X



トップページ教育・先生
1002コメント305KB
東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:23:44.96ID:RHdVpn0p
採用されてる人もフリーや無職の人も情報交換の場として色々と語り合いましょう

★期限付任用、産育休代替(臨時的任用)(特任含)も非正規だが、勤務時間や業務内容など
 待遇は正規と同様で講師ではありません。ただ登録や採用制度がそれぞれ異なります。
 両方の登録も可能です。    詳細は>>2-3辺り参考に
★採用試験の実施要綱、その他詳細は東京都教育委員会HPで確認お願いします。

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1603635706/l50
関連スレ  
令和2年度東京都小学校教員採用選考(令和3年度採用)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1594621545/l50
令和3年度東京都中高教員採用選考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1616814940/l50

東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1621581544/
0288実習生さん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:04:00.06ID:dHtsmoKg
>>283
嘘乙

特例5になってから合格者番号ではわからなくなった
あと期限付名簿登載でかつ期限付き任用者がどれだけ合格しかはわからない
なぜなら期限付き名簿登載+産育代替任用も相当数いる
0289実習生さん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:44:11.00ID:PiFPXvCn
>>283
おまえ、合格番号を分析したことないだろう?
もっとも俺も自分の教科しか精査しないが。
頭2ケタ、もしくは3ケタで特例区分わかるんだよ。

だからおおむねの状況は予想できる。少なくとも4月着任期限付が
試験日初日で意思確認程度で合格なんてことは偽ということはわかる。
0290実習生さん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:55:31.70ID:PiFPXvCn
>>287
期限付でごまかさないと低倍率ランク上位になるからね。
小とか期限付きで毎年数百人着任するけど、本来こいつらも
正規合格要員なんだよ。

こいつらを正規合格にすると
倍率1倍台確定どころかワーストランクに確実に浮上する。
0291実習生さん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:21:15.83ID:fpJGVszT
2次は600点満点で評価されますが、要綱にもある、「期限付き・産代として勤務している者には、一定の加点」というのは、何点くらいなんでしょうか?、
0292実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:45:11.60ID:T0VZGx3l
>>290
今年は特に低倍率でレベルの低い選考ですからね。 1倍とか終わってますよね!東京では前代未聞。
0293実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:41:37.22ID:ijylQphB
>>291
そんなこと、ここにいる人じゃ誰もわからないよ
人事部選考課の人じゃないと
なんなら、管理職に聞くとか

教えてくれるかわからないけど
0294実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:49:06.64ID:vv5UjSxv
>>284
あまり覚えてないですが、場面指導は少なめでした。ひとつのことに対してかなり突っ込んで聞いてきた感じです。あくまでも私の場合なので、面接官が違えばまた違ってくると思います。
0295実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:52:28.39ID:vv5UjSxv
昨年度から産代で任用って書いてて、担任した時の経験やらなんやらを面接表にちゃんと書いてたけど「(今年度の)8月から任用なのにもう授業があったんですね?」って1人の面接官に聞かれたから、大して面接表なんか見てないんだなって思った。
集団の時点で見込みがないから見てなかったのか知らないけど、今回も期限付きだったらもう受けるのやめるよ。
0296実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 11:37:09.70ID:p9HoAKWL
>>295
2年連続期限付きですか?
0297実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:15:30.57ID:cu4IRdS7
2次の面接より、自治体面接の方が緊張するよ。適当に話して終わりかと思ったら普通に面接だったからw
0298実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:50:34.79ID:uzQwbsts
異常なくらい都から電話が掛かってくる
0299実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:52:05.31ID:uzQwbsts
9月から年度末まで、とりあえず働くんだが
来年度も電話があるかはやっぱ3月までの働きぶりだよな?
0300実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:58:14.94ID:uzQwbsts
3月は1週間、無職になるし良い条件ではない。
自分の場合、学級担任ならまず引き受けないわな。

残業もするつもりない。県境に借りて東京都、その他通勤範囲内に希望の用書出しまくれば臨時的任用の仕事あるからな。

ただ、1級の給料の自治体は安く使われるよな。千葉とか。
0301実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:35:57.86ID:Pm2XTHEk
今は中学で期限付やってるけど、合格したらそのままの学校で引き続き働くみたいだから、今回も期限付きにならんかな~。今の学校でまた来年働くの嫌だな~
0302実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:10:58.57ID:kDIN+ne2
>>301
嫌なら適当な理由つけて他所行けばいいやん
0303実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:12:59.93ID:kDIN+ne2
どの自治体もだが、勤務成績(管理職&学年主任との折り合い)が悪いと干される。

