL0
ファスターザンユー

ホンマに亀になってどうすんねん?
まあ良かった

411音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-omtd [42.145.164.68])2018/06/17(日) 20:33:15.03ID:2yGW3GfX0
そういやカムイ君はノーパワー未経験でしたね

412音速の名無しさん (ワッチョイ 1bdf-Hvr/ [120.137.181.174])2018/06/17(日) 20:34:00.93ID:x2pC3BVL0
ノーパワー童貞卒業って事で

ガソ欠?

414音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-Ki4U [126.130.240.68])2018/06/17(日) 20:36:44.88ID:Jza+f/Km0
トヨタが勝てそうだっていうから順位表を見てみたら
まともなメーカートヨタしか参戦してないじゃないか。
そりゃこれなら勝てるだろ。勝てて当たり前で勝てなかったら大恥だわ。

8号車どうした?

イエローだったか

417音速の名無しさん (ワッチョイW 0f4a-24eN [153.217.106.59])2018/06/17(日) 20:39:24.02ID:lNj/v8UF0
チームオーダーでたか?

>>303
ポルシェの幻を追いかけたけど
最後まで追いつけなかったって言えば称賛されるはずだ。

クラフツマンシップってのが似合わないトヨタ

アロンソ 「LMP2エンジン!」

『トヨタの優勝幻に
車両違反で二台失格。』

フランスの自動車レース、ルマン24時間でワンツーフィニッシュをしたトヨタレーシングの二台がレース後の車検で車両違反があったとしてリザルトから除外された。
これにより3位でゴールしたレベリオンチームが繰り上がり優勝となった。
中嶋一貴選手による日本車に乗車した日本人レーサーの優勝は幻となってしまった。
またチームメイトにはF1のアロンソ選手も乗車して話題となっていた。(ロイター)

>>421
失格理由「速すぎ」

>>421
楽しい?

乗車www

425音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 20:48:59.08ID:cST9yHum0
「F1のアロンソ選手」ってのも粗雑な表現だなw
「F1ドライバーのアロンソ選手」とかにしろよ。

ラスト日本人2人ってのは胸熱だな

こんな茶番で優勝言われてもきついわw

ライバル不在とはいえ
80年代90年代と見てきた身としては感慨深いわ

429音速の名無しさん (ワッチョイW 2b73-HUTv [222.11.198.202])2018/06/17(日) 20:52:02.85ID:qo2700XJ0
いいんだよ。耐久レースなんだから
24時間しっかり走りきって1位になれば、
相手なんて関係ないよ

やっぱライバル居ないとつまらないな。
このまま優勝できたとして、それが偉大な10連覇の第一歩とかにでもならないと価値ないわ。

やっと勝てた・・・ 辞めまーーすが最悪だな。

431音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-omtd [42.145.164.68])2018/06/17(日) 20:54:13.83ID:2yGW3GfX0
よし!風呂に入ってくるわw

432音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 20:54:33.01ID:yEeDing80
いよいよあと1時間弱か
さあ本当に勝てるかトヨタ


>>414
今更w

>>430
そうだねえ
せめて五連覇ぐらいするか
昔のポルシェみたいにワークストヨタvsプライベートトヨタみたいな構図になってくれれば

最後までリングに立ってる方が偉いんですがね

437音速の名無しさん (ワッチョイ efdc-Ki4U [111.89.5.114])2018/06/17(日) 20:56:18.46ID:SCbZV2zi0
24時間走るだけなら市販車でも
オイルクーラーつけて大容量オイルパンつけて
ミッションオイルクーラーつけて
ラジエーターコア増すれば大丈夫よんw

24時間競うから耐久性と早さをどこかで妥協し、
かつ無理をしながら走るから面白いのがル・マン

今年のトヨタは無理しなきゃいけない要素が皆無・・・
とまでは言わんがポルシェアウディがいないのであれば
そりゃ無理せんわな

>>432
1時間強だぞ!

439音速の名無しさん (ワッチョイW 2b73-HUTv [222.11.198.202])2018/06/17(日) 20:57:07.49ID:qo2700XJ0
来年はどうなるんだろう?

雨とか降ったのかな?

441音速の名無しさん (ワッチョイW 2b73-HUTv [222.11.198.202])2018/06/17(日) 20:58:48.64ID:qo2700XJ0
でもトヨタのルマンは自滅の歴史なんだから、ついにチェッカー受けられるかと思うと感慨深い

2位何回ぐらいあったっけ
3〜4回?

プライベーターが918で出てそれが強烈に速かったら面白かったのにナー

トヨタのトラブルを期待するなんて、去年までなら考えられなかったのにな

1分間のストップゴー

ライバルがいようが茶番だろうが、24時間壊れずに走りきるって事が
今後のトヨタにとっては一番大事な事なんだと思う。

447音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-HUTv [60.61.69.223])2018/06/17(日) 21:02:39.64ID:gPHx/9I40
>>446
今後のトヨタ?
はぁ?

>>444
期待してんのおまえとおまえの母ちゃんだけ

ほとんど競争相手がおらず余裕勝ちだよ
今年はしらけとる

大関関脇小結不在で一人横綱が優勝してもふ〜んだろ。
そんな感じなんだよな。

バトン新婚リタイヤか

452音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 21:07:24.52ID:yEeDing80
まずは一回でも勝たないと話にならんだろどんなレースであれ
それもまだ終わってないし

453音速の名無しさん (ラクッペ MM4f-Ir/P [110.165.194.67])2018/06/17(日) 21:07:51.80ID:Ht5fdqMwM
チェッカー3分前にまた来るね〜
  __ _________
   |\_| |/ ̄ ̄\_/|―   ヽ
   \_.! !|  ▼ ▼|_/Li__ .\
    ._| |\ 皿/ ||____     \_
   (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  
    _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ
      ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ 
       |  ____| 三三三三三三三.|__l__ 
    | ._|--[_______________] 
   ノ.|  |    ===========[___]======='  
 ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ

>>446
今年単年度で見ればライバル不在の優勝にたいした値打ちはないからな
継続してこそ、のちのちに今年優勝の値打ちが出てくる

455音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.118])2018/06/17(日) 21:08:24.17ID:dLay//imH
トラブル修理はおしまいかい

400周超えてほしかったな。そしたら相手不在とか言ってる奴らも黙らせるのに

457音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 21:09:30.69ID:yEeDing80
>>453
もう今年はいいだろ
ロシア行ってこいよw

>>456
スローゾーン多かったからね。

イエロー多すぎなのも陰謀なんだろうな

460音速の名無しさん (ワッチョイ efdc-Ki4U [111.89.5.114])2018/06/17(日) 21:11:57.73ID:SCbZV2zi0
>24時間壊れずに走りきるって事が

いや、テストじゃ36時間48時間でもちゃんと走っているんだよ
だから一昨年も去年も自信たっぷりだったろ?

でもル・マン24時間の本戦じゃそれが叶わない。

トラブらない速度で走っていたら負けちまう
だから少しずつみんな無理をする
その中でかろうじて生き残ったやつだけが勝つ
それが本当のル・マンだろ?

>>456
レコードはトヨタが保持してるんだからいいじゃん。
ライバルがいても勝てたはずだとは言える。

佐藤琢磨のインディ500優勝と比べると
なんか、いまいち感動が無い・・・

というか、あと45分どうなるかわからんが

あれまた7号車ピット入ってる
なんかおかしいのかねやっぱ

この時間帯になると、周回遅れの車が走る地雷に見えて仕方がない。

>>463
ペナルティストップぽかったが

>>463
8号車がペナルティを受ける事があった場合7号車がトップになっちゃうから
わざと可夢偉にピットに入れさせた
そこまでしてアロンソを優勝させたい忖度

>>462
ぶっちぎり過ぎてトラブルなければ30分ロスしてもいいんだし、そりゃあねえ。
やはり抜きつ抜かれつの熾烈な戦いが見たいよ。

>>466
社内規則か

忖度言うならトヨタが一番勝たせたいのはカズキだろって思う

カズキは実績上はオヤジ超えになるか

キモアーレンの人か
しょうがねえなあ

いまさらながらだけど、レースゲーでコース10周も走ったら
どこかで1度はミスしてコースアウトしてまうからプロのドライバーってすごいと思うわ。

2輪専門だけど一昨年から観てる。半徹夜だけど楽しいw

474音速の名無しさん (ワッチョイW 9fa7-HUTv [61.25.128.160])2018/06/17(日) 21:21:55.27ID:W4rmIxn/0
7完全に守りの走りになったな。
流石プロ

>>472
ファミリーサーキットのルマンはキツかった

マツダの時の感動とは程遠いな

もうぜんぜん踏んでませんね7号車w

478音速の名無しさん (ワッチョイ efdc-Ki4U [111.89.5.114])2018/06/17(日) 21:24:57.55ID:SCbZV2zi0
>レコードはトヨタが保持してるんだからいいじゃん。
>ライバルがいても勝てたはずだとは言える。

アホか。そんなもんル・マンでは何の価値も無いわ。
ただ周回してるわけじゃねーんだから。

ランデブー調整ピットイン

マツダ以来だから価値はあるよ

優勝の価値は分からないけど同じ日本車優勝でも91年のレースの方が確実に面白かったな

トヨタに注目する必要もない

最後はカジキかなんか不吉だな

484音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-mJaI [220.23.10.8])2018/06/17(日) 21:36:55.56ID:EKAlHR1G0
トヨタもアロンソも今年優勝したら、
来年は撤退するの?

485音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 21:38:47.32ID:xhmtq9D60
タダ見終了30分前にあぼ〜ん(´・ω・`)

一応伝統として勝ち逃げは無しでディフェンディングチャンピオンは次も出る。
が、業績悪化で資金の目処が立たないとかならこの限りでは無い。

487音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-omtd [42.145.164.68])2018/06/17(日) 21:39:17.24ID:2yGW3GfX0
とりあえず、カジキは2年前の取り忘れたトロフィーもらう権利はあると思うwあれはヒドイw


タンデム走行かなここから

寿一 この時間でこんなこと語っちゃうとマモノ来るぞ

しかし周回遅れとのスピード差ありすぎて怖えな

小河等も天国から見守ってる

493音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-omtd [42.145.164.68])2018/06/17(日) 21:46:52.78ID:2yGW3GfX0
2年前を思い出す

494音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 21:47:18.02ID:yEeDing80
とにかくもう勝てば何でもいいよ
みんな語り始めてるのがもう怖いわw

銀河の歴史にまた新たな1ページが。         \(^o^)/

あとの問題は、優勝した後の喜びっぷりだな。
あまりにハシャぎすぎると白い目で見られる。
ほどほどにな。

497音速の名無しさん (ワッチョイW 1b18-HUTv [210.250.103.164])2018/06/17(日) 21:48:23.06ID:yayhU/Lk0
>>484
今期はもう一度ルマンがある
次期マシンはオートサロンに出したやつ

498音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-Ki4U [160.13.89.232])2018/06/17(日) 21:49:00.83ID:4aZEg0yu0
>>484
金の無くなったポルシェじゃあるまいし金は十分にあるから撤退はしないよwずっと勝つのさ

ワンツー作った オシャレ

500音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-omtd [42.145.164.68])2018/06/17(日) 21:49:42.56ID:2yGW3GfX0
あと10分。ダブルクラッシュだけはやめてなw

501音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 21:49:45.85ID:cST9yHum0
7号車周回遅れ

アロンソはうっきうきやろなw

503音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 21:51:58.47ID:yEeDing80
ランデブーでクラッシュとかマジで勘弁だぞ

504音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 21:52:29.77ID:xhmtq9D60
>>488
最後間に合った!!O(-人-)O 神様アリガタヤ・・

カムイがカズキに追突!
どっかで見たな

ここまで来て、2台でクラッシュなんて馬鹿なこと起こらないよね?

507音速の名無しさん (JPWW 0H0f-l11B [202.73.139.111])2018/06/17(日) 21:53:06.17ID:Nz0HWpW0H
7号車のオンボード見てる方が楽しいな

昨年はこのあと止まったけどさすがに2台いればどっちか行けるな

>>508
一昨年な

バックマーカーの嵐だな

>>498
そりゃそうだわな
今年の勝ちは来年以降継続してこそ価値がある
今年で引退してしまったら、ライバル不在の優勝なんかに値打ちはない
継続してこそ、値打ちがあるんだ

来年以降継続した場合にのみ今年優勝には優勝の価値がある

512音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 21:56:03.60ID:yEeDing80
>>506
P2やGTEが突っ込んでくるとかw

513音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-Ki4U [160.13.89.232])2018/06/17(日) 21:56:14.80ID:4aZEg0yu0
結構近くで走るのは危険だよな接触も無いとは言えない
だけど今回はあの強力なライバルが不在だから多分大丈夫だろうな

514音速の名無しさん (ワッチョイ 4b18-7EFb [220.219.163.159])2018/06/17(日) 21:56:35.08ID:hJSy3abn0
アロンソはウキウキにはならない。なぜなら自分がチェッカーを受けないと満足しない

515音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 21:57:15.91ID:cST9yHum0
なんだかんだ言ってこの走りは王者に相応しいと思うわ

圧倒的な安定感ではあったな。

まだ可夢偉追突のワンチャンある。
レベリオン優勝をあきらめるな。

>>484
最低GTEには参戦しそうな空気が最近してる
一応LF-Aでも改修して出すんでね

519音速の名無しさん (ワッチョイ 4b18-7EFb [220.219.163.159])2018/06/17(日) 21:58:56.42ID:hJSy3abn0
8号車を前に出した!?なぜ?

