X



トップページ教育・先生
1002コメント349KB
予備校講師やっているんだけど53講
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:15:22.17ID:YAfmk2Kl
色々話し合いましょう!
0357実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 16:06:00.50ID:B2tj6ElO
>>354

社会の大半と理科の半分はそうなるんじゃない?
0358実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:22:03.90ID:qmJ1RJQy
>>356
個別でやってます
55がなくなって、食いぶちがなくなりました。

55地歴公民の先生は55がなくなって
どうやって食べていってるんでしょうか?

他の個別でしのいでるんでしょうか?
0359実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:24:17.90ID:qmJ1RJQy
四〇学院は今年も地歴公民の個別の依頼が少ないです

生活出来ません

現代文の55の試験受けようと思ってますが、
落ちるのが怖くて、受験できません
0360実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:28:11.87ID:SRp/PHXC
>>359
地歴公民の講師は英語や国語の採用試験を受けてたね、ほとんど落ちたみたいだが。
現代文受けてみれば?落ちてもまた来年受けれるし。
0361実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:58:16.16ID:ZFv2LQhu
>>348
>>351
ここで名前が上がった途端、亡くなったね。
これが2ちゃん効果か
おそろしい
0362実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:29:08.15ID:kVUcz7E7
コロナが一向に収束する気配が無いな
河合か駿台で今年中にクラスターが起きるのももはや時間の問題だろ…
また数ヶ月単位で通塾できずにオンライン授業に置き換わるんだろうな
0363実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:52:49.86ID:3jMCl34V
>>343
凄い貴重な情報ありがとう。

> Kの一次は全問旧センター形式で難易度もセンター。満点必須。
>面接後に行われる筆記二次は早慶レベルの記号問題と旧帝レベルの記述。

さすがKだな・・・

俺は現在弱小塾で高校生の物理教えているが、いつかKで働くことを夢見ている。
ただ、Kは年に1回、最大2回までしかチャレンジ出来ないらしいので、まだ応募していない。
もっと教務力と学力を高めて研鑽してから、応募する。

てか、このスレにはKの先生が何人もいるけど、ほんと尊敬するわ。
上記の関門を突破して先生している訳だから。

俺みたいな弱小塾の講師なんかとは次元が違う。


ちなみに、【 神 】 こと 苑田先生が好きで、毎日You Tubeで苑田先生の講義見てる。
0364実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:57:19.76ID:fSnGEIUh
>>362 
会議があって本部に行った時に聞いたら、「どうなるか分かりませんが、議題にはあがっています」だってさ。
向こうも覚悟はしているらしい。
因みに、おれは、クラスターが確実に起こると思っている。
0365実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:30:22.27ID:kVUcz7E7
>>363
ここだけの話、河合は4回までなら採用試験受けられるよ

現に4回目の採用試験で河合塾の講師になれた現代文の先生もTwitter上にいらっしゃるし
0366実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:45:40.57ID:CFzhbC2u
>>364
すでにクラスターは起こっている可能性もある。
無症状なだけで検査したら結構な数が陽性者とか全然ありうる。
特に立て続けに感染者が報告された校舎は怪しい。
0367実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:07:52.10ID:MEj9p/0j
創価ネットワークの脅威www
0368実習生さん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:10:14.31ID:qmJ1RJQy
私も河合いきたい
日本史の一次二次試験情報がほしい
模擬の採用基準が今一わからない
0369実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:10:05.33ID:q/+HtYs2
四谷のコマ給80分3000円の個別講師で終わりたくない

河合でトップ講師になって、一花咲かせたい

ばけ学の岡〇ま、みたいに講師室で、デカい口叩きたい
0370実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:40:28.04ID:OkEDdjbE
河合で週1クラスと中堅零細で週5クラス、どっちがいい?
0371実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:15:15.32ID:caq3ibs6
>>370
大手で1コマ2万円と仮定すると、月4コマで8万円くらいかな?
0372実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:38:19.14ID:ncJh/e2I
岡○ま先生は亡くなったよね
0373実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 09:59:40.15ID:caq3ibs6
>>366 横浜とか池袋は怪しいね。数が異様に多かった気がする。
0375実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:16:02.41ID:mhIG4Hms
その苦労して河合の現代文の講師になった方は以前は高校入試の大手最上位クラスで活躍していたわけで、
院卒で中学部で輝かしい実績があっても大受ですぐに雇われるとは限らないという点で、採用試験の難しさを象徴する事例でもある。
0376実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:11:31.88ID:hNsYctC7
しかし、そんなに採用が狭き門の割には、
昔浪人生時代に通ってた河合塾の講師は半分ぐらいが全く役に立たないクソみたいな授業をしてた記憶があるけどな
0378実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:19:53.11ID:q/+HtYs2
パフォーマンス型の声のデカイ偉そうにしゃべってる講師