あれ、どうにかしてほしいな。
0304実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:18:28.97ID:kDIN+ne2
まあ、向こうも3月まで居てくれれば良いか、くらいで雇うやろうし。
暇するよりマシだから行く感じやな。
9月〜来年2月までは共済入れるし。気楽ではある。
0305実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:32:49.93ID:zYFqh3kS
>>300
千葉の安いんだ・・・
千葉の非常勤講師の話がきてるんだけど、臨任も非常勤も時給いくらなのか出てこないんだよなあ
本当は東京がいいから蹴ろうかなあ
0306実習生さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:33:23.50ID:yVKy/o2y
よほどの高齢でもない限り、1級も2級も大差ないけどな。
月で数千円の違い。

田舎で上限が決まってる様な所とは違う。
0307実習生さん
垢版 |
2022/08/16(火) 01:23:05.69ID:dfe4XkZJ
>>305
安いのはやだよね
0308実習生さん
垢版 |
2022/08/16(火) 07:55:36.94ID:5TGbc+W2
東京都は地域手当出るのが良い。
ただ、3月1週間あいたら意味ないな。
0309実習生さん
垢版 |
2022/08/16(火) 07:56:31.89ID:5TGbc+W2
非常勤講師はどこも同じじゃないのか。
0310実習生さん
垢版 |
2022/08/17(水) 15:29:21.45ID:GU/XF3hI
>>295
そりゃ、その場でもらって一人ひとり読み込む時間なんてないでしょ。
個人面接の前に少し見る程度だって、ちょっと考えれば分かりそうなもんだけど。
0311実習生さん
垢版 |
2022/08/17(水) 16:06:27.22ID:1gbxCEWN
>>310
それはそうなんですが、私の前の人がすごく早く終わっており、私が面接室前に来た時にはもう終わっていたようで、少し読む時間くらいあったのでは…と思いまして。
0312実習生さん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:30:19.43ID:MMeiKFWc
>>311
前の人の評価をしていたのでは?
面接票とか単元指導計画はほとんど見てないて話はよく聞くよ

実際の所はわからないが
0313実習生さん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:42:27.74ID:8w+u8kBR
>>312
確かにそうかもしれませんね。
何となくこれまでの頑張りを全て否定された気になってしまったので。
実際は分かりやすい単語しか見てないなどとは聞きますね。終わったことなのでもう気にしないようにします。
0314実習生さん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:06:56.27ID:wmR9dDUs
>>313
正直、雰囲気だよ。何人も1日で同じような人を見るんだから。
0315実習生さん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:20:11.71ID:lcE40vhD
面接票、私もかなり分かりやすく書きましたが、読み込む時間なかったんだなと思いました。
マンモス校の小学校専科をしてるんですけど、面接官に「高学年のみを担当してるんですよね?」と聞かれ、「高学年と中学年も見てます」って応えたらめちゃくちゃびっくりされた。裏にちゃんと書いてあるよ。読んでくれぇ。
0316実習生さん
垢版 |
2022/08/19(金) 03:27:23.46ID:nw7HbgnP
>>315
元々あるマニュアルの中からの質問が中心で、更に気になった所を聞くのではないでしょうか?
0317実習生さん
垢版 |
2022/08/20(土) 12:13:02.54ID:Sd4nb0xm
>>314
そうですよね。周りの人の気持ちに配慮せずに、ご自分の意見だけを押し通す生意気な人を排除するだけたまからね。いくら演技しても見透かされていますからね。
0318実習生さん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:17:17.46ID:LI+EQp2e
>>317
おまえ馬鹿?1時間もない時間で演技すればばれるわけないじゃん。

茶番という意識ない奴が大杉。話し合いを盛り上げる意識が大切。
必ずしも自分の意見はいらない。
0319実習生さん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:11:39.17ID:ftJjejo1
>>318
面接官によるでしょ。みんな鈍感な訳ないから。お調子者嫌いな人もいるし。
0320実習生さん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:03:56.32ID:hc62taMa
>>319
おまえが思うようなAIみたいな面接官いるか?
面接官が良さそうに思われた受検者が高得点GET
するだけ。

