X



シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について302
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0008名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:43:41.15ID:u+mQFSC3
イッチ乙
0010名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:43:51.11ID:???
正直村編だけでもう30分見たくなった位最高に気に入ってる
TV版の面白さもトウジ・ケンスケ・ヒカリとの学園ドラマがあるからEVAのシーンもあるしね
0012名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:44:06.61ID:???
アスカによる黒波殺害計画をケンスケも知ってた
トウジがシンジも第三村に馴染むといいなと言ったときに
ケンスケは微妙な顔をしていた
アスカが黒波を殺してシンジをブンダーに乗せる計画を知っていたため
0015名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:44:29.01ID:???
はっきり言ってラストシーン蛇足だし復興後の世界だと理屈付けでもしなければそれ以前の流れも更に空虚なものになるからな
0016名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:44:37.10ID:mEEe1Ud5
>>3
どっちもビーストモード使っていいとこなしだから正直よくわかんないのよね
0022名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:45:29.87ID:???
>>12
ケンスケはシンジにゲンドウに会いに行けと言ったからそういう意図があったんやろ
アスカは黒波が死ぬのは知ってたのはほぼ間違いない
0036名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:47:01.74ID:???
BD手に入ったとしても村編だけ見てパシャる寸前でリピートかな・・・
ゲンドウの自分語りは旧劇や漫画版で知ってるわヴォケ!だし
0039名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:47:11.93ID:???
第一 町も壊れたまま人類は再建しながら生きていく

第二 セカンドインパクト起きない

第三 ゲンドウ夫妻ネオンジェネシス発動でエヴァのない世界再構築

結局どうなの?
0040名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:47:15.87ID:???
コード999のところ折角かっこいい曲まで用意してもらったのに不意のビームで手首飛んで
割れた風船みたいにエネルギー抜けて敗北するし
最後の見せ場なんだからもうちょい奮闘してほしかった
0044名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:47:29.82ID:???
>>7
DSSチョーカーはシンジの贖罪の気持ちの現れ
それをマリがもうこれは必要がないのよと外してあげた

あとラストの実写のは復興後の世界じゃなくネオンジェネシスによってこっちの平和な世界になれたっていう表現でしょ
0046名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:47:43.77ID:Kq5mA+k3
さよならはまた会う時のおまじない

さよならすべてのエヴンゲリヲン

空白の14年くるーーー
0051名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:48:21.10ID:???
新作みて解呪されたけど、改めて旧劇見直してて、映像の迫力、キャラの躍動感、生々しさが旧劇のほうがある気がする。
ミサトさんが送り出すシーンも明らかに旧劇のほうが熱量半端ないと思う。
神BGMと大人のキスよ、って演出が素晴らしいと思う。
思春期にみたからかな。
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:48:45.18ID:00jz4dma
プラグスーツを充電するとどうなるんです?
0059名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:48:56.01ID:???
確かにちゃんとした戦闘は見たかったな

・パリ戦
・戦艦戦
・インフィニティ戦
・マーク戦
・13号機戦

一番マシだったのがパリ戦ってオチだったし
0063名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:49:15.63ID:???
>>12
たしかに綾波がメンテしなければパシャってしまうことはアスカは知ってたよなあとは思う
シンジを好きになるようにプログラムされていたことを知っていて
メンテせずに長くいられないことを知らないはずがない
0071名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:50:10.86ID:3b0jbodX
25年前のエヴァファンに言ってもしんじなさそうなこと

シンジでレイでもアスカでもミサトさんでもない別の女と
くっつくんだぜw
0072名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:50:21.84ID:1oWBQRFM
旧劇 もののけ姫
新劇 ポニョ
って感じだった
0077名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:50:30.81ID:???
>>18
村での黒波は最高としか言いようが無い
仮初の命しか無い黒波が労働の尊さとそれに伴う命の尊さを知るというのが最高

だからこそ寿命をも迎えてなおシンジに伝えようとする黒波の健気さが泣けてくる
0079名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:50:40.59ID:???
初号機のガチバトルが破以降無いんだよね
新劇は2号機と8号機が目立ち過ぎ
本予告と3.333の予告見てカシウスで闘う初号機期待したんだけどな
0080名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:50:48.40ID:???
どうでもいいが、みやむーが言ってた昔出演した当て馬ヒロインは
NG騎士ラムネ&40炎やっけ?
確かヒロイン二人を無視して他の女とくっついたっていうパターンで昔も割と話題になってたな
0086名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:51:07.96ID:???
>>59
パリはあなた達が残したかった街ぶっ壊しまくってシュ―ル過ぎてなぁ
サキエル顔飛行機や下半身エヴァがグワングワンしてるのがギャグなのかなんなのか異質だった
0090名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:51:41.34ID:???
Qのラストから繋がってること考えるとアスカは別にレイを村に連れて行こうとしたわけではないはずだし
殺害が計画されていたってのは違和感ある気がする
0092名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:51:48.27ID:3b0jbodX
>>73
この速さなら言える・・・・

当時、エヴァには何の興味もなくて
ナデシコのルリルリと哀川翔のほうが断然好きだった・・・
0094名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:51:54.48ID:???
>>55
まあゲンドウが乗った13号機が相手じゃあんなもんでしょw
量子テレポーテーションできるわ文字通り世界滅ぼすこともできるチートエヴァだし
0095名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:00.11ID:???
>>69
その前から存在してたろ?
パリがコア化したのはサードインパクト時なんだし

マリがあえて使わなかったんだろうけどな
その辺含めて、マリはわざと手抜きしてるとこが多々あるわな
0101名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:31.25ID:???
必要以上の感情を持ったから黒波はパシャった
ってアスカが説明してたんだっけ
ゲンドウに会えってのは裏表ない意見っぽいから
ケンスケはアスカに加担してはないような気がする
0102名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:44.73ID:???
第一 町も壊れたまま人類は再建しながら生きていく

第二 セカンドインパクト起きない

第三 ゲンドウ夫妻ネオンジェネシス発動でエヴァのない世界再構築

皆さんの考えを教えて下さい
0105名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:53:01.64ID:3b0jbodX
>>60
これが最後のエヴァンゲリオンなんだから
みんなああだこうだ言いたくなるだろう。
もう過去に、こんなアニメがあった・・・でしか
語れなくなるわけだから
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:54:39.09ID:???
>>90
死ぬのはわかってたけど助ける手段がネルフに戻すことだけだから
気に懸けつつも仕方ないことだと諦めてたに近いと思うで
Qで黒波の呟きに答えてたこともあるし、クローンとして一定の同情心はあったやろ
0118名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:54:51.03ID:???
>>78
俺は惣流でも式波でもなくアスカ派
ついで言うとイマジナリー世界のシンジはもうシンジではなく庵野派
あれは庵野がエヴァに別れを告げるシーン
0127名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:55:35.32ID:Kq5mA+k3
誰か風俗行かないおまじない教えて
0133名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:22.03ID:mEEe1Ud5
それぞれ伝えたかったこと
テレビ版→尺足りないよ〜
旧劇版→これがまごころや
新劇→ニートは働かないと身内に怒られる

なるほど理解したわ
0134名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:22.94ID:3b0jbodX
>>77
前半の、もうエヴァンゲリオンなんてどうでもいい
東北震災を通して何か悶々とするけど
言いたいこと色々あるねん!!という流れと
後半の、今までエヴァンゲリオンを応援してくれたみんな
ありがとうという見事な「エヴァンゲリオン完結編」の流れ