これが大手でウケる授業スタイル
0379実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:00:01.65ID:tkTy57xW
コマ給高くてもコマが少ないんじゃな…
Kって年収1,000万行くのが普通なの?
もっと多い?
0380実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:11:05.01ID:n5qLs5yW
みなさんや皆さんの周りで不織布マスク使ってますか。
使い捨てですか。ウレタンマスクみたいに洗って何度も使えるんですか。
それによってどのくらい用意するのか考えたいと思いまして。
0381実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 19:05:48.10ID:4daaG3Me
コロナすごいですね。
映像になっちゃって減給扱いになったら、それらの日々を有給扱いにしていいのかな。
0382実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:40:54.01ID:q9RhRRX1
予備校の職員たちが
なぜ一部上場企業の正社員とミーティングしないのか
なぜ工場にも本社ビルにすらも入館しようとしないのか
なぜ自衛隊に近寄ることすら怖がっているのか
自分たち自身でよく分かっているくせに
0383実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:50:43.11ID:q9RhRRX1
20年くらい前だったかな
複数の塾や予備校で
コンビニとかタクドラとかバスドラから
大量にバイトを採用する企画があったけど
どのくらい採用されたのかな
まあなんとなく見当ついちゃうけど
まだバイトやっている連中どのくらいいるのかな
0384実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:19:09.55ID:q/+HtYs2
>>379
もりてつユ―チューブで

河合と東進で年収2000万とか言ってたけど
それってマジなの???

どんなコマキュなの?
東進の映像の給料っていまいちわからない教えて
0385実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:44:37.74ID:OsRviwRw
もりてつはウソが多いと思う。
0386実習生さん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:31:11.05ID:H2/WU6Jh
「盛り」ってわからないの?
0387実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:46:24.04ID:vDso2Bpx
東進は元の予備校のコマ単価の倍
そしてよく言われる映像印税はない
単純に撮ったコマの数だけ
だからちゃんと数えれば年収の推測は可能
ただしやろうと思えば毎年撮り直しはできる
3年間流すとかはない
0388実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:51:07.73ID:vDso2Bpx
もうちょい書くと、東進は1コマ年間20コマなので、単価が4万だとすると80万プラステキスト作成料
10コマやってやっと大台だけど毎年10コマ撮り直してる人とかどんだけおるかね
まあそれ以外でちょこちょこだろうけど
上で書かれてた森某はKでは単価2万もいってないと思うからもっと下だと思うけど
0389実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:53:32.68ID:27pasN1b
職員の知能なんかどうでもいいんですよと笑顔を浮かべる理事長
0390実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:22:13.82ID:Qf5DVcdm
あれだけの知名度でも単価2万を下回るとしたら正直ホッとします。
この板にはベテランの講師も少なくないようで、大台超えてる方も複数いて異次元だったので。
30代で2万に届いている人なんて今日日全体で3割もいないですよね。自分は数年目で今の単価は1万円。
3、40代の講師がもしいたら答えられる範囲でどれだけ差があるか教えて欲しいです。+4kとか。
0391実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:23:51.08ID:6No2nyvG
>>388
えっ 生徒が視聴するたびにお金が入ってくるんでしょ
0392実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:48:00.30ID:vDso2Bpx
>>391
ないよ
全くない
撮った分しか入らない
それはただの根も葉もない噂
0393実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:53:28.60ID:vDso2Bpx
>>390
今単価1万円て、アンケけっこう良くてもせいぜい500円アップ
10年それを続けて1万5000円
そして総コマ数は週10コマとしてレギュラーは240コマプラス講習
それにどんどん削られていくテキスト模試業務代がプラスされて、さあ総額いくら?
総コマ数はこれから映像と統合されていくし生徒の数も減少していくからレギュラーのコマ数もどんどん減っていくよ
0394実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 02:04:38.44ID:BpjiWSMm
コマが少ないんじゃどうしようも無いかな
やっぱ予備校教師はやめとくか
安定して年収500万の方がいいや
0395実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 06:04:22.62ID:YB15jBU6
税制を緻密に勉強しろよ
教員免許ナシのバイト講師は200万円以上の給与はない
0397実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:56:27.70ID:6No2nyvG
トップ講師ってさぁ
1コマ90分で1万円くらいが妥当なところだよね
0398実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:03:50.74ID:o7muu3zx
>>397
トップ講師は(コロナ禍でも)だいたい1教室100〜150人集客する
1人、月謝が1万円だとしても100万〜150万の売上になる。
100万売り上げて、手元に入るのが1万なら、その講師はもっと実入りの良い
他の仕事をやると思うんだけど・・・
0399実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:12:11.94ID:6No2nyvG
>>398
今時、100人クラスなんていないでしょ
四谷なんて、3年前のはなしだけど、
某校舎で夏期講習、数学のクラス授業、3人しかいなかったよ
勿論、東大クラスじゃないよ
0400実習生さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:24:40.51ID:nR8LUCL/
>>398
なんか計算がおかしい
月謝1万円なら月4コマとして4万と考えるべき
0402実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:42:40.22ID:ReEUdEtS
>>399
四谷の数学で3年前で3人しか集まってないとか、その講師(君のこと?w)に問題がある
0403実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:01:33.23ID:/8chcHvv
>>402
その校舎って生徒の集まり悪いとこでさ
今も科目によっては超少数授業やってるよ
0404実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:10:50.08ID:/iREyy3A
日本を代表する予備校だった駿台でさえも左向き連中が社会科を仕切っているのかよ。。。
もうアレだな、全国の受験生はまともな高校に出張して授業聴いた方が数千倍もましだってことだな。。。
0405実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:16:32.21ID:/iREyy3A
今思い出したけど日産自動車のCMをぼろけチョンにけなしていた講師、
就職活動で上場企業に一社も面接出来なかったんじゃないかと想定され。。。
0406実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:34:44.07ID:/8chcHvv
>>404
高校は左翼の牙城になっています

