X



トップページ教育・先生
441コメント223KB
★★★   部活をなくせ その8   ★★★
0298実習生さん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:35:11.51ID:hzbQ/eZU
うるさい叫ぶなしんどくて寝てるのに
0299実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 06:06:47.71ID:EffvcsuU
まぁ、部活やるにしてもやらないにしても、結果が求められるからなぁ。
部活やらないとしても、それなりの結果が求められる。
嫌な世の中だ。
0300実習生さん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:04:44.18ID:YVhTQeod
部活嫌って声をあげられる世の中になっただけでも進歩だわ
部活教師ばかりが幅を利かせる職員室
0301実習生さん
垢版 |
2022/08/27(土) 16:00:27.75ID:+1rkADBg
投げ出された17歳高校生重傷…中央道で高校部活動のコーチが運転する車が横転 コーチと他の部員3人は軽傷
東海テレビ
2022年5月2日 06:16

1日午後4時ごろ、岐阜県瑞浪市の中央道で、高校の部活動の遠征から帰る途中だった車が横転するなどして17歳の男子高校生1人が重傷、4人が軽傷を負いました。

1日午後4時ごろ、中央道・下り瑞浪インターチェンジ付近で、28歳の会社員の男性が運転する乗用車が単独で横転しました。

車には男性と、男子高校生4人の合わせて5人が乗っていて、
弾みで車外に投げ出された17歳の男子高校生が後ろを走ってきた乗用車と接触し重傷、残る4人は軽傷だということです。

警察によりますと、運転していた男性は岐阜県の高校の部活動のコーチを務めていて、4人の部員をのせて長野県への遠征から帰る途中だったということです。
警察は、5人から話を聞くなどして事故の原因を調べています。
https://www.excite.co.jp/news/article/TokaiTv_20220502_0616_18164/
0302実習生さん
垢版 |
2022/09/10(土) 12:50:03.80ID:kTZq7K6E
朝はキチ野球、午後はキチサッカーかよもう散財朝叫んで吠えただろがいい加減にしろクズ学校
0303実習生さん
垢版 |
2022/09/10(土) 12:50:28.05ID:kTZq7K6E
うるさいしんどい近隣住民の迷惑配慮考えろや
0304実習生さん
垢版 |
2022/09/10(土) 12:50:58.24ID:kTZq7K6E
朝ですら苦痛だったのによようやく静かになると思ったのに
0305実習生さん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:03:45.39ID:kTZq7K6E
ボールどかどか蹴る音がうるさいねん
0306実習生さん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:50:33.06ID:7A8JJPXd
工場とかの仕事で昼休み

昼休みにアイパッドとかでYou Tubeの動画を観てるヤツ居るからね

で、高校野球で賭けてるジジイが多い

やっぱり高校野球は、そっちなんだなって思ったね

スポーツ新聞毎日見て、競輪とか

ギャンブルが趣味じゃない
趣味がないからギャンブルなんだって理屈よね
0307実習生さん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:17:55.65ID:4CjkV4RH
日曜日に部活するなまたサッカーかよ台風来てるんだからやるな朝の7時からやりやがって近隣住民の迷惑配慮考えろ常識無いんか常識?
0308実習生さん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:19:09.00ID:4CjkV4RH
試合じゃなくて練習やんけそれは今日する必要ないやろがこっちはお前らの騒音に苦しめられとんねんドカドカボールを蹴るな
0309実習生さん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:36:49.27ID:4CjkV4RH
やっと終わったかじゃあ最初からするな‼
0310実習生さん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:30:24.68ID:E7e8LiZo
何で昨日体育大会やったのに今日部活するんだよしかもこんな朝からよ普通は休むのが常識やろが昨日1日テメーらの騒音に耐えたのにこの仕打ちかよやっぱゴミやな近隣住民の迷惑配慮を一切考えてないゴミ学校
0312実習生さん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:56:38.83ID:FuEllunV
うるさいうるさい今月は部活するな先月散々日中体育大会の練習で苦しめてからの部活で大暴れしたくせによ
0313実習生さん
垢版 |
2022/10/16(日) 11:56:53.80ID:CYR5TXCS
あーサッカーの試合うるさいボール蹴るな顧問黙れ貴重な日曜日の休日返せやりたきゃ他でやれ何で今日するんだよ
0314実習生さん
垢版 |
2022/10/30(日) 10:31:43.38ID:IDav9ZW5
また日曜日なのにサッカー部の試合かよ昨日も1日してたやん
0315実習生さん
垢版 |
2022/10/30(日) 11:32:13.83ID:IDav9ZW5
顧問のオッサン口悪すぎるやろデカイ声も響くしあんまりやあれが指導者かよ情けないあれは注意してどうにかなるレベルじゃないね
0316実習生さん
垢版 |
2022/10/30(日) 11:32:35.03ID:IDav9ZW5
典型的な昭和のオッサンやあんなのまだいるのか
0317実習生さん
垢版 |
2022/10/30(日) 13:32:08.91ID:IDav9ZW5
午後も部活かよホントいい加減にしてよ…日曜日なんだよ休ませてよ
0318実習生さん
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:24.05ID:AzHhpzOH
またサッカーだよ眠らせてくれよ
0319実習生さん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:30:36.24ID:b8OOvk/A
勝利至上主義が暴力指導者を生む
0320実習生さん
垢版 |
2022/12/21(水) 02:43:02.29ID:w9AK4pek
部活と少年団が学校の荒れと直結してる。
とにかく言葉遣いが荒い。
保護者が、サッカーは暴力ヤンキーの巣窟、野球は馬鹿の巣窟ってのが現状
生徒指導に部活を生かすんではなく、精神的荒廃を改善するために部活と少年団廃止しろ
やりたいやつは学校外で金払って勝手にやってくれ
0321実習生さん
垢版 |
2022/12/21(水) 02:47:39.70ID:w9AK4pek
>>278
部活を廃止するには、現場では無理。長年の文科省が見て見ぬ振りしてきたせいで、完全に業務と認識されてる。
だからやらないと怠慢=悪でしかない

これ打破するには文科省がトップダウンで全国一律「部活廃止」「部活を廃止しない学校の校長は懲戒免職」レベルの強権で押し切るしか無い

全国の親とマスコミからのからの苦情罵詈雑言は全部文科省が
0322実習生さん
垢版 |
2022/12/21(水) 02:51:50.67ID:D1zRDDUk
受け止めるってか、受け止めさえせずに回答いっさい拒否でもいい。全国学テみたいなくだらん制度がトップダウンできるんだから、部活も余裕でしょ