一度に二つの作品を見た気がしてなんとも言えない気持ちになった
0135名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:26.23ID:???
>>108
掲示板でお互いの解釈を叩きつけ合うのは面白いけど信者抱えるYouTuberが自分とまったく違う解釈をさもこれが正解ですみたいな動画出して脳死にわかがマンセーしてるのは物凄くモヤモヤする
0136名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:27.09ID:???
ていうかこのままあーでもないこーでもない、
よしそれならもう一回映画観に行ってくるわで興行収入頑張って伸ばそうぜ
ビジネス的に儲けてカラーが今後も継続すれば何年後かに貞本エヴァなりの企画は必ず立つで
0139名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:35.83ID:???
正直に言ってQの時に完成品のシンの内容と同じものを考えていたとは思えない
というか本当に直後なの?ループした後なの?
0140名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:42.67ID:???
おまえらぶっちゃけ4作通してネタ要素以外に記憶に残るシーンあったか?
ここだけは見とけって自信持って言えるシーンなくね?
0144名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:57:27.71ID:???
>>132
わかったわ
そもそも俺はQのとき対応してないやんって話しとんのにそちらが破のときにパーツ存在するんやったらそれもらってきてオーバーラッピング対応させえやってわけわからんこと言っとるから話が通じなかったんやわ
0145名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:57:29.56ID:DJeDwCbR
旧劇→結婚してない、宮村大好きだけど振られた
新劇→結婚した、嫁最高、過去の女は過去


こういうことだろ
簡単すぎる
0147名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:57:34.72ID:???
非戦闘時、武器が保管庫にあってもいいと思うけど
戦闘時も保管庫から出られなかったら

恥ずかしいよねwww
お前の槍はいつ使うのwww
0150名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:57:59.66ID:???
>>125
エヴァってキャラ人気が生命線の作品だからね
本当に貞本の功績は大きい
俺はシナリオとか設定が好きだけど、若い子とか女性はキャラが好きって人が殆どでしょう
0154名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:58:20.64ID:???
ニートだから前半の村でニート化してるニート・シンジに対して
トウジの親父とかがきつく説教してるのが辛いわ
黒波の田植えもニートの俺に働けって言ってるみたいで辛いから
2回目見に行くのしぶってる
0156名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:58:34.03ID:???
プラグスーツの充電だけが生存の条件だと思ってるのがもう作中の描写からずれてる
ネルフじゃないと生きられないって言ってんだからそれはもうそういうことなんだよ
0159名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:58:55.14ID:???
レスバしてるやつもいるけどエヴァ板は正直結構平和な方に見えるが
ちゃんと映画の話をしてるしな
よそはほんとにマウントモンスターしかおらんし見てないけどレスバはしたいみたいなのも多いし
0164名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:13.55ID:???
最後に本気になってぶつかってきた息子に対して自分の弱さをついに打ち明け、すまなかったと抱き締める。
その瞬間にずっと探していたものは目の前に、こんな側にあったと悟るとこほんと好きだわ
0167名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:29.04ID:???
>>78
個人的にはオリジナルの惣流と式波が一体化して混ざりものになったんだと思ってる
体は惣流で精神はちょっと式波混ざってるから最後にケンスケが出てきた
0170名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:39.72ID:???
アニヲタのキモイところは監督だ声優だとか裏まで探ろうとするとこ
そら周りの人が優しくしてくれないよ、あなたの事が嫌いだから
0172名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:00:01.15ID:???
Qの時から一貫してアスカは基本的にレイの自分の意志を尊重してるってことはいえるかも?
村についてきたのもレイの意志だし
ああいう最後を選んだのもレイの意志
死ぬのは分かっていたがどうするかはレイに任せていたって感じなのかも
0182名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:00:57.34ID:???
リピート記号はすでに考察されてると思うけど
タイトルに付いてるあれは片側だけだから
冒頭に戻って繰り返す意味を表してる。
だからシンの続きは序で、一回繰り返したら次は繰り返さないで終わらないといけない。
つまりシンジとマリはカップルじゃないってこと。
0184名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:01:01.12ID:???
元々は同時上映の予定だったし話も見る限りセットで考えてたんだろうと思ったけど
なんでこんなに間が空いたのかはわからんけど
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:01:14.88ID:???
元々綾波がパチャるのは旧劇からの設定で定期的なメンテナンスが必要なんで
新劇でもその辺はあまり変わってないやろうね
プラグスーツが生命維持に必要かどうかは描写がはっきりしないからわからん
確かに延命を促す可能性はあるが、アスカは調整済みだからメンテいらんのかもしれんし
0187名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:01:22.93ID:DJeDwCbR
ミサトとカジの子、めちゃくちゃ男前で出世しそうだな
シンジよりよっぽど

ただ両親の愛が一切ないのが闇になるけど
0191名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:01:32.91ID:???
>>139
そうでしょ
決まってたらこんなに完成まで時間掛からない
ただ、序盤は決まってたんじゃない?
Qの8+2号機の嘘予告でも「辿り着いた場所がシンジに希望を与える」ってナレーション入ってるし
0194名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:02:03.49ID:???
>>145
ちょっと違う、まだ過去の女に拗らせた感情を持ってる
なお、過去の女は現実と作品を切り離してたから、え?そうなるの?って思ってた
0196名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:02:07.01ID:3b0jbodX
>>111
もし、それをやるとしたら
00年代前半くらいに、エヴァファンの罵倒を無視して
エヴァンゲリオンz、エヴァンゲリオンリターンズとでも
やってればガンダムみたいにシリーズ化できた(かも)しれないけど
もう遅すぎると思う
0197名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:02:09.48ID:???
TV版25話のレイの補完と26話のシンジの補完は俺と悩みが一緒だったから何度も見てた

レイ「夢は死ぬこと」    俺も一緒だ!
レイ「でも今はそれが怖い」 俺も!
レイ「自分らしさがわからない」 俺も!

でも渚ENDで、それも救われた。まるで新しい彼氏ができて全部解決しましたといわんばかり 
自分の好きな女が他の彼氏と一緒にいるところを見た気分になった

もう見直すことができない 無理だ

なにかの間違いであってくれ

26話のシンジの場合は説明する必要もないだろ
0200名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:02:32.01ID:???
黒波はシンジを好きになって死ぬようゲンドウパパによって仕組まれていたしな
俺のとこに来いというメッセージだったのだろう。結局成功したし
0208名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:03:10.53ID:???
>>184
2時間30分っていう長尺もやっぱ事情があったと思わざるを得ない
Qは短かったからな Qをしっかり2時間やって世界観説明やってたらマシだったのに 106分でピアノばっかじゃな
0213名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:03:30.88ID:???
>>144

オーバーラッピング用パーツがコア化したパリにあって、
それを回収すればオーバーラッピング化できたのならすればよかったよねと言う話
んで、パリがコア化したのはサードの時だから数年前だよな?
だから数年前からパーツは存在するだろうよ

どうせ反対するのなら、ヴンダーじゃなきゃ引っ張ってこれないだろとかにしといてくれ
仮定対仮定じゃ話にならん
0218名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:04:15.21ID:???
ぶっちゃけエヴァはもうビジネスとして捨てられなくなってて
アスカも監督の私物化するのはもう無理になってるやろ
スタッフもアスカの扱いには割と神経使ってて今回も色んな所で取り返しのつかないレベルの明言はかろうじて避けてる
0220名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:04:42.06ID:???
プラスーの充電どうとかまだ騒いでんのかよ
冬月が黒波は無調整だから個体を保てなかったようだって発言してるだろ
本当に映画観たのかよ
0224名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:04:58.67ID:???
>>184
セットでやりたかったけど何も思いつかなかった
とにかく締め切りを後ろに倒してきたけどスポンサーを黙らせられなくなって何とか絞り出すようにQを制作
どうやって畳むか考えながら他の仕事しつつ何年も経過
0230名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:05:36.71ID:???
>>203
だってTVシリーズからのエヴァってキャラ人気で持ってたようなもんだからな
一番の売りは人間ドラマなのに
エヴァや世界観は好きに使っていいから自由に作ってと言われても無理でしょ
0234名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:06:42.51ID:???
>>186
あれ一応25話と26話っていう体裁だから、25のあとにスタッフロール来て26話ラストの「キモチワルイ…」で終劇でたらいきなり終わるんだよな。
あれって当時の映画館でもあのまま灯りついて終わりだったのかな。
0238名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:07:10.29ID:???
ていうかカヲルと綾波だけはくっついてないと主張するのは許されるやろ
単に近くで並んでただけやで
これでアスカとカヲルが近くに居ても誰も気にしなかったやろ
0242名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:07:42.84ID:???
>>220
情報の取捨選択をしながら聞き取るのが苦手な奴なオタクに多いからな
マクガフィンとして出されたどうでもいい用語にばっかり脳の容量使って帰ってきたんだろ
0243名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:07:46.35ID:???
>>230
見てみたい気もするけど、多分厳しいな
どうしてもキャラクターありきで見てしまうわ
逆に言えばそれだけ魅力あるキャラクターだったという事なんだろうけどね
0244名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:07:47.25ID:8FRhNvYk
改変後の世界でミサトさんはミサトさんのまま生きてるの?
それとも誰かに転生したの?
アスカとケンスケはあの村で生活してるのか?
0246名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:08:09.41ID:???
>>218
ビジネスエヴァと純粋エヴァの差異はめちゃくちゃ苦痛なんだよ
競合してしまうし

