X



トップページ教育・先生
1002コメント261KB

神奈川県教員採用試験 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:55:44.81ID:PzZSCFYy
言われてみれば、周り40代の先生たちは、優秀な人ばかりだわ
0800実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:19:00.16ID:AsPQdDOW
>>798

>>799

もっともっといいなさい
もっと強くいいなさい
さあっさあっ!!!
0801実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:32:47.13ID:vj05DGFm
今日からのオンライン授業すげー大変
0802実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 10:10:43.50ID:hDOtyc4r
高校英語ってやめる人多いですよね?90人くらいとってますし。
どこに転職するのか
0803実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 10:23:53.09ID:nmPdw8LX
>>802
何のために英語極めたか
にこだわらず
採用するから
0804実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:07:33.06ID:cZJQohZd
>>802
他教科に比べて激務
受験の主役科目だから
0805実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:23:31.87ID:KIUiuo/M
英語は英検やTOEICもある

大学受験改革で色々批判受ける
0806実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:41:46.83ID:+W5iJzwS
とりあえず英語ができる人を採用するからじゃないかな
受験者目線でいうと、とりあえず採用試験を受けるからじゃないかな
他の英語を使う仕事に転職しやすいのではないかな
仮面浪人の役割とでも言おうか
0807実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:03:43.15ID:KIUiuo/M
>>802
たしかに辞める人多いね

留学したり、大学院行ったり、英語使う違う仕事したり
0808実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:20:54.09ID:hDOtyc4r
一か月切りましたね。ちなみに管理職って合否はすでに知ってるんですかね?
0809実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:04:36.96ID:d/+Lz+l/
>>808
それ気になります
どうなんですかね…?
0810実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:11:20.93ID:KIUiuo/M
もう合否は出てる

あとは書類の包装やら、合格点やら
合格者には大量の書類いくしね
0811実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:44:47.55ID:hDOtyc4r
進学校とかの管理職だと上とパイプありそうですし、知ってそうな
0812実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:57:08.91ID:KIUiuo/M
あとは細かい調整や事務手続き


合否じたいは終わってなきゃ遅い
0813実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:02:06.91ID:GA8P95KR
大学院一年でも教採受けれるけど、受かる見込みあるのでしょうか、、?どうせ来年はやらないなら、ってことで面接で落とされますか、、?
0814実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:09:49.52ID:+3XPG3TL
>>811
進学校とは限らないよ!
元教委にいた校長とかなら知ってた。
ただ今はそのへんも厳しくなってるからどうかな。
知らないと思うよ。

>>813
いや、それはないし、もし受かったら
1年間待ってくれるはず。
0815実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 01:41:47.45ID:fjT+aH7Q
合格者に届く書類
どんなのありますか
0816実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 06:14:25.74ID:mA6bprYm
>>811
採用に関わった管理職であれば知っている。それだけのことでは?
0817実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 16:03:06.29ID:9+0xcu35
合格発表まで長過ぎ
いただき食べ過ぎたでしゅばい
待たせ過ぎてすみま千円と
謝罪会見を開いてほしいでしゅばい
0818実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:42:40.70ID:gm1oI6fT
あと4週間
0819実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 07:36:01.15ID:58vuzEle
>>815
健康診断票や個人票、その他諸々の書類が何枚か来るよ。曖昧でごめん。
0820実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:31:33.66ID:ckAl7lIm
だんだん新採の質落ちてるから、
きっと受かるよ!
0821実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:22:08.27ID:xqy7VtKa
始まった高校オンライン授業って半分教室で、残り家から黒板見せて遠隔なの?
ズームとかグーグルクラスルームじゃいんだね
これなら年寄りも大丈夫なのね
0822実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:18:04.75ID:ckAl7lIm
>>821
学校によるよ!
ズームよりもグーグルクラスルームが多いと思う。
1年生来る日は2年・3年と来ないとかいろいろだとおも。
0823実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:47:59.62ID:VX6Lhedv
とにかく結果まで長すぎる〜〜〜
0824実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:25:42.53ID:8mo/6Ked
>>822
先生は自身で配信方法まなぶの?まさかね
0825実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 06:47:07.85ID:mXsdmRWY
結果まだー?
待ちくたびれたー
ヒーコラヒーコラバヒンバヒン
ヒーコラヒーコラバヒンバヒン
0826実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 06:49:42.88ID:mXsdmRWY
神奈川県在住
ウォーズマンの考案者も
ビックリマンの長さ
0827実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:26:33.86ID:CBqdWGw8
>>824
わからなかったら周りに聞いたりしてだよ。
でも、ある程度できる人のほうが多い。
高齢教員はあたふたしてるけど、それなりにできるようになる。
まあ教員は勉強してなんぼだよ。
0828実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:59:57.50ID:GxL6/zn9
オンラインはいつまで続くと思いますか?13日から平常授業でしょうか
0829実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:17:45.54ID:CBqdWGw8
>>828
この感染状況だと13日からは無理だと思う。
宣言も解除されないでしょう。
生徒には今年はずっとオンラインじゃない?って言われたw
0830実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:51:34.15ID:+mP1C4DX
>>819

