X



トップページ教育・先生
838コメント753KB

中学校の教員だけど、何か質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2021/04/17(土) 23:56:15.59ID:yoCNPJN+
何でも答えます。
西日本の片隅で、理数科目を教えているしがない教諭です。
0003実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:01:10.69ID:IryKr5cF
lgbtの研修と買ってあるの?
0004実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:04:33.93ID:Ch1W7hPM
>>3
自分の勤務校では今のところ、そんな研修はしてないですね。
少しずつですが、そういう生徒に配慮して男女関係なくスラックスを履けるようにしたりと工夫しているみたいですが…
0005実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:05:19.47ID:Ch1W7hPM
>>4
別の中学校ではという意味です。
0006実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:08:02.27ID:IryKr5cF
>>4
なるほどね
いるとかは聞いてたりするの?
0007実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:11:53.97ID:Ch1W7hPM
>>6
他の教員からの引き継ぎで知ったり、日頃の様子から分かったりすることが多いですよ。それでも隠している生徒もいるでしょうが…
別に偏見はないですが、すごくデリケートな問題なので問題が起こらないよう祈ります…
0009実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:18:38.99ID:IryKr5cF
小学校で下着禁止の校則話題になってるけどどう思う?
0010実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:19:55.04ID:Ch1W7hPM
>>8
そうですね〜
男子だけど仕草が女性的だったり、逆も然り。IKKOさんを想像していただければOKです。
あとは、好意の押し付けをする生徒もいます。同性から好意を押し付けられてトラウマになる子もいますね。指導するときはあくまで、相手が嫌がることをしてはいけないという方向で話しますね。すごく神経使います。
0011実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:22:15.13ID:IryKr5cF
>>10
なるほどねー
最初の生徒は体育とかはどうなってるの?
0012実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:22:21.30ID:Ch1W7hPM
>>9
うーん、小学校はあんまりわからないんですが…
下着を禁止する意味がわからないですね。下着はスポーツブラ?ブラジャー?を指すのかな?
それともキャミソールとかタンクトップを指すのかな?
基本的に中学校はキャミやタンクトップのことを言うんですがね。
0013実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:24:18.23ID:Ch1W7hPM
>>11
体育は基本的に男女一緒にしていますよ。
教師によっては、準備運動は男女ペアでさせない方針だったり、逆に男女構わずペアでいろいろさせる方針の人もいますね。
0014実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:26:07.35ID:IryKr5cF
>>12
聞いた感じ全部ダメらしいよ
高学年の女の子とか厳しいよね
0015実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:26:49.23ID:IryKr5cF
>>13
へー珍しいね
男女別だった記憶あるわ
0016実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:28:08.45ID:Ch1W7hPM
>>14
同じ女性として、さすがにかわいそうですね。
学校の校則はこれからどんどん変わっていくと思いますよ。自分の勤務校でも、見直しなさいという文書が来てましたからね。
0018実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:31:10.47ID:IryKr5cF
そういえば先生って衣服ってきまりあるの?
00191
垢版 |
2021/04/18(日) 00:31:45.72ID:Ch1W7hPM
ID変わっていますが、スレ主です。
中学校の一教員として、一日の流れでも書いてみようかと思います。
まず、30分前につくように家を出ています。朝ゆっくり寝てたい人なので、30分で準備して車の中で朝ごはんを食べながら向かいます。
到着したら、まずはパソコンを金庫から取り出して電源オン。そして、7:45には教室に行って朝の観察。
始業開始は8:00だけど、8:00にきょう
0020実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:32:34.09ID:Ch1W7hPM
>>19
途中で送信しちゃった。
8:00に教室に行ったら間に合わないので、勤務時間前から仕事は始まります。
0021実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:33:45.39ID:Ch1W7hPM
>>18
ないですよー!基本的に。
女性は私服ですが、男性はスーツですね。
研修や出張がある日はスーツを着ます。
0022実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:35:30.43ID:IryKr5cF
>>21
ってことはちょっと派手なのでも大丈夫ってことね?
00231
垢版 |
2021/04/18(日) 00:37:27.25ID:Ch1W7hPM
8:00から黙想→朝の会が終わるまでは教室にいます。
1-4時間目 授業が入っているクラスに行く
給食 指導しないといけないのでゆっくり味わう暇がない
昼休憩 ここは職員の休憩時間になるが、正直休憩する暇がない
5-6時間目 授業が入っているクラスに行く
放課後 部活
大体の流れはこんな感じです。
0024実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:39:14.17ID:Ch1W7hPM
>>22
うーん、あんまり派手すぎると他の教員や管理職から何か言われたら嫌なので。
私は夏はポロシャツとスキニー、冬はニットやパーカー、スキニーを着ますね。色も黒とか茶色とか落ち着いた色です…おしゃれなんかできませんよ…
00261
垢版 |
2021/04/18(日) 00:42:13.88ID:Ch1W7hPM
中学校は教科担任制なので、必ず空き時間があります。だいたい担任をもってると週20時間ぐらいの授業を持たされます。教科、道徳、総合、学活など…
空き時間は職員室でゆっくりする暇はありません。生活日記、宿題の点検、提出物の確認などなど…事務作業がほとんどです。
0027実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:43:34.29ID:Ch1W7hPM
>>25
そうですね。20-30代の先生はそんな格好が多いですね。
0028実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:44:54.03ID:IryKr5cF
>>27
やっぱり理数科目だからポロシャツとかなの?
00291
垢版 |
2021/04/18(日) 00:47:43.47ID:Ch1W7hPM
暇なので、だらだらと思ったことを書きます。質問は受付中なので、何でも聞いてください。