ビジネスなら
違うアニメでやれよって思う
新たな事をやるべきだよ
0259名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:09:47.79ID:0BeHveLF
旧劇でネルフ職員の大虐殺があったけど今回は対象的にヴィレメンバーが避難する描写などあったね
現実の311を経てきっとモブを殺したくなかったんだろうと思った
0268名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:10:53.71ID:ON7GzNMZ
one last kissのコーラスのクレジットに高橋洋子さん入ってたっけ?
0273名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:11:29.61ID:???
アスカに関しては14年間が重すぎる
でも最後の最後までシンジのこと気にかけてたしある種の濃厚なシンアスだったのではないか

ケンスケがどのタイミングでアスカ拾ったのかわからんけど本当に心変わりしてたり肉体関係あったら二人の関係ドライ過ぎないか?寝れないことも言えてないっぽいし

そう考えるとアスカは14年シンジを引きずっててケンスケはずっとそのアスカを大人として見てただけだと思う
0277名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:11:48.62ID:???
>>259
槍の材料の背骨の血まみれのシーンでゲゲッ!!ってなったけどあれ誰も死んでないんかね
血痕まみれだったし あと直前にベークライトを彷彿させるの出てきたしよ
0280名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:12:07.18ID:KLWatjCB
ニアサーをカオルがカシウスの槍で止めて、後にサードインパクトを誰が起こしたの?
カジさんはその時死んだんだっけ?
0293名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:13:33.03ID:???
>>148
当時のとこに手術ロボットがあるくらいだから電源は困らないと思う。
それより冬月が黒綾が死んだ後にゲンドウに報告するときに何かのメンテナンスができていなかったから死んだ、
みたいなセリフがあったと思うんだけど、綾波の飲んでた薬のことだと理解してたけど。
0306名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:15:35.16ID:8FRhNvYk
>>274
カヲルとレイも旧劇アスカもジェネシス前に死んでない?
0307名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:15:35.66ID:3b0jbodX
>>279
東映・・・
エヴァンゲリオン最後の戦い
エヴァンゲリオン覚悟しいや
エヴァンゲリオン惚れたら地獄
とか、どうかな???
0310名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:16:04.93ID:???
>>293
うん
調整出来なければ死ぬと言ってた、充電じゃない
ようするに、ネルフに戻れなければ死ぬが、ネルフには回収する気がない
それをアスカは知ってた
0311名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:16:06.30ID:LAVsAURb
>>273
賛同だわ。ぬいぐるみとかもやっぱり親を求めてるんだと思うし。結局CPとかは何もなく、みんなに色んな可能性がある状態で新しい世界を生きるってのもいいのかなって思うわ。
0313名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:16:23.46ID:mEEe1Ud5
q意味わからん←これ

14年たちました、世界ニアサーでヤバいです、ゲンドウサイクロップスです

わかるじゃん
0319名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:17:23.68ID:???
東日本大震災をあからさまにモチーフにしてるけど東北人の観客の人たち大丈夫だろかとか思った
前半の大災の後の復興する人々のシーンと、後半のインフィニティの波が街を覆い尽くすところとか

庵野監督なんであえてあんなシーン作ったんだか…
0320名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:17:43.96ID:???
>>273
食欲と睡眠欲がないことで、もう一つの欲求もないことを示していたように見える
裸に慣れてしまった関係のように見えて、使徒化による人間的感性の欠落を表しているのかもしれない
海辺で人間に戻って性的な恥じらいとか、単なる記憶ではない好きだった感情を思い出しているようにも感じられた

とはいえ、内面描写で示唆されたり、シンジに言われたように、ずっと自分を見てくれていたケンスケの元に戻るのだろうけど
0322名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:17:51.84ID:???
使途はエヴァでしか倒せない
エヴァを操縦できるのは適任者の少年少女だけ
普通の軍隊では使途に傷一つつけれない位人類は無料
かーらーの
冬月無双は感慨深い
0323名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:18:04.43ID:???
やっぱパチンコにできるからめっちゃ予算でたんだろうな質量表現技術は凄まじかった

カメラを置いた位置を感じるようなカメラ位置とか

ぐるぐる回りながらのガンアクションとか

ブンダーのフォォーーンっていう重量物の加速感とか

アスカがベッドで打ち下ろす腰とか


もうすべてそこにあるように錯覚するほど
正しい物理法則で描いていた

すごかった
0330名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:18:32.41ID:???
数年単位のアニメなら終わり方も違ったろうな
稼げるキャラの扱いは変わっていたはず
数十年掛けたからこそ監督の思い通りor見てるものを驚かせたいだけエンドにたどり着けた
0331名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:18:47.26ID:???
昔聞いてた曲を聞いてあの頃こんなことしてたなぁと懐かしむ
エヴァも25年間の自分の人生とリンクさせて泣けた、そんな感じ
次世代エヴァの新監督での新陳代謝が上手くいきますように
0333名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:19:08.44ID:???
>>96
黒波が私はネルフの中でしか生きられない的なこと言ってから、綾波シリーズはそうなんだなと
アスカに関しては特に言われてないやん
0336名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:19:25.80ID:???
なあシンエヴァって結局庵野(シンジ)が「Qで鬱になったけど周りのスタッフ(第三村の住人)と理解のある嫁くん(マリ)に支えられて立ち直れました」っていう自慢話にしか感じられなくて気持ち悪くなってきたんだけど俺がおかしいのかな
0341名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:19:45.94ID:???
>>306
カオルは生命の実を食べてるから無限の命がある
レイは初号機に居るし黒波はパチャってLCL化しただけで死んでない
旧劇アスカは別の作品の話
0349名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:20:56.60ID:3b0jbodX
>>321
その昔、日本の特撮映画の本気見せたる!!
って公開されて全然客が入らなかった映画があったんや・・
0362名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:22:16.52ID:26gNjCij
>>245
同意
ゴルゴダオブジェクトでは、そういうオーバーラップが起きる世界だと思ってる
シンジ自身もカヲルとの会話見ればそうなってるの明確だし
ポカ波と黒波とかもそうだし
0365名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:22:24.32ID:???
>>310
アスカは綾波がネルフに戻らないと死ぬことは知ってたわな
それは明らか
でもネルフが回収する気がないとアスカが知ってるかどうかなんてどうやってもわからんよ
0368名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:22:53.71ID:Ud3HePhS
シンエヴァがパチンコになったら
?「だーれだ?」
シンジ「うーん」演出ばばば!
冬月「ワシじゃよ」ハズレ〜
とかになるのか?
0372名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:23:13.00ID:3b0jbodX
>>336
お前も友達をつくれよ
0376名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:23:40.49ID:???
>>336
それはつまりエヴァンゲリオンは他人が作りだした虚構に過ぎないと言うことだよ