一律廃止。例外作るとそれがまた全国に飛び火してあっという間に元通り。天皇陛下の御真影掲示を廃止したように一度に一律廃止、2度と復活させんようにしてください。
0323実習生さん
垢版 |
2022/12/21(水) 09:41:18.53ID:3rY0L7Y7
体育の授業あるんだから部活何て必要ないはせめて平日は隔日、土日も必要ない試合?体育館でやれどれだけうるさいか子供の元気な声?ただの騒音だろ顧問のオッサンの大声も注意の為だとかじゃあ最初からやらなきゃ問題ないやりたきゃ黙って見守り声を押さえて指導しろ
0324実習生さん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:00:28.20ID:+XJt9ZWJ
体育教師はまだスポーツ科学やってるけどその他はそれすらない素人指導じゃん
経験者ですらないものに押し付けてる悪癖は止めたほうがいいよ

文部科学省がトップダウンで公立学校で無償部活動なんかやってる学校の校長は処分だと言うしかない
0325実習生さん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:46:04.99ID:WE0R5Rxx
部活禁止にしなくてもいいけど、地域のチームで面倒を見る風潮作ってけばいいんじゃね?
0326実習生さん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:25:12.63ID:lfMip8oW
>>325
いや、そこで起こったいじめや荒れを学校の責任として捻り込んでくるクレーマーとその腰巾着と、流されるバカが出てくるから禁止がいい。
とにかく学校は授業以外はしない、運動や芸術系は外部、自己責任にして学校はそこで起こったことには一切関与しないと文科省断言してくれたらいい。
0327実習生さん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:58:35.17ID:r26Mi0MI
クリスマスプレゼントは日曜の朝からサッカーの練習っていう最高のプレゼントやったわ近隣住民の皆様も子どもの元気な声、顧問の方の大声による注意喚起を含めた指導本当に感謝してます







クソが
0328実習生さん
垢版 |
2022/12/26(月) 17:08:11.73ID:cxyxlEcl
>>327
ゴチャゴチャうるせえなあ
嫌なら仕事やめりゃええやんw
0329実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:28:55.67ID:atEkYUOh
その人は教師ではなくてグラウンドの近隣に住んでいる人だろうよ
0330実習生さん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:23:05.69ID:TG802cm6
また日曜日なのに部活やってるわだからブラック部活何だよ、試合でもないただの練習やんけ日曜日は絶対に休み土曜日のみ月1で半日部活にしろ
0331実習生さん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:18:37.85ID:A/hWMbzq
日体卒の部活の先生って、地域移行にあまりいい顔しないね。
俺たちのテリトリーに入ってくるなって感じで。
0332実習生さん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:10:12.90ID:opjgp+sI
それらが勝手に無休でやるのは勝手だが、こっちもやれというのはやめてほしいな
0333内田
垢版 |
2023/05/29(月) 13:35:56.72ID:Z0w3VmsI
今思えば、体育でも部活でもルール説明とかなかったよな。
楽しくプレイする上で必要な事なんだけどな。
0334実習生さん
垢版 |
2023/06/17(土) 16:23:22.94ID:lIj7DGyz
あーうるさい吠えるなていうかもう終われよ何1日部活やってんだよ常識無いんか?常識?
0335実習生さん
垢版 |
2023/06/18(日) 12:02:50.55ID:ylnOGKkL
やっと終わったかじゃあ最初からするな
0336実習生さん
垢版 |
2023/07/10(月) 10:58:28.31ID:uQjL2B4c
糖質近隣住民のクレームばかりで全然機能してないねここ
もっと部活賛成派と反対派の議論とか見たいわ
0337実習生さん
垢版 |
2023/07/15(土) 23:16:17.42ID:ZtzyeoKo
運動部の場合、正直未経験者はジムにでも行った方が有意義
基本雑用やらされるだけだし
コミュ力も言われる程身につかない
余程の才能があるなら話は別だが
0338実習生さん
垢版 |
2023/07/17(月) 06:25:17.46ID:RmdRCmPs
ヒキコモリよりはマシかな
0339実習生さん
垢版 |
2023/07/21(金) 13:36:05.02ID:KmCyPgk3
暑いから午前中だけかと思いきや午後からも平気で部活してるな流石やね
0340実習生さん
垢版 |
2023/07/23(日) 09:53:36.68ID:8EJIYxB8
せっかくの日曜日も朝の8時から野球かよふ~ん…
0341実習生さん
垢版 |
2023/08/05(土) 10:02:24.82ID:RTQBYb3e
砲丸当たり、中学生が頭骨折 長野で部活中、命に別条なし
2022年5月23日 18:37

長野県警は23日、長野市内の中学校のグラウンドで20日、部活動で練習をしていた生徒が投げた砲丸が、別の男子生徒(14)に当たり、頭の骨を折る重傷を負ったと明らかにした。生徒は脳挫傷の症状もあり治療を受けているが、命に別条はない。

県警によると、生徒に砲丸が当たったのは20日午後5時40分ごろ。当初は軽いけがとみられていたが、その後の治療で、頭の骨が折れていることが分かった。
https://kahoku.news/articles/knp2022052301001069.html
0342実習生さん
垢版 |
2023/08/17(木) 08:39:24.50ID:n7GOzcX4
あ~あ盆休み終わって部活開始かよボールどかどか蹴るわ掛け声は相変わらず大きい声やし顧問のオッサンは同じくデカい声で吠える地獄の始まりか
0343実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:54:05.71ID:CZ+riJc6
野球が終われば今度はサッカーかよどっちかだけにしろよ土曜日やぞゆっくり過ごさせてくれよ
0344実習生さん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:54:13.02ID:cBtubjDW
ボートやカヌーやヨットなんか危険だよね

事故が起こったら安全管理体制不備でつるし上げだよ
0345実習生さん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:40:10.57ID:hx+Nv+XN
熱中症で倒れるなんて・・・
0346実習生さん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:30:15.66ID:jV0NB4t4
祝日の土曜日もがっつり部活してるのかと朝は野球午後はサッカー、ボールドカドカ蹴る音がうるさいんじゃ今日はやるなよ非常識な
0347実習生さん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:29:34.92ID:mkQXCILp
今日は朝からサッカーの試合、日曜やぞそれがお前らの常識か?
0348実習生さん
垢版 |
2023/09/30(土) 13:44:48.76ID:OkNijnE9
【福岡】鉄製の鎖でしばり暴行 私立中バスケ部で上級生が下級生に 暴行された生徒は不登校に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695456410/