午前中の半分が主に授業と学級事務で終わります。日記の返信が一番時間がかかります。なるべく、簡潔に、かつ適当なコメントと思われないように…。正直、生徒もめんどうだよね。だって、毎日日記の内容が「今日は部活でした。疲れました。早く寝ました。」て書いている生徒もいるしね。
0030実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:50:47.27ID:Ch1W7hPM
>>28
いや、なんかTシャツだとラフすぎるかな?って思ってしまうのでポロシャツですねw
自分は理科を教えているので、動きやすい格好の方が何かと準備しやすいんです。
00311
垢版 |
2021/04/18(日) 00:53:59.87ID:Ch1W7hPM
午前中の隙間時間を利用して、不登校傾向のある生徒の自宅に家庭訪問します。様子を見て、来れそうだったらおいでーという風に声かけをして帰ります。きちんとこのことは管理職に報告をしておきます。
今はこんな状況なので、なかなか家庭訪問ができないのが現状です。
0032実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:54:33.37ID:IryKr5cF
>>30
なるほどねー
Tシャツでも良さそう
理科なら
0033実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:58:13.95ID:Ch1W7hPM
給食はもう戦争です。
準備から食べ終わるまで約30分しかないので、準備中は喋らない!早くする!など声かけをします。特に中学1年生は手取り足取り教えていかないといけないので初日は食べる時間が5分しかないなんてことはよくあります。
0034実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:59:32.19ID:Ch1W7hPM
>>32
実験なんかするときは、本当は白衣とか着ないといけないんですけどねw
めんどくさいので、着ませんが
00351
垢版 |
2021/04/18(日) 01:04:42.72ID:Ch1W7hPM
好き嫌いが多い生徒が多い!嫌いだから食べません、なんて言う生徒がいると内心殴りたくなりますね。アレルギーや何か理由があるなら配慮するけど、好き嫌いは頑張って食べて欲しいのが私の気持ち。出されたものは残さず食べないと、作ってくれた人に失礼だと考えているので、一口だけでも食べなさいという指導はするけども、なかなか食べない生徒も多い多い…
00371
垢版 |
2021/04/18(日) 01:09:21.31ID:Ch1W7hPM
あまりにもひどいときは、親に会ったときに「好き嫌い多いですが、家でもですか?」なんて聞くこともある。だいたい、返事は「そうなんですよー!大変でー笑」みたいな感じ。将来、大人になったらどうするんだ?って思いますけどね。とりあえず、時間内に頑張って食べるように生徒本人には繰り返し指導し、改善できるようサポートする感じかな?
00381
垢版 |
2021/04/18(日) 01:13:25.27ID:Ch1W7hPM
給食指導の合間に、欠席した生徒の分を分けたりしてから食べ始める。教員は早食いです。たぶん職業病かな。早い人は5分もかからず食べ終わります。自分は遅いから、10分以内で食べ終わります。食べ終わったら、机間指導。箸の持ち方なんかは家庭でのしつけの範囲だと思うので、よっぽど変な持ち方じゃなければスルーします。
00391
垢版 |
2021/04/18(日) 01:21:25.69ID:Ch1W7hPM
地獄の給食時間が終われば、昼休み!
ゆっくりしている暇なんてない!
午前中終わらなかった事務作業であったり、なにか生徒の指導があればこの時間を利用します。たまに教室を覗かないと、奇声をあげる生徒や走り回る生徒がいるので気が抜けません。
0040実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 01:22:18.66ID:Ch1W7hPM
>>36
大変ですが、子供好きなんで気になりません。何かまた質問があればいつでも聞いてください。
00411
垢版 |
2021/04/18(日) 01:23:02.81ID:Ch1W7hPM
今日はもう遅いので寝ます。
また明日スレが残っていれば、続きを書いていきたいと思います。
0043実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:17:28.96ID:MfMG1ktF
休日はいつも何してるの
趣味は?
0044実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:19:15.17ID:wPuiiKvE
前学年以前の知識不足で今やっている内容が理解出来ない子にはどう対処してる?
0045実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:11:48.92ID:Ch1W7hPM
>>43
土曜日は基本的に部活です。