そこまで作り込むと その人と物語が深層で結びつきすぎてしまう

だからそんなものにのめり込むんじゃないと
現実に戻りましょうっていうメッセージだよ
0383名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:24:43.86ID:???
序のヤシマ作戦で1度外したあと、ミサトさんがゲンドウに自分の息子を信じてください!私も初号機パイロットを信じます。って言っててシンジくんを信じて下さいだとちょっとふふってなっちゃうからこの言い回しなのかなって思ってたけど結構シンジくんを信じる出てきてわらった
0389名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:25:21.94ID:???
シンジもアスカもゲンドウも他のみんなも
それぞれにそれぞれの目的があって行動してるけど
冬月だけはゲンドウに協力してるだけで冬月自身の目的が見えてこなかったのは確かにある
0390名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:25:22.22ID:???
超今更だけど戦艦葛城って被弾して穴空いたりしながら戦後は輸送船として頑張ってたのか
つまりミサトが被弾するのも運ぶ役目なのもそこから来てた訳ね
0397名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:25:39.72ID:???
>>320
ケンスケの元には間違いなくいくだろうな
そこからスムーズに恋人になることもあり得るし、はたまたやっと正しく大人になれたから離れるかもしれない
そのへんは可能性がたくさんある

アスカ大好きだけど14年くらい支えてくれたところに帰ること自体には何も違和感ないわ
0411名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:27:45.48ID:8FRhNvYk
巨大綾波がとゅるるる状態のドッピオにしか見えなくて笑いそうになった
0416名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:28:08.73ID:3b0jbodX
>>376
今は亡き菅原文太が山田洋二の映画に
「震災で傷ついたみんなのために映画を作ろう」
と主演をたのまれたけど、我々の仕事なんて
虚業なんですよ・・とあっさり断ったのを
エヴァ2体が、ミサトさんの部屋や映画の撮影所(?)
の中で戦ってるシーンを見て思ったな
0417名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:28:10.92ID:???
あーーー、大日本人!!
最後のバトルシーンとなった初号機vs13号機のシーンが
突然スタジオでの特撮撮影風になったの、
大日本人のラストバトルやんけ!!
あれも北朝鮮製?の鬼にまっちゃんが負けそうになってアメリカっぽい大アメリカ人が来てから突然CGバリバリのバトルから特撮スタジオになってたわ
今思い出した、あれ大日本人のオマージュか!
0426名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:28:46.71ID:Gw1npF+Q
旧劇のラストも流れ的には新劇と同じで色々理解していってたのに
最後の最後でアスカの首しめてシンジお前結局何にも変わってないじゃん
ってなったから、今回も最後の最後まで気が抜けなかったわw
0427名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:28:47.20ID:???
>>78
浜辺の理由は旧劇の繋がりしか考察されてないけど
特別な意味をもつ場所なんだろ

・エヴァパイロットは全員水に関する名字になっている
・渚は海と陸の狭間、1と13の使徒、人類の狭間を紡ぐ名前、云々と話があった
・ポスターは浜辺が背景
・ヴィレが腕にバンダナを巻いている理由は青い海を取り戻すため
0430名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:29:17.23ID:???
ミドリやサクラがシンジを仇扱いしてた理由がよくわからん 葛城や他のクルーが言ってたようにシンジのニアサードはそれまでの葛城やゲンドウの管理によるものだし何だったら覚醒に至るまでの経緯はゲンドウに利用されてただけって分かってるのはずなのに
シンジのせいで家族が死んだってこじつけるなら葛城や旧ネルフ勢みんな同罪レベルなのに八つ当たりもいいとこで???ってなったわ
0433名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:29:49.09ID:???
>>415
トイレ二回行ったよ
なぜか今日に限って下痢気味だったのが悔やまれた 体調管理してたのになー
トイレで見れなかった箇所のためにあと一回は見に行くんよ
0435名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:30:19.31ID:8FRhNvYk
>>406
他のスレでゼーレのボス(司令)説があった。
だからWスパイやってたカジと会話してたらしい
0438名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:30:49.87ID:???
アスカは14年もあの村でああやって隠れてグンペイしながら眠らず食わず暮らしてたの?
14年もあれば心変わりして新しい人とそりゃ恋仲にもなるわな
0444名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:32:10.94ID:/T4EDYjC
初号機vs13号機以降のCGがチープなのは演出って話があるけど、
どういう意図なんだろう?

個人的にはEOEのオマージュなのかなと思ったけども
0446名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:32:13.30ID:???
ゴルゴダオブジェクト内のカヲル&加地の退場シーンで
加地がカヲルに「老後は葛城と一緒に農作業でもどうです?」っ言ってるってことは
ネオンジェネシス後の世界で加地とミサトさんが生きてる可能性ありじゃん
やったね
0450名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:32:31.74ID:???
>>416
エヴァ2体が戦ってるCGから違和感を感じて
あれなんかチープだなと思ってから いっきに剥がされた 入り込み過ぎることにストップをかけたよね

あれは上手いギミックだった
0451名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:32:36.67ID:???
マリのポジションがよくわからん
冬月とかゲンドウの古い知り合い的なのは分かったけど目的もアスカに入れ込んでた理由も不明だしこいつだけシンジくんの救済なかったし
0453名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:33:07.69ID:???
>>428
プログラムされたシンジへの好意があったはずなのに
ロングの綾波が抱きしめてたのはシンジ人形でなくツバメ人形
だからプログラムされたものがない状態で一度人生を始めてみてほしいとシンジは思った
ってぐらいまでしか描かれてないんじゃない
その結果カヲルと付き合ったのかもしれんが友人かもしれんし
0455名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:33:16.77ID:???
はるか前旧の時点でカヲルはキール議長とアダムのハイブリッド説があったんだよ
だからカヲルがゼーレのボス説は今更とも言える
0457名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:33:57.29ID:/w8TgP5u
今日昼に品プリの映画館に来ていた背の高いミニスカにニーハイソックスのおねえさんエロすぎて気になって余計に話わかんなくなっちまったよ。
二次元の女よりリアルのおねえさんだという仕込みかよ。
0459名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:33:59.53ID:???
>>415
利尿作用低い飲み物選んだのとお腹冷やさないようにしたのと直前にトイレで出し切ったので大丈夫だった
紙おむつ履こうかかなり悩んだけど履かずに済んだ
0461名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:34:23.67ID:???
ゲンドウの「お前の拒否した補完計画を今度は私が」というセリフからEOEも含めてループしてると思ったが、
EOE自体は自分では綺麗に完結したと思ってるし、EOE中のゲンドウはユイに会えてはいないが納得してたと思えたので、
ループしてるのは新劇ひとくくりで起きてると考えた。当然何度もループしてるけど、毎回ゲンドウの勝利で終わっていたはず。
今回のみシンジが新たな槍を手に入れて、ようやく終止符を打つことができたと。
0463名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:34:30.12ID:???
>>444
あそこはロボット持ち出してるけどしょせんは親子喧嘩ですよで意図はわかる

正直今ってもうメタとかフィクションアピールって単なる作り手の照れで一蹴される時代だと思うけどな
0465名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:34:34.70ID:???
エヴァインフィニティって何なの?
インパクトが起きると人がエヴァになるってこと?
リリスみたいな裸っぽい巨人ならまだしも、インフィニティにも装甲板が付いてるのがよく分からん
0478名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:35:36.21ID:???
アスカが同型クローンから選抜されたってのは新劇から?
昨日林先生の番組でヨーグルトの菌の選抜の話をやっててアスカもこうやって生き残ったエリートなんや。なんてしみじみ思ってしまった
0479名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:35:46.10ID:DJeDwCbR
>>444
親子喧嘩だから(親子の対話)