某高校の某社会科の教諭は高齢ですが、学生時代はそういう運動をしていて
教諭時代は生徒に安倍首相の悪口ばかり、のたまってばかりいるようです
0408実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 13:21:51.42ID:/8chcHvv
>>407
中学受験に興味なし

スレタイは予備校講師ってなってるから
大学受験の予備校関連の話題でお願いします
0409実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 07:04:08.73ID:2IQfsIE+
代官山メディカルの求人に応募したが、10日過ぎても何の連絡もない。

応募して後悔、時間を無駄にした。
0410実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:14:10.60ID:YZ8msZ5j
左翼の牙城になっているのは底偏差値のバカ高校ね
一流の高校は政府や民間企業や医療機関に通じているので左翼はほとんど居ない
0411実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:42:51.56ID:mMmDbsr4
>>404
でさえも、って、、、、、、うーん、、、
0412実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:51:20.28ID:NSEsvunP
>>409
俺も若い頃いろんなとこに応募した
返信がなかったり、来てもご縁が有りませんでしたとか

地歴公民でできる予備校情報がほしいとこ
0413実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:55:30.92ID:NSEsvunP
>>410
左翼でもいいからバカ高校でもいいから、非常勤で採用されたい
都内の予備校はもう飽和状態。せっかく免許あんのに履歴おくっても音沙汰なし
採用枠の倍率が激高でぜんぜんダメ
高校でもいいから採用されてなんとかこの業界にくらいついていきたい
高校で授業力を磨き、河合にはいりたい
0414実習生さん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:41:35.39ID:PsaItlSK
>>413 待ってるよ!がんばって!
0415実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:19:05.44ID:WWsMwsk3
地歴公民はどんどん映像に切り替わっていくだろうからね
講師が飽和して溢れてる
今から新規参入は無理とは言わんけどコマが増えることはほとんど無さそう
0416実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 13:43:52.29ID:AlW14XIw
>>412
ありがとう。

>返信がなかったり、来てもご縁が有りませんでしたとか

俺だけじゃないんだな、返信こないの。
ちょっと安心したわ、ありがとう。

地歴公民でできる予備校が見つかるといいですね。
0417実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 15:36:14.78ID:KAEusTrG
>>415
>地歴公民はどんどん映像に切り替わっていくだろうからね