日曜日はなるべく部活入れないようにしてたので、買い物に出かけたりと色々してましたね!
0046実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:14:33.21ID:Ch1W7hPM
>>44
授業の最初に軽く復習するぐらいですね。正直、理科はなんとかなります。単元ごとにがくしゅうしていきますので。
数学や英語は積み重ねが大事らしいので、知識不足の生徒は実際そこまで面倒見きれないという話を聞きました。かわいそうですが…
00471
垢版 |
2021/04/18(日) 19:18:19.78ID:Ch1W7hPM
昨日の続きから少しずつ書いていきます。
昼休みが終われば、残りは空き時間だったり授業だったりします。曜日によって変わりますが、午後の空き時間は少しほっと息がつけます。休憩してから、残りの時間で授業準備やら校務分掌(係みたいなもの、自分は生徒指導や学習を担当)の準備をします。
00481
垢版 |
2021/04/18(日) 19:24:37.90ID:Ch1W7hPM
6時間目が終わり、次は清掃時間。
教育現場は常に人手不足なので、一人の教員が複数の清掃場所を担当しているのが現状。生徒たちと一緒に清掃したりしながら見回りをします。
ちなみに、自分のクラスはもう私が子供たちに清掃場所を割り振ってましたね。トイレ掃除を担当させる生徒は、手先が器用な生徒を選んでました。不器用な生徒にさせると、後始末が大変なので。
00491
垢版 |
2021/04/18(日) 22:11:42.10ID:Ch1W7hPM
清掃時間が終わり、残すは帰りの会のみ。
日直が進行しているのを担任が見守る。
日直の指示を聞いていなかったり、好き勝手し始めそうだなって思ったりしたときに指導します。結構ここをなぁなぁにしてしまうと指示がなかなか通りにくい学級になってしまうので、メリハリを意識します。
00501
垢版 |
2021/04/18(日) 22:18:47.33ID:Ch1W7hPM
帰りの会が終わる時刻がだいたい16:30なので、勤務終了となりますが、部活動の顧問をしている場合は帰れません…。
そこから部活動。平日の部活動ははっきり言ってボランティアです。手当も何もつきません。部活動の顧問をもっていなかったり、副顧問でまったく部活動に関与しない先生はそのまま帰るか、残って仕事をしています。
00511
垢版 |
2021/04/18(日) 22:25:31.99ID:Ch1W7hPM
教員をしていて、本当に嫌なのがこの部活動。
土日の部活動は3時間のみ手当がつくが、それ以上は全くつかない。正直、時給1000円ぐらい。
大会が入ると、移動や片付けなんかも含めて余裕で3時間超えるしね。こんなの教員の負担を大きくしている要因の一つだよ。
00521
垢版 |
2021/04/18(日) 22:30:19.67ID:Ch1W7hPM
人気のない部活動は、若手に回されるし拒否権なんてありません。頼まれたら「はい」としか言えないんですよね。他の先生方にききたいんですが、逆に断ることは可能なんですかね?すごく気になります。
0053実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:30:39.89ID:7LK74z5k
去年教採に合格した理科教員の卵です。大学院の猶予期間をもらっているので時間が少しあります。何かやっておいた方がいいこととかありますか?
00541
垢版 |
2021/04/19(月) 11:07:47.40ID:VEHkx2mA
>>53
1年目はかなり忙しくなると思います。県によって違いますが、自分の県では初任が担任をもつ確率は50%ぐらいです。担任をもつと、正直言って教材研究する暇なんてないぐらいです。毎日学級事務、教材研究、校務分掌などに追われて土日も仕事です。たぶん、そこに部活動も入ると思います。院に行っているということは講師経験がないということですよね?間違っていたらごめんなさい。できることは、まず1-3年の教科書の内容をしっかり頭に入れておき、教材研究を少しでもしておくことですね。知り合いのベテランの先生にワークシートなんかもらっておくと便利です。最後に、本当に息抜きや相談できる人を見つけておくべきです。ばたばたすぎて、心を病む人もいますので適度に手を抜きつつ頑張ってください!
00551
垢版 |
2021/04/19(月) 11:15:43.52ID:VEHkx2mA
誰もいないので、部活動についての愚痴を。
部活をもたされるとして、自分の専門の競技がもてる可能性なんてほぼゼロ。専門外の競技をもたされた場合は、まずその競技についての勉強。いつ勉強するの?自分で時間をつくって勤務時間外にさます。自分も専門外の競技をもったので、練習とかも去年の内容を伝えるだけ。見ても技術的な指導ができないから、礼儀面や声を出させることしか伝えられないw生徒たちにはすごく申し訳なかったですね。
0056実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:24:26.27ID:ntE5zLaX
何で「平日の真昼間」に5chに来られるのww
まだ、お昼休みでもなさそうだしww