こいつら今親子喧嘩してますっていうのをチープさで表した
0485名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:23.45ID:???
この板には昔から発達障害の荒らしが常駐しているから、幼稚な罵詈雑言はスルーでいいよ
こいつをボコボコにすると、怒ってニュー速にエヴァ叩きスレを建てるから、毎日遊び道具にしていたぐらいだから
0486名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:35.41ID:???
>>451
アスカのそばにいたのは不安定なアスカの精神サポート目的でしょ
マリの目的っていうか役割は冬月との会話でわかったけど裏世界に行ったシンジの救助
そのために冬月と準備してたわけで。そもそも冬月が作ったクローンなんだろう
0487名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:41.36ID:???
みてきた
ラストの意味ってこれまでのエヴァの世界がアニメの世界(虚構)になるって解釈?
シンジもアニメキャラになりそうだったけどマリと一緒にリアルにこれたってこと?
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:46.34ID:???
>>455
アダムを胎児に還元するときの依り代に使ったのがキールのDNAと言うのが納得いきやすいな
セカンドインパクトが誕生日だというのもそれで納得できる
ただし、TV版設定だが
0490名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:51.72ID:wDdo8bJO
レイト見てきたけど
完全に現代?に改変とかじゃなく
エヴァのない、あの世界で
終わって欲しかった


あれから、数年が過ぎ

結局、僕は第三村のお世話になることにした。
優しくされた恩返しをしたい・・・
そんな大袈裟なつもりではないけれど、
この村の人々と関わりたい
そんな気持ちの変化だろう

トウジとヒカリには世話になりっぱなしだ
ケンスケの話だと、アスカは来月から
臨月でますます機嫌か悪いらしい

「シンジさーん、ひと休みしませんかー」
加持くんの呼ぶ声が聞こえる
ここに来て、働くことの厳しさや楽しさ、
汗水を流す大切さも分かった。
「あ、スイカ!切ったみたいよ?!」
胸の大きいイイ女が、僕の手を引っ張る

小休止のあとは忙しくなる
刈り取りは、始まったばかりだ

-終劇-
0495名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:37:29.41ID:Dx/mJkfS
ゼーレまったく出てこなかったよなww
0496名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:37:35.76ID:???
>>451
マリアをもじったりシンジを子供扱いした通りパイロット達を見守る母性的存在なんだろうね。
旧作では保護者のミサト含めて皆が不器用で傷つけ合う子供だったのに対して彼女は加地と並んで精神的に達観していてシンジがわざわざ救済してやる必要ないし。
0497名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:37:36.98ID:/T4EDYjC
>463
>466
>475
>479
成る程、みんな良く考えてんなあ。
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:37:39.31ID:???
>>430
ミドリにとっては事実として両親が殺されたことしか残ってない
サクラは殺されたけど救われた事実を兄から聞いている
トウジたちは自分の目で自分たちの為に戦っていたことを知っている

こういう違いなんじゃないかな
だからサクラだけ感情ぐちゃぐちゃ
0504名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:38:33.11ID:???
ミドリの家族もサクラのお父さんもニアサードの方で死んでるんじゃなかったっけ、つまりシンジの覚醒で死んでる
だからシンジは恩人で仇なんや!!ってサクラ最期に発狂してた

Qの最初の方で屈託のない笑顔を見せた裏でそんな葛藤持ってたなんて…
てか艦に戻ったときのビンタと号泣でサクラの中で愛憎相まってぐちゃぐちゃになってたんだなって思う
0506名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:38:36.52ID:Dx/mJkfS
>>464
おーー
0507名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:38:43.28ID:???
>>487
エヴァがいない世界を再構築したことを印象付ける為の演出
あの実写にアニメの人がいてもそこまで違和感ないけど
あの宇部の街にエヴァ立ってたらめっちゃ違和感出るでしょ
0509名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:39:13.07ID:Dx/mJkfS
>>505
あ、そうだっけww
0510名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:39:18.65ID:???
>>78
惣流はもう居ない 他者への恐怖と拒絶の象徴が惣流だから それらを無くしたシンジにとってアスカを再構築するとどうしても式波になってしまう
再構築された世界の式波は他者を拒絶しないからシンジにも普通に恋をしたしケンケンにも恋をする
シンジとの別れで赤いプラグスーツを着ていたのはEOEの時の補完が心象風景もしてシンジの胸に深く残っているからだろう
シンジの言う「好きだった」アスカとは式波ではなく惣流の可能性が高い
0512名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:39:39.47ID:3b0jbodX
>>478
おまえだってお父さんの金玉から
出てきて勝ち抜いたエリートなんだぞ!!
0522名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:41:08.97ID:???
>>504
理性では許せるが感情では許せない
こんな感じだろうね

大好きなお兄ちゃんが「あいつには色々あるし、いいヤツなんや、責めたらあかん」と言ってたようだし
0527名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:41:49.26ID:???
>>441
もちろんちゃんと見てるから家族の死を旧ネルフ勢のせいじゃなくてシンジのせいにしようとする理由が分からなくなったのです
>>445
>>467
ニアサードで家族が死んだならそれこそ艦長の葛城がいうようにシンジがいなけりゃ人類滅亡だったわけで、利用されてたシンジが悪いなら「行きなさい」って言った葛城や初号機にのせた旧ネルフ勢みんなのせいだと思うのが普通じゃね
0528名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:41:52.85ID:???
とゆうかオレがシンジだったら
ラストのあとマリとめっちゃセックスして

「新世紀エヴァンゲリオン」っていう作品をどうにかして世に出して大ヒットさせるわ



あれ?
それやったのが監督やん
0535名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:42:49.99ID:h1PMeMKc
>>10
そうなんだよ
TVの序盤や新劇破の序盤の平和な日常が懐かしかった
村パートは長いとか評判良くないが俺はあっという間に過ぎたし楽しめたよ
0537名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:42:53.65ID:???
心象風景での決着は丹念についたけれど黒幕的存在だったゼーレのジジイ達が主人公達と戦うことも認知されることもなく
やり切った感出して勝手に退場して勝ち逃げされあのモヤモヤ感は依然あるのは
やはり敵を倒して解決する勧善懲悪的ロボアニメとは一線を画しているなと思った。
0552名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:44:13.33ID:T9tdKLO+
>>40
パチンコスロットで使いやすいシーン作っとかないと
今後の収入がね
0556名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:44:39.53ID:???
>>534
これ好きだったな
2人の幼い傷つけ合うだけの恋は終わったんや

自分もいい大人になって家庭を持ったから
2人がそれぞれマリとケンスケとくっついたのも良かったと思う
どうあがいても性格的に幸せになれん同士
0558名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:44:46.20ID:???
>>527
ニアサードが起きた直接の原因は初号機でしょ
そのパイロットは碇シンジ

てか、こういうのは「全体としての組織」じゃなくて個人を恨むほうがラクなのですよ
0565名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:45:25.21ID:3b0jbodX
>>518
おれは新劇から入ったキモオタだから
今回の映画はきれいに完結したなあと思うけど
昔から思い入れのある人から見たら
シンジが綾波でもアスカでもミサトさんでもない
新参者と結ばれる結末ってやっぱりきついんだろな・・・
0571名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:46:04.73ID:???
改変後の世界の他の連中をもうちょっとだけ見せてほしかったわ まあこの終わりも想像の余地あって好きだけど
エンドロール中にちらっと挿絵挟むとかさ
0583名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:47:14.34ID:mb2VrHic
破の時の方がおっぱいブルンブルンしてたな😻


最後のbeautiful worldだけだな、良かったのは
0585名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:47:27.84ID:M430u31M
観るのはキモオタオヤジばかりと思ってたら
カップルや女子も多くてそこに感動した
ほとんど年下だったな