7号車前だったら1周余計に走らないとならないでしょ

521音速の名無しさん (ワッチョイ 4b18-7EFb [220.219.163.159])2018/06/17(日) 22:00:04.25ID:hJSy3abn0
7号車を2ラップにさせる意味が解らない。

522音速の名無しさん (ラクッペ MM4f-Ir/P [110.165.194.67])2018/06/17(日) 22:00:29.87ID:Ht5fdqMwM
|\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▽ ▽ |_/  寝過ごした〜
  | ̄ ̄\ 皿 / ̄| 
  |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
  |  \           \   
  \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
    \ |_______|

523音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 22:00:54.92ID:cST9yHum0
22時まわった!!

524音速の名無しさん (アウアウオー Sa3f-0Kgo [119.104.42.44])2018/06/17(日) 22:01:27.60ID:TbTiqIoRa
おめ

おつかれさん

嬉しくないw

おめでとー トヨタ

最後は並んでゴール

529音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-uYXe [59.136.63.115])2018/06/17(日) 22:02:16.48ID:cST9yHum0
トヨタおめ!!

>>522
一生寝ててねw

おめ!!!

532音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-HUTv [126.224.103.6])2018/06/17(日) 22:02:26.34ID:0Xaz0Ebi0
感慨深いな

去年があるからスタッフは感無量だろな お疲れ様。

534音速の名無しさん (ワッチョイ 4b18-7EFb [220.219.163.159])2018/06/17(日) 22:02:39.44ID:hJSy3abn0
可夢偉バイザーあげない…

>>517
おめでとう!トヨタ!!

可夢偉なんでバイザー下げてんのw

537音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-eoBX [220.45.154.12])2018/06/17(日) 22:02:56.61ID:OgljrLhN0
ようやく勝ったかw
おめ

トヨタ総合優勝キタ─wヘ√レv〜(゚∀゚)─wヘ√レv〜─!!!!

539音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-Ki4U [160.13.89.232])2018/06/17(日) 22:03:14.42ID:4aZEg0yu0
ルマン24Hレース1.2フィニッシュおめでとう御座います。

顔が怒ってるんだろうな可夢偉氏は

541音速の名無しさん (ワッチョイ 4b18-7EFb [220.219.163.159])2018/06/17(日) 22:03:35.30ID:hJSy3abn0
可夢偉はそうとう悔しいんだろう。

542音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba5-oDVN [180.33.116.222])2018/06/17(日) 22:03:48.12ID:BhEUPgy+0
おめでとうToyota

543音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 22:03:48.91ID:yEeDing80
いやああああああああああ
とにかく勝って良かった!

おめでとう!!!

544音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-lRw0 [126.161.22.225])2018/06/17(日) 22:03:49.08ID:yV9BCgalr
勝った!1〜2位独占!

ルマンに勝ったの?
ほんとけ??

546音速の名無しさん (ワッチョイ 0f5f-zq67 [153.142.40.167])2018/06/17(日) 22:03:55.79ID:n8zWJ33T0
>>519
>>521
無駄にもうワンラップして止まったらどうするんだ?

おめでとう。勝って当然と言われる中できっちり勝ち切るいいレースでした。
来年はもうちょっとヒューマンエラーを減らしてね

548音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 22:04:05.39ID:xhmtq9D60
ついに。・゚・(ノД`)

また表彰台に来なかったらどうしよう可夢偉

小河等天国から見てるだろうか

551音速の名無しさん (ワッチョイ 9f8c-5PSh [221.118.109.208])2018/06/17(日) 22:04:45.55ID:N/CuGIY20
圧勝でしたな

アロンソ忖度レースという単語がううん
まあアロンソ接待する代わりに優勝確約してもらえるなら仕方ないか

553音速の名無しさん (ワッチョイWW ef53-JmiQ [119.83.11.201])2018/06/17(日) 22:05:09.51ID:Dh+cBwDe0
今世紀最大の茶番だったな

スカイライン売ってトヨタ車買うわ!

おめでとう!トヨタ\(^o^)/ なんか20年くらい優勝するのにかかった気がする(´・ω・`)
だから、すげえ嬉しい!!強豪がいなくても24時間走れってTOPでゴールしたことを心から祝福します!

おめでとう
でもただの参加賞だよねw

557音速の名無しさん (スップ Sdbf-ktl0 [49.97.103.65])2018/06/17(日) 22:06:24.03ID:A/WdYJGAd
おめでとう!トヨタありがとう!

558音速の名無しさん (ワッチョイ 4b18-7EFb [220.219.163.159])2018/06/17(日) 22:06:25.90ID:hJSy3abn0
今、可夢偉が思っていることをそのまま聞きたい。

559音速の名無しさん (ワッチョイ eb0f-Ey0k [14.192.100.60])2018/06/17(日) 22:07:14.50ID:JdhlbDAL0
トヨタが優勝したから日産が本気出すぞ

トヨタおめでとう
Ford中継ありがとう

561音速の名無しさん (スップ Sdbf-4BzQ [1.75.1.83])2018/06/17(日) 22:07:32.10ID:6Tz6vRXld
まあライバルいないからな
アロンソ乗せた時点でリタイア以外はアロンソ号が優勝するのはみんな分かってたろ

562音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-omtd [42.145.164.68])2018/06/17(日) 22:07:36.61ID:2yGW3GfX0
トヨタが優勝したことより、プジョー、アウディ、ポルシェ、メルセデス、ジャガー、日産がここに居ないことが悲しいわ。

明日からCM大宣伝が始まるか

564音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-eoBX [220.45.154.12])2018/06/17(日) 22:07:58.27ID:OgljrLhN0
マツダ以来か、長かったなあ

ついにマツダの呪いが消える日が来たな

んだグソwの無意味、無価値、無能な人生をマイナスなものにできて嬉しい!

>>562
W杯見たいから不参加とかありそう・・・

568音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 22:09:19.76ID:yEeDing80
トヨタは2020年からの車も発表してるし
トヨタ以外もGTEでいいから参加してほしいわ日本のメーカー

569音速の名無しさん (ワッチョイ 4b18-7EFb [220.219.163.159])2018/06/17(日) 22:09:47.11ID:hJSy3abn0
んだ。フォードには感謝。

570音速の名無しさん (ワッチョイ 4b18-7EFb [220.219.163.159])2018/06/17(日) 22:10:30.62ID:hJSy3abn0
フォード日本に戻っておいで。右ハンドルお願い。

まだヤフーに優勝記事でてこないな。
余裕で原稿用意できる展開だったのに。

また8大メーカーが競う様なル・マンがみたいな

573音速の名無しさん (スップ Sdbf-4BzQ [1.75.1.83])2018/06/17(日) 22:11:13.32ID:6Tz6vRXld
アロンソ
あとはインディー500だけか
今年F1諦めてWECのタイトル狙い切り替えるかも

なんか、スペインアルゼンチンドイツイタリアポルトガルのいないW杯で優勝したブラジルみたいだな

可夢偉はバックアップ要員だってわかってるよ。

>>562 企業力も勝利への力の1つだもんね
日本メーカーで無くなった日産とか残念だったね

577音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 22:12:20.75ID:xhmtq9D60
もうF1にトヨタ連れて来ちゃえよアロンソ

7号者動いてないぞ

ドイツ勢のいないルマンとか価値あるのかな

>>577
F1じゃ永遠に勝てないと思う
金だけでは勝てない世界

トヨタおめでとう
ハイブリッドは新規参入が期待できないしもう終わりかな

582音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-qcuA [114.161.147.175])2018/06/17(日) 22:14:49.01ID:N0elacZl0
おめでとう!
27年前は見れなかったから初めて日本メーカーのルマン制覇が見れたわ⤴⤴他所が撤退しても出続けた、去年したミスを対策してきた結果が実ったね

583音速の名無しさん (ワッチョイW cb52-HUTv [124.99.81.207])2018/06/17(日) 22:16:02.31ID:e87O+1ur0
なんかレースってよりテストだわこれ
ルマン24時間耐久テストだわ

>>579 ディーゼルが勝ったクソレギュレーション時代よりマシ

アロンソ上機嫌

586音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 22:17:09.89ID:yEeDing80
なんだかんだ感動してるわ
ウィナーってのは本当にすごいもんだな

オンボード終わり?

アロンソ、足滑らせてコケるぞwww

レースでの勝利はライバル倒してこそって考える人にはシラけるよね

>>582 もうそんなになるんだな あの時も泣けたよ  byアラフィフ

トヨタのオンボード終わったみたい。
表彰式見られるWebない?

カズキぐったり

593音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 22:18:44.06ID:xhmtq9D60
>>580
勝てなくていいのよ
カスタマー勢増えてもワークス優先で白けるからさ
メーカー増えればドベでも争いが楽しい

594音速の名無しさん (ワッチョイ cb79-UC81 [60.39.220.81])2018/06/17(日) 22:19:13.49ID:wpcWFNR80
こんなに笑うアロンソ久々に見た

595音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 22:19:16.97ID:xhmtq9D60
ナカさん親父超えたね

596音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff8-PCgz [123.1.15.142])2018/06/17(日) 22:19:43.29ID:isSTQhXg0
アロンソ本当にF1で優勝してた時以来のはしゃぎようだなw

ポルシェが勝てそうにないから逃げたというのが今年のルマン

598音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 22:21:21.99ID:xhmtq9D60
GTはブルデーが優勝したん?

599音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3f-xpUT [111.239.169.86])2018/06/17(日) 22:21:44.08ID:Zj1QZm7Ia

ワコールやミノルタやタカQカラーから見てきたから感慨深い

601音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba5-oDVN [180.33.116.222])2018/06/17(日) 22:23:45.68ID:BhEUPgy+0
小林怒りの表彰式ボイコット再び!!
ならねーかな。笑

>>582
偽マーシャルはミスとかいう問題じゃ・・・

>>584
ディーゼルは優秀なんだよ
近年ガソリンエンジンが直噴になってほとんどディーゼルと仕組みは同じになってるし

勝者8号車
敗者7号車

皆、お疲れ!

>>599
good job

606音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-rfL9 [182.251.245.37])2018/06/17(日) 22:24:53.19ID:HtoWv6fLa
カムイの表情w

可夢偉の真顔っぷり

608音速の名無しさん (ワッチョイ dff6-4dYe [133.207.65.192])2018/06/17(日) 22:25:47.76ID:0gZjBAqA0
可夢偉はレース前からそれらしきコメント言ってたし

アロンソのマシンを勝たせるのはレース前から決まってたんだろうね

609音速の名無しさん (ワッチョイWW ef53-JmiQ [119.83.11.201])2018/06/17(日) 22:26:31.95ID:Dh+cBwDe0
どーでもいい24時間だったな

>>603 ディーゼルで1万rpm回るとか?

611音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-Ki4U [160.13.89.232])2018/06/17(日) 22:27:01.74ID:4aZEg0yu0
まあ他のメーカーも金が出来て体制が整ったらすぐにでも参戦するだろ
あのメーカーも今も開発してるはずその時こそが藩領発揮だけどな

612音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 22:27:02.69ID:xhmtq9D60
勝たせてもらえないレースに挑むのもつらいね(´・ω・`)

速報

初優勝!トヨタ勢がワンツーフィニッシュ ルマン [2018年6月17日22時18分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/201806170000901.html

トヨタがルマン24時間初V!中嶋一貴ら“オール日本”で悲願達成
https://www.sponichi.co.jp/car/news/2018/06/17/kiji/20180617s00045000441000c.html

トヨタ、ルマン初V!中嶋一貴&小林可夢偉がワンツーフィニッシュの快挙/自動車
http://www.sanspo.com/sports/news/20180617/mot18061722010006-n1.html

今、速報出さなかったデイリースポーツとスポーツ報知と中日スポーツは天下のトヨタ自動車の広告宣伝を削減するよw

614音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 22:27:50.12ID:xhmtq9D60
>>609
なのに何でここにいるのさw

https://www.youtube.com/watch?v=CHOKw-aV9iA

トヨタガズ−の社旗をなびかせ、日の丸は控えめでいいね

616音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-gvEZ [27.142.0.179])2018/06/17(日) 22:29:12.30ID:VGrfLi0N0
アロンソ「トヨタ大好きです!」

617音速の名無しさん (ワッチョイW 0b87-fwfy [150.246.91.59])2018/06/17(日) 22:29:39.94ID:DiENFyVA0
これまでトラブルで何度も負けてんだから
チームオーダーは当たり前

618音速の名無しさん (ワッチョイWW ef53-JmiQ [119.83.11.201])2018/06/17(日) 22:30:08.77ID:Dh+cBwDe0
>>614
すまん。
トータルで25分位しか見てない

まあさ、各レースも最近面白く無くてな、
勝った負けただに興味薄れてきたし
大人になったかな俺w

620音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-9ztJ [219.167.204.169])2018/06/17(日) 22:31:22.41ID:fPkVw9k00
おめ!

621音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff8-PCgz [123.1.15.142])2018/06/17(日) 22:31:42.02ID:isSTQhXg0
君が代 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

君が代( ;∀;)ブワッ

国際レースで久しぶりの君が代!!!