このように、「おかしな時間に、いきなりおかしな偏った考え方のレス」がageで登場するのが、5ch教育板の特質ですねww
0057実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:52:58.17ID:ntE5zLaX
>>50

>手当も何もつきません。

平然と「誤った情報」をレスするのは止めましょう
事情を知らない人が見れば、嘘も信じてしまうかもしれませんから

少なくとも「何も」の部分は明らかに誤りですね
0058実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:53:52.81ID:VEHkx2mA
>>56
今は休暇を取ってましてw
暇なのでスレ立てしてみました!少しでも、教員の実情とか知ってもらいたかったっていうのもありますが。
00591
垢版 |
2021/04/19(月) 11:57:12.08ID:VEHkx2mA
>>57
そうなんですか?
休日の部活動は何時間活動したかどうか事務に提出し、その分は給料に加算されます。平日は何か手当があるんですか?給料明細を見ても何も入ってませんが。もしかして教職調整費のことですか?勉強不足なので教えてください。
0060実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:41:52.36ID:ntE5zLaX
>>58
傍から見れば、社会の一般的な考え方からみれば「非常に偏ったものの見方や考え方」のように受け止められますね。
非常に権利主張が強すぎるというかね。
一般的な社会では「それを言っちゃ、おしまいだよ」ということも、何の遠慮もなく言っていますね。

ただね、あなたがここでいってることを、きちんとあなたの所属・氏名・連絡先を明記して発言したり、街頭で自らの顔・姿を晒して演説できるのですか、ということもきになりますね。

自分の考え方を自由に述べる権利は誰にでもありますが、己の発言への反論・批判を冷静に受け入れ、場合によっては己が行った発言への刑事的・民事的・社会的責任追及を甘んじて受け入れる覚悟があるのか、ということですよ。
0061実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:48:27.56ID:ntE5zLaX
「好き勝手を述べたいが、責任追及を免れたい」
「自分は絶対の安全地帯に逃げておきたい」という匿名掲示板で、世の中では到底受け入れられないような「偏った意見・考え方」を5ch掲示板で発言を続ける勢力があるわけです。