福岡市内の私立中学校でバスケットボール部の男子生徒が上級生から鉄製の鎖で縛られ体を殴られるなどの暴行を受けていたことが分かりました。

●鉄製の鎖は学校の備品
学校によりますと、今月12日、福岡市内の私立中学校1年生の男子生徒がバスケ部の練習後、体育館の倉庫で上級生3人から鉄製の鎖で縛られ体や顔を平手で殴られたり、タオルで叩かれたりするなどの暴行を受けたということです。
男子生徒は全身にあざができるなどのけがをして翌日から学校を欠席しています。

●校長「男子生徒は精神的にダメージ受けている」
私立中学校 校長
「(男子生徒は)精神的にダメージを受けている。教育が行き届いていなかったことを深く反省しています」

●暴行これまでにも複数回 バスケ部は活動休止
学校によると、男子生徒に対する暴行はこれまでも複数回行われていたということで、現在バスケ部を
活動休止としています。
また、きのう保護者説明会を開いて謝罪しました

続きはRKB Yahooニュース 9/23(土) 13:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/df9b564a0e829572c5d64b744898f3478a8da59b
0349実習生さん
垢版 |
2023/09/30(土) 15:58:23.33ID:/JN9kotX
顧問のストレス解消のために事あるごとに怒鳴られる。
いま、ターゲットにされてる子が体調崩して部活休み始めた、次は誰がターゲットになるのかビクビクしている。
0350実習生さん
垢版 |
2023/10/05(木) 16:53:48.84ID:G5aC+2e5
部活いじめで、学校崩壊
0351実習生さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:33:10.48ID:cxXVmZxC
せっかくの日曜日なのに朝から今も延々サッカーする馬鹿学校
0352実習生さん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:40:15.37ID:cxXVmZxC
やっと終わったのかよやり過ぎやぞお前ら
0353実習生さん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:36:27.64ID:/DHzO03f
祝日なのに朝から野球、顧問のオッサンはデカイ声で叫んでるこれじゃあ文化の日じゃ無くて部活の日じゃん
0354実習生さん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:03:58.53ID:wsbYIFsT
コーチの指示でランニング中意識失う…大学の硬式野球部員が死亡 救急車呼ばず病院まで「1時間程」の証言も
2022年5月26日 木曜 午前11:42 東海テレビ

 岐阜県大垣市の岐阜協立大学の硬式野球部で、5月14日、コーチの指示でランニングをしていた22歳の男子部員が意識を失い、
翌日に死亡していたことがわかりました。
 岐阜協立大学によりますと、5月14日午前、硬式野球部のコーチが部員らにランニングを命じ、
1時間近く走ったところで4年生の男子部員(22)が倒れ意識を失いました。
 しかし大学側は救急車を呼ばず、車で病院に運びましたが、男子部員は翌日に死亡しました。
 男子部員が倒れてから病院に到着するまで1時間ほどかかったという証言もあり、
救急車を呼ばなかったことについて竹内治彦学長は「間違っていたと判断している」と話しました。
 また男子部員は病院に運ばれた際に発熱していて、検査で新型コロナの感染が判明していました。
 大学は第三者委員会を設置し、対応に問題がなかったか調査するとしています。
https://www.fnn.jp/articles/-/365551
0355実習生さん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:33:43.89ID:5hiwvZ0r
行き過ぎた勝利至上主義に「待った!」小学生柔道全国大会廃止の先にあるもの
https://newsmedia.otemon.ac.jp/2573/
2022年3月18日、日本スポーツ界を大きなニュースが駆け巡りました。
それは、小学生の柔道の全国大会(全国小学生学年別柔道大会)が廃止されるというもの。
大会を主催してきた全日本柔道連盟(以下、全柔連)の発表では、理由として
「心身の発達途上にあり、事理弁別の能力が十分でない小学生が勝利至上主義に陥ることは、好ましくないものと考える」
と挙げています。

この廃止判断に対しては、競技の枠組みを超えてさまざまな専門家から賛同の意が示されましたが、
一方で大会に向けて取り組む子どもや指導者、保護者からは複雑な心境を吐露する声も挙がっているようです。
0356実習生さん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:33:51.28ID:5hiwvZ0r
(有山先生)私は「小学生の全国大会が廃止される」というニュースが、世間でこんなに話題になったこと自体に衝撃を受けました。
フランスでは柔道が国民的スポーツとして普及していますが、そのフランスでも14歳以下の全国大会は存在しません。
また世界に目を向けると、日本の小学生にあたる年代で全国規模の大会を実施しているスポーツはほぼなく、
実際には多くの子ども達は大会がなくても目標を立ててスポーツに取り組んでいます。
かたや、近年の日本の少年大会では「勝つことで何が得られるか」よりも「勝つこと自体がすばらしい」という状態を見かけることが気になっていました。

(金野先生)小学生の全国大会が、子ども達の柔道にポジティブなパワーを与えてきたことは確かです。
勝利をめざす過程は多くの学びを得られる機会であり、競技スポーツの大切な要素であることも間違いない。
ただし、それは「勝利を目標の頂点に据えること」と同義ではありません。
特に情緒が発展途上である小学生においては、勝利を一義的にしてしまうと、子ども自身や周囲も気付かないうちに、
スポーツの豊かな部分を犠牲にしてしまうことが起き得る。
勝つことに過剰な価値を見出し、それを追い求めるがゆえの過程に弊害が出てきている部分もあるのではと感じていました。
0357実習生さん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:34:04.45ID:5hiwvZ0r
(金野先生)この持論に至るまでは、多くの失敗を繰り返しました。
指導者になったばかりの頃は、何がなんでも選手を勝たせたいとスパルタ的な考えを持っていたんです。
私自身が「勝つことに最も意味がある!」と思っていたので今更偉そうなことは言えません。
指導者が陥りがちな罠だと思うのですが、「この子たちには私がいなくてはダメだ」と思い込み、
一から十まで手取り足取り教えようとしていました。
しかしチームは強くならず、そのうちに厳しくすることが目的のようになってしまい……。
あるとき「こんな指導で選手の未来に何を与えられるのか」と反省し、選手が自ら育つ力を信じ、成長を待つようになりました。

スポーツは、人が成長する一つのツールに過ぎません。
時には厳しい言葉をかけることもありますが、適切な距離感が大事だと思います。

(有山先生)大会廃止の報道に際して「子ども達の夢を奪ってしまうのでは」といった声も聞こえてきましたが、
「実は夢を見ているのは周囲の大人だったということはないですか」と問いたいですね。
子どもは大人の喜怒哀楽に敏感ですし、大人が本気で夢を見れば、子ども達はきっとウルトラマンにだって勝とうとするでしょう。