涙 出る〜

625音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba5-oDVN [180.33.116.222])2018/06/17(日) 22:33:09.29ID:BhEUPgy+0
国歌カッケーな

さあ君が代だ

泣ける

628音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff8-PCgz [123.1.15.142])2018/06/17(日) 22:34:48.85ID:isSTQhXg0
アロンソのテンションww

チームオーダーってうんこだよな

630音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba5-oDVN [180.33.116.222])2018/06/17(日) 22:36:21.18ID:BhEUPgy+0
ロレックス貰えたな

7号車のピットズレも無線でまだ大丈夫って言われた後にやっぱダメだからスローダウンなって言われたんだろうなー
8号車勝たせるために露骨にやり過ぎでしょ

632音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-Ki4U [160.13.89.232])2018/06/17(日) 22:37:07.52ID:4aZEg0yu0
ロレックスの記念時計が貰えるっていいねw

633音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba5-oDVN [180.33.116.222])2018/06/17(日) 22:37:12.77ID:BhEUPgy+0
もう、Gazooが日本の国旗でもええで

デイトナ24時間もロレックス貰えるやん

カムイだけトロフィー持たなかった

636音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 22:38:47.36ID:xhmtq9D60
モリゾーが総理でもええで

ロレックスの種類なんだろ?

638音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff8-PCgz [123.1.15.142])2018/06/17(日) 22:39:12.36ID:isSTQhXg0
しかし観客数すごいなこりゃ

639音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba5-oDVN [180.33.116.222])2018/06/17(日) 22:39:13.15ID:BhEUPgy+0
よくやったな、Toyota

>>610
高圧縮+高過給で低回転から図太いトルク

Toyotaの旅はまだ続く
次は約束したF-1優勝目指して後何十年か

>>640 バイクレースでディーゼル複数出て来たら
その時にまた話聞くわ

ぜんぜん忘れてて見てなかった……。初優勝動画観戦したかった。
ほんでポルシェはどうしたん?

644音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba5-oDVN [180.33.116.222])2018/06/17(日) 22:41:29.50ID:BhEUPgy+0
アロンソの嬉しそうな顔が見れて良かったな

アンソニー「時々でいいから俺のことも思い出してくれよな…」

646音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 22:43:40.17ID:yEeDing80
>>643
去年でP1撤退
でもGTEは今年きっちり優勝

>>645 ラッツェンバーガー   「   ・・・。  」

あーこれはアロンソがモリゾウ口説いて2020年F1にトヨタ連れて来るかもな

しかし、やっと勝てたな。
色々とツッコミどころはあるけどこれでいいんだ。
大陸で商売するのに「ル・マンで勝てない日本車は所詮大衆車」というレッテルはもうこれでオサラバ

650音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-Ki4U [160.13.89.232])2018/06/17(日) 22:46:20.63ID:4aZEg0yu0
アロンソは全部持って行ったw本当に世渡り上手だよなだけど腕があるから渡って行けるんだがな

>>646
勝ち逃げかぁ。
しかしこれでアロンソのホンダ嫌いが加速しそうだな。

ロシア国歌なぜにフルコーラス

>>650
いや、ぜんぜん世渡り下手だよ。F1では車に恵まれないのに不思議。
アロンソいなくなった途端にフェラーリ復活したし。

撤退することなく諦めなかったTOYOTAには敬意を表したい
F1でもやり残したことがあるだろ、どう?

655音速の名無しさん (ワッチョイ 8b4b-/RsH [182.165.59.42])2018/06/17(日) 22:50:21.09ID:GLLsAW210
この曲聞くとУраааааааа!!て言いたくなるんだがwww

【自動車】トヨタが新「スーパーカー」 ルマン参戦のレース車ベースに市販へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529157376/

>>650
F1でマクラーレンにしか居場所なくなってるあたりそうでもないんじゃ?
せめてハースかインド乗れてれば年に1回くらい勝てる腕だと思うんだけどなあ

しっかし、まさしく恥ずかしい勝利そのものだったな。
せめて7号車とバトルさせたらトヨタ嫌いにまではならなかっただろうが、余りに酷いわこれは。
こんなんなら潔く撤退して欲しかった、マジで最悪

実際今の919トリビュートの巡業ツアーのお金だけでWEC出られるだけの予算つぎ込んでるから
お金じゃないんだよなあ

V4エンジンでTS050に勝てる見込みがないから逃げた以外の何物でもない
だからACOもポルシェ怒ってる

>>658 来年自腹でメーカー作ってトヨタ2連覇阻止しろ\(^o^)/

>>658
涙吹けよホンダ信者

30億くれたらポルシェが昨年仕様の919出してくれるらしいが誰も手を挙げなかった

663音速の名無しさん (ワッチョイ 8b53-mJaI [182.20.37.48])2018/06/17(日) 23:05:29.98ID:xhmtq9D60
>>658
ニワカさんかな?
ルマンの勝利に恥ずかしいも糞もないよ
いうならルマンの勝利を貶すのは恥ずかしい行為ではあるけど

664音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6d-K3kL [121.2.196.196])2018/06/17(日) 23:05:44.19ID:UxXNpoMr0
>>658 日本人なら自国メーカー、日本人ドライバーの優勝を
素直に喜ぶよ。
日本人ならな。
心の醜いやつ。お前の顔には醜さが出てるよ。

恥ずかしいのはお金があるのに逃げたポルシェやで

んだグソの稚拙工作ここでも大失敗してるな
負け犬が

667音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6d-K3kL [121.2.196.196])2018/06/17(日) 23:08:40.41ID:UxXNpoMr0
>>659 実際ポルは逃亡だろうね。
スポーツカーメーカーの顔に泥を塗られたくなかったんだろうね。
それで、巡業ツアーとかね。なんだか惨めなメーカーだな。

君が代&日本国旗が大嫌いなごく一部の人達は明日以降もトヨタ車に乗り続けるのかな???

669音速の名無しさん (ワッチョイ efe4-/RsH [39.110.131.126])2018/06/17(日) 23:10:00.31ID:U+BcTxcZ0
ポルシェ、怒りの富士巡業w

ポルシェも復帰から3度勝ってるし別に恥ずかしくないよ
そういうのはトヨタを恥ずかしいと言ってる連中と同じくらいダサイよ

ポルシェ スポーツカー70周年 箱根で「919 tribute」走行も 2018.06.12
https://www.autocar.jp/news/2018/06/12/296216/

何やってんだコイツラ\(^o^)/

勝てたのはオレカつながりの人間を
全員葬ったからと今気づいた。

トヨタやっと勝ったね、おめでとう
いろいろ言われる事だが勝ちは勝ちなんで
あと、去年の琢磨に引き続き大レースを勝ったというのは日本のモタスポの
これからを明るくしてくれると期待したい

674音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-mJaI [220.23.10.8])2018/06/17(日) 23:15:26.72ID:EKAlHR1G0
トヨタは来年も優勝してこそ認められるってことなら継続するんだろう。
アロンソは来年はルマン・トヨタから撤退するんだろうな

トヨタは2回目のルマンでカムイチームに優勝させるために頑張りそうだな・

まあ、トヨタがルマン2連覇したら欧米人から憎まれそうだけど
ポルシェやアウディーがいないのだから、仕方がないと思うだろう

アロンソ目当てで24時間ずっと見てたけど、ライバル不在で勝って当たり前とか簡単な話じゃないわな
やっぱりルマンは特別だ。24時間とか最強のライバルが居るんだからな。
結果だけ見たら、勝って当たり前じゃんって絶対言ってると思うけど、やっぱりずっと見てると分かる事があるんだな。
トヨタは好きじゃないけど、今日は特別だ。おめでとう。

>>659
どれだけ経費が掛かっているのかが公表されてるの?

677音速の名無しさん (ワッチョイ 7b06-/l7g [202.233.44.204])2018/06/17(日) 23:18:09.71ID:yEeDing80
>>674
今年は変則シーズンで来年のルマンが最終戦だから
今回と同じメンツで参加は確定だ
2020年も新マシンを発表してるし、P1-Hは無くなるだろうけど
新しいトップカテゴリーで継続参戦だろう

>>675
いやさすがにライバルがいるといないでは雲泥の差だぞ。
ライバル不在なら無理する必要は無いし、相手と駆け引きをすることも無いんだから。

>>670
3回中2回はとても実力では勝てないところで運拾って勝ったもんだから
次やって勝てる見込みなかったから逃げたといわれても仕方ない

680音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-mJaI [220.23.10.8])2018/06/17(日) 23:23:20.45ID:EKAlHR1G0
>>677
そうなんですか。
来年の最終戦のルマンでは、
8号車の一貴ーアロンソチームを2連覇させるのか、
それとも7号車のカムイチームを優勝させるのか
どっちなんだろう。

トヨタ車なんか絶対に買わない(ルノー乗ってますw)ってくらいトヨタは嫌いだし、車業界で長年働いてて色々知ってるから
いろんな意味でクソメーカーだと思ってるが、この勝利は素直に称えたい
このタイミングで、ここに居て、そして勝つ事がどれ程の事か
最速の車であったとしても、それを普通に走らせて、普通に勝つ事がどれだけ困難な事か、ましてや24時間

車好きからすればクソメーカーなんだけど、世界中の一般人目線から見れば、トヨタに勝てるメーカーなんて皆無・・・
道具としては本当に凄い、どれだけの車が新車以上の価格で海外に輸出されてるか知ってれば・・・

>>676
レーシングカーを持ってって貸切にして走らせるだけで結構飛んでる
1回あたり1億くらい使ってるんじゃないかしら

次からは誰かさんの為にレースの日程変えるような愚考はやめてもらいたいもんだ

>>671
やっぱりトヨタからターンパイクの貸し切りと富士SWの使用量をただにすると言われて、
ポルシェはルマン24時間を忖度かwwww

真相がわかった。
ポルシェが今年エントリーしなかったのは、
「ポルシェ スポーツカー70周年」のイベントと日程が重なるからか!
そりゃ、ル・マンは無理だわな。

わけねーだろ
それならなおさらV6ターボ完成させたうえでACOに忖度させるように政治するはず
要するにV6ターボの出来がry

ライバル不在なんてトヨタのせいじゃないしどうしろと(´・ω・)
ライバルがいないから俺もやーめたwwwって撤退する方が余程カッコわりいだろ(´・ω・)
そもそも価値がないなら莫大な金使って参戦するわけねーだろ(´・ω・)

688音速の名無しさん (ワッチョイW 0fad-HUTv [153.229.140.214])2018/06/17(日) 23:55:52.95ID:n55gcxED0
>>302
だったら何故そんなあからさまなホンダ下げしたしw
未だルノーの最高出力に届いてないって、性能に振れない期間が3年も続いて、やっとまともな環境になってまだ半年なんだがな。
それに比べてルノーは何年やってんだって話だよ。
アロンソのコメントについては、ドライバーのコメントなんてチームの意向を受けて発言しているだけでしょ?
ただ、それを踏まえても昨年のアロンソは酷いコメントの嵐だったと思うよ。
いつルノー批判始まるかな?みたいなのradditのコメントにもあるし。アロンソはルマン優勝ドライバーにもなったし、F1自体への批判始めるかもね。

689音速の名無しさん (ワッチョイW 0fad-HUTv [153.229.140.214])2018/06/17(日) 23:57:01.47ID:n55gcxED0
>>687
ライバル撤退な原因が親会社の巨大な不祥事(ディーゼル排ガス問題)って話だしなぁ

>>688
アロンソのホンダ下げはマクラーレンの広報活動だったと思うけれど、PUに関してはホンダ養護できんでしょ
ルノーもPUは2014年からでホンダから1年早かっただけだし、逆にホンダは1年間PUについてじっくり開発する期間があったでしょ(メルセデスは別)

691音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3f-5g47 [111.239.155.185])2018/06/18(月) 00:14:13.58ID:YOG2kXkha
どこが勝つにしても素直におめでとう言えない人達ってどんな教育受けてきたんだろうね
まさか金正日様の額縁が飾ってある教室ではないよね?

692音速の名無しさん (ワッチョイW 0fad-HUTv [153.229.140.214])2018/06/18(月) 00:15:27.15ID:fzn7J5Bf0
>>690
マクラーレンは要求押し付けるだけで自分たちの情報出してなかったのに?
今年も相変わらず壊れてるマクラーレン製ギアボックスも、去年はホンダのせいになってたよね。
ルノーはレッドブル対策があったとはいえ、ワークスとしてPUと車体両面から見られるのにあの状態じゃん。

693音速の名無しさん (ワッチョイW 0fad-HUTv [153.229.140.214])2018/06/18(月) 00:16:41.35ID:fzn7J5Bf0
>>691
すまん、ここルマンスレだよな。
関係ないF1の話題でレスしてしまった。。。

>>692
マクラーレンに金払ってでも売り込んだのも
自社ワークスを作らなかったのもホンダの責任だぞ

>>691
ケンモジジイみたいなど底辺やろな(´・ω・)
ネットでアンチ活動することでしか満たされない哀れな奴ら(´・ω・)

百歩譲って8号車を優先すのは分からんでも無い
2016年の事が有るからカズキに勝たしてやりたい気持ちは分からんでも無い
せめてアロンソを乗せて無ければな、それにしても酷かったがな
まだチームオーダーで譲れと言った方がマシだったよ

>>687
そこじゃ無いだろ
今まで6年間連敗して来たから、こんな情けない初勝利しか出来なかったのだろ?
俺は去年「多分ポルシェは勝ち逃げする気だから、何としても2017年に勝て」と言った訳だが

697音速の名無しさん (ワッチョイ 0f31-/RsH [153.182.255.211])2018/06/18(月) 00:19:34.99ID:bIO+VTjp0
>>679
耐久レースに運なんてない
ライバル不在のレース以外はね

ポルシェは勝てるように走ってただけのこと

まあトヨタもアロンソという人質預かったから優勝保証してもらえたところあるんで
そのあたりはまあね
コネだけじゃなくて腕もあるわけだし

>>697
一昨年は3分前の時点で負け確で流しモード
去年は修理が1時間で済んだからP2に追いつけただけ
これを勝てるように走ってたというのはさすがに苦しい

観てないけど、トヨタ良かったね

>>699
ポルシェ社自体が一昨年の時点で総合性能で負けたと自覚してただろ
昨年も撤退することなく負け覚悟で出場したが結果的に運とツキが回ってきた
それで撤退宣言して丁度良かった 今年出場しても数ラップの差を付けられて惨敗だっただろうから

702音速の名無しさん (ワッチョイ 0f31-/RsH [153.182.255.211])2018/06/18(月) 00:32:07.51ID:bIO+VTjp0
>>699
バカだなぁ追い付けるように逆算して修理して復帰させてたんだよ
勝利には必然しかない
今回トヨタが勝てたのはライバル不在の必然というだけ

>>702
修理時点ではトップは別の車で
終了4時間前にいきなりトップのポルシェが流してたはずなのに息絶えたって緊急事態だったんだけど
https://formula1-data.com/article/le-mans-porsche-retired-2017

たまたま修理が1時間で済んだから残り4時間になったときペースアップでトップのP2とらえられただけ

他のレースならともかく、ルマンに限っては運も実力のうちで構わんと思うが
タナボタでもルマンを連覇したならそれはやっぱり力が有るんだよ
トヨタなんて何十年負けて来たと思ってるんだ?