そういった人たちを、同一視されてしまいかねませんよ

こういうことを述べているわけですよ。
00621
垢版 |
2021/04/19(月) 12:59:06.63ID:VEHkx2mA
>> 56
>> 57
>> 60
>> 61
同じ方ですかね?部活動はどうなんですか?平日は手当がつくんですか??そこが気になっているので教えてください。
それと、偏った考え方とおっしゃっていますがあくまで匿名掲示板。私個人の考えや周囲の教員たちからの話、日々の業務の中でで感じたことを伝えているまでです。その情報を取捨選択し、必要なものや参考になる(参考になるかどうかわかりませんが…)ものがあればいいなと思っているまででです。この匿名掲示板だけでなく、Twitterの#教師のバトンというタグで検索してみてください。あなたの言う偏ったものの見方や考え方をもつ人がたくさんいますよ。一度覗いてみるのもいいかもしれませんね。
00631
垢版 |
2021/04/19(月) 13:07:05.81ID:VEHkx2mA
引き続き部活のことを。
部活動は教員の仕事に含まれるのでしょうか?調べると、教育課程外の活動に含まれるので本来は顧問を拒否する権利はあるらしいですが、どうなんでしょう。(実際管理職から頼まれると断れなかったww)でも生徒たちと関わったり、一緒に活動するのは楽しかったが、本当に競技を教えられなかったのが残念。途中から外部コーチを入れてもらったので技術面は非常に助かった。
00641
垢版 |
2021/04/19(月) 13:13:00.19ID:VEHkx2mA
外部コーチが入ったことにより、生徒たちもうきうきしながら練習をしているのをみてほっとしました。しかし、顧問とコーチもしっかりと入念に意思疎通をしておかないと後々めんどくさいことになります。例えば、コーチが一人の生徒を贔屓したり、保護者との関係でトラブルが起きたりと大変です。あくまで、外部コーチは技術面の指導者であることをしっかりと認識していただかないといけません。特定のためぼかしますが、基本的に外部コーチと保護者・生徒とはプライベートで関わらないよう伝えておくのがトラブルを防ぐためにも大事です。
00651
垢版 |
2021/04/19(月) 13:20:38.30ID:VEHkx2mA
文科省の規定から部活動は平日1日、週末は土日のどちらかを休養日にしましょうということが書かれています。練習時間は、平日2時間、休日3時間程度としましょう、量より質の練習をしましょうとも書かれています。各学校はこの規定をもとに独自の規定を設けていますが、基本的には上記のことが書かれています。私も勤務校の規定に則って練習計画を立てていましたが、保護者からのクレームが殺到…。最初はなんで私が悪いんだ!?と思いましたが、よくよく保護者の話を聞くと「他の部活動は守っていないのに、なぜこの部活動だけ律儀に守るんですか!?」という主張。まぁ言いたいことは分からなくもない。
00661
垢版 |
2021/04/19(月) 13:27:53.27ID:VEHkx2mA
律儀に守っていたのは自分が担当する部活動だけでした。正直にきちんと守っている自分がすごく馬鹿らしいと思いましたね。このことを管理職に報告しても、部活動のことは管理職は関係ない。顧問同士で話し合うべきだと…。え?若手がベテランの先生に意見を言って聞き入れてくれると?こういった言葉を言われて管理職への信頼がほぼゼロに。教育委員会の方とお話しする機会があったので、この一件を話してみると地区の学校全体に規定を守るよう伝えるとおっしゃってくれてから、少しずつ改善は見られてきました。別の方向から切り込んでいくのもありだと感じた日でした。
0067実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:51:20.08ID:Ic0+cCm+
このスレッドは、特定の偏った考え方に毒された人が「自己レスばかり」してますね。

放置すると、
「複数IDを使い分けて、他人を装い」「都合の良いレスのキャッチボール」をやりだしかねません。

そのことを指摘しておきます。

このスレは「工作活動員が暗躍している要注意」です。
みなさん、ご注意ください。
0068実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:10:17.74ID:Ic0+cCm+
1は、「部活指導で時間外に食い込んでも、時間外手当が支払われない」旨のことを問題視しているが、そもそも「話の順序が違う」と世間の人は思うでしょうね。

今は「複数顧問制」を文科省も推進しています。
一人の顧問だけに負担が集中することを避ける手立ては、文科省・教委もしっかり打ち出しています。

複数いるはずの顧問で、きちんと話し合い、勤務時間外になってしまう部分もオーテーションでカバーすれば「著しいまでの膨大な時間外勤務」は解消できるはずです。
しかし、多少の時間外(例えば、週数回1時間程度の食い込み)の発生は、たとえ「時間外勤務手当がない」としても、それは教職という職業に就いたものの宿命として、甘受すべきで、それにふさわしいだけの「待遇や給与水準がすでに制度にある」という考えかたも、一般社会にはありますね。
0069実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:22:34.15ID:Ic0+cCm+
さらには、多少でも教員社会を覗いたものは、「ヒラ教員間の見えないヒエラルキー」の存在を知っています。
管理職ではない「ヒラ教員」でも、新卒はそもかく、採用から3年5年経ちクラス担任その他の「ひととおりの校務分掌」も経験して、「一人前」と言われる立場になっても、
給与額等々で、べたランと呼ばれる40代50代の人たちとは「給与その他の待遇格差」が依然として存在しています。
のみならず、高い給料を受け取るにも関わらず、こういったベテランほど「かつて若手のとき、しっかり働いたから」という理由で、給料の高さに反比例するかのごとく、仕事の負担は軽減される「悪慣習」が存在しています。
こういった「悪い慣習」をまずは解消していく、教員社会の刷新こそが先ではないのか、ここに問題の元凶があるのではないか、と考える人は多いですね。
民間では「相応の責任のある立場にも就かず、仕事の負担だけは軽減されにも関わらず、年功序列で給料は上がっていく」などという事態はまずありえません。
責任と給与額は比例するものです。