受かった場合
そこから健康診断受けるんですか?
または
夏に受けたの使える??
0831実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:55:28.94ID:JkewRlvv
健康診断は6ヶ月以内か3ヶ月以内のなら使えるんじゃないかな

提出期限によるね 臨任とかで働いてる人は
改めて受ける必要ないかも
0832実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:56:30.81ID:JkewRlvv
緊急事態宣言は9月末までだと

学校の分散登校、短縮授業、オンラインは延長されるかどうか
0833実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:08:33.38ID:GxL6/zn9
短縮やオンライン授業解除されると思いますか
0834実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:10:29.45ID:JkewRlvv
そこは自治体によるね
東京都とかは解除しないみたいだし
0835実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:16:58.94ID:GxL6/zn9
神奈川はどうなんでしょうか。
0836実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:42:53.40ID:U5bNaeru
>>830
手コキクリニック
のナイスな健康診断
じゃないと
0837実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:11:32.50ID:+mP1C4DX
>>831

それ使えないと自腹で10000円近い支払いになりますもんね!!!
0838実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:32:15.70ID:2v0oWyE3
健康診断は所定の用紙で指定の病院がマストでは?
0839実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:08:17.62ID:J4N/qurM
自分の県では健康診断より項目が多かったから受けないといけませんでしたよ。項目が多いから高いし!
0840実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:09:23.94ID:J4N/qurM
あと講師の任用の時の健康診断も職場で受けたやつで良い気もしますけどね。
0841実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:19:15.25ID:7vxBFk22
>>839
自腹で?
それとも、後で経費貰える?
0842実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:32:10.52ID:rkeUaJgu
自腹。だいたい一万くらい
ちなみに夏の健診より項目多いから使い回しできない
0843実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:32:58.62ID:8kfQ/HrJ
自分で受けるならば健康診断は自腹ですよ。
講師の方は職場で受けた健康診断でも大丈夫ですが、配布される健康診断票に、医師に書き写してもらう必要が出てきます。自分はかかりつけ医にそれを断られたので、健康診断を受け直しました。
提出日の締切りまでとにかく時間が無いので、焦ると思います。
0844実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:04:07.62ID:Ag05m1oD
自分も受かった後の書類の用意とかしたいが、多分、落ちてるだろうな。。
0845実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:48:02.52ID:4X4+KMhG
受かっても書類が面倒とは
去年の合格者が言ってます
なんで面倒をかけたがるんだろ
ゆっくり準備させてくれ
受かっても苦痛な心境になるの
なんか違うから、、、
0846実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:49:13.13ID:77+sdW7Z
神奈川の場合は100人いたら66人は二次試験で落ちる
0847実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:46:54.37ID:/nGDbYBb
落ちた66人のうち22人は学習障害もち
0848実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:48:04.92ID:Rc/9xIY9
募集人数ぴったりは取らないと思うのですが、どのくらい多くとるものなんですかね?
0850実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 08:49:55.15ID:jY9B3wCy
>>844
可愛いな。応援してる。
0851実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 09:52:36.91ID:6JcTU8yy
このスレ、まだつずいていたのか。
0853実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:40:35.70ID:JY5Vlz6Z
>>830
臨任の時に受かったけど、8000円くらいかけて健康診断行きました!
学校で受けたのではダメで…
0854実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 13:56:25.89ID:XIn/hj5+
一次の選考別の一次合格状況まだかな
0855実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:45:34.95ID:mLr4S5k7
>>842
項目数多いてことは審査会で不適になる人もいそう
0856実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:00:17.90ID:QxMyvFCs
生活習慣病で引っかかりそうな人は、今から頑張るべし
0857実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:07:38.92ID:mLr4S5k7
>>856
生活習慣病程度ならひっかかっても不敵にはならないよ
0858実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:08:25.92ID:mLr4S5k7
×不敵→○不適
0859実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:11:30.59ID:bOhH/RgV
つーか1番やらかすのは資格だよ
大学卒業できなかったり、免許取得できなかったり、取得が遅れたり

取得予定や単位かなりある人は気をつけないと
0860実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:45:06.73ID:howBi8iR
結果気になりますね。分散登校はいつまでですかね
0861実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:47:27.39ID:bOhH/RgV
いや結果はもう出てる