実際は受検者がうまく演技すればいいだけで、
ありのままを出すなんて不合格確定だわ。

もちろん練習は必要だぜ。100−200位の
問いに簡潔に語る稽古は必須。
0321実習生さん
垢版 |
2022/08/22(月) 06:46:20.22ID:hwpfnSnl
年度途中から3月末までの代わりなら引っ張りだこじゃないか?
0322実習生さん
垢版 |
2022/08/22(月) 08:25:13.84ID:g2CK9xeW
>>320
既に合格されている方ですよね?
現職の教員ですか?
0323実習生さん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:32:07.65ID:/P/0T0bg
>>322
「おまえ」とかって言い方しかできないから、さすがに現職ではないでしょう。しかも、別板の「中高採用」の方でも「アホ」とか同じIDで書き込んでいるので…。
0324実習生さん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:03:59.51ID:/aSnoJr4
>>323
えらそうだが、合格のための現実を公開しているだけ。

合格するとこのスレは覗きもしない奴が多いと思う。

合格するまで5回も面接受けて数々の失敗しているから
こそ、茶番で演技が重要なのを痛感している。

1−2回で合格する人には参考にはならないかもね。、
0325実習生さん
垢版 |
2022/08/22(月) 19:53:26.98ID:JhWxSshV
>>324
偉そうって分かってんなら、態度を改めれば良いじゃんw
0326実習生さん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:14:57.54ID:8JD9LfIW
>>325
合格したけりゃ、謙虚に先人の教えを参考にしろよ。
俺みたいにタダで教えている奴、ほぼいないからな。
0327実習生さん
垢版 |
2022/08/23(火) 03:29:51.05ID:7nGmJW/v
>>325
1,2回で合格した人よりも、5回も受けて合格(本当に現任?)自分が偉いと発言してしまう時点で、話がズレ過ぎてますよね…w
態度を改めればもっと早く…ww
「俺が身を持って経験してやってんだから、もっと100%正論の俺の意見聞けや!」ってことでしょう。
うーん、「謙虚さ」は採用試験だけでなく、仕事をしていく上でも必要かと…
0328実習生さん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:29:11.79ID:jlIaHRyF
まぁ、確かに合格するための面接や討論のコツみたいなものはあるよね。
そのコツをつかんで、実践できれば問題ないんだろうけど、難しいよね…
0329実習生さん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:40:27.55ID:9p3GOaeY
>>326
俺は正規教員だよw君から何を学べばいいの?
誰からも請われてないのに、教えてやるって態度の君から。
0330実習生さん
垢版 |
2022/08/23(火) 22:49:40.52ID:sUaTmrwX
>>327
1−2回で合格できる奴はこのスレこないんじゃない。
そんなお方は頑張れば合格。

不器用、要領悪くズルズル5年10年と講師やりながら
ダメな奴はそれなりの対策が必要。

これに気が付けば2−3回以内で合格できる可能性大だわな。
0331実習生さん
垢版 |
2022/08/27(土) 21:41:16.07ID:cI7U5JRl
担任が足りていません。
世田谷区で興味ある方返信を
0332実習生さん
垢版 |
2022/08/29(月) 14:08:10.32ID:MD5UWvxB
感染拡大中で今すぐ引き受ける人はいない
0333実習生さん
垢版 |
2022/08/30(火) 04:12:09.91ID:LaNghFrB
>>332
ほんとそれな。休校にして欲しい。もちろんテレワーク推奨で。
0334実習生さん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:21:31.12ID:+YNSt0vK
>>331
来年度なら。
0335実習生さん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:25:23.74ID:+YNSt0vK
9月からある都内の学校で働く。
学校の雰囲気悪い。確実に1学期で病休いる。

そんな感じがする。
面接で任用が決まり、帰り際「3月25日まで
お願いします。」って言うか?