TV放映時は高校生だったがこれで無事に成仏できたよ
観てよかった
0588名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:47:41.72ID:3NBNK7rd
>>102
なんの考えを知りたいのかわからん
0595名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:48:45.39ID:???
>>565
全然きつくない
こじらせてる奴の意見はスルー
ツイッター見ればわかるけど「アスカが幸せになってよかったー(涙)」ってのが普通のアスカファンだよ
「なんでシンジとアスカがくっつかないんだよくそがああああああああああああ」なんて言ってるのはおかしい人
0598名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:48:57.72ID:???
巷ではアスカNTRだのカヲルとレイだの言われてるけど
あのミサトさんがなんか普通に不器用ながらも母親してたのが1番堪えるわ
0600名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:49:22.21ID:???
>>444
あれは戦闘自体が物理的には起こってなくてチープcgやセット構造とかで「エヴァの世界」における精神的な争いですよって描写だと思うよ
CGチープどころか建物が特撮よろしく箱のように滑るあたり、エヴァ名物のメタ描写にしか見えなかったし
0604名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:49:38.51ID:???
>>565
庵野の作風を考慮するとマリエンドは予測出来たしアスカエンドじゃないのは別にいいんだけど
アスカもレイも扱いが悪くて失恋してるみたいになってるのが嫌なんだよ
戦闘面でももっと強いアスカが見たかった
0609名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:49:53.72ID:???
黒波がパシャるのを辛くさせたのは
ネコに興味持ったり子供に興味持ったり
人がたくさんいるのみたり田植えしたり
人同士のコミュニケーションを重ねて
「破」の綾波にもなかった表情を見せて愛着を
持たせたからだよな。
貨車の下にいるネコを興味深げに見る黒波に
やられた。
0611名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:50:04.42ID:Dx/mJkfS
>>586
ゲンドウ「遠回りをするとしよう」て言って戦い始まったからパチンコの演出用にスポンサーから言われたんじゃないですかww
0620名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:50:46.54ID:h1PMeMKc
>>46
こんなエヴァっぽい解釈で楽しめるのも今回でさいごなんだなー
0622名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:50:49.66ID:n1Gh2haT
たまたま予約した席が女に挟まれてたのは笑うわ
0623名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:50:51.11ID:???
作オタの方いる?今回沖浦さん参加されてた?
井上俊之さんは確認したけど見つけれなかった多くて
レーション喰わせるシーンかアスマリの無重力移動シーンあたりだと思うんだけどあそこは痺れたね
0628名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:51:04.91ID:???
>>582
自分でそう思い込みたい(事実はそうかもしれないけど)だけだと思う
だから綾波がそれでも嬉しいって言い出してから本当の気持ちを考え出した

それで弁当の話になると思ってる
0638名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:51:33.39ID:???
庵野さん若い頃に「宮崎駿はフルチンになってない。パンツ履いてシコってる」みたいな事言ってたけど
今の庵野さんにそのまま返したいよ。フルチンになりきれてない、やり直し。
0650名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:53:19.17ID:???
>>607
だんだん色が消えて線画になってコンテになったから多分真っ白になるんだと思う

ゲンドウがやりたかったみたいに魂が一体化するんじゃないか
0651名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:53:23.67ID:TDbwVn+a
>>329
あの後徐々に他の人間も復活してきて世界が元通りになっていくんだと思ってた
0652名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:53:24.50ID:3b0jbodX
>>612
銀魂の映画だって、今中学生くらいの子が
映画館に身に来たりするし
今はネットで過去の作品が簡単に見えるからなあ。
あと、ドラゴンボールみたいに今でも商品展開してれば
そこからファンになる人も多いでしょう
0662名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:54:22.57ID:h1PMeMKc
>>607
誰かが言ってたけどまた走り書きの絵コンテで終わらすのに待ったをかける「間に合った」
0664名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:54:44.03ID:???
Qでいきなりぽか波死んだとか言われたのが一番わけわからんかったから
シンの冒頭でそのことに触れた瞬間からもうワクワクが止まらなかった
0669名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:54:57.94ID:3b0jbodX
>>620
どうでもいいけど中国語でさようならって
「再見」なんだよな。
0674名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:55:38.87ID:???
リアタイを見逃したら円盤を買うか再放送を待つしかなかった昔と違って
今は動画配信サイトでいつでも観られるから観客の年齢層に幅があってもおかしくないよ
0675名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:55:42.48ID:???
マリって達観してるけどゲンドウ君の狙いはこれか!とか狙いは姫の中の使徒か!とか色々知ってた割に毎回後手に回るよな
0679名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:55:51.05ID:???
最後浜辺で1人で座ってるシンジ
隣にはアスカはもういないし出てきたのはマリだから、もうアスカとは結ばれない
旧劇では、残った2人はアダムとエバとかいわれてたがそれももう改変されたんだなー
0682名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:55:56.81ID:3b0jbodX
>>621
目薬に、髭剃りに、カップ麺にスナック菓子・・・
今はガストでもコラボやってるらしいw
0683名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:55:58.27ID:Dx/mJkfS
レーション 2400kcal
0687名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:10.80ID:???
なんでただぶっ壊しただけのエッフェルを今回のアイコンみたいな扱いにしてるわけ?
あんたばかぁ?
パリだからとりあえず採用しときなオシャレでしょ、みたいなぁ?
0688名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:11.03ID:???
第一 町も壊れたまま人類は再建しながら生きていく

第二 セカンドインパクト起きない

第三 ゲンドウ夫妻ネオンジェネシス発動でエヴァのない世界再構築

結局どうなのか

覚えてないからあれ何だけど脱出したヴィレ職員の足跡が映されるシーンが書き換え後ならボロボロの世界を再建しながら人類は生きていくって事なのかなって思ったんですけど。
書き換え前なら知らん
0689名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:11.38ID:???
>>630
ミドリやサクラなどニアサードで家族を喪っているクルーの手前態度は冷たいけど一貫してシンジを「(ツラいことさせて申し訳無かったから)何もしないでいい、戦いと責任は私達が引き受ける」って意思表示だった
DSSチョーカーを発報出来なかった時点で薄々感じてたけど、シンのサクラの銃撃後でよりハッキリした感じ
0690名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:11.84ID:h1PMeMKc
>>669
マリがシンジの隔離部屋を出る時言ってたねw
0694名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:37.11ID:3NBNK7rd
マーク9-12=アダムスの器 : アダムスの魂的なものを入れて作ったエヴァ
4機のヴンダー=アダムスの肉体から作った戦艦