705音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b52-q5rG [222.224.233.245])2018/06/18(月) 00:37:35.51ID:ISivmkUs0
>>687
どう言い繕おうと小学生の喧嘩に大人が参戦して勇を誇っている事実には違いない

F1で例えるなら フェラーリもメルセデスもいない状況で〜〜  というけど

ポルシェやアウディがいた状況でも、あと一歩という所まで来てた
(というかもうほぼ勝ちが決まってたような年すらあった) 訳だから

トヨタの実力をライバル不在の棚ぼた扱いして実力を疑う人はいないだろう
元々が優勝候補の一角扱いな訳だし

渡辺裕之ってG-DRIVEのドライバーだったの?

ポルシェが大米はたいて新型919開発して出ても
トヨタに勝てる見込みがないから撤退した不戦敗ってのが
おおむねの理解だと思ってた

だからライバル不在ったって単に逃げただけかと

>>704
そこまで言うのにライバル不在という運を認められないのは何故?

710音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b52-q5rG [222.224.233.245])2018/06/18(月) 00:40:53.31ID:ISivmkUs0
>>706
勝負事では1位より下は全て負け
解る?

>>710
そうだな、その理論でいくと今年はトヨタが勝者って事だろ?

今回トヨタクソしょうもないミス連発で酷かったな
もうちょっとマシなスタッフ集められないもんかね

713音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b52-q5rG [222.224.233.245])2018/06/18(月) 00:44:17.88ID:ISivmkUs0
>>711
小学生相手の喧嘩に勝った大人がどうしたって?
まともな神経していたらそんなもん恥ずかしくて人様に語れないわな

>>712
流石に必勝体制とか色々なトラブルシューティングしたって割には盆ミス連発してたのはカッコ悪かった
まぁ勝てば官軍だし今回は君が代をキチンと届けてくれたから

>>713
ん?自分で
>勝負事では1位より下は全て負け
って言ったんだろ?だから今年はトヨタの勝利で間違い無いじゃん

>>713
何か色々破綻してるぞ
深呼吸して自分の書き込み見直してみ

最新のルマン王者はトヨタ!日本の誇り!

自分の書き込みを忘れるくらいイライラしてんのアンチは?
もう寝たら?

>>712
それな
もし、ポルシェが撤退してなければ今年もみっともない連敗記録を更新してただろう

720音速の名無しさん (ワッチョイ eff1-O6T7 [223.223.5.127])2018/06/18(月) 01:02:55.02ID:JbpdXuTq0
なんの感動もないな。ニュース報道も全く盛り上がっていないw

721音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b52-q5rG [222.224.233.245])2018/06/18(月) 01:03:49.89ID:ISivmkUs0
>>715
>>716
如何にも自分のねじ曲げた都合のいいストーリーに沿わないレスに対する反応らしくてキモイ

722音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b52-q5rG [222.224.233.245])2018/06/18(月) 01:07:53.23ID:ISivmkUs0
>>720
そりゃそうだろ
大人同士の喧嘩では絶対に勝てないから子供相手に喧嘩売って勝ちを誇っているようなもんだからな

>>722
喧嘩相手だった大人が果たし場にきたら敵前逃亡しやがって、泣きつかれてでたってのはあるんで

724音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-SQul [182.249.244.20])2018/06/18(月) 01:15:14.42ID:gD2QDlora
NHKでワールドカップ見てたらハーフタイムのニュースでトヨタ優勝がトップニュースだったわ

トヨタの敵はトヨタなんだよ。

726音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-/RsH [42.147.16.168])2018/06/18(月) 01:28:55.20ID:egKYu6uL0
>>713
君は救いようのないゴミ

727音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b52-q5rG [222.224.233.245])2018/06/18(月) 01:39:31.19ID:ISivmkUs0
>>726
弱いモノ虐めはゴミじゃないのかw

中華勢はカネに見合った結果は無かったな
ざまあw

729音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa2-Hvr/ [219.162.209.9])2018/06/18(月) 01:40:57.35ID:axHaUTg/0
ほかに誰もエントリーしてないクラスで完走して優勝、1-2フィニッシュというと何だかなと思う。

数年前、桜井孝太郎というドライバーがイギリスF3のBクラスにエントリーしたけど、
そのクラスはたった3人、時には桜井1人ということもあった。
元オートスポーツ編集部員のマネージャーは、イギリスF3優勝と散々宣伝してたのを思い出した。

730音速の名無しさん (ワッチョイW 0fad-HUTv [153.229.140.214])2018/06/18(月) 01:46:13.25ID:fzn7J5Bf0
>>722
大人同士だ子供相手だというが、トヨタのルマン参戦回数とポルシェの参戦回数、あとついでに今回のLMP1ライバルチームの参戦回数も調べて出直してこい、アホ

>>708
勝ち逃げされたんだってww
逃げられてなければ今年こそは勝ててたかも知れないけど
去年うまいことやられちゃったのは取り返しようがない事実だから。

その上で、準備万端整えて今年予定通り勝てたのも事実。
それ以上でも以下でもない。

2019年は、アンチが横槍入れられないような圧倒的な勝ち方が必要である。

733音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b52-q5rG [222.224.233.245])2018/06/18(月) 02:01:58.86ID:ISivmkUs0
>>730
お前万事そうやって年がら年中言い訳探して生きてんのか

734音速の名無しさん (JP 0H7f-GDjy [61.122.36.137])2018/06/18(月) 02:03:01.73ID:8jjOi6YxH
インディ500興味なかったけどアロンソが出たんで見たら琢磨が優勝しちゃって
ルマンも興味ないけどアロンソが出るので関心はあった
ポルシェはVWうんたらあるけどやっぱりトヨタに負けるのは許されないからね
出なかったのはそういう理由もあると思う
ポルシェすきだけどさw
まあでもMSで勝つってのは市販車にも大事だよな
トヨタ車欲しくなったよw

735音速の名無しさん (ワッチョイW 0fad-HUTv [153.229.140.214])2018/06/18(月) 02:06:22.25ID:fzn7J5Bf0
>>733
トヨタのルマン優勝を素直に喜ばない自分を正当化する言い訳探して生きてるのお前じゃんw

応援してるからこそ今回みたいなのは素直に喜べないってのも有るぞ

737音速の名無しさん (ワッチョイWW 6b35-9MXY [180.54.109.127])2018/06/18(月) 02:11:49.89ID:UJkXeWOE0
ルマンウィナーはそれでしかないだろ
後付けでこうだったら勝ってないとか
そんなのモータースポーツとは違うわ
どのチームもどんだけ人やらカネ掛けて出てるか知らんのか
素直に祝福出来ない自分の心がどれだけ歪んでるか一度ネットを離れて見直すべきですよ

どうせポルシェ出ててもレベリオンにも届かないでしょ
ディーゼル不正バレたのともう伸び代ないから逃げた

そんなこと言いだしたらなんとでもケチが付く。ポルシェ、アウディだってワンメイク状態の時の勝利はどうだとかf1のDFVワンメイクの勝利は認められないとか?TS050プライベーターへ貸し出しとかすれば

740音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b52-q5rG [222.224.233.245])2018/06/18(月) 02:18:35.58ID:ISivmkUs0
>>735
勝ってもいない負けてもいないただ走っていただけの出来事で優勝(笑)とかはしゃげるお前みたいな頭の捻子が一本抜けた奴はそう多くないぞ

741音速の名無しさん (JP 0H7f-GDjy [61.122.36.137])2018/06/18(月) 02:18:57.40ID:8jjOi6YxH
勝てばいいんだよ
ポルシェがいて勝てばさらに価値があったが勝てばいい
勝つことが大事

742音速の名無しさん (JP 0H7f-GDjy [61.122.36.137])2018/06/18(月) 02:19:58.02ID:8jjOi6YxH
>>735
低知能の童貞相手にしても無駄

>>740
レベリオンからも逃げ出した雑魚ポルシェwwwww

アホンダ教徒きめぇ

いい加減見苦しいぞアンチ
どういう人生送ればここまで性格歪むんだろうなぁ

746音速の名無しさん (スププ Sdbf-pfBy [49.96.9.191])2018/06/18(月) 03:46:54.93ID:Yvgi+ePhd
ポルシェは参戦して即アウディもボコったんだよなあ
周り全部撤退まで勝てないアレとは違って

747音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-PCgz [125.204.148.36])2018/06/18(月) 04:17:05.96ID:PHs1ws2R0
今年はトヨタ以外が優勝したら逆にビックリ

748音速の名無しさん (ワッチョイ 9b34-/RsH [114.161.58.204])2018/06/18(月) 04:42:22.02ID:s8gun5s10
91年のマツダ以来の日本車優勝なのになぜに喜べないんだ

勝っても負けてもトヨタを貶すんだろ
ほんと気持ち悪いなアンチは
性根腐ってるとしが思えん
リアルがゴミみたいな人生だからこうしてネットでしかイキれないのだろうよ

対立荒らしは在日の得意分野だしな

何年も煮え湯飲まされてきてやっと勝てるつー時に横から美味しいとこだけ
掻っ攫われて怒り心頭だろうなあ…

で当人は「負け犬の遠吠えが心地よいわーアッハッハッハッハ」と高笑いと

752音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b52-q5rG [222.224.233.245])2018/06/18(月) 05:09:11.36ID:ISivmkUs0
>>748
ガチンコで優勝したマツダと子供相手に嬉々として喧嘩売るトヨタを同列に出来るかw

問題のやる気の無いロリポップの去就

ようやく勝てたか
一貴も2016年の悪夢があるからラストラップはヒヤヒヤだっただろうな
アロンソはノーギャラで良いだろ一回参戦しただけで目的果たせたんだから

>>752
170kgも軽くしてもらって「ガチンコ」はねえだろ。

756音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-CUAo [219.45.228.13])2018/06/18(月) 05:55:57.38ID:UGGa57Ud0
不戦敗の腰抜け共を叩けなかったのは残念だけどおめ

757音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-Ki4U [160.13.89.232])2018/06/18(月) 06:00:00.74ID:004XlrML0
まあマツダなんかは何かのフェスタとかだと91年の優勝車をいまだに展示するからな
それだけルマン24Hというのは権威だし栄光の記録なんだよ。
ライバルがいようがいまいが勝ちは勝ちなんでトヨタは良かったよ。まあここまで長かったからな

758音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-CUAo [219.45.228.13])2018/06/18(月) 06:02:36.61ID:UGGa57Ud0
プリウス最強

プライウスか

佐藤琢磨がインディ500で優勝した時ですら日本ではさほど盛り上がらなかったし、ル・マン優勝に世間が無関心なのも仕方ない

761音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-5g47 [219.204.94.135])2018/06/18(月) 06:12:07.60ID:CanV6hkg0
仕事だったので今録画みてる。

トヨタ云々以前にコンペティティブなところが全然無くてダレダレで
全く面白くない。このまま最後までいくのか、、、、

自らヒーローと言っている、日産を忘れかけているな。
このメーカーもかつては、耐久レースによく参加していたのに。

763音速の名無しさん (ワッチョイ eb64-Bw3Y [14.13.142.128])2018/06/18(月) 06:16:12.50ID:QfiFzmhS0
400周行けるペースだったのに手ぬいたのが許せない

4時に起きたがどこかでテレビでニュースやった

ポルシェ居たら420は行ってた

766音速の名無しさん (ワッチョイW cb4b-ccFr [60.57.55.34])2018/06/18(月) 06:40:49.40ID:wkuu/c6n0
さて5連覇くらいしてもらわんとな

767音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-S6Pm [126.243.106.115])2018/06/18(月) 06:59:41.87ID:YNOBH1ZC0
世界の自動車メーカーの主戦場はフォーミュラーE
トヨタも2018−2019シーズンを最後にWECからする

768音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-5g47 [153.205.103.136])2018/06/18(月) 07:06:18.33ID:RsN1N3eZ0
日本語で桶

アウディの靴を舐めポルシェのケツを舐めてまで
トヨタの足を引っ張り続ける事だけが人生の価値だった
んだグソwの無意味で無価値で無能、有害な人生が
無駄、無価値になったどころかトヨタの勝利でマイナスになったことが嬉しい

>>593
奥田のジジイならともかく
モリゾーはF1好きじゃないぞ

トーチュウ以外なに買えばいい?