このあたりの「おかしな制度」を改めてから、時間外手当の問題や教員の仕事の限界の問題を論じるべきだ、と考えている人も少なくないでしょう。
0070実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:28:50.02ID:Ic0+cCm+
いきなり「社会に物申す」的に
(しかも、自分の姿を匿名で隠して、安全地帯に逃げてからの物言い)
問題提起したところで、「まずは、自分たちの教員社会(各学校の職員集団)で努力すべき問題ではないのか」
「自分たちの職場で、勇気を出して(当然、自分の姿を晒して)問題提起できないようなことを、匿名掲示板で言うなよ」と思っている人も多いと思いますよ。

まずは、アナタが自分の職場で、同僚に向けて問題提起をすることが先ではありませんかね。
0071実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:32:29.51ID:xoOiVlO+
>>70
自営君(広域通信制工作員)まとめ w

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
0072実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:42:27.64ID:Ic0+cCm+
>>71

また「コピペ貼り」マンご登場ですか。
誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」ですね。

こういった卑しい考え方で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」という醜い組織的活動者が5ch教育板には暗躍していますので、ご注意ください。
00731
垢版 |
2021/04/19(月) 17:18:52.62ID:VEHkx2mA
複数顧問制…初めて聞きました。スポーツ庁が出している部活動ガイドラインにはいっさい複数顧問について言及してないのですが、どういうことでしょうか。自分の勉強不足かもしれないので、できれば複数顧問制度がでている文書のソースを教えてください。よろしくお願いします。
0074実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:23:00.32ID:xoOiVlO+
>>72
自営君(広域通信制工作員)まとめ w

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
00751
垢版 |
2021/04/19(月) 17:25:33.82ID:VEHkx2mA
携帯からなのでIDがころころ変わりますが、気にしないでくださいね。

部活動についてはあくまで自分の所属する県での現状なので、参考にする程度にしてください。
部活動についての愚痴をだらだらと言っていますが、このブラックな体質は少しずつ改善されています。もちろん、私も勤務校の中できちんと部活動の規定に則って練習計画を実行していくことの大切さを伝えています。賛同してくれる教員がじわじわと増えてきたので、嬉しいですw
でも、部活動ができない、練習時間3時間なんて少なすぎる、という声もありますし、守らない教員もいます。なかなか難しい問題です。教員の中には、部活を指導したいから教員になったという人もいるらしいので。
0076実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:30:12.55ID:Ic0+cCm+
>>74

また「コピペ貼り」マンご登場ですか。
誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」ですね。

こういった卑しい考え方で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」という醜い組織的活動者が5ch教育板には暗躍していますので、ご注意ください。

>>75

まずは、自分の勤務校の同僚教員の間に問題提起して、他の教員との意見集約を目指してみてはいかがですか
アナタの意見が容れられないのなら、あなたの主張する意見が「多くの教員からは異端視されている」ということです。

その後の選択肢は2つしかないと思いますけどね。
00771
垢版 |
2021/04/19(月) 17:31:10.21ID:VEHkx2mA
あくまで部活動は教育課程外の活動です。
個人的な考えですがら教員の仕事で一番大事なのは、分かりやすい授業をすることじゃないでしょうか。平日は部活動の指導が終わってから、授業の準備や学級事務に取り組む。帰宅時間は20時以降なのはざら。生徒たちにとって興味関心をもたせたい!学力を上げたい!と思うけど、へとへとの体に鞭打ってできる授業のクオリティはたかが知れています。毎日の授業をこなすのに精一杯。
00781です ◆nNrXsiwjDI
垢版 |
2021/04/19(月) 18:22:06.82ID:VEHkx2mA
コテつけたけど、これで大丈夫なのかな?