地歴公民と理科の大半は映像になるよね。
0418実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 16:56:37.49ID:8ChZs7xk
高校は地歴と公民ないと無理
中高一貫なら中学社会も
社会が一番厳しいよ、免許とれる学部は多いのに
パイは小さい
0419実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:02:12.76ID:honrP5H7
>>418
私学関係公募ってとこで履歴おくってるけど試験受けさせてくれるのは
年に1回あるかないか。それにいつもかけてるけど、ぜんぜんダメ。
0420実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:44:39.52ID:5EXZOAK8
専任の募集は今が時期だね。非常勤は穴埋めなのでもっとあと。例のhpを丹念に見ることだね。
あと、あそこがやっているメールが来るヤツ。

今、2校でやっているが、時間の繰り合わせ等がちょっと苦しい・・・・時がある。
0421実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:08:54.38ID:8ChZs7xk
いままで塾予備校のみで学校経験ゼロの人をいきなり専任で雇うのはまれ
まずは非常勤で経験つんだ方がいいよ
私学は当たり外れが大きい、ひどいブラックもあるけど
当たりなら非常勤でも65歳まで終身雇用、私学共済あり、生徒もみな優秀
予備校で来年の心配しながらアホ生徒にむなしい授業するよりいいよ
0422実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:24:37.19ID:/5jWD9Nd
> 日本を代表する予備校だった駿台でさえも左向き連中が社会科を仕切っているのかよ。。。

どの学校のどの授業であろうと、何をやっているのか外部にクリアにするのがいいね。

思想的・教条主義的な授業をやっている講師ほど、そういう公開性を嫌がるだろうけど、要するに、世間に広く知られては困るようになことをやっている自覚はあるんだろう。
0423実習生さん
垢版 |
2021/09/03(金) 23:44:47.51ID:zJfyABWK
>>421
言えてる
0425実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:41:41.65ID:5ME0pgdE
>>420
えっ、2つの高校でやってるんですか ということはひじょうきんですよね 羨ましいです

私も予備校で採用されるまで高校でやりたいでんですが、なかなか試験を受けるまでが難しいです
やっぱり私学関係公募を通じての採用ですか?
0426実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:04:56.82ID:jfcPZTge
もう終わってるんだが、2024年も近づき完全にタイタニック状態なのに
君等ときたら
0427実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:57:58.07ID:umR1na1B
>>396
削除されて草
0428実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:18:54.94ID:xWNEGlQD
非常勤の募集は3月がメイン
入試が終わり生徒数が確定しクラス編成して足りない分を
非常勤で補う
4月5月もすぐ辞める人がいるから求人でる
0429実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:59:48.08ID:bfivwpKE
>>428
3月では学校側の出遅れ。学校も人材がほしい。手遅れ(パイの取り損ない)は悔しいので
12月から1月に出すことが多い。

 だが、タイミングと運・巡り合わせなんだよな。
学校側に補充の必要がなければ募集しないんだから。
0430実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:12:33.63ID:5ME0pgdE
高校の非常勤ってなんか運って感じがしてきました
いくら応募しても試験すら受けさせてくれず、あって1件の試験も
面接も、担当者は上の空って感じで、真剣味が全く感じられなかった
採用にはなにか裏がありそうと感じるのは私だけでしょうか
0431実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:22:15.53ID:Sc2s+gJS
学力と指導力があっても書類選考の時点で落とされるケースが稀ではない実態を考えると運次第というのも頷けます。
何を満たせば採用の可能性があるのか高校側が明示してくれればいいのですが、実質的には空募集のところも少なくないみたいですね。
私はSKYの一つに採用されましたが一回目はそれこそ面接官は上の空という印象で、不採用であることを試験中に確信しました。
それでも複数回受験して通る場合もあります。予備校と高校とでは事情が異なると思いますが、しぶとく続ければ呼ばれることもあるという参考として。
0432実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:50:55.86ID:/0G70gwC
学校とコンタクトを取らなきゃ始まらないわけで。

「私立学校教職員志望者履歴書依託・預かり・登録等」ってやつは、複数ある方法の中でも
落とせないよ。各都(道府)県の私学協会を調べてよ。とっくに登録しているかもしれないが。
0433実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:11:31.44ID:1gZaXN5f
高校に入りたい人はよそのスレでやってくんないかなあ
0434実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:35:12.97ID:YOeSX71Q
>>433
>高校に入りたい人

