>>561
べつに消費、賞味期限にかぎった話ではない
電車の時間も、日本だけが秒単位でセコセコしたようなチマチマ国民性だ
こんなのは、じつは自慢にもならないからな?
そんなだから、人間性の器のない薄っぺらいセコセコした備蓄人間が出てくるわけだ

賞味期限にうるさいくせにカップ麺の消費がやたら多い国民って、おかしな話だろ?
ましてや、そんな人間が「じゃがいもの保存はどうやるの?」とかな

納豆や日本茶なんかよりも、カップ麺の消費が全然多いんだからな
たいてい外国は、昔からの国民の伝統の茶を若い人間でも飲んでるのが当たり前なのにな
伝統なんかの物事を大切にする、本質を見る力が無い人間ばかりなわけだ