772音速の名無しさん (スップ Sdbf-bwM/ [49.97.98.7])2018/06/18(月) 07:58:59.30ID:GLoG4Q7od
>>767
FE観ても燃えないなあ
ラジコン買ったほうが楽しいかも

773音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-5g47 [219.204.94.135])2018/06/18(月) 08:00:06.42ID:CanV6hkg0
トヨタの勝利は立派とか言ってるがこれでトヨタが来年やめたら
ケツの穴で笑うしか無い。

774音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-5g47 [219.204.94.135])2018/06/18(月) 08:09:53.56ID:CanV6hkg0
マツダが偉いのは優勝したからというか、
橋にも棒にもかからなかった時代からずっとアップデートして
とうとう勝利したから美しかったのだぞ

地震が来ちゃったじゃないか;

もう一回あるからな
次は7号車

777音速の名無しさん (ワッチョイ ef4b-zq67 [119.229.114.204])2018/06/18(月) 08:46:13.41ID:TPNwMGmJ0
ルマン 優勝欲しさに 世界で3台販売したらGT クラスででれるんで
それで優勝とりにいって ラスト30分で故障したGTone

毎年 1年に一度だけ突然はやくなるF1 からタンから 一番最初にタイヤ交換
その後 中断の壁と化し 最終的には最下位 
理由は 社長がみにきてるから

だから トヨタのモータースポーツは 嫌われる 

>>773
よくこういうの書き込む奴がいるが
来年のル・マンなら今シーズン最終戦だから抜けるなんて100%ない

>>777
句点を打たずにスペースで表現する民族があるらしいっすね

んだグソの粘着逆恨みは異常
既に負け犬なのに

しっかし↓この結果だもんなw存分に発狂せよ

何百億だかの年俸を払って土下座してアロンソ様に来てもらって狂喜乱舞
これで勝てるトヨタには超1流は乗ってくれないざまあああwとアホな事をほざいて
おきながらゴミ以下PUを供給し続け最強の才能を3年間も腐らせた挙句にホーム鈴鹿で
全世界に向けて下位カテゴリ扱い、さらに乗車拒否、最も格式高いモナコを蹴って
インディに挑戦するという前代未聞(しかし当然の結果)の行動を咎めることも出来ず
許し、ついにはマクラーレンから廃棄され、挙句アロンソ様は最も憎いトヨタに無給で
いいから乗せてくれと頭を下げたのにまあそういうわけにもいかんから他と同じ給料は
だすわ、とトヨタは大人の対応、トヨタファンは今さらアロンソいらない、お守り代わりには
丁度いいんじゃない?などとどこかのクソ汚多のように全く狂喜乱舞せず冷静に迎え入れ
そして1年目のたった2戦目でアロンソがエース級の活躍でル・マン総合優勝
んだグソwぶち殺すにはこれ以上ないストーリーだったwwwww

勝って感動、ていうよりもこれで負けてたら袋叩きだったよな。オリンピックの柔道なんかよりも遥かに厳しく勝利が義務付けられていたレース。

>>775
Twitterで一貴やアロンソのツイートいいねしたいんだけど、地震の話してるフォロワーのタイムラインにも表示されるからためらうわ

783音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-5g47 [219.204.94.135])2018/06/18(月) 09:20:59.84ID:CanV6hkg0
ラリーであからさまに卑怯なレギュ逃れをして
追い出されてF1転向。
F1で勝てないからルマンに逃げてきたトヨタ様
それでもアウディに勝てずポルシェに勝てず
両社いなくなってボッチになって相手がいなくなったところで
勝ったとかはしゃぐ姿がもうタダのピエロですなぁ
マツダに続いて、、、とかよく言えるよw

784音速の名無しさん (スップ Sdbf-HUTv [1.75.6.131])2018/06/18(月) 09:31:57.22ID:N0d+8Y52d
トヨタ優勝の翌日朝からルマンスレで長々とツッコミどころ満載のホンダ下げレス書いてる奴を発狂と言わずに何と言うのか

隠蔽タンクと9390ゴミ以下PUのんだグソの断末魔の悲鳴が心地いい

786音速の名無しさん (スップ Sdbf-bwM/ [49.97.98.7])2018/06/18(月) 09:41:32.94ID:GLoG4Q7od
次は日産とLMP1で世界最速FF対決が見たいとおもう俺は変態かも

787音速の名無しさん (ワッチョイ 9bad-5PSh [114.165.145.98])2018/06/18(月) 09:43:06.66ID:WYKfBmdU0
失敗したらいつ勝てるかわからないから
勝てるときに出て勝つという判断は正しいと思う。
だから一発勝負で優勝したBMWはスゴイと思う。

トヨタがルマンで優勝したその日に 大地震とはねw  ・・・いや、笑いごっちゃないんだけど

槍が降るか雪が降るか所じゃない、、

789音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-mJaI [220.23.10.8])2018/06/18(月) 09:55:32.86ID:5L5G2t7J0
トヨタはアロンソにいくらの給料払ったの?

>>788
真っ先に飛ばされるニュースだな

>>789
アロンソは無償でいいって言ったみたいだけど、そうもいかないと他のドライバーと同等のギャラらしい

>>783
まーたカローラWRCを知らないでなんか不正したらしいって事しか知らないドにわかか

793音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-mJaI [220.23.10.8])2018/06/18(月) 10:15:31.13ID:5L5G2t7J0
>>791
というと、いくらくらいもらってるの?

794音速の名無しさん (ワッチョイ cb2f-o4bZ [124.25.184.173])2018/06/18(月) 10:47:44.90ID:Mmy3SGRx0
>>786
それもいいけど、GTE Proクラスに参戦してのポルシェとの対決も見たい

795音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 10:48:31.82ID:dn8oOVIn0
過去31年優勝車&周回数
87年 ポルシェ  354(雨)※この年からダンロップシケイン設置
88年 ジャガー  394
89年 メルセデス 389
90年 ジャガー  359   ※この年からユノディエールにシケイン2ヶ所
91年 マツダ   362
92年 プジョー  352(雨)
93年 プジョー  375
94年 ポルシェ  344   ※Cカー廃止
95年 マクラーレン299(雨)※関谷V
96年 ポルシェ  354
97年 ポルシェ  361   ※ダンロップシケイン改修
98年 ポルシェ  351(雨)
99年 BMW   365
00年 アウディ  368
01年 アウディ  320(雨)
02年 アウディ  375   ※ダンロップブリッジ付近コースレイアウト変更
03年 ベントレー 377
04年 アウディ  379   ※荒(チーム郷)V   
05年 アウディ  370
06年 アウディ  380   ※ダンロップシケイン付近改修
07年 アウディ  369(雨)※テルトルルージュ付近改修
08年 アウディ  381(雨)
09年 プジョー  382
10年 アウディ  397

796音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 10:48:53.28ID:dn8oOVIn0
11年 アウディ  355(雨)
12年 アウディ  378
13年 アウディ  348(雨)
14年 アウディ  379(一時雨)
15年 ポルシェ  395
16年 ポルシェ  384(一時雨)
17年 ポルシェ  367
18年 トヨタ    388※ポルシェカーブ付近改修

797音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 10:51:03.83ID:dn8oOVIn0
ルマン過去31年ポール
87年 3:21 ポルシェ
88年 3:15 ポルシェ
89年 3:15 メルセデス
90年 3:27 日産     ※この年からユノディエールにシケイン2ヶ所
91年 3:31 メルセデス
92年 3:21 プジョー
93年 3:24 プジョー
94年 3:51 クラージュ  ※Cカー廃止
95年 3:46 WRプジョー
96年 3:46 ポルシェ
97年 3:41 ポルシェ   ※ダンロップシケイン改修
98年 3:35 メルセデス
99年 3:29 トヨタ
00年 3:36 アウディ
01年 3:32 アウディ
02年 3:29 アウディ   ※ダンロップブリッジ付近コースレイアウト変更
03年 3:32 ベントレー
04年 3:32 アウディ
05年 3:34 ペスカロロ
06年 3:30 アウディ   ※ダンロップシケイン付近コース改修
07年 3:26 プジョー   ※テルトルルージュ付近改修
08年 3:18 プジョー
09年 3:22 プジョー
10年 3:19 プジョー

798音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 10:51:42.35ID:dn8oOVIn0
11年 3:25 アウディ
12年 3:23 アウディ
13年 3:22 アウディ
14年 3:21 トヨタ(中嶋一貴)
15年 3:16 ポルシェ
16年 3:19 ポルシェ
17年 3:14 トヨタ(小林可夢偉)
18年 3:15 トヨタ(中嶋一貴) ※ポルシェカーブ付近改修

799音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 10:54:18.17ID:dn8oOVIn0
過去31年決勝中FL
87年 3:25 ザウバー
88年 3:22 ポルシェ
89年 3:21 ジャガー
90年 3:40 日産   ※この年からユノディエールにシケイン2ヶ所
91年 3:35 メルセデス(シューマッハ)
92年 3:32 トヨタ
93年 3:27 トヨタ(アーバイン)
94年 3:52 ダウアーポルシェ  ※Cカー廃止
95年 3:51 WRプジョー
96年 3:46 フェラーリ
97年 3:45 ポルシェ      ※ダンロップシケイン改修
98年 3:41 トヨタ
99年 3:35 トヨタ(右京)
00年 3:37 アウディ
01年 3:39 アウディ
02年 3:33 アウディ      ※ダンロップブリッジ付近コースレイアウト変更
03年 3:35 ベントレー
04年 3:34 アウディ
05年 3:34 ペスカロロ
06年 3:31 アウディ      ※ダンロップシケイン付近改修
07年 3:27 アウディ      ※テルトルルージュ付近改修
08年 3:19 プジョー
09年 3:24 プジョー
10年 3:19 プジョー

800音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 10:54:54.55ID:dn8oOVIn0
11年 3:25 アウディ
12年 3:24 アウディ
13年 3:22 アウディ
14年 3:22 アウディ
15年 3:17 アウディ
16年 3:21 トヨタ (可夢偉)
17年 3:18 トヨタ
18年 3:17 トヨタ    ※ポルシェカーブ付近改修

801音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 10:56:14.82ID:dn8oOVIn0
過去32年参加自動車メーカーワークス(トップカテゴリーのみ)
86年 4   ポルシェ ジャガー 日産 マツダ
87年 5   ポルシェ ジャガー トヨタ 日産 マツダ
88年 6   ポルシェ ジャガー メルセデス トヨタ 日産 マツダ
89年 6   ジャガー メルセデス アストンマーチン トヨタ 日産 マツダ
90年 4   ジャガー トヨタ 日産 マツダ
91年 4   ジャガー メルセデス プジョー マツダ
92年 3   プジョー トヨタ マツダ
93年 2   プジョー トヨタ
94年 0
95年 1   ホンダ
96年 2   ポルシェ BMW
97年 3   ポルシェ BMW 日産
98年 5   ポルシェ BMW メルセデス トヨタ 日産
99年 5   BMW メルセデス アウディ トヨタ 日産
00年 3   アウディ GM クライスラー
01年 4   アウディ GM クライスラー ベントレー
02年 3   アウディ GM ベントレー
03年 1   ベントレー

802音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 10:57:05.56ID:dn8oOVIn0
04年 0
05年 0
06年 1   アウディ
07年 2   アウディ プジョー
08年 2   アウディ プジョー
09年 3   アウディ プジョー アストンマーチン
10年 3   アウディ プジョー アストンマーチン
11年 3   アウディ プジョー アストンマーチン
12年 2   アウディ トヨタ
13年 2   アウディ トヨタ
14年 3   アウディ トヨタ ポルシェ
15年 4   アウディ トヨタ ポルシェ 日産
16年 3   アウディ トヨタ ポルシェ
17年 2   トヨタ ポルシェ
18年 1   トヨタ

トヨタおめでとう
やっとモタスポの実績ヤンマーより上になったね

804音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 11:20:06.49ID:dn8oOVIn0
過去33年日本人ドライバー参加数(含予選落ち、除PQ落ち)
85年 7名
86年 12名
87年 13名
88年 16名
89年 17名(この他片山義美体調不良で現地で辞退)
90年 15名
91年 6名(この他車検落ち1名、ライセンス非発給1名)
92年 9名
93年 7名
94年 11名
95年 16名(この他PQ落ち4名)
96年 15名
97年 8名(この他PQ落ち1名)
98年 11名
99年 11名
00年 10名

805音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 11:20:59.25ID:dn8oOVIn0
01年 8名
02年 9名
03年 9名
04年 10名
05年 7名
06年 8名
07年 6名(直前下田エントリー取り消し)
08年 11名
09年 5名
10年 4名
11年 1名
12年 6名
13年 4名
14年 4名
15年 2名
16年 7名
17年 6名
18年 4名

806音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 11:22:42.25ID:dn8oOVIn0
過去43年勝ったプライベーター
75年 ジョンワイーヤー(ミラージュGR8/DFV,参加ワークスなし)
79年 クレマー(ポルシェ935K3、参加ワークス=ポルシェ)
80年 ロンドー(ロンドーM379B/DFV,有力ワークス参加なし)
84年 ヨースト(ポルシェ956、参加ワークス=ランチャ、グループ44ジャガーもワークス?)
85年 ヨースト(ポルシェ956、参加ワークス=ポルシェ、ランチャ、グループ44ジャガー?)
94年 ルマンポルシェチーム(ダウアー962LMポルシェ、ワークスとヨーストの混成部隊、参加ワークスなし)
95年 国際開発UK(マクラーレンF1GTR,実質マクラーレンワークス、有力ワークス参加なし)
96年 ヨースト(ポルシェWSC95、参加ワークス=ポルシェ、BMW)
97年 ヨースト(ポルシェWSC95、参加ワークス=ポルシェ、BMW、日産)
04年 チーム郷(アウディR8、参加ワークス=なし)
05年 チャンピオン(アウディR8、参加ワークス=なし)