4月からは知らんぷりをもう決めてるのか。
早すぎだろ。
0336実習生さん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:53:25.99ID:S/BjU0xG
>>335
産代って3月25日までが契約というか勤務期間だから、今年度いっぱいお願いしますってことじゃないの?
0337実習生さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:46:00.66ID:uG2g0C0x
>>336
ワシ、持病あるし仕事あるだけでありがたいんやが
まあ、ちょっと言い方が、と思ったんよな。

ただ、そういう決まりなんじゃね。
若手が一人もいないのが闇。
0338実習生さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:49:31.97ID:uG2g0C0x
今の時代、20代がいない学校ってほぼ皆無よね。
はじめてみたかも。
30代が若く見えた。

あと、いきなり研究授業振られたから勘弁してくれ、って言ったら教務主任&副校長が「指導案いらないので」とのこと。

そんな研究授業あるのかよ。
0339実習生さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:35:25.26ID:9hvS6tfO
臨時的任用等20年さん、Twitterと5chでお疲れ様。
0340実習生さん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:45:49.98ID:tWJDi6XX
>>338
何区ですか?
0341実習生さん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:42:47.89ID:gX3dKQaI
>>339
お疲れ様です。
0342実習生さん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:44:06.39ID:gX3dKQaI
>>340
そこまで言うたらやばいやろ
0343実習生さん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:45:47.66ID:gX3dKQaI
ICT主任の若造が、命令してきてイライラしたわ。
0344実習生さん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:57:03.70ID:bGRfVc0m
副校長緩くていいね
0345実習生さん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:56:59.66ID:Q+Mm3qZK
>>344
緩いと思う。
とりあえず居てくれ。的なね。
ぼちぼちやるしかないが。
0346実習生さん
垢版 |
2022/09/07(水) 19:32:59.81ID:Ha/5W4nF
がっつり抜き打ちで見にくるとか、服務について威圧的に言う奴じゃないんだね?それならいいなあ。うらやま。
0347実習生さん
垢版 |
2022/09/11(日) 10:28:07.94ID:Q/I+a5lM
>>338
2ヶ月前
「指導案いらないので」

じゃあやります。

1ヶ月前
「流れが分かる程度のを軽く作ってくれる?」

まぁ、軽くなら、。

1週間前
「細案頼むわ、お客さんが見たいって急に言い出して」

はぁ、、

3日前
「こんなんじゃ、アクティブラーニングって言わないだろ!!明日までに練り直せ!」

・・・

事後協議会あいさつ
「本校のA教諭は非常に熱心で、主体的に研究を進められ、先日も遅くまで残って指導案を検討しており..」
0348実習生さん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:56:23.36ID:9ItJgROo
>>347
そんなならワシは休むわ。
0349実習生さん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:57:50.83ID:9ItJgROo
もう1週間以内にあるからな。
練るとか無理。
0350実習生さん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:01:49.93ID:9ItJgROo
給料日っていつ?
ネット上では15日と書いてあるが。預貯金に手を付けずに何か美味しいモノ食ってパソコン買いたい。
0351実習生さん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:34:20.01ID:gRTycaa1
15だよ。
休日にあたる場合は前倒しの金曜日。
0352実習生さん
垢版 |
2022/09/13(火) 07:44:50.45ID:gxFFepYU
>>347
やだね。ことわりな
0353実習生さん
垢版 |
2022/09/13(火) 08:09:23.66ID:OqVwGUUy
>>352
もう終わったことでしょ?
0354実習生さん
垢版 |
2022/09/14(水) 06:48:53.65ID:aDNWfMBC
昨日終わった。
0355実習生さん
垢版 |
2022/09/14(水) 08:24:20.20ID:IfNjmkXb
>>354
おつかれ
0356実習生さん
垢版 |
2022/09/15(木) 06:07:04.28ID:3W11XG5Q
2学期から勤務したら冬のボーナスは半分
くらいですか?
0357実習生さん
垢版 |
2022/09/15(木) 07:33:12.46ID:jyRUwamd
基準日が、0601と1201だから、0901から勤務したらまさに半分
0358実習生さん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:41:04.78ID:mtAiVPVc
>>357
半分でもまあ1ヶ月分はあるか。
0359実習生さん
垢版 |
2022/09/15(木) 19:22:23.54ID:FuDexFUb
そいえば前歴加算がされてなかった。
事務に聞いたら月末か、来月の給料で入るらしい。