部活動の話題は一旦置いといて、今度は授業について語っていきたいと思います。
ここ最近の自分の授業の目標はわかりやすく!かつ学力を上げる!ですwこれがなかなか難しい。入学時の学力調査などの結果から学力の二極化が始まっています。中間の学力の生徒たちの数が少ないw(自分の地域の話です。他の県も同じなのかな?教えてほしい。)
上位の子たちは家庭でどんどん勉強するが、下位の子たちは全くしない。差が開きまくりです。
0079実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:23:16.31ID:9FD4sJbZ
>>76
自営君(広域通信制工作員)まとめ w

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
00801です ◆nNrXsiwjDI
垢版 |
2021/04/19(月) 18:25:44.53ID:VEHkx2mA
>>76
そうですね。職員会でもたびたび議題にして意見交換する機会をもってもらっているところです。賛同してくださる先生方もいらっしゃるので、少しずつ変わってる途中ですかね。私の考え方と同じ教員がいますので、自分の勤務校からじわじわと広がっていくのが楽しみです。もちろん、他の学校でも部活動についての考え方を改める動きがあるようですが。
00811です ◆nNrXsiwjDI
垢版 |
2021/04/19(月) 18:29:37.91ID:VEHkx2mA
下位と上位の間の差が広がりつつある。下位の生徒に合わせると上位の生徒は退屈するし、上位の生徒に合わせると下位の生徒は着いていけない…いまだにどちらの層にも受ける授業はできていません。もっと頑張らなくちゃと自分でお尻を叩いていますw
00821です ◆nNrXsiwjDI
垢版 |
2021/04/19(月) 18:34:43.64ID:VEHkx2mA
最近、学校にタブレットが導入されました。どこで使えばいいんだ?さらに授業の組み立てが難しくなるwまぁ無理に使う必要はなく、要所要所で使っていこうかなと考えています。教師もいきなりの導入であたふたしていますw文科省も無理矢理過ぎw少しずつ勉強していきます。

年に一回の保護者からのアンケートで授業が分かりにくい先生がいる、板書をしない先生がいる等の意見を書かれるときがあります。自分はそういう意見を聞くと、頑張らなくちゃとやる気が出るので保護者は気になったことはどんどん書いて欲しいです。
00831です ◆nNrXsiwjDI
垢版 |
2021/04/19(月) 18:39:22.35ID:VEHkx2mA
保護者対応についても少し書こうかな。
スレ立てが初めてなもんで、話題がコロコロと変わりごめんなさい。気長に付き合ってください。

保護者については、よっぽどのことが無ければクレーマーだとか、モンスターペアレントとか思いません。でも何かあっても相談したい時や話が聞きたいときは冷静に話をしてくれると嬉しいです。いきなり喧嘩腰で話をし出すと伝わりづらいですし、教師も身構えます。
0084実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 19:06:00.79ID:iaQINhgK
中学受験がコロナで10年ぶりに激化!今後の受験対策は「低年齢化」加速か
コロナで露呈した“公私格差”、親に高まる公立学校への不安

「中学受験ブームがこれから、今の小学1〜2年生が受験生になるぐらいまで続きそうだ」――。そう“予言”するのは、中学受験塾、四谷大塚の岩崎隆義情報本部本部長だ。
 

 中学受験塾の関係者の間では、2021年の中学受験者数は、新型コロナウイルスの感染拡大による経済状況の悪化によって、前年より下回るとみられていた。ところが、ふたを開けてみれば、首都圏では卒業生数が減っているにもかかわらず、受験者数は増加した。
 日能研のまとめによれば、首都圏の受験率は20.8%と前年よりも0.6ポイント上昇。これは09年(21.2%)に次ぐ高さである。中学受験最大の激戦区、東京都の受験率に至っては、11年入試以来、10年ぶりに30%を突破するという過熱ぶりだ。
 その背景として指摘されるのが、コロナ禍によって露呈した、ICT(情報通信技術)教育に代表される公立学校と私立学校の教育格差だ。SAPIX(サピックス)の広野雅明教育情報センター本部長は、「22年入試がどうなるかは今後の経済状況にもよるが、公立学校でICT教育のハードの整備が進んでも、ソフトの面で不安を抱く親はなお多い」と指摘する。
0085実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 19:10:18.27ID:ntE5zLaX
>>79