「ワークス」参戦しながら結局勝てなかったメーカー(86年以降)
日産(86〜90、97〜99、15参戦=最高3位)
アストンマーチン(89、09〜11参戦、最高4位)
ホンダ(95参戦、評価外)
GM(00〜02年参戦=最高9位)
クライスラー(00,01年参戦=最高4位)

807音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 11:24:20.73ID:dn8oOVIn0
ルマン過去参加日本メーカーの推移(ワークス、セミワークス)
85年 トヨタ マツダ         ※テレ朝ダイジェスト開始
86年 トヨタ マツダ ニッサン
87年 トヨタ マツダ ニッサン    ※テレ朝ナマ中継開始
88年 トヨタ マツダ ニッサン
89年 トヨタ マツダ ニッサン
90年 トヨタ マツダ ニッサン
91年 マツダ
92年 マツダ トヨタ
93年 トヨタ
94年 トヨタ ホンダ ニッサン マツダ
95年 トヨタ ホンダ ニッサン マツダ
96年 トヨタ ホンダ ニッサン マツダ
97年 ニッサン マツダ
98年 ニッサン トヨタ
99年 ニッサン トヨタ
00年 なし

808音速の名無しさん (ワッチョイ 6b61-e/G3 [110.132.209.238])2018/06/18(月) 11:25:09.37ID:dn8oOVIn0
01年 なし
02年 なし
03年 なし              ※テレ朝この年限りで撤退…
04年 なし
05年 なし
06年 なし              ※とうとうスカパーでも生放送せず・・・
07年 なし              ※みんなでP2P
08年 なし              
09年 なし              ※justin様、RTL様ありがとう
10年 ※アメリカホンダ
11年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ
12年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ ※JスポーツでTV中継復活
13年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ
14年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ
15年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ
16年 トヨタ ニッサン ※アメリカホンダ
17年 トヨタ ニッサン          ※Jスポーツ24時間放送
18年 トヨタ ニッサン

>>761
カムイがピットイン忘れるとか信号ミスでカズキが空転とか
色々子供みたいなミスを繰り返す
整備工業で働いてる人間ってバカばかりだけどピットの人間ってバカの代表かな

810音速の名無しさん (スップ Sdbf-bwM/ [49.97.98.7])2018/06/18(月) 12:05:47.02ID:GLoG4Q7od
>>809
整備工場でもいろいろあるぞ
現場は常にミラクル

>>810
世の中には危険な職業ってたくさんあって
あんなイージーミス程度でも死に直結する場合だってあるのに
だから24時間気を引き締めて仕事してるのに
レースやってる奴って世の中舐め過ぎ

トヨタのライン工がミスしたら首になるんじゃないの

レースに参加したりする事ある現場ってデラのメカニックじゃないの?
俺はいつもお世話になりっぱなのでdisる気にはならんなぁ

>>812
レースカーって生産ラインで作るのか・・・?

>>814
レースカーじゃないけど昔のベルトーネの生産ラインの写真で
いろんなスーパーカーがごちゃ混ぜに並べられて組み立てられてるの見て驚いた

816音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.118])2018/06/18(月) 18:01:39.61ID:xirPf/PSH
遅れてすまへん!ブライガーおじさんのトヨタル・マン初優勝予言がついに的中しました!
的中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
攻略法は御覧の通りである。車壊さない!ぶつかるな!次は悪夢の魔物退治!討伐始末!
偽マーシャルと偽ロリポップ始末成功!貝田エイミー口封じ!3分止まった阻止成功!
雪辱を果たし、悲願の初優勝!お呼びとあらば即、参上!!勝利は僕らにゴーゴーゴライオン
これが勝利の鍵だ!ありがとうトヨタ!ありがとうブライガーおじさん!
これは都市伝説なのです!達者でな!ABAYO BYE-BYE

何でこの時代にカナダアニメなんだ?

818音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.118])2018/06/18(月) 18:05:20.97ID:xirPf/PSH
ブライガーといえば、ル・マン・デ・ソールという自動車レースなのです!

819音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.118])2018/06/18(月) 18:06:35.85ID:xirPf/PSH
ブライガーおじさん ABAYO BYE-BYE!

820音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-5g47 [219.204.94.135])2018/06/18(月) 18:06:37.39ID:CanV6hkg0
いやーやばいくらいつまんないル・マンだったなーwwww

なんのバトルも緊迫感も無いグダグダレース

トヨタ優勝したけれどこりゃ保存する価値ないわ
トヨタはこーゆーところでもホントレース運ないよねw

そんな事言っても勝ちは勝ちだから
ただ、今回のレースで勝ったからといって“ルマン制覇ぁぁぁぁっっっっ!”みたいな広告は出せないけどな
(たぶん出すだろうけど)出したら恥ずかしいし、顰蹙を買うだけ
詰まらんレースだったのは同意せざるを得ないな
やっぱチームバトルなんだよなルマンは

>>820
>>821
トヨタが勝ったのが、そんなに悔しいのかい?

今年のルマンはかなり面白かったけどな、ポルシェ対フォードとか

ワッチョイJPをあぼーんしとけば良いよ

824音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-5g47 [219.204.94.135])2018/06/18(月) 18:56:34.05ID:CanV6hkg0
別に悔しくなんかないよ?(笑)

ただ、つまんないレースと残念な勝利だっただけで。

トヨタ推ニッポン推のナショナリストはコンプレックスが肥大化して
どーしても劇的な勝利にでもしたい病にでもかかってるのか?(笑)(笑)

ナイトタイムのアロンソ凄かったな

826音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-zEWW [1.75.242.71])2018/06/18(月) 19:06:35.84ID:HfbBjtjHd
いやぁ…寝不足で今日の仕事はキツかった…
しかしワンツー良かった
まだ脳内お花畑満開ですがな

つまんないって言ってる奴は中継観てない。
いろんなところでバトルやアクシデントがあった。

828音速の名無しさん (ワッチョイ 1bb4-uYXe [120.51.131.100])2018/06/18(月) 19:44:34.74ID:sSSroXRR0
ほう
パチンコ屋のトヨタが勝ったんや

829音速の名無しさん (ワッチョイ bbf2-4PHY [218.110.81.150])2018/06/18(月) 19:51:23.87ID:hcZFxLm20
結局、誰と戦って勝ったの?

830おっぱいゴルフ〜 (ワッチョイ cb25-zq67 [60.239.153.199])2018/06/18(月) 19:53:23.23ID:p2NMZODQ0
HEY GUYS

善人(ZENT)の支援が効いたのでせぅw。

COMING SOON。

まあでも「ようやく」とか「やっと」って感じの勝利だよね
本当におめでとう

832音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb0-K3kL [150.246.83.27])2018/06/18(月) 20:13:09.96ID:H4dhr63A0
トヨタのモータスポーツ部門のトップが
「昨年は勝つ車、チームではなかった」とか言ってたが
こんなのが良くトップに居られるな。
昨年はやらかしドライバーまで雇って。
こんな奴でも、周囲の人間ができるから
大将で居られるのか。

組織だから当然だろうね
ヒューマンエラーもみんなでリカバリー
マシントラブルもみんなでバックアップ

よいチームになりました

834音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-7Htu [119.106.2.165])2018/06/18(月) 20:39:20.49ID:7fic3zAX0
トヨタはエントリーして、ライバル不在で完走しただけだから、参加賞って感じだな
ある意味自主トレとも言える

>>829
誰でもないよ
強いて言えばマモノ

836音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff8-PCgz [123.48.208.75])2018/06/18(月) 20:42:34.04ID:ihYdB3KC0
そしてヤフートップに来てるけどアウディの会長が逮捕されるという

>>829
「ル・マン24時間耐久レース」

>>836
もう逮捕済よ

839音速の名無しさん (スップ Sdbf-mB4K [1.75.1.140])2018/06/18(月) 21:37:04.94ID:VCNsK3w6d
>>777
日産もメルセデスもポルシェもホモロゲ対応して出てましたが?
メルセデスは空を舞い、日産は壊れたけど?
都合の悪いことは無かったことにする民族がいますよね?

>>705
悔しいのう、わかるよ、うんうん

841音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-nV3w [106.130.48.4])2018/06/18(月) 22:06:09.22ID:8sIApBWCa
GT1ホモロゲ車は98年はポルシェ、メルセデスは販売して日産・トヨタはハナから売る気なかったんじゃなかったっけ?

HONDAもル・マンに参戦すればいいのにな。

98年仕様ロードカーはどのメーカーも販売してないよ
トヨタが2台の他はどこも1台しか存在しない

>>842
P1H参戦はもう無理だし、2020年の新GTPも会合(トヨタ・フェラーリ・マクラーレン etc)に参加していないし
NSXでGTE参戦してもルマン総合優勝は不可能、ポルシェ・フォード・フェラーリの壁
ホンダがWEC参戦する意味があるのか?

845音速の名無しさん (ワッチョイ ef70-zq67 [175.177.5.141])2018/06/18(月) 22:44:39.89ID:nyR5HTQh0
アキュラARX‐05かっこいいじゃん。

>>845
まさかと思うがそのオレカ07改、ホンダのワークスマシンだと思ってる?

>>829 絶対に勝たなければならないプレッシャーと24時間と言う時間。

トヨタはいったい何と戦ったんだろうか

>>848
偽マーシャル

>>848
失敗出来ないプレッシャー。

851音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-5g47 [153.205.103.136])2018/06/18(月) 23:06:49.76ID:RsN1N3eZ0
トヨタに挑戦する勇者が現れてくれねーかな。TS-050は本物の竜になってしまった。

しかし本当、報道番組で見かけないな
まあW杯、大阪の震災とそれどころではないのかもしれんが

>>780 君みたいな奴がいるから、アンチが増えるんだよ。
勝ったからこそ、言葉を慎まないといけないよ。

トヨタの優勝は素晴らしい事だけど、ライバル不在の優勝も事実。
それは認めなければならいよ。
ただ、トヨタが参戦し続けて、連覇してトップカテゴリーを維持し続ければ、プジョーと同じで、WECを支えてる柱となればトヨタはモータースポーツでの地位を確立出来る。
トヨタの真価が問われるのは、このあとだよ。

854音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-5g47 [219.204.94.135])2018/06/18(月) 23:21:06.86ID:CanV6hkg0
まったく禿同

このあと、コンペチが現れなくても金と人を出し続けていれば本物。
そうじゃなければ今回の優勝もウンコと等価。
優勝貰ってハイ、さよならはなんら文化に貢献していないウンコメーカー。

どんどん日産の立場がなくなっていく

>>811
>レースやってる奴って世の中舐め過ぎ
人間のかかわるところミスは必ずあるぞ?
F1のピットだってしょっちゅうやらかしてるし
ミッションクリティカルな分野でもヒューマンエラーは有る
チェルノブイリなんて5重のフェイルセーフが有ったにも
関わらず全部うっかりで一つ一つ人間が外していったんだぜ?

>>855
2015年、ルマンなんかFFで3年くらいで簡単に勝てるとかぶっこいてた日産
全車完走できなかった謎の参戦だけで姿を消した3年後の2018年、トヨタが初のル・マン総合優勝

2017年までのルマンの地位 = マツダ(総合優勝) >>>>>>>>>>>トヨタ(2位5回)>>>>日産(3位1回)
2018年のルマンの地位 = マツダ&トヨタ(総合優勝) >>>>>>>>>>>>>>>日産(3位1回)

日産って観客を○したとこだろ?

トヨタおめでとう総合優勝
なんの感動もない、全くもって無価値なレースだったね…

歴史上ここまで無価値なレースはかつて存在しなかった
こんな出来レースの為に睡眠時間削って、トヨタ贔屓は今どんな気持ち?

>>859
別にバカが価値を見出さなかった所でだからどうしたとしか
お前の人生よりは価値があるから心配すんなw

ルマンは完走する事に意義があるし
昨年のポルシェは367LAPだったのが、今年は388LAP
これからもアウディに変わってWECを支えて欲しいね

レクサスで競り勝ちしてほしいな

863音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-5g47 [153.205.103.136])2018/06/19(火) 02:20:39.98ID:JLLlBLEq0
勝っても負けても批判とはヨタアンチの程度が知れてるね

>>863
普通は勝ったらしばらくおとなしくするもんだがなw
まあいいんじゃねーの?
ホンダがまぐれでもF1優勝とかしたら報復叩きがあるの分かっててやってるんだろうから
トヨタ総合優勝でトヨタファンが楽しい時間を汚して、仕返しが無いとでも思ってるのかね?

