X



世界・日本の火山性地震・火山噴火監視スレ98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(調整中)
垢版 |
2023/10/03(火) 17:58:50.20ID:EfRYmuZu0
キチガイの立てたスレは伸びないのでワッチョイなして゛

世界・日本の火山性地震・火山噴火監視スレ97
全部前100次100最新50
0001地震予知愛好者@大田区(東京都) (ワッチョイ 130b-zO2x)
2023/04/18(火) 09:01:02.73ID:16G8NLpM0
.
火山性地震の傾向、噴火の予兆情報などをまとめましょう。

■気象庁 噴火警報・予報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
■気象庁 火山(火山関係ページへのリンク集)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/vol_know.html
■気象庁 火山カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
■気象庁 火山登山者向けの情報提供ページ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
■気象庁 降灰予報
http://www.jma.go.jp/jp/ashfall/index.html
■火山活動連続観測網 VIVA ver.2
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_index.html
■V-net 基盤的火山観測網
http://www.vnet.bosai.go.jp/
■海上保安庁 海域火山データベース
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/list-2.htm
■日本火山学会
http://www.kazan.or.jp/J/index.html
■産業技術総合研究所 日本の火山
https://gbank.gsj.jp/volcano/index.htm
■産業技術総合研究所 活火山個別データ(各火山の地質と噴火履歴)
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/index.html
■火山ハザードマップデータベース @NIED
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/index.html
■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

★前スレ

【富士山】火山性地震・監視スレ★96【阿蘇山】
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1650636394/l50
0039M7.74(東京都)
垢版 |
2023/11/24(金) 09:10:05.97ID:LmxKa4wo0
孀婦海山カルデラは津波発生時漏らし軽石が出た
フルパワー噴火なら慶長津波レベルになったのだろう
惜しかったなwww

0472M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 42b8-uO18)
2023/11/21(火) 19:47:13.38ID:3peJIP5W0
こういう隠れカルデラがまだまだ沢山あるんだろうな
0473M7.74(茸) (ワッチョイ cd90-tE+F)
2023/11/21(火) 21:06:03.21ID:gRopaY/d0
アイスランの噴火が始まったみたいね
いつものライブ配信が始まっていたから
映像を見ると市街地の中では無さそう
0474M7.74(京都府) (ワッチョイW e939-oO7p)
2023/11/21(火) 22:22:25.88ID:ICJrkjzV0
>>472
沖ノ鳥島付近で島が出来れば面白いんだけどなぁ
0475M7.74(鹿児島県) (ワッチョイ a594-ekUX)
2023/11/21(火) 23:48:10.93ID:PSXRF/oR0
孀婦海山にカルデラがあるとすると須美寿(スミス)カルデラで起こる
トラップドア断層破壊と同様の現象の可能性があるということか
0476M7.74(静岡県) (ワッチョイ 921e-tE+F)
2023/11/22(水) 10:55:47.38ID:cmAx3Y/Z0
ちなみにトンガのカルデラは直径4キロ、硫黄島は直径10キロ。
0040M7.74(東京都)
垢版 |
2023/11/24(金) 09:12:12.87ID:LmxKa4wo0
アイスランドもまえちょうで騒ぐとこないな
イタリアカンピフレグレイも同様
既に一番怖い噴火が発生しているのは日本www
0041M7.74(庭)
垢版 |
2023/11/28(火) 14:43:51.45ID:sbJLnICD0
連発フレアのCMEが到来する
また火山が活発になる
0042M7.74(茸)
垢版 |
2023/11/29(水) 10:02:00.47ID:DSTYj8Kt0
富士山の山腹からの煙なんだろうか
季節の気候の関係かな
0043M7.74(北海道)
垢版 |
2023/12/03(日) 19:21:35.86ID:bGkhJ37O0
パプアニューギニア ウラウン火山で規模の大きな噴火 噴煙は高度1万5000m超
2023/11/20 16:37
https://weathernews.jp/s/topics/202311/200145/
https://pbs.twimg.com/media/F_XT9WNbAAARGwD.jpg

南太平洋 バヌアツ諸島でM7.0の地震 日本への津波の影響なし
2023/11/22
https://weathernews.jp/s/topics/202311/220195/
https://pbs.twimg.com/media/F_hAV0cbUAAS5j-.jpg

比南部でM7.6の地震=一時津波警報、被害軽微
2023-12-03
https://sp.m.jiji.com/article/show/3112829#:~:text=%E4%B8%80%E9%83%A8%E5%BB%BA%E7%89%A9%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB,%E9%81%BF%E9%9B%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E5%91%BC%E3%81%B3%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%81%9F%E3%80%82

インドネシア・マラピ火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万5000mに
2023/12/03
https://weathernews.jp/s/topics/202312/030195/
https://pbs.twimg.com/media/GAan_oWakAAqiZu.jpg
0045M7.74(新潟県)
垢版 |
2023/12/03(日) 22:07:19.47ID:eSyfRqp60
大きめの地震の後には噴火があるね
逆もあるけど
0046地震予知愛好者@大田区(庭)
垢版 |
2023/12/04(月) 01:04:40.64ID:kZh11Bsu0
.
大地震に今度は噴火か!
次は、いよいよ、南◎トラフか?
0049M7.74(千葉県)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:22:11.19ID:uVDJlWvP0
マラピ火山
死者行方不明者23名
火口近くを登山していた
0050M7.74(茸)
垢版 |
2023/12/19(火) 10:40:14.58ID:ERGJ8Ypf0
アイスランド・グリンダヴィークで3kmに渡る火山の亀裂が噴火
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況