リツコが「アダムスはヴンダー本来の主」って言ってのもなるほどねってなったわ

ただ13号機が「アダムスの生き残り」ってのがわからん

だれか語ってくれ
0700名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:57:12.38ID:???
俺は式波が好きだなあ、レイからのありがとうに嬉しそうにしてたりシンジのために料理作ろうとしてたり、幸せになれよ、、、、
0706名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:57:49.17ID:???
Qではホモに傾倒したシンジに冷たくあしらわれてたけど
シンでは親しくなってヴンダー搭乗の後押しできたからよかったな黒波
0707名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:58:15.91ID:???
ネタバレ防止のためには仕方ないんだろうけど、劇場で配布のアスカイラストの紙。これキャラ背景にTV版のパッケージデザインの時みたいな文字の羅列で見せて欲しかったな。
0709名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:58:18.90ID:8FRhNvYk
アドバンス・アヤナミシリーズとか言うとって付けた様な名前
0712名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:58:28.15ID:???
アダムスの器になる前にそっからでた方が良いよ〜ってマリが言うけどその時点ではMark.09に乗ってる黒波はまだアダムスの器じゃなかったんだな?
0713名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:58:33.41ID:3NBNK7rd
>>702
4体だけじゃないってことね
0716名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:58:42.53ID:3b0jbodX
>>659
俺はおっさんだから「割と最近の作品」
に過ぎないけど、中学生ぐらいの子からすれば
十分「過去の作品」だろう
0720名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:02.46ID:???
>>685
止めたんじゃなくてシンジに付き添いたかった
あの感じじゃあシンジがいないみんな幸せの世界とか作りそうなくらいシンジの精神無双状態だったし
だからマリが新しい世界はシンジも一緒にねと最後に付き添った
0721名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:14.12ID:???
グッズで実用に足るものがNERV官給ボールペンと自由帳以外なかったので何も買わなかったわ。
そのかわりキャラメルポップMとウーロン茶買ってボリボリガサガサ食べてガラガラズルズル飲んだわよ。
0722名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:14.50ID:???
あと、ツバメ人形抱いていた黒波にシンジが「マリさんが迎えにくると思うよ」のところで、アスカの人形の格好していたマリのカットが映ったけど、何故その格好?と思った。
その後もしシンジ言う通りマリが黒波迎えに行ったとして、その後は?結局浜辺シンジの元に向かったマリは黒波をどうしたのだろう。
0723名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:29.55ID:???
>>646
>>642
井上さんいたよ〜!なんだかんだエヴァよく参加されてて嬉しい
あ〜そこらへんも臭いねえ崖かなんか上るシーンもぬるぬるだったからリアル系の方かなと思ったり
あそうなの重力のとこもCGかいや恥ずかしいw
0729名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:50.30ID:???
ラ・ジュテっていうフランスのSF映画があるんだがハリウッドでリメイクされて12モンキーズになった
個人的には12モンキーズよりラ・ジュテの方が好きだがアメリカ人は12モンキーズの方が好きだろうなと
エヴァは賛否分かれそう
0731名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:55.12ID:3NBNK7rd
>>710
それはTV版な
0733名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:00:08.02ID:???
アダムとアダムスは完全別物?アダムは第一使徒で魂は渚カヲル、体はMark.06。アダムス使徒じゃない?セカンドインパクトって何しようとして何が起きたんだ?
0734名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:00:10.21ID:1O9l2PhM
碇シンジ育成計画がアニメ化すれば全て平和になる
今回は"庵野"のエヴァンゲリオンが終わっただけ
0735名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:00:14.71ID:???
エヴァを知られざる作品だった扱いする奴は自分が知らなかっただけだろ
放送当初から鳴り物入りだし海外での地上波放送もあったっつの
いわゆる一般層にリーチしたのはある程度時間が経ってからだけど
0737名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:00:36.63ID:fG0kSVtO
新海誠には作れないよな
0741名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:01:05.88ID:???
>>630
連中っていうか実質目の敵にしてたのはサクラとミドリで他はちゃんと理解してるからこその視線って感じだと思ったわ
だからこそサクラやミドリの思考が八つ当たりにしか見えないのだけども
0746名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:01:21.83ID:qUfA1y5t
アディショナルインパクトとかエヴァンゲリオンイマジナリーとか何かアレっすよねww
0752名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:01:51.21ID:???
旧劇は誰に何言われても流されず戦わず自己解決
新劇は精神世界でゲンドウ、カヲル相手に正論無双で補完

シンジ強すぎね?w
精神世界のチャンピオンだな
0761名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:25.57ID:oKOPOq7O
>>726
予告見てこいつらがダブルエントリーのエヴァに乗り込む説もあったがとんでもなかったなw
0764名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:43.32ID:gWPv1GRb
率直な感想を言う、笑わばわらえ

俺も「どこにいても迎えに行くから!」って言ってくれる
彼女がほしいいいいいいいいいいいいーーーーーーーーーーーーーーーー
0765名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:44.11ID:Z4lTK/Zx
>>721
ミサトさんかな?
0766名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:51.52ID:???
>>698
こういう意見あちこちでちらほら見るけど
さすがに今回はハッピーエンドなんだろと思いながら見てたからなんとも思わなかった
逆にバッドエンドだったら心の準備できてなかったから恐ろしかったなw
0768名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:58.71ID:Z7l721cX
ピンク髪の女がレーション用の水を
「誰かのションベンを濾過した水が〜」とか言ってたけど
各地の村周辺に水あるんだからヴィレも精製水じゃなくてそっちから使えば良いんでは?
と思った
0771名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:03:44.58ID:nS2cxDIc
>>733

> アダムとアダムスは完全別物?アダムは第一使徒で魂は渚カヲル、体はMark.06。アダムス使徒じゃない?セカンドインパクトって何しようとして何が起きたんだ?

新劇にアダムという設定はおそらくない
カヲル君の魂がアダムなのはTV版

セカンドインパクトの詳細は新劇にはなし
だぶんTV版と似たような感じかな 違いは葛城パパが意図的におこした
0773名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:03:51.96ID:Z7l721cX
>>746
今回ネーミングがどれもとって付けた感じでそこが若干萎えた
0774名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:04:01.31ID:???
ニアサーから本サーまでどのくらいの時間があったんだろう
ゲンドウと冬月が逃げてカヲルが司令となりネルフが拘束されて
加持が子種んで特攻を準備するまで
数ヶ月はあったのかね
0781名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:04:18.65ID:???
アダムスシリーズのパイロットの両性具有のレイシリーズ、
セリフすら用意されずに結局マリに食われるだけっての不憫だったな、
両性具有ってことで声とかどんなんだろとか思ってたのに
0783名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:04:46.06ID:4DhRVhhD
それでも俺の理想の女の気は惣流なんだ
式波みたいな普通の女の子じゃ駄目なんや
0784名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:04:48.41ID:???
>>767
加持がそだててたスイカじゃね?
加持の建てたバラマキ計画だし加持の意思を継いだのだから
象徴としてスイカをクローズアップするのは相応と思える
0789名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:05:02.23ID:2HevTTiT
>>294
リトルマーメイドのアリエルのオマージュみたいな構図だったなあ。。
0795名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:05:28.40ID:???
>>740
引き戻されたでも合ってるよ
シンジがあのまま線画になってそして最後に真っ白になりこの世界からシンジが消えるはずだった
そこにマリが「待った待った!」と引き戻しに来た
0797名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:06:05.31ID:4DhRVhhD
>>785
社会現象って言ってもEOEの興行収入24億とかだぞ
0799名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:06:15.43ID:nS2cxDIc
>>747
4体以上いるって言われてたしねぇ

ヴンダーって五機目出てきたっけ?
シンエヴァで4機じゃなかった?
記憶ちがいならすまん
0800名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:06:29.52ID:nS2cxDIc
>>756
良いと思います
0801名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:06:32.42ID:2HevTTiT
>>715
みんなあだ名つけるの上手いね笑
ポカ波
黒波
モジャ波
0802名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:06:35.77ID:???
>>775
オリジナルアスカは13号機に潜んでいてそれに気付いてたのか2号機がATフィールドで接触しないようにしてくれてたのをアスカが使徒化で無理矢理こじ開けちゃったから…
0805名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:06:46.41ID:???
>>738
お天道様に顔向けできんこと



トウジ「お客さん、これは治療ですから。わしからは見えてまへんから。ここはリンパが集中してますから」
0810名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:06:58.17ID:???
隣で見てた女の子グループがゲンドウの自分語りでドリンク飲み始めたり露骨に暇そうにしてて草だった
破で付いたミーハー勢あのシーンで根こそぎふるい落としたな
0813名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:07:22.38ID:4DhRVhhD
>>804
あの立場であの状況で何否認もせずに孕んでんねんミサト
0814名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:07:23.80ID:???
社会現象とかはあれはちょっと大袈裟に言ってる
オタクの中では確かに熱狂してたけど
一般人まではブームにはなってない

もののけ姫とEOEの興行収入の違い見ればよく分かる
0818名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:07:30.88ID:???
マリ最初に歌ってるのは
水前寺清子真実一路のマーチ
相良直美の世界は二人のために
トウジが歌ってたのは吉田拓郎
人生を語らず
ユイ出てきたとこらへんもろびとこぞりて
カヲルくん回想あたり
ユーミンのVoyager
0821名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:07:59.86ID:fG0kSVtO
アヤナミのプラグスーツが黒から白になった理由がわかんなかった
0823名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:08:04.56ID:gWPv1GRb
>>797
当時はネットがいまほどじゃなかったから
テレビや映画の影響力は今よりずっと大きかったよ
その数値だけでは計り知れない
0826名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:08:24.30ID:dShTCOqH
まだ観てない人に、エヴァは教室で戦うし、アスカとケンスケが結ばれるし、ミサトに子供いるよ!
とか言っても絶対信じないだろうなww
0829名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:08:42.09ID:???
>>774
ニアサーの後にMark6がサードインパクト起こした予告が本当なら、サードインパクト起こしたのってカヲルじゃないの?
パイロット無しとかいう理屈?
であっても止められるカヲルくらいでしょ
シンジのせいになってるけど
0837名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:09:31.71ID:???
一つの映画としては面白かったけど、いっちばん最初のTVシリーズ小学生でそこから何度も何度もエヴァに触れてきた人間としては「アニメ」としてちゃんと終わってほしかった感が強い
その世界の秩序の中で絶望して希望を掴んでボロボロになって終わっていく結末を期待してたから
いきなりなんでも願い事が叶う空間に放り込まれてゲンドウと主導権争いして全部なかったことにするねでええええ?ってなる
描きたかったものがシンジ、ひいてはゲンドウの解放や親子の相互理解とかそういったものだということは理解してるしそういう面では大団円だなとはわかるが
あの幼い日に見たアニメのエンディングを見に行ったはずなのに、見せられたのは主に監督の成長と解放、俺はこれだけ成長したからお前も大人になれよというメッセージだった的な感じがしてしまって良かったー!と絶叫しづらい…
0838名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:09:35.44ID:???
>>813
居酒屋のあとのノリだろ
酔っぱらってなんか気持ち良くなってたじゃん
お昼休憩?の時加持になんかささやかれて顔赤くなってたしさーほんとドスケベビッチすぎるだろミサト
0841名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:09:47.11ID:???
>>797
当時あんなもろアニオタ向けのアニメが全国ロードショーってだけで異常事態な上に
24億も稼いだのはマジで化け物