地方の自治体だとこんなに細かくないから
びっくりだよ。1ヶ月以内に辞める人がたくさん
いるのかな。
0360実習生さん
垢版 |
2022/09/16(金) 06:55:18.22ID:Gr7To5C0
>>359
他にも強烈に管理されているよ。完全ピラミッド組織で上に服従する縦社会。管理職やお局女が牛耳って威張り散らしてるからね。この雰囲気是正するべきだよ。
0361実習生さん
垢版 |
2022/09/16(金) 08:23:15.63ID:tXSnRz4h
東京ってそんな感じなんだ!
それ聞くと、神奈川ってましなんだなと思った。
ちなみに、試験日同じだから、地方民多いけど、
神奈川で受かった地方民はみんな地元に帰る気がするけど
東京の地方民は、そのまま残ってそうなイメージ。
0362実習生さん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:04:50.26ID:qALBzDlt
自分は東京しか経験ないけど、東京ともう一つ経験ある人の体験をもっと聞きたい。
東京はそんなにヤバいのか?
0363実習生さん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:24:08.33ID:lnUPKglt
>>362
東京は管理が細かすぎてしんどいです。管理職やお局のパワハラに注意です。他も学校によりけりじゃない?
0364実習生さん
垢版 |
2022/09/17(土) 04:41:01.10ID:T5XhVI7A
>>362
とりあえず金を出して物は言うべきだと思う。
他の自治体は前歴加算はすぐされるから。

初任給並の給料とかまじワロタ。
0365実習生さん
垢版 |
2022/09/17(土) 04:43:22.14ID:T5XhVI7A
まあ、3月までは働く可能性があるが
加算が遅いと信用できないな。とも思う。
来月の給料日までは待つけど
0366実習生さん
垢版 |
2022/09/17(土) 07:29:22.06ID:7mG2Rw15
>>365
あれ、一年半やらないか。
0367実習生さん
垢版 |
2022/09/17(土) 07:46:47.93ID:hqGsXf5p
>>366
あなた誰?
0368実習生さん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:27:05.62ID:9xx3z0No
俺は二段階に加算されたよ。

年齢と学歴と都歴で第一弾 4月着任的確定支給 約73号給

8月に企業や私学歴分が加算。天井の77号給

明かに天井なんだから、早くしろよと思う。
0369実習生さん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:57:17.99ID:J1iZbJCu
>>368
自分は1ヶ月ちょいで加算されると聞いたが、
もしそうなら早いほうなんだな。
0370実習生さん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:01:34.63ID:lnUPKglt
>>368
正規初任も天井あるの?
0371実習生さん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:47:24.51ID:HOSMkgE/
>>368
77号級って結構歳なんだね。
0372実習生さん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:23:04.25ID:XugO2gJt
>>370
ワシは天井ではないだろうからわからないな。
0373実習生さん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:23:56.72ID:XugO2gJt
>>371
まあ、17年程度の勤務経験があるんだろう。
0375実習生さん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:41:59.18ID:XugO2gJt
>>374
366と同一人物だな。
0376実習生さん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:48:32.32ID:XugO2gJt
こういう絡み方うざい
0377実習生さん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:33:13.38ID:RgWZZWeq
こういう人みると、臨時採用ってただのフリーターだなあって思う。
0378実習生さん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:30:38.06ID:d+24f54N
>>377
それでいいと思うよ。ただのフリーターで700万円もらえるの他にない。
0379実習生さん
垢版 |
2022/09/21(水) 07:45:41.28ID:t+CFjmtu
>>378
そういう考え方もあるよね
0380実習生さん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:16:00.19ID:JzU7knyX
期限付き任用だから、むしろフリーター感覚ない方が
異常だと思うが。
0381実習生さん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:18:31.05ID:CVdMj1Rn
期限付きって、正規を目指してる若者と、目指してない中高年がいるから、そこで話が分かれる
管理職的にも、若手な期限付きと中高年とで態度かわる
0382実習生さん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:08:22.85ID:JzU7knyX
年齢関係なしに非正規雇用だからね。

負担かけて使い捨て要員にならないように
注意すべき。
0383実習生さん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:44:12.90ID:DED/9Z77
>>381
態度優しいなあ。
昔は怖かった管理職も。今は人が足りなすぎて辞められたら困るのかな
0384実習生さん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:46:50.14ID:DED/9Z77
大体4月からっていつ頃分かるの?
やっぱり3月とかギリギリ?
0385実習生さん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:10:11.11ID:RVmGIXte
※読解テストです
0386実習生さん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:22:44.60ID:EhSzU3lZ
>>383
パワハラ管理職もいるよ。指導されれば大人しくなるけど。
0387実習生さん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:09:33.22ID:DBZTt0GZ
来月から厚生年金の制度が昔に戻る。
ホンマ頭いかれてるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況