(金野先生)大人と子どもの違いは、成功や失敗から学んだ経験を兼ね備えているかどうかだと思います。
勝利の先にネガティブな効果が派生することもあるし、敗北が非常にポジティブな影響を与えることもある。
大人はそのことを経験から知っているはずなんです。
熱心に指導すればするほど指導者と子どもの親和性は高まりますが、大人がその喜びに我を忘れ選手と一喜一憂しすぎると、
「勝敗以外の部分でその子にとって何が大切か」という大事な視点を見失ってしまう危険があると思うのです。
子どもの成長を長い目で見守るためにも、
人生経験の豊富な大人が客観的な観点を持ち寄って「未来に繋がる環境」を作ってあげたいですね。
0358実習生さん
垢版 |
2023/11/29(水) 06:15:55.21ID:9oQSeHvz
不死鳥%大アメフト部の廃部決定 薬物事件で3人逮捕…中村監督から連絡網で部員にも通達
11/29(水) 2:41
ps://news.yahoo.co.jp/articles/793708c93540f25ec9191c92d41ac1bd0d2a9e13
0359実習生さん
垢版 |
2023/11/29(水) 06:53:15.33ID:X/jpXFXa
やっと廃部になったかw

今更だが
0360実習生さん
垢版 |
2023/12/12(火) 19:13:07.63ID:TnutvlMY
ロンブー敦
「野球にしてもサッカーにしても、やっぱりすごい部活の上下関係の話とか聞くじゃないですか。
僕からしたらもうそんなの考えられないけど、夢を持っている人はそれに従わないと夢のレールに乗れないから強引に乗るけど
でもそれでもこのの体罰しんどいなとか、この考え方しんどいなとかっていうのにぶち当たって、でも悩みを相談する場所がなくて
今回みたいなこと(自殺)になるっていうのがもう明らかになっているので、だから強豪校の伝統とか考え直す時期に来ているんじゃないかと」
0361実習生さん
垢版 |
2023/12/12(火) 23:09:38.32ID:T2xgkllp
部活=最初は教師の善意だったが、今はすっかり利権に
0362実習生さん
垢版 |
2023/12/13(水) 00:08:31.94ID:f+80TY7B
体育会系はつるみたがるからね
日大前上層部は氷山の一角、日本各地の教育委員会はゴルフ焼けした部活王みたいなジジイが集っているからね
0363実習生さん
垢版 |
2023/12/13(水) 02:37:54.62ID:tE5t4DZP
部活はブラック企業の温床になっているんだとつくづく思う
休日の練習=休日出勤
放課後の練習=残業
パワハラ、セクハラ
0364実習生さん
垢版 |
2023/12/13(水) 09:51:20.74ID:nraUsp+D
ウチの県の高野連はかつての強豪の工業高校OBに占領されてる
0365実習生さん
垢版 |
2023/12/20(水) 07:58:19.20ID:O13R44rp
勝つためには練習
0366実習生さん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:27:40.11ID:G1itSftl
ここ30数年の間に子供の人権なき社会から子供の人権を尊重する社会への大転換が起こった
それと同時にスポーツ科学の進歩で、根性論的な非科学的スポーツ指導から科学的スポーツ指導への転換も起こったわけだ

体育会系に限らずだけれど特に体育会系は悪しき指導の歴史を反省しなければならない
ただ勝利至上主義で勝ちあがった部活王みたいなのばかりが君臨すると非科学老害組織から抜け出せないままになりがちだ
悪しき指導の歴史を反省した者、改革者が導いていくべき
0367実習生さん
垢版 |
2023/12/20(水) 16:07:20.88ID:J+/piBdZ
>>366
じゃ提案者のキミがまずやってみせてよ
0368実習生さん
垢版 |
2023/12/21(木) 19:35:40.34ID:07Z5T7p/
とりあえず部活動は、
現代のスポーツ科学に真っ向から反してることをやめろ。逆効果だ。

・うさぎ飛び
・タイヤを腰にロープで巻いて走る


ところで、組体操は中止が慫慂、プールの跳びこみは「水中スタート」が義務の今は明確に禁止になったが、
それは体育の授業での話であって、
部活動なら、例えば水泳部ならプールの飛び込みってやってもいいの?
それとも、文科省指導要領等は部活にも適用される?
(言い方を変えれば、体育の授業では許されないが、部活ではやってはいい、というのはあるか
0369実習生さん
垢版 |
2023/12/22(金) 13:21:29.77ID:T5rDcVTJ
水泳飛び込みは水泳競技のルールだから、水連の方でなんとかしてくれないとどうにもならない。
飛び込みできなかったら、DNFにもならずDNS
0370実習生さん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:21:18.41ID:uch9xLJo
とりあえず土日はするな
0371実習生さん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:27:17.63ID:6k4VpzyE
最初はワイも部活が楽しかったけど部活の顧問がまじで外れだったから中二で辞めたったわ
部活に関しては楽しい面もあるけど、ほとんどは嫌なことが多いからなくすのが正解かなと思っとる和
0372実習生さん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:53:02.61ID:3BH6ktsX
内申書がどうなってるかが非公開だから、生徒の側も部活動がどう進路に影響するのかしないのかわからないのだよな
進路に影響したら嫌だから任意だけどとりあえず入って、しかも進路に影響したら嫌だから社蓄みたいに体育会系に服従をする

学校が教師が部活動をおこなうということが、極めて不健全な状況を作っている
0373実習生さん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:18:48.68ID:TtqT5CnN
「部活、部活! 部活やってる生徒の方がちゃんとしてる。
教員は部活指導をちゃんとやれ!」ら
と言ってた部活大好き教師が異動先で淫行して逮捕されたわ

部活で健全な精神が宿るってやっぱ嘘
0374実習生さん
垢版 |
2023/12/24(日) 12:46:54.16ID:yK6JVTkM
>>373
「部活で健全な精神が宿るってやっぱ嘘」

どこぞの大麻アメフト部なんかモロにそう
屋上で車座になって10人で回し吸いしたって裁判で判明してる
ヤクザ屋さんでも、今時組事務所の屋上で大麻回し吸いなんかしねえよな、組長さんから全部逮捕されるから
またこんな外道部を一回廃部にしたのは当然だが、なんと!年明けから直ぐに再開するんだとさw
日大アホすぎワロタw
0375実習生さん
垢版 |
2023/12/24(日) 12:57:28.98ID:nu4E5p8Q
しかもそれをもみ消そうとした大学の幹部は相撲部OBをはじめ体育会系派閥に牛耳られていたと言うね
体育会系の法令順守(コンプライアンス)意識の低さ、非科学根性論、派閥組織つるみ癖、不健全のオンパレード
運動部やると不健全な魂でも宿るようになるのか?