予備校講師の3割は該当するな。
0435実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:24:21.88ID:v8mp29zL
じっさい、高校採用の試験で、顔を見た事ある予備校の先生を、頻繁にみます
高校でやりながら予備校でもやりたいんだと思います
0436実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:41:19.05ID:XQb0n6Fm
だから高校は他でやれって
0437実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:56:52.20ID:vyQ266Iw
高校ネタもあっていいと思うけど。
とげとげしいレスつける人こそ、他行ったらどう?
0438実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:07:06.42ID:v8mp29zL
一橋学院の採用試験って難しいかな
0439実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:14:43.23ID:Sc2s+gJS
>>437
ほんとそれ。自分が不快なものを自由に排除できるような空間じゃないのにね。
最初にちゃんと「色々話し合いましょう!」って書いてある。
非常勤も検討しつつ頑張ってる人は萎縮する必要ないと思う。
0440実習生さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:22:53.74ID:KWnZ69j8
高校の非常勤の採用については他にもスレがあるはず

予備校のスレとはスレ違いの話題なのに開き直るとは呆れるね
0441実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:44:26.36ID:C85e8qed
すべて排除するのもどうかと思うが
確かにここんところその話題ばっかりだったな
自分も書いたんで悪いなーと思ってる
盛り上がるような他の話題を振ってみては
0442実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:58:49.95ID:BZiDlLX0
>>441
各先生方が所属しておられる予備校の裏話だと盛り上がりますよね
0443実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 01:41:28.46ID:SqVmyW17
予備校講師同士のセックスとかね
ヤリマンもいるし
0444実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 10:56:08.38ID:8PO/OW/y
今のペースで対面が映像に替わっていくと、
副業持ってないと予備校講師だけでは食っていけない。
当然今以上の速さで映像への切り替えは進んでいくだろうし。
0445実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 11:55:31.53ID:AIV+REeo
ここで高校非常勤の話ししてる人らって、社会理科国語の講師だろうな
彼ら彼女らは予備校のコマが英数に比べて圧倒的に少ないから
0446実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:44:07.58ID:BZiDlLX0
>>445
そのとおり
実際、予備校でやりながら、高校でもやらないと生活できないから
どっちがメインかはしらんけど
0447実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 17:35:07.35ID:nCuXpZi+
みなさん朗報ですね。ここの業界人は一般よりアンチが多いのかなw
0448実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:23:14.96ID:00x/KFq9
高校の非常勤狙いって、どんだけレベル低いんだよ…
少なくともSやKの講師じゃないよね
大学の非常勤講師やってる人ならSやKにも結構いるけど

高校の非常勤にすら採用されない人が教えてる予備校って一体どこなのか気になる
0449実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:25:29.73ID:BZiDlLX0
>>448
城南、トーマス、東京個別指導学院、トライ、四谷学院、個太郎塾(市進)、栄光ゼミナール
の個別オンリーの指導講師です
0450実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:35:46.04ID:00x/KFq9
>>449
え?それって学生バイトじゃなくて?
それを予備校講師とは言わないのでは
0451実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:35:38.18ID:8PO/OW/y
>>448
>大学の非常勤講師やってる人ならSやKにも結構いるけど

箔が付くから結構喜んでやってるよね。
授業で「大学で教えてる」とか言えるし。
実は俺もそうだけど w
0452実習生さん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:09:17.90ID:0WfOzpB+
>>449
悪いけどハッキリ言わせてもらうと塾講師の底辺でしかない。取り敢えずROMっているか別スレ立ててくれ。医専のみのヤツもぶっちゃけ予備校講師ではない。
0453実習生さん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:32:26.36ID:6smnCJhS
正直にいうと
大学の非常勤が予備校でやってるというは、大学で専任として雇ってくれないからしょ
大学でホントは研究したいけど、非常勤でやっていて、生活の為、予備校でやってるんでしょ
予備校でやってる事を他の大学の先生にはきっと言えないよ バカにされるから
予備校の生徒や他の予備校の先生に、俺は大学の非常勤講師で大学でも教えてんだよ、って自慢しても
それは悲しいだけでしょ
一人知ってるよ、英語教えてる人で、大学では地理関係の授業を持ってる人
0454実習生さん
垢版 |
2021/09/07(火) 01:53:01.91ID:dFIsjAYE
ID:6smnCJhS←いつもの可哀想な奴
0455実習生さん
垢版 |
2021/09/07(火) 02:59:56.51ID:OrUfs7Qm
皆さんの感覚では
大学>予備校>高校?
それとも
大学>高校>予備校?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況