>>864 ホンダは既にF1で勝利してるからね。
エンジンサプライヤーでもフルワークスでもね。
あまり余所の畑を荒らすもんじゃないよ。
荒らせば、「トヨタはF1未勝利で撤退」の言い返せないブーメランが返ってくるだけ。止めときなよ。

866音速の名無しさん (ワッチョイW 0fad-HUTv [153.229.140.214])2018/06/19(火) 07:13:02.33ID:Y0GcqOAQ0
>>859
LMP1クラスでトヨタはハイブリッドでの唯一の参戦にもかかわらずノートラブル。
他チームはハイブリッドではない純粋なエンジン出力車なのに軒並みトラブル(バトンの乗ったSMPレーシング17号車は最終的にエンジンブローリタイア)。
この信頼性の高さ(モリゾーが言う、車の速さだけじゃないチームの強さ)をルマンの舞台で見せられただけでもトヨタにとって価値はあるでしょう。

ライバル不在とはいえ何周走ったん他所のチームが尻尾巻くくらい回れば
価値のあるレースと言えるのだが

868音速の名無しさん (スップ Sdbf-bwM/ [49.97.97.15])2018/06/19(火) 07:25:38.67ID:2OnIz7ZZd
日産もこないかなー

>>829
昨年の自分達
たとえポルシェかアウディがいても同じ
だから来年のルマンは今年の自分達と戦うことになる

870音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-7Htu [119.106.2.165])2018/06/19(火) 07:27:17.53ID:gF+E0Jo60
競う相手不在は、メカ的にもメンタル的にも天と地ほどの差で楽だと思うけどなw

871音速の名無しさん (ワッチョイ 9fac-KsPh [59.146.171.155 [上級国民]])2018/06/19(火) 07:27:58.14ID:J7c8GyIb0

『トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)』

これが全て

873音速の名無しさん (アークセーT Sx4f-5g47 [126.189.44.117])2018/06/19(火) 08:06:48.28ID:6OwhcDF5x
トヨタはビッグレースで優勝という称号が欲しかっただけで
別にル・マンで勝ちたかったわけでも何でもないからねぇ

三河商人が片手間にやってるからアウディにも勝てず
ポルシェにも勝てずいなくなったところでカタチだけの
トロフィーげっとしてヨッシャヨッシャとかマジで恥ずかしいw

874音速の名無しさん (ワッチョイ cfdc-4dYe [1.33.221.109])2018/06/19(火) 08:30:49.75ID:eRaZD1p+0
>>872
そんな爺の意見なんぞ糞の役にも立たない。
ルマンにおいては、ウィナーになること自体が重要なんだよ。
ポルシェがいないのも己の社内事情にすぎず、最後はトヨタにまくられて止めてる。
ルマンは歴史あるレースでありお祭り。そこのトップであること。
トップを維持していることが重要。
やれライバルがいなかっただの、今年は勝ちやすかったとかそんなことは
飲み屋で自称評論家が言ってるレベルの糞意見。

ルマンウィナー。そのこと自体に意味がある。インディも同じ。

875音速の名無しさん (エムゾネW FFbf-8zAa [49.106.192.113])2018/06/19(火) 08:39:08.30ID:gWNUcDmPF
トヨタは2年前から速かった。
ただ、熟成が足りてなかった。

トヨタが出なければ、ポルシェが出ていた。
ポルシェが はトヨタから逃げた。
今年は勝てないと悟ったから。

>>870
メンタル面は、ライバルが居た方が楽
いつぞやの女子柔道を初め、「勝って当然」というプレッシャーに押し潰された選手は枚挙に暇がない

877音速の名無しさん (ワッチョイ cfdc-4dYe [1.33.221.109])2018/06/19(火) 08:45:50.51ID:eRaZD1p+0
ポルシェに勝ち逃げさせたのもトヨタの実力ゆえ。
ここ2年はこれは来年やられるなというオーラを醸し出していた。

878音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-7Htu [153.249.104.81])2018/06/19(火) 08:47:50.99ID:gdO7QO0/M
>>876
なるほどね

>>871
地元?のアルピーヌが繰り上がり優勝だよな。表彰式やりなおしてほしいわ

880音速の名無しさん (ワッチョイ efdc-Ki4U [111.89.5.114])2018/06/19(火) 10:42:48.96ID:5IDMPXPy0
>トヨタは2年前から速かった。 ただ、熟成が足りてなかった。

それを言ったらランチアのLC2が最高無敵マシーンということになる。
耐久性と速さはバーター。素人は森へお帰り。

>>880
だから、今年「耐久性も手に入れた」て話だろ
周回数も一昨年を越えたのだし

882本多 (ガラプー KK8f-g4+R [Fbv3ML3])2018/06/19(火) 11:02:39.90ID:wxmuUfITK
トヨタは日本一のあきんどとして頑張れー!! 以上。。

883音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-r1RW [182.251.251.12])2018/06/19(火) 11:28:00.21ID:tiuMPvmFa
>>865
F1に全然興味無いんだけどホンダってフルワークスで出たことあったっけ?

884音速の名無しさん (JPWW 0Hcf-1zjh [150.66.102.17])2018/06/19(火) 11:31:22.88ID:86dDpq6pH
>>859
それでも勝つことなんだよ

885音速の名無しさん (JPWW 0Hcf-1zjh [150.66.102.17])2018/06/19(火) 11:59:14.74ID:86dDpq6pH
>>872
誰?

ところでホンダはシトロエンやボルボがいた間にWTCCでメイクスでチャンピオンになったことあったっけ?

>>859
アンチどもの阿鼻叫喚が心地良い

くやしいのう、くやしいのう

>>877
ポルシェを周回遅れにしてたからね

俺の今の問題は、1/18 TS050 優勝モデルのミニカーが出たら買うか?という事だな
TS050はぶっちゃけかっこ悪いからなぁ・・・マシンの顔であるフロント部分が特に・・・
せめて040の時に優勝してくれれば迷わなかったんだが

>>873
それな
先人の偉業に泥塗って換金しようとか浅ましいにも程があるわ…

891音速の名無しさん (スップ Sdbf-bwM/ [49.97.97.15])2018/06/19(火) 14:37:52.47ID:2OnIz7ZZd
>>883
ある
調べるとでるよ

892音速の名無しさん (JPWW 0Hbf-5WwE [153.143.142.194])2018/06/19(火) 15:29:11.06ID:2ZwWwM6DH
最初は自前の車で3年+一部参戦が2年
タバコ屋が持ってたBARの株式を買い取ってから3年

>>889
R18や919だって格好悪いだろ。でも050はカラーリングが問題だなw

TS050がライン生産開始って

勝ったから口を慎めってアホか
負けてるとき散々荒らしておいてんだグソは都合がいいのうw

896音速の名無しさん (ワッチョイ ef70-zq67 [175.177.5.158])2018/06/19(火) 20:34:31.90ID:ynr9ZM400
>>883
1964〜68年。ただ後期はローラ製で「ホンドーラ」とかげ口叩かれた。
2006〜08年はBARを買収してオールホンダに。でも英国製だからニッポンのF1とは思えなかったな。
08年終了後リーマンショックで撤退。ロス・ブラウンに買われブラウンGPに。いきなりチャンピオンに。
もう1年やってればね。これをメルセデスが買いメルセデスGPに。今最強。英国製メルセデス。

897音速の名無しさん (ワッチョイ ef70-zq67 [175.177.5.158])2018/06/19(火) 20:38:23.27ID:ynr9ZM400
英国製日産グループC。
英国製マツダグループC。
ドイツ製トヨタLMP。
スイス製メルセデスグループC。
英国製BMWLMP。
英国製アウディLMP。
英国製メルセデスF1。
英国製ルノーF1。
英国製ホンダF1。
ドイツ製トヨタF1。

TMGってモノコックも焼けるのかな。
アウディは確か15年までダラーラに委託してたはずだけど。

むしろ自前で全部作れるからTS030速くてアウディが青ざめたって話

900音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.122])2018/06/19(火) 20:55:32.95ID:u1qpcdwTH
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即、参上!
ブライガーおじさんのトヨタ・ル・マン初優勝予言
予言的中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ル・マン・デ・ソル・・・・現実になったけど、これは都市伝説。
ご存じだろうか?まだ会おう!ABAYO BYE-BYE

>>898
F1の時ですらエンジンもシャシーも全部自分で作ってたTMG舐めてんの?
世界一の風洞もあるし、カーボンモノコックも作り放題
トヨタ以外のチームにもに風洞貸し出してるし、カーボン部品の委託生産もしてるし

902音速の名無しさん (ワッチョイ ef70-zq67 [175.177.5.158])2018/06/19(火) 21:02:01.21ID:ynr9ZM400
日産R91CPはモノコックから日産製だった。

>>898>>901
サンクス

間違えた>>899

>>901
その割にはパッとせんな

>>901
そういや、オレカもTMGの風洞使ってたな

・・・今年のレベリオンは、どうなんだろ?

907音速の名無しさん (スップ Sdbf-bwM/ [1.66.98.99])2018/06/20(水) 07:21:45.55ID:w7+EBI0td
国産すげーな

>>905
トヨタTS030出てきたときにアウディが真っ青になったのみてなかったんかね
エンジンパワーで圧倒的優位あるはずのアウディがラップタイムで完敗してた

>>908
速さは昔からあったんだよ。010、020のころから!ル・マンだけは勝てない。2000年に撤退しないでヨーストにでも運営任せればもっと優勝早かったと思う。ってそれアウディか

14年も17年もラピエールじゃなけりゃ勝ってたのではないか

ラピエールは

もういい

もういいんだよ

>>910
2014年型のTS040はトヨタ史上最強のマシンでしょう
カズキがTS050を過去最高の出来と言いながらも2014年型のTS040を除いてとコメントしてる

日本車、日本のドライバーが優勝したというのに全然盛り上がらんかったね

大阪の地震があったから仕方がないよ

915音速の名無しさん (スップ Sd03-fhdp [1.75.5.59])2018/06/23(土) 12:27:15.73ID:1UzV99vGd
去年佐藤琢磨も世の中こんなもんだったじゃん

佐藤琢磨なんか
去年流行ってた不倫報道のほうが知ってるって人が多いってくらいだからな…

>>912
ボジョレみたいなのを作ってよ

>>912
新しい方が最強なんじゃないの?020の方が最強なんじゃないの?

>>915-916
日本のモータ−スポーツはF1だけだからな
F1F1それだけ、F1以外は暴走族
ルマン?F1じゃあ無いだろw、インディ?F1じゃあ無いだろwで終わり
オベアンダーソンも、「日本人はなんでF1なんだ?」と嘆いてた

>>919
大体フジテレビとホンダのせい
F1がモタスポの最高峰って触れ回って日本人に刷り込みをした

そのF1も観客数が減ってきてとうとう鈴鹿開催も危うくなってる状況
なお同じ現象がシルバーストンサーキットでも…

そういう意味では新聞によっては一応1面でトヨタル・マン優勝を報じていたのがせめてもの救い

WEC富士って観客多い方なんでしょ?

>>922
長年そう言われているがスパやメキシコのほうが数的には上
上海もスタート時 だけ は多い

来週のウェークアップぷらすでルマンのことやるみたいよ
http://www.ytv.co.jp/wakeup/

925音速の名無しさん (ワッチョイ 0db6-bPoN [210.154.150.57])2018/06/24(日) 14:00:56.36ID:OHwzY0RK0
昔の富士はル・マン以外ではWECでは最も客多かったけど。

まあ、グルグル24時間回られても面白くもなんともねえのは事実だな

>>921 あれトヨタがスポンサーだから、そういう忖度になっただけだよ。
ルマン優勝は偉業なのに、一般には通じない悲しさだね。

928音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-olOp [153.234.71.150])2018/06/24(日) 14:28:09.85ID:kDCv3urkM
サーキットによるんじゃね?
鈴鹿とかで24時間なんかやると最悪だろうがルマンや富士でなら
皆思い思いに楽しめるから飽きないと思うよ。

>>928 富士と鈴鹿にそんなに差があるとは思えないけどね。
確かに富士はコースレイアウトが鈴鹿より単純だから、耐久レース向きかもしれないし、この前の富士24時間を成功させた実績があるのは確かだけどね。
鈴鹿でやると騒音の苦情が来るかな?

930音速の名無しさん (ワッチョイ 0db6-bPoN [210.154.150.57])2018/06/24(日) 14:49:55.83ID:OHwzY0RK0
3月の富士500km ガラガラ
4月の鈴鹿500km&WSPC ガラガラ
5月の富士1000km&SGT いっぱい
6月のN1耐久 そこそこ
7月の富士500マイル いっぱい
8月の鈴鹿1000km いっぱい
10月のWEC いっぱい

鈴鹿なんか1000kmですらつまらんかったのでいつも途中寝てた

今夜テレビ朝日でル・マン取り上げるのね。
番組情報見たら中嶋が日本人ドライバー優勝史上初って書いていて…。

関谷さん…荒さん…

長年ル・マンを放送していた局ですらコレってと思いガッカリ倍増…。
てか荒さんの時って猛プッシュしていた気がする←テレビ朝日

そうか?
テレ朝撤退初年度で
あれ?これだけ?って記憶が。

どこも放送してなかったし当時まだYouTubeとかも無かったから携帯サイトのテキストニュースみたいの必死で見てたな

関東だけ?

Jスポはスポンサーに忖度したのか、「日本車と日本人でル・マン初制覇!」って連呼してたな。
時々思い出したように「日本車では以前マツダがね〜」とか言ってたけど。

>>938
忖度どころかどの報道でもその文言でてたぞ
事実なんだからしゃあない

>>938
強豪メーカーがいないから、それしか売りが無いんだから
当然だろw

忖度忖度って
少し流行って覚えたからって簡単に使う人って

気悪くしたらゴメンね

>>918
アウディやポルシェとのパワーバランス的には2014年が最強だよ
車載カメラの映像で加速が全然違うのがハッキリ解るし標高の高さで
出力10%ダウンでやっと良い勝負でSC解除されてたらそれでも勝ってたよね

>>942
富士で2位以下周回遅れにしてたっけ
予選ではポルシェだったけど(同タイムだっけ)
2014は三者三様で面白かった
2015年の逆襲もすさまじかったが

優勝しても勝利とは呼べない

お前が認められないだけだろ
負け惜しみ極まれり

負け惜しみってコイツ何かと戦ってるとでも思ってんのだろうか
統合失調症かな?