特に昭和生まれ世代は、極力体育会系幹部と学校組織から排除していったほうが良い
大半が老害
0376実習生さん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:17:22.23ID:FvaUFP8K
大学の運動部なんて脳筋に決まってる
0377実習生さん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:26:49.39ID:3X4lWzWU
自分の体育会系派閥のローカルルールは守る一方で法律は守らないのが体育会系脳
上の者へ取り入ったり組織に取り入るのが上手いが、不祥事には組織的隠蔽を図る

コンプライアンス意識がすこぶる低い
思考をしないで組織に従うという行動原理を洗脳のように刷り込まれている
0378実習生さん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:00:20.82ID:/eWtKPY8
うちの学校の生徒指導部は些細なことでも指導対象にするんだが、
運動部の生徒だと万引き、暴行、盗撮も完全揉み消し。
0379実習生さん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:31:36.58ID:hagfnntf
しかも世界で唯一公立学校で部活動やっているのに日本人は大してスポーツ好きでもない
アメリカ人の方がよっぽどスポーツ好き、スポーツに消費するよね
内申書にかかれるかどうかと不安になりながら半ば義務感でやっている生徒が多いのかな
0380実習生さん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:51:40.30ID:by2LGb4m
【悲報】全国高校駅伝、来年から外国人留学生は最短3キロ区間しか走れなくなる… 勝てなくなるとすぐルール変えるのが日本人らしいな [452836546]
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703422042/
0382実習生さん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:54:44.11ID:vdln3mNJ
部活動(特に運動部)は、朝連を行うことで文武両道ではなく部活過多になることで勉学に悪影響を及ぼし
なによりも睡眠不足を招くことで成長期の体に成長を妨げる悪影響を及ぼした

早起きは三文の得とは昭和の悪癖である
大谷翔平もしっかり長時間寝ることが知られている
0383実習生さん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:37:24.83ID:vqlh2TA7
《静岡の強豪私立・磐田東高に警察捜査》剣道部寮で凄惨いじめ「裸画像をメルカリ出品」「ビンタSNS動画」複数部員の喫煙、暴力を公表せず
2023.09.20 10:58 NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20230920_1905580.html

 静岡県にある磐田東高等学校の剣道部に所属していた当時1年生のA君は、入学後から今年3月まで複数の上級生から凄惨ないじめを受けていた。
3月4日に寮から逃げ出し、両親にすべてを打ち明けたことでいじめが明らかになった。

「入学してからA君は寮で生活していましたが、同級生Bのほか、上級生C、D、Eらを中心にパシリに使われ、雑用も強いられていました。
コンビニエンスストアに買い出しをしに行っても、代金をほとんど支払ってもらえず、いじめは寮という密室で酷くなっていきました。

 A君だけを狙った理不尽な稽古や、上級生からビンタされたり、急所を殴られるなどの暴行を日常的に受け、上級生らはそうした様子を動画に撮ってSNSにアップしていました。
上半身裸になったA君の写真がメルカリに出品されるといった悪質な行為もありました」(学校関係者)

 このほか上級生らは、嫌がるA君に無理やりタバコを吸わせるなどを行い、寮は無法地帯と化していた。
結果的にタバコを吸ったことで恩師への罪悪感と生命の危機を感じたA君は今年3月4日の早朝、誰にも行き先を告げず寮を飛び出した。
一時は行方不明となったが、親族に保護された。A君からすべてを打ち明けられた冒頭の父親は「学校には不信感しかない」と憤る。

「大切な息子をもう寮には預けられないと思い、その日のうちに荷物を引き取りに向かいました。
顧問に『なんで(遅刻など息子の異変を)相談してくれなかったのか』と聞くと、『監督不行き届きです』と、自らの非は認めて謝っていました。

 息子の犯した窃盗行為は決して許されるものではないです。それに対しての罪は償わなければいけません。
しかし、加害者らが行った恐喝、脅迫、恫喝、傷害は行き過ぎではないでしょうか。
剣道日本一になりたいと思って、日本一になったことのある監督のもとで夢を追いかけていたのに。息子の人生は壊されました」
0384実習生さん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:05:29.70ID:dHgu2RG7
今日も部活やってるな年末はするなよ
0385実習生さん
垢版 |
2023/12/30(土) 13:42:39.90ID:tMbf24hw
年末年始にも関わらず制服で街中にいる学生ってなに?
部活動? 
授業?授業なら、進学補習にしろ赤点補習にしろ、冬季補習授業も、12/29〜1/3は普通ないよね。

(部活動の場合は最初からジャージ等の場合も多いが登下校や試合場から(まで)は制服の場合も多い、しかし年末年始に部活動?働き方改革とかで生徒のためにも教師顧問のためにも年末年始の部活動はなくなったのでは?黄金週間とかも。)

k、;l:
0386実習生さん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:44:09.80ID:gBVfljcT
私は教師ですけど、このスレには部活は価値が無いタダ働きとヘイトを書く人が居ますね