今は書類包装やデータ作り
0862実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 17:26:13.21ID:BF3YeyIH
届くまで気になるねって話でしょ
0863実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:31:06.21ID:Q8m559Bp
緊急事態宣言延長が確定したので
9月いっぱいはオンラインですよね?
神奈川の方が東京より多いので!
0864実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:49:36.04ID:5IYu9hSK
今は前歴照会とかで最終のあぶり出しだよ。
県内経歴はきっちり照会される。
0865実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:15:03.58ID:bOhH/RgV
ああそれはあるな、公務員だし
そのあたりかなり厳しい
0867実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:47:06.56ID:kRZwlobZ
>>848
特別支援は10人くらい多めにとっていた気がします。
他の自治体行く人や卒業できない人がいるので。
0868実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:27:41.66ID:KvL101qt
関係ないけどこのスレ見てるとエロ漫画の広告めっちゃ多い
エロ漫画買ったことないんだけどな
パンパンパンパンってあからさますぎる・・・
0870実習生さん
垢版 |
2021/09/07(火) 06:11:52.76ID:OAG0o+BF
>>867
他の教科はどうなんですかね…?
0871実習生さん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:00:37.34ID:jhFGPKlm
エロマンガの広告みたけど、兄弟に奉仕する姉ワラタ
0873実習生さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:39:51.75ID:5zKElK2b
>>868
それ誰にでも5ちゃん見てる人には載ってくる広告だから
気になさるな!
0874実習生さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:49:28.40ID:dCRLa+rA
\(^_^)/ナイスですねえ
0875実習生さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:51:23.35ID:Xo/Zm6/H
電車で見ているとき、エロ広告が困る。
俺はそんなの見たくないのに、隣の人からは、楽しんで見ていると思われている。
0876実習生さん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:20:26.28ID:jYtb0Gu+
えろはよくないばい
そういうマンガとか読んで先生に
なるとか考えられないでしゅばい
そういうマンガとか読んできて
先生になってしまったら
すみま千円と言って
ともだちん○のとこにでも
かえって欲しいでしゅばい
0877実習生さん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:16:51.52ID:2ZSw5sHQ
>>875
エロ広告見たくない男性とかいるんだ!?
見ても悪くないと思うけどな。
0878実習生さん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:20:57.06ID:wYPsB5Gj
3日間エロ広告の話でわろた
0879実習生さん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:15:11.27ID:SWJ9iL5e
またオンライン延長だー!
できない教師の授業は
家で親も見ることになり大変だ
0880実習生さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:56:03.39ID:5rJy0kH7
エロの話題はわずか三名で繰り広げられたと察する
0881実習生さん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:25:28.20ID:zbbWb1bV
オンライン授業で、エロ広告が出たらアウトだから、シャレにならないから十分気を付けてね。
私物パソコンでオンライン授業はやらないくらいに思っていたほうがいい。
0882実習生さん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:46:41.84ID:aCBmAGTv
あと3週間
0883実習生さん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:05:05.67ID:3AtFcdJO
>>881

エロ広告よりYouTubeの広告何とかしてほしい
興味引いてしまう、、、生徒が、、、
0884実習生さん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:39:29.78ID:KSN7k6Z+
オンラインは10月以降も続きますよね
0885実習生さん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:21:33.24ID:jiVWMErB
>>884
週1オンラインくらいなら丁度いいかも
0886実習生さん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:40:22.12ID:KSN7k6Z+
九月まではみんな分散かオンライン?高校
0887実習生さん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:32:56.93ID:UyvTWo5e
>>886
とりあえず今月末まで。

でもさ、来月もじゃないか?

関東圏以外もみんなオンライン授業と思うと
関東が簡単に抜けなさそう
0888実習生さん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:38:33.45ID:xdwH9KZU
いちおう10月1日までじゃないの?
でも、もしかしたら、このまま12月までオンラインかな・・・
オンラインなれてきたら、対面より楽でスピードも早くできていいような
気がしてきた。
0889実習生さん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:18:12.90ID:UyvTWo5e
>>888

激しく同意
0890実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 04:11:31.74ID:JL1iMBcy
オンラインやめてほしい。準備が大変だよね。
0891実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:52:40.26ID:hTMEAshb
>>890
準備ってプリント?
教科書だけ使えば?
meetでやってんのかな
0892実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:59:25.90ID:KkmgPEWR
うちの学校も10/1まで分散やオンラインになった
通常登校は10/3から

10/1まで自宅勤務どうなるかな
今は自宅勤務してるが
0893実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:59:59.29ID:SL8BG1jB
>>890
生徒や保護者はもっと大変だと思うよ
しっかり給料出ている以上、文句を言うのは罰当たりですよ
少々負担が増しても、これは災禍なのだから仕方ないでしょ
0894実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:43:30.97ID:TaMEm6Sw
みんな自宅勤務できてる?
うちの学校は自宅勤務できてる

非常に助かる
0895実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:36:33.74ID:LISYhzXK
>>893
いやいや!大変じゃね?
文句言いたいくらいだよ。
給料だって準備考えたら倍もらいたいくらい!!

>>894
自宅勤務やってる人もいるけど、
自分が自宅だと何もしなくなりそうだし
授業もすっぽかしそうだから(時間忘れてログインしなそう)
学校行ってるよ!
0896実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:58:13.60ID:k5YsDwBH
完璧にやろうとして続かないより
通常より6割でいいと思う
生徒も目が疲れるらしいから
0897実習生さん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:10:27.26ID:bqxzCXdd
オンラインはDXLIVEだけでいいです
0898実習生さん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:06:15.83ID:OhZd9NuD
あと18日
0899実習生さん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:42:28.99ID:Mq8xOXPE
結果じたいは分かってるわな

あとは包装とかだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況