今とは状況が全く違う
0842名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:09:48.88ID:nFU2MTdG
>>708
それな

全く詳しくない俺でも違和感覚えたわ
0845名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:09:57.92ID:gWPv1GRb
>>810
俺は自分のオヤジがなんか語り掛けてくるみたいで
背筋がぞくっとした・・・あのシーン・・
0848名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:10:03.78ID:4DhRVhhD
>>828
そりゃ一話から見ててあんな作品になるなんて誰も予想できないやん
旧劇の予告とか狂気が滲み出てて草生えるで
0851名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:10:12.81ID:iY19Kz7A
>>801
鼻の穴波
0860名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:18.62ID:fG0kSVtO
>>825
当時組だけど人気あったよな 女の子にも人気あったよ
当時は綾波レイの方がアスカより人気あったな
0861名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:19.09ID:qUfA1y5t
ぶっちゃけミサトに子供がいた設定いらなかったよね。
0863名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:40.03ID:???
>>814
違う違う
そりゃジブリだからもののけ姫にはファミリーで行く
鬼滅みたいなもん
エヴァはもっと特殊な流行り方しててみんなに勧めたいけど勧めるのさと引かれそうって感じの流行り方
アーティストなりクリエイターなり作家なりが見て何か言わないとモグリ扱いされてた
0864名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:42.88ID:jH9DAUMN
結局のところ惣流と式波の違いって何だったの?なんで意味ありげに名前変えたの?
0865名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:43.53ID:yKTfl3nn
最後のユーミンの曲の曲名なんていうの?
0866名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:46.49ID:???
当時を知ってるけどアニソンである残テが音楽ランキング上位に入る時点で異例だった
便乗謎本も出まくってたしジブリのような幅広いファミリー層ではないが一般人寄りの中高生〜アラサーくらいがハマってた
0867名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:47.83ID:nFU2MTdG
>>717
OPでも少年よ神木になれってネタバレしてたしね
0868名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:53.64ID:fG0kSVtO
>>839
笑うんだがwww
0870名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:12:08.29ID:fG0kSVtO
>>844
わかる
0871名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:12:09.98ID:gWPv1GRb
>>814
アニメなんて興味ない部活の先輩が
「なあ?エヴァンゲリオンって面白いんか?」って聞いてきたり
週週刊誌が風俗店が「綾波レイちゃんはじめましたw」なんて
記事を出してたり、話題感はすごかったよ。
0873名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:12:11.74ID:nS2cxDIc
>>763
新劇では、第一使徒=アダム ではない
カヲル君はあくまで第一の使徒
0876名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:12:33.94ID:???
>>767
あれはいつかは大気圏越えて落ちてくるとおもうからたぶん落ちる場所が第三村なんだと思う
貴重な人類の種とか集めたものをずっと宇宙に置いとけないだろうし
0882名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:13:06.36ID:4DhRVhhD
>>866
エヴァに関わって一番得したのって高橋洋子だよな
未だにカラオケ印税で何もしなくても大金転がり込んでくるし
0883名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:13:06.99ID:???
>>840
そうなのか
ゲンドウ「私は孤独が好きだった…」
俺「俺じゃん」
ゲンドウ「親戚付き合いが苦手で…」
俺「やっぱり俺じゃん」
ゲンドウ「私は知識を詰め込み…」
俺「ん?」
ゲンドウ「ユイと出会い…」
俺「は?」
ゲンドウ「温かみに触れた」
俺「死ね」
こんな感じだったが
0888名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:13:27.96ID:qUfA1y5t
>>839
イカスーツだったんだなwww
0890名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:13:38.00ID:gWPv1GRb
>>834
ナムナム・・・・
来世は幸せになるんやで・・・・
0895名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:14:04.85ID:b5+ufriY
>>882
印税入ってくるのは作詞の及川眠子だろ
0900名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:14:24.37ID:???
日本のアニメブームで検索すると専門家が詳しく語っているからエヴァがどの位置付けなのか知ると面白いよ
ヲタアニメでこんなに稼げるんだという先駆けになった作品かな
0902名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:14:41.53ID:4DhRVhhD
>>894
重いの次元がね
0909名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:15:15.02ID:qUfA1y5t
>>880
りつこ
0916名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:16:30.25ID:???
>>893
でもオタクだけで終わってたでしょ?
映画化なんかもされなかったし
ましてや興収24億なんて事は絶対あり得なかった

オタク向けのアニメ自体はそれこそヤマトやキャプテンハーロックの時代から存在してた
0917名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:16:32.18ID:4DhRVhhD
なんで俺だけID出てるの?
0923名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:17:21.37ID:CHpyIpLB
>>917
sageてないから
0926名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:17:29.75ID:eS2unejO
mark.9〜12がアダムスの器で第13号機は中身なんなん?
0935名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:18:29.20ID:???
>>768
ミドリは農業の大変さを知らない
アスカはもう人間じゃなくなってるから水しか飲めないから
シンジに今まずい飯のあじを覚えとけと無理矢理レーション突っ込ませてたし
ミドリはただ家族がニアサーで死んだからシンジに恨みを持ってヴンダーに乗り込んだと思う結果サクラが混乱して銃を打ちまくったけど
威嚇発砲してやめさせて
明日から生きる事だけ考えないとと言ってたし
0936名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:18:29.96ID:fG0kSVtO
>>931
お前のなかではそうなんだろ
0951名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:20:09.67ID:WCFeKoZk
普通の月に、旧劇デカ波崩壊後の黒き月みたいな裂け目?っていうか痕があったのはなんだったんだろう
0965名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:21:38.57ID:gWPv1GRb
>>944
使途のなりそこないみたいなの
ばっかり来そうだな
0978名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:22:50.51ID:???
あとエヴァは自分はオタクじゃないと思い込んでた素養ある人に思いっきりブっ刺した感ある
エヴァ観なきゃ絶対覚醒してなさそうな奴がアニオタ堕ちしてるサマを何度か目撃した
エヴァ前はドラゴンボールとスラダン以外絶対アニメの話なんかしなかった野球部レギュラーの奴がエヴァ話に混じりに来たりしたもん
0979名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:23:00.88ID:???
>>738
無免許ながらひとの役に立ちたいのとガキのままじゃなにもできなくて早く大人になりたかったのと お天道様に悪いことすりはような子供してきた助けられない命もあると言ってた 今コロナ時代の医者のようなことを言っていた
0981名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:23:10.07ID:b5+ufriY
>>959
使えませんって出たわ
0982名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/11(木) 00:23:20.94ID:???
俺の親戚のねーちゃんもこの数年の間に出産と子育てをしたんだが同じく出産と子育てをした宇多田みたいな顔つきになったんだよな
女が母親になるとああいう顔になるのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況