そういう人は教師の味方のふりをして、その実は下に見ているような偽善者です
0387実習生さん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:01:07.24ID:Jou/SHX9
>>386
そういう狭い視野の決めつけをするから教員(公立)はバカにされるんだと思う
0388実習生さん
垢版 |
2024/01/01(月) 21:13:55.40ID:bDdV4MB5
>>386
あのねえ、具体的にどんな価値があるのか示せる?
なにか言った気になってるのかしらんけどさ
0389実習生さん
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:04.78ID:ru+aYIrV
わたしはやって楽しい部活動も経験しましたし、放課後に生徒さんと課外活動をして授業以外の生徒さんの一面を知ることができてよかった
と思っておりますよ。
あなたは、よっぽど楽しくない部活に当たったみたいですね。お気の毒です。
0390実習生さん
垢版 |
2024/01/02(火) 07:45:30.82ID:jx7ZxHtz
だからそれなら任意でやれって言ってるんだと思うよ
強制性の排除ってこと
あんたは主旨がわかってない
さすが教員w
0391実習生さん
垢版 |
2024/01/02(火) 23:53:36.27ID:odxCWNhR
え〜!!任意じゃないんですか?
わたしは教員ですから自主性を尊重する世界でやってます。
むやみに「W」マークを付けて煽ったりしません。
0392実習生さん
垢版 |
2024/01/03(水) 05:07:45.76ID:KoE798QR
>>391
お前の自主性に生徒を強制的に付き合わせるなよw
0393実習生さん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:57:06.67ID:UhV3Oxt/
生徒さんは自主的に活動に参加していますが、何か?
0394実習生さん
垢版 |
2024/01/04(木) 18:54:31.77ID:X4fvPUa/
事実なら勝手にやってろ
0395実習生さん
垢版 |
2024/01/05(金) 00:23:56.96ID:DO3RKHzX
事実ですから勝手にやってますよ。
0396実習生さん
垢版 |
2024/01/05(金) 09:14:22.41ID:CKmOy7RP
だったら外に出てくるなよ
0397実習生さん
垢版 |
2024/01/05(金) 22:29:54.10ID:DO3RKHzX
好きでやってる部活つぶされちゃたまんねよ。
外に出すなよ!!
0398実習生さん
垢版 |
2024/01/06(土) 08:20:19.31ID:JdTbeaG8
学校で、プロでもない指導者にタダで指導されるより、カネ払ってでもプロの指導者に指導して欲しいけどね
すいう指導者がいるならば
0399実習生さん
垢版 |
2024/01/06(土) 14:46:18.30ID:G9L0yzWJ
春夏の高校野球でも、今のサッカー、ラグビーでも、春のバレーボールでも指導者に「プロ」というような人がどれだけいますか?
プロがいいなら、学校なんか頼らずそれこそ「勝手に」なさればよろしい。
0400実習生さん
垢版 |
2024/01/06(土) 14:57:41.30ID:xPz5JgV1
公立学校でやっているのは世界で日本だけ

学校でやっているから強制性を生むのです
内申書を握られて入らないと受験に不利益を被るのではないかと怯えながら加入する中高生、
また任意と言いながら部活動顧問監督を押し付けられる教師、この2つの強制性

海外でそうであるように外部サークル、クラブチームにしたら良い
それだけで2つの愚かな強制性は消滅するのです
0401実習生さん
垢版 |
2024/01/06(土) 14:58:22.18ID:xPz5JgV1
2つの強制性はどうしても必要ですか?
強制性を問題だとは思いませんか?
それを聞きたい
0402実習生さん
垢版 |
2024/01/06(土) 15:54:34.16ID:JdTbeaG8
>>399
だからそうう言ってるんだけど
学校の部活はお遊戯
まぁ親もタダで見てくれる託児所と思ってる人はいるけど
0403実習生さん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:31:31.58ID:6FqQK/Uj
今日からさっそくサッカーやってたわ午前午後と、何も成長してないな休む時は休めと土日は必要無いんだよ
0404実習生さん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:55:04.23ID:X4cEIlsu
強制性が理解しにくいのは、どうも地域性があるようだ。
部活等は「生徒の自主的、自発的な参加により行われ」「学校教育の一環」と理解している。
教員の「強制性」については、学校教育ですからその学校に所属するなら「一環」に参加するのは自然なことでしょう。

海外に目が向いておられるが、アメリカのカレッジフットボールなどもありあれも日本的な部活だろう。
ただ、日本の水泳を観察するにどうも学校の指導層が手薄のようで、また設備季節限定などもあり、地域のクラブが主導しているように見られる。
0405実習生さん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:42.50ID:7Q1pp/T7
>>404
カレッジフットボールのどのへんが日本的な部活だと?
0406実習生さん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:33:03.10ID:RfT4t5qD
大学スポーツと比較するとは無知なるがゆえのトンチンカン
やっぱり教員はバカだね

素人先生が指導していない
選手はスカラーシップ、ウォークオン、トライアウトで入ってくる自主的な参加
スポーツ興行が収入源たりうる
0407実習生さん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:24:41.83ID:xmX76353
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1636801193/906
906 実習生さん 2023/11/14(火) 18:39:12.93 ID:pnjMY6Zg [2/2]
(略)
やめる前の校長+教委
「なんで君が落ち続けてるかわかる?」
「中高運動部経験がない文化系の人は嫌がられるんだよね」
「そんな態度じゃ来年の講師の口はないなあw」
「人生考えなよ。まあ他の道は今からだと難しいだろうけどねw」

教委かや名簿搭載継続確認電話がくる
「(やめるつもりなんで)保留してもらえますか?」
→教委「そういうの困るんですけど、早く連絡してくださいね」
→放置

3月
校長「なんで相談もなしに勝手にやめるんだ!(怒)」

その後、管理職+主任の会議で「あの講師、相談もなしに勝手にやめた」校長が言い始める。
学年主任が「あなた、彼にこういう発言(↑)したそうですが、本当なんですか?」と質問
校長黙る。(後で教えてもらった)

翌日から、校長は私の顔を見ると逃げるように。
0408実習生さん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:33:59.49ID:SzXCrZL2
教員をバカ呼ばわりしたいのね。
>>大学スポーツと比較するとは無知なるがゆえのトンチンカン
>>素人先生が指導していない
>>自主的な参加
自主的な参加はわたしもすでに指摘していますよね。
中高の部活指導者には確かに「素人」である人もいることと思われます。
ただ、日本の大学の指導者にしても、自分が選手であった経験を生かして指導者である「素人」のような方もおられると思われます。
大学の指導者が大学から一定の給料をもらっていてもそれを指導者の「プロ」かどうかプロの定義から疑問になりましょう。

指導者全員が、欧米留学で指導法を学習、研究したとも思えませんし、留学しなかったからダメな指導者とも思えません。
米国のカレッジフットボールには当然それまでのハイスクールフットボールもあると思われます、そこを日本の部活のようなものと言っているのです。
0409実習生さん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:37:37.29ID:RfT4t5qD
やっぱりトンチンカンだね
0410実習生さん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:49:31.86ID:B4PbAoo2
カレッジって大学と解釈しますが、どこの大学スポーツに加入の強制性が発生するのですか?
スポーツ推薦?
強制性ではなく自由な意思で選択したスポーツ推薦枠によって発生する責務ですよね
いわゆるスポーツエリートです

大学や私立校におけるスポーツエリートのケースと、
部活動なんかそもそもやる気がない一般中高生に押し付けられる強制性とを混同しないでいただきたいですね
0411実習生さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:21:56.83ID:mO0npEsx
>>404
学校教育の一環であれば土日の勤務時間の管理もすべきだよね
0412実習生さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:45:05.05ID:xOkvFpSM
お前らが一番推進しとったやろ!
ぶん殴って強要しとったからな。
0413実習生さん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:08:45.41ID:WM8DCDYc
もともとは知識詰め込みもしていない時代に
「放課後暇だな」と生徒と教師の合意ではじめたことだった