と悔しくてたまらない負け犬がほざいております
負け惜しみ心地いいww

こいつなんで自分が勝ったつもりになってんだろう
少なくとも負け惜しみを受ける対象ってトヨタの人間だよな…
あっ(察し

トヨタが負けたとき足元にも及ばないカスごみメーカーオタのお前が
勝ち誇っていた事を考えると説得力ゼロw

24時間ライバルやトラブルと戦い続けて勝利したメーカーとライバル不在でやっと一位(=完走)獲ったメーカーを同列に語るのはねぇ…

毒ガスマネーで盗み取った汚い勝利と同列に語るのもな

何で読んだか忘れたけど。
日本車は一瞬だけポルシェの前を走れるけど、それはあくまで一瞬で気がつくといつの間にかポルシェが前を走ってるって。
走りだけがレゾンデートルであるポルシェが走りを諦める事は絶対にあり得ない、今回欠場したからってポルシェが力を失ったわけがない。

豊田章男はその事をよく分かってると思うし、今後も気を抜いたりはしないと思う、一瞬でも気を抜いたら当然またポルシェが前を走ってるんだから。

>>952
耐久レースはゴールするまでのプランを立てて
進めていくからポジションが前に居たことがあるなら
プラン上そういうめぐり合わせだっただけだろう。
敗因はトラブルが起きてプラン通りにいかなかったことなのだろうが
その原因がオーバーペースに因るものだったのか
設計上の仕様だったのかドライビングだったのかなど様々である。
次回それ等を克服してベストリザルトを目指すのが耐久レース。
負けても立ち上がって挑戦し続けることが耐久レースのやりがいだったり
観戦しがいだったりすると思うがどう思う?

>>952
サーキットのポルシェはその通り脅威なんだが…ラリーでは意外にしてやられてもいるので半々かなあ。

まぁ、チュリニでミニに追い越される存在だからな、ポルシェは

>>955
うん。
サファリなんてポルシェ/メルセデス/アウディが随分酷い目に←辛うじてアウディだけ最期に一矢報いたが。

957音速の名無しさん (ニククエ c56b-VCRa [106.174.68.222])2018/06/29(金) 21:07:55.74ID:v4xzJr7V0NIKU
今気づいたんだけど去年だかにモンテで911のRGT車輌走らせてたのってロマンデュマじゃん。いまさらか

958音速の名無しさん (ニククエ c56b-VCRa [106.174.68.222])2018/06/29(金) 21:15:01.22ID:v4xzJr7V0NIKU
いまさらついでに@toyota_hybridのツイートやら写真やらをみてほっこりしてる
8号車のことを Our Le Mans-winning beauty ていう言い回ししててほーと思ったわ

959音速の名無しさん (ニククエW 2db8-DSuE [126.93.246.214])2018/06/29(金) 22:43:00.34ID:1b86jjw90NIKU
来年のル・マンのTS050は85Cのカラーを纏って出たら嬉しいかな
#8はレイトン #7は童夢

その前にWECフジでミノルタカラーとか

960音速の名無しさん (ニククエ 0d64-yQv9 [14.12.33.0])2018/06/29(金) 22:50:49.13ID:YG44iZxy0NIKU
来年はまだ今シーズン中だから無理じゃね?
マシンカラーって途中で替えられたっけ?

961音速の名無しさん (ニククエ KK8b-De8K [05004019009070_ep])2018/06/29(金) 23:20:32.78ID:57mOmeaTKNIKU
カラー位なら大丈夫では?
スポンサー変わったりしたら駄目ってのはキツいし、ル・マンならスポットの追加スポンサー出るだろうし。

962音速の名無しさん (JP 0H71-8hNE [210.254.80.118])2018/07/01(日) 18:17:56.80ID:z7H37/2pH
ブライガーおじさん 
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即、参上!!
来年のトヨタは、ル・マン2連覇を目指すぜ!
敢えて予言だ! ABAYO BYE-BYE!!

何かの特別ルールとも思えないがスペシャルカラーはよく見る

2015年のポルシェ919ハイブリッド、白主体、黒主体、赤主体の
ルマンだけのカラーリングだったな、そういえば

ニスモGT-RLMもルマンだけのスペシャルカラーだったな

あれ自体ルマン専用のスペシャルだったな

今覚えば
GT-RLMニスモの流出スケッチって
あの頃からクルマ自体のクオリティを表現してたんだな

968音速の名無しさん (ワッチョイ 1b70-q+oR [175.177.5.131])2018/07/10(火) 22:11:41.48ID:yU7Wm81+0
1989年
日本車 10台
日本企業スポンサードポルシェ 10台
伊太利屋(ヨースト)、アルファ(ブルン)、フロムA(ブルン)、キャビン(RLR)、ライカ(RLR)、
ケンウッド(クレマー)、レイトンハウス(クレマー)、マルカツ(デイビー)、オムロン(シュパン)、武富士(シュパン)

1990年
日本車13台
日本企業スポンサードポルシェ10台
ミズノ(ヨースト)、伊太利屋×2(RLR)、ケンウッド(クレマー)、マルカツ(デイビー)、富士ゴルフ(デイビー)
オムロン(シュパン)、武富士(シュパン)、アルファ、日石(トラスト)

アルファとライカがわからない
なんだっけ?

>>969
ライカは大阪辺りにあったアパレルだろ
高速からデカい看板が見えてた

971音速の名無しさん (ワッチョイ 1b70-q+oR [175.177.5.131])2018/07/11(水) 00:26:06.44ID:SiyUf3Fl0
アルファ
1.タイサン(ポンプ屋)のブランド。1984年アドバンアルファ956でJSPCデビュー。1989年ba-tsuアルファ962Cで2カーエントリー。
90年はアドバンアルファ962Cとタイサンクリッパー962Cで2カー。91年は開幕戦は2カーだったが、第2戦から1カー、そして第3戦から撤退。
91年ル・マンに出る気満々だったが、1000sルールに反発し断念。
2.スポーツキャスターセイラさんの旦那がやってた不動産。89年JSPCに参戦したブルンのスポンサードで参入。
90年は自社チーム(東名メンテ)で参戦。ル・マンにもこの体制で参戦。3位完走の大金星。しかし日本人乗せてなかったから騒がれなかった。
翌年も参戦もこの年限り。

972音速の名無しさん (ワッチョイ 1b70-q+oR [175.177.5.131])2018/07/11(水) 00:44:00.64ID:SiyUf3Fl0
1991年
日本車3台
日本関連
サンテック=ジャガーの1台スポンサード。名誉監督聖子ちゃんの元旦那(沙也加の親父)。
高須クリニック=クラージュの1台スポンサード。
ケンウッド=クレマースポンサード。
マルカツ=デイビーのスポンサード。車検落ち。
日石=トラストのスポンサード。純日本チーム。
アート=シュパン2台スポンサード。
オリオフィアット他=ユーロレーシングのスパイス・フェラーリスポンサード。車検落ち。
チームフェデコ=スパイス。クラス優勝。純日本チーム。1か月後社長逮捕。
AOレーシング=吉川とみ子のためエントリーもライセンス非発給。純日本チーム。代替ドライバーで参戦。

この他参戦断念。
日産=現場レベルではニスモ1台、NPTI2台、フロムA1台、ルマン1台、クラージュ1台参戦予定だったが中止。
タイサン=1台ポルシェで参戦予定だったが1000sルールで断念。
アルファ=ポルシェで参戦予定だったが1000sルールで断念。

973音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-UVFs [221.41.230.154])2018/07/11(水) 09:38:59.46ID:6cFKvOLh0
全部ウソだったりw

974おっぱいゴルファ〜 (ワッチョイ 2325-q+oR [219.107.52.37])2018/07/11(水) 12:05:51.81ID:9oUmGRdC0
HEY GUYS

TOYOTAと直接対決を避けたワークスポルシェは立派な結果を残しますたな。

COMING SOON。

アレこそ独り相撲だがな

976おっぱいゴルファ〜。 (ワッチョイ 4d25-q+oR [218.227.99.202])2018/07/11(水) 17:19:57.85ID:m/CstFKG0
HEY GUYS

そんなアフオな!?
ワークスポルシェはフオードやGMのUSA勢と24時間でたった1~2ラップの際どい差で
勝利を勝ち取りますた。
これを接戦と言わず何と形容すれば良いのでせぅ?。

COMING SOON。

GTEとLMP1で話が混同してると思う

978おっぱいゴルファ〜。 (ワッチョイ 1325-kMcx [219.107.52.87])2018/07/12(木) 16:07:03.56ID:OZ1ZGFwE0
HEY GUYS

漏れは最初から17.18位に入ったポルシェ911RSRのことをカキコしているんだけどなぁ。

COMING SOON。

ふつうに書いて

>>974
>>976
>>978
加齢臭がする書き込みやめて

981セナ太郎 (ワッチョイ 1325-kMcx [219.107.52.87])2018/07/12(木) 19:56:30.38ID:OZ1ZGFwE0
HEY GUYS

ほぉ〜 汚舞のパソコンは臭いも出て来るのか>>980?!。

COMING SOON。

誌ね

983音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-LQig [221.41.230.154])2018/07/13(金) 04:56:03.50ID:aiRPdC/y0
きちがい、名前変えてんじゃねーよ
NG引っ掛からないだろ!

984家政夫のミタ (ワッチョイ 1925-kMcx [60.237.74.69])2018/07/13(金) 05:22:34.51ID:pZrUEKcW0
HEY GUYS

朝から596〜3w。
コテは20以上有るので気まぐれで変え鳥ます。

COMING SOON。

>>981
センスが古臭すぎて吐き気を催すって言ってるんだよ

ヘイガイはポルシェ好きなのか?

ヘイガイはトヨタ党だろ?

988'Cause I'm the Luxman, yeah, I'm the Luxman (ワッチョイ 9125-kMcx [122.130.169.133])2018/07/13(金) 22:13:23.78ID:KeNiq+Am0
HEY GUYS

以前「ポルシェ vs アウデイ」と言うスレが有った時に
ポルシェを応援したのは漏れだけだったぜw。
若いニワカ香具師は全員アウデイだったなw。

’60年後半位からスポーツプロトタイプ部門でTOYOTAは日産に負け続けて来たが
今回の優勝やTS-020でやっと日産を上回った気がする。

COMING SOON。


COMING SOON。

25年も前の92年時点ですでにル・マンの成績は日産を上回ったが。
ターボCカーは日産の方が上だったが。

弊害はテンプレなんだから冒頭でもNGワードにしとけばいいんじゃね?

弊害は日本人かい?
オレはワールドカップで日本を応援しながら外車に乗るやつは利己的なやつだと思うけど、弊害はどう思う?

992おっぱいゴルファ〜 (ワッチョイ 9125-kMcx [122.130.169.133])2018/07/14(土) 01:27:23.32ID:SNaogDzi0
HEY GUYS

レースに関係ないカキコはお控え願いますw。

COMING SOON。

>>988
日産党員は時代に取り残されて過去にしがみついてるか、バカなのかどっちかだなw
2018年6月17日、この瞬間にマツダは伝説から神話へ、トヨタが伝説になったわけ
3位1回しか取った事のないル・マン惨敗メーカー日産ごときがトヨタと対等にとか無いからw
そもそも参戦すらしていない日産、参戦しないと勝ちも負けも無いけどなw

マツダ = 日本メーカー初総合優勝、ロータリーエンジン初総合優勝
トヨタ = 日本メーカー&日本人ドライバーの初総合優勝
<超えられない壁>
日産 = 未勝利惨敗、1999年以降ワークス参戦すらしていない(2015年の謎のFF車はカウントせず)糞メーカー

994音速の名無しさん (ワッチョイW 194b-2fra [60.57.55.34])2018/07/14(土) 10:24:49.95ID:U1Sbak3r0
日本人トリオでオールジャパン体制で表彰台乗ったの日産だろ
デイトナ24時間でもオールジャパン体制で勝ってるの日産だけだし

>>994
TS020でトヨタも表彰台上がってなかったか?2位だが

996音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-Omqz [153.157.85.207])2018/07/14(土) 15:07:01.52ID:hjr3imHPM
過去は過去
日産はもうレースどころじゃねえ

あのな・・日産党員は過去のまま進化してねーなw
だから2位も最下位も糞の足しにもならない価値しかないんだよ
2位5回とったからトヨタすげーってなるか?w 総合優勝以外ゴミカスw
トヨタとマツダは総合優勝、日産は惨敗、なんで日産党員は認めようとしないの?w

998おっぱいゴルファ〜 (ワッチョイ fb25-kMcx [111.169.4.88])2018/07/14(土) 20:46:43.75ID:OvKbM8g10
HEY GUYS

まぁ餅つけ!>>997w。
NISMOはMAZDAル.マン優勝の翌年にはデイトナで勝っているし
'80年代にはWECで星野組が国産で初じめて勝っているじゃねぇ〜かw。

COMING SOON。

999音速の名無しさん (ワッチョイW 194b-2fra [60.57.55.34])2018/07/14(土) 21:23:08.52ID:U1Sbak3r0
>>997 今年勝ったからって偉い態度デカイのなトヨタ党?w

1000なら来年もトヨタ優勝

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 390日 4時間 41分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。