大会ができ、その優勝指導者がたたえられると勝利至上主義が加熱し
勝利のためと口にしながらぶん殴って蹴飛ばして練習させる指導者が出てきた

間違った道は戻るべきだ
目的はどんどんすりかえられてきた
0414実習生さん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:58:22.72ID:kGWdMiLm
>放課後に生徒さんと課外活動をして授業以外の生徒さんの一面を知ることができてよかった

仮面を被った授業の面しか見られないのであれば、小学校みたいに家庭訪問でもしたほうが良いんじゃないですかね
仮面を被った授業の面しか見られないことが理想とする成長や指導を妨げているのですよね
0415実習生さん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:00:08.14ID:kGWdMiLm
また、教師にとってどうとかいうことは二の次です

子供にとってどうなのか
子供ど真ん中とこども家庭庁が言っていますが子供にとってどうであるかが全てです
0416実習生さん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:19:18.13ID:BEH2YuKJ
推進してきたんだから、今度は止める方で動かないと何も変わらない。
他人頼み「誰かがなんとかしてくれるだろう」では変わらない、泣いてても助けてはくれない。
0417実習生さん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:14:21.50ID:8Tc+9ase
相撲のかわいがりとやらも、ほんの数十年前まで竹刀だったらしいね
それもしなるようにわざと破壊した竹刀
スポーツの実体がそんなもんだった

部活動に勝利至上主義が浸透するにつれてスポーツの恥部も拡散された
0418実習生さん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:55:49.55ID:e5F/Jp3Y
宝塚歌劇団で自殺者を出した宙組も
行き過ぎたトップダウン体質と体育会系、パワハラ、長時間労働で有名だった
いくつかある組はどこに行くか選べず「宙組でなかったらどこでもいい」という声も
0419実習生さん
垢版 |
2024/01/19(金) 01:21:49.42ID:qO+AHbQv
中学部活を廃止へ 「地域クラブ」全面移行 26年度、山口・周南
2023/12/30(土) 8:33

 山口県周南市は、中学校の部活動の地域移行に関するシンポジウム「地域と文化・スポーツ~部活動の地域移行をきっかけに」を市学び・交流プラザで開いた。
保護者ら約80人が参加し、市教育委員会が部活動を廃止し、生徒が市全域からスポーツ・文化団体を選んで参加する「市地域クラブに係る方針」を説明した。
市独自に休日に限らず夜間を含む平日もクラブ活動に掛け持ちで参加できるのが特色で、2026年度の全面移行を目指す。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b558909f3b94a47c21572caa694a86d7d15d3c36
0420実習生さん
垢版 |
2024/01/20(土) 10:21:12.37ID:Msgu7EKC
部活事故を起こすと記者会見
0421実習生さん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:43:03.15ID:eh4CRIcC
何が声出せだよ黙れそもそも部活するな
0422実習生さん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:21:30.90ID:h7JRtbl9
文武両道
ではなくて運動部王みたいな顧問・監督・部員がふんぞり返って来たんだよな
文化部には価値がなくて運動部、体育会系が偉いんだみたいな
0423実習生さん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:27:05.26ID:KD13Fq7r
特に私立でも運営上層部が体育会系に牛耳られたり
公立学校では教育委員会が部活王みたいな悪しき精神論にまみれた昭和おじさんに牛耳られてしまった
体育会系が派閥を形成したがる癖を持っていることも問題である

せめて公立学校からは部活を撤廃し、子供を中心に置いた教育に転換するべきである
0424実習生さん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:12:39.27ID:yz++tG70
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/510721

公立高校でもスポーツで日本一を目指せる子はいるけれど、私立で育てたほうがいいだろ。私立のほうが「日本一を育てた」というブランドがつくし。
公立で育てても何も良いことがない。
0425実習生さん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:16:37.46ID:yz++tG70
>>424
ついでに言うと、少子化も含めて高校の倍率も低くなっている。
公立高校は、ちょっと身体動かす程度の部活動で、受験勉強や資格に力を向ければいい。
0426実習生さん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:01:04.44ID:7nZnyVJa
公立中学・高校の教師で部活動顧問に熱くなれる理由がわからない。
私立なら実績上げれば、講演会や本、それこそ青森山田の黒田監督のような道がある。
0427実習生さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:18:48.01ID:TgZDWNo5
>>426
公立でも結果を出すと県や市から予算を引っ張ってきた教師もいるし
そういう権限を持つと退職後に教育委員会にポストをもらえたりしている
0428実習生さん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:26:21.86ID:9ifo56hc
https://i.imgur.com/QQl6qHE.png
不祥事連発のスポーツ、体育会系への信頼の失墜

1.しごき、かわいがりなどという昭和の悪癖、また厳しい上下関係
2.根性論、非論理的非科学的指導
3.コンプライアンス意識の低さ
4.いきすぎた体育会系派閥形成
5.蔓延する薬物
6.タニマチ(昭和のジジイ)が薦める未成年への飲酒

子供の人権重視の時代に子供もこんな世界に行きたがらない
親もこんなスポーツ、体育会系へ子供を行かせられない
0429実習生さん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:11:13.06ID:yhUEp7kB
せっかくの日曜日なのに朝から野球の試合、日曜は休む日であって部活の日じゃ無いんだわ
0430実習生さん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:47:20.50ID:0AiAUAlK
>>1 誹謗中傷(容姿批判等)、通報先フォーム
みんなの人権110番
0570-003-110 平日8時30分から17時15分まで(全国共通) ※最寄りの法務局・地方法務局につながります。
下記の事項を記録しておくことをお勧めいたします。
●該当の投稿のスクリーンショット
●該当の投稿の投稿日時
●該当の投稿のURL
↓インターネット人権相談受付窓口
パソコンから
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html
携帯電話から
https://www.jinken.go.jp/soudan/mobile/001.html
住所や学校を特定された、誹謗中傷を繰り返し受けているなど身の危険を感じる場合は、最寄りの警察署へ相談をすることも検討しましょう。
警察へのご相談を希望される場合、SIAから最寄りの都道府県警察の相談窓口をご紹介することも可能です。
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧:警察庁→https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html
警視庁誹謗・中傷・個人情報の流布に関する相談ページ→https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/sodan/nettrouble/jirei_other/slander.html
0431実習生さん
垢版 |
2024/03/07(木) 14:24:27.46ID:defs24nu
楽しくできなければ部活動なんかなくせばいいのに
0432実習生さん
垢版 |
2024/03/17(日) 08:37:52.06ID:wiehSN8m
「逃げ切れるという思いがあった」62歳高校教師が自分の車に生徒6人乗せたまま当て逃げ 警察にうその説明も生徒が事故を証言 停職1ヵ月の処分受け辞職 京都
2/22(木) 19:47配信

 自分の車に生徒を乗せ、部活動の試合会場へ向かっていた時に交通事故を起こし、そのまま逃げたとして、京都府の府立高校の男性教師が22日付で停職1ヵ月の処分を受け、辞職しました。
 京都府南部の府立高校の62歳の男性教師は去年8月、顧問を務めるバドミントン部の生徒6人を自分の車に乗せて福知山市の試合会場へ向かう際、T字路で左折しようとして右方向から来た車と接触しました。
 男性教師はそのまま走り去りましたが、その後に立ち寄ったコンビニエンスストアで、被害通報を受けた警察から説明を求められました。
 男性教師は車の傷は過去のものなどと説明しましたが、同乗していた生徒が事故を起こしたことを証言したということです。
 男性教師は去年12月、道路交通法違反の罪で罰金5万円の略式命令を受けました。
 府教委は22日、「生徒に法令順守を指導する立場にある教員としてあるまじき行為」などとして、男性教師を停職1ヵ月の処分にしました。
 聞き取りに対し「逃げ切れるという思いがあった」と話しているということです。男性教諭は22日付けで辞職しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4dad887a170db9b4fa0208cbca1f1d4bbf0b63e
0433実習生さん
垢版 |
2024/03/20(水) 11:32:28.00ID:sqv0oISe
祝日にサッカー楽しいなアハハ
0434実習生さん
垢版 |
2024/03/31(日) 01:48:31.39ID:oU3Kk1QP
千葉・市立船橋男子バレー部顧問を逮捕 髪引っ張り、顔にボール投げつけた暴行の疑い
2023年2月27日 18時26分

 千葉県警船橋署は27日、部活の練習中に男子生徒の髪を引っ張り、顔にボールを投げ付けるなどしたとして、
暴行の疑いで千葉県佐倉市大蛇町、船橋市立船橋高男子バレーボール部の顧問教諭石井利広容疑者(60)を逮捕した。
署は認否を明らかにしていない。
 逮捕容疑は昨年11月18日午後6時半ごろ、同校の体育館で、部員1人の頭をわしづかみにして引っ張り、顔にバレーボールを複数回投げ付けるなどの暴行をした疑い。
署によると、練習中にこの部員のミスに憤慨したのがきっかけだった。
 船橋市教育委員会によると、石井容疑者は1988年4月採用で同校で勤続35年。
初年度から男子バレー部の顧問を務め、90年には「春高バレー」と呼ばれる全国大会に優勝するなどの実績があった。
https://www.chunichi.co.jp/article/643800
0435実習生さん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:28:17.36ID:SKUgXbys
バレー部顧問「脳みそ入ってんのか」、高3自殺…前任校で「不適切指導」情報共有なし
2023/03/26 09:17 読売新聞

 2018年7月に岩手県立不来方高校のバレーボール部で3年の 新谷 翼さん(当時17歳)が自殺した問題で、県教育委員会は24日、元顧問の男性の前任校での不適切な指導情報を不来方高校に伝えていなかったとして、16、17年度の教職員課県立学校人事課長2人を戒告の懲戒処分にしたと発表した。

 元顧問は、新谷さんに「脳みそ入ってんのか」「幼稚園児だ」などと不適切な言動を行い、「重度の精神的苦痛を与えた」として、昨年6月に懲戒免職処分となった。

 県教委によると、今回戒告処分となった2人は、元顧問が前任の盛岡一高で生徒に暴言を浴びせたり、体罰をしたりしていたことを把握しながら、不来方高校長などへの報告を怠った。県教委は「適切に情報共有されていれば、事案を防げていた可能性がある」と指摘した。

 新谷さんの父・聡さん(56)は弁護士を通じて、「『理由の解明』には程遠い。(当時の校長が)いまだ公的機関の重職にいることは看過できません。断罪されるべき」とコメントを発表した。

https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/03/20230325-OYT1I50000-1.jpg
元課長2人の処分について頭を下げる県教育委員会の担当者ら(24日、県庁で)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230325-OYT1T50007/
0436実習生さん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:55:07.94ID:tNt3ZO7L
「消えろ」「クズ」平手で頬を叩く 40代男性顧問が女子柔道部で体罰  県高総体14連覇中の長崎明誠高校
2023年3月6日(月) 18:01

長崎県の高総体で14連覇中の女子柔道部の強豪校で、顧問による体罰が行われていたことがわかりました。
体罰が明らかになったのは、長崎県立長崎明誠高校で女子柔道部の顧問を務める40代の男性教諭です。
県教委などによりますと、男性教諭は2022年4月から2023年1月にかけて、部員5人に対し「消えろ」「クズ」といった暴言や、平手で頬を叩くなどの体罰を行っていたということです。

今月卒業した部員の保護者から県教委に相談があり発覚。
男性教諭は「指導で何度言っても伝わらず感情的になって手を上げた。反省している」と話しているということです。
男性教諭は過去にもこの学校で、当時の生徒2人を平手で叩き、県教委から指導を受けていたということです。

長崎明誠高校では「生徒や保護者の皆様に対して心からお詫び申し上げます。これまでの指導のあり方を十分に検証・反省し信頼回復に努めていきたい」とコメントしています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/363571
0437実習生さん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:38:37.88ID:30KyRPUE
せっかくのGWの日曜日も朝から野球や
0438実習生さん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:16:44.43ID:ndZGE5U9
ほんまうるさいし
0439実習生さん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:12:08.62ID:M4Mwo0pc
帰宅部
0440実習生さん
垢版 |
2024/05/07(火) 16:39:28.49ID:TZDHinmj
【速報】野球強豪校「桐蔭学園」の野球部員が女子高生の生着替えを盗撮  [323057825]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715065675/
0441実習生さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:22:20.40ID:3aR+NslL
>>431
ユリウスシーザーの言葉通りに「どんなに善意から出た物でも 続けているうちにそうでなくなる」ってやつよ

部活は最初は「放課後に運動でもして教員と生徒で遊ぶか」というのが始まり
勝利至上主義なんか存在しないし、高野連のような部活利権や権威も無かった

でも続けているうちに大会が出来て勝つことが目的になり、興行する者に権力が付きだした
で、いつしか強制するようになり、部活体罰虐めが横行して自殺者が出たりともう悪の巣窟になった
当然生徒だけではなく教員も部活に参加することを強制されるようになりブラック化
そのおかげで教員の志望者がドンドン減っている
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況