また「コピペ貼り」マンご登場ですか。
誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」ですね。

こういった卑しい考え方で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」という醜い組織的活動者が5ch教育板には暗躍していますので、ご注意ください。
0086実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 19:10:24.24ID:iaQINhgK
21年入試の受験者に広がった「安全志向」と「越境回避」
 森上教育研究所の森上展安代表は、「首都圏における21年入試のキーワードの一つが『安全志向』。難関校を狙わず、中堅校を選んで確実に合格するという動きが顕著に見られた。その結果、難関校の多くが受験者数を減らした一方、例えば、親世代のブランド校で知名度の高い非ミッション系女子伝統校の山脇学園や昭和女子大学附属昭和、実践女子学園、跡見学園などが躍進した。また、付属校でも早慶が沈静化する中、日本大学豊山などの中堅付属校が人気を集めた」と指摘する。
 この受験者の「安全志向」に加えて、コロナ禍の影響とみられるのが越境受験の減少であろう。首都圏における最たる例は「千葉最難関の渋谷教育学園幕張(渋幕)。主に都内からの受験者が減った結果、受験者数は、男子が19%減、女子が15%減となった」
 こうしたコロナ禍による入試動向の変化に加え、今年の芝浦工業大学附属のような共学化ばやりや、延べ3000人以上の受験者を集めた広尾学園小石川に代表される新設校の躍進、そして、「湾岸エリアの人口増に伴って、東京・大井町の青稜や品川翔英のように人気が急上昇している学校」(同)の存在が、学校選びに変化をもたらしている。
0087実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 19:14:25.92ID:9FD4sJbZ
>>85
自営君(広域通信制工作員)まとめ w

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
0088実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 19:32:06.53ID:ntE5zLaX
>>87

↑「即レス」でマウントを取ろうとする「組合組織の工作員」の「毎度の誹謗コピペレス」ですww


誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」ですね。

こういった卑しい考え方で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」という醜い組織的活動者が5ch教育板には暗躍していますので、ご注意ください。
00891です ◆nNrXsiwjDI
垢版 |
2021/04/19(月) 19:44:14.08ID:VEHkx2mA
保護者と協力して対等に生徒を成長させたいって思っているから、なんか教員を下に見ている保護者は正直言って苦手です。あくまで対等に…。
公務員だろ、税金で仕事してるんだろ、黙って言うことを聞け、なんて態度を出されると保護者だけでなくその子どもに対しても距離を置きたくなるよね。
0090実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 19:52:41.17ID:6GMVv4po
>>54
ありがとうございます!
教材研究する時間はやっぱり取りにくいですよね、今のうちにやれることはやっておこうと思います。
0091実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 19:55:40.49ID:ntE5zLaX
そういう態度で接して来られても、違法・触法状態でない限りは「笑って受け流す」心構えがあってこその「プロの職業人」というものではないでしょうか。

学校教員に限らず、公務員は民間のサービス業に出向いて「接客方法実践術」の研修を受けることにした方が良いと思うね。
百聞は一見に如かずで、クレー処理やクレームを発生させないコツが分かるのかもしれないしね。
0092実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:41:39.00ID:9FD4sJbZ
>>88
自営君(広域通信制工作員)まとめ w

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
0093実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:41:51.73ID:9FD4sJbZ
>>91
自営君(広域通信制工作員)まとめ w

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
0094実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:27:00.42ID:ntE5zLaX
>>92=93

連投ですかww
自爆ですかww

また「コピペ貼り」マンご登場ですか。
誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」ですね。

こういった卑しい考え方で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」という醜い組織的活動者が5ch教育板には暗躍していますので、ご注意ください。
00951です ◆nNrXsiwjDI
垢版 |
2021/04/19(月) 21:27:27.58ID:VEHkx2mA
>>90
合格おめでとうございます。最初に言うべきでした。
本当に忙しくなると思います。でもどんなに忙しくてもなんとかなりますwでもどうしても辛くなったときは、一人で抱え込まないでくださいね。それで辞めていく先生方を見てきました。今後の活躍に期待してます!頑張ってね!
00961です ◆nNrXsiwjDI
垢版 |
2021/04/19(月) 21:32:34.82ID:VEHkx2mA
保護者の中には電話ですごく強気で1〜2時間平気で罵倒してくる。しかも罵倒した理由が、なぜ練習したのに一向に上手くならないんだ!っていうからびっくりだよね。同じ練習をしても上達度には個人差があるし、真面目に練習に取り組まないといけないのに何かと理由をつけて部活に来ない…そら上手くなりませんわ。まず、状況を冷静に見れずに文句ばかり言う人もいる。
0097実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:34:15.20ID:9FD4sJbZ
>>94
自営君(広域通信制工作員)まとめ w w

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
00981です ◆nNrXsiwjDI
垢版 |
2021/04/19(月) 21:43:44.62ID:VEHkx2mA
色んな保護者もいますが、自分の中で印象に残っている保護者を3人挙げてみたいと思います。特定できないよう一部脚色してますので、ご了承を。
その1
学校からの文書が届かないとキレる保護者
学校では大事な文書や締切があるものは必ず声かけし、黒板に目立つように書いてます。保護者にも学級懇談などで学校からの文書は生徒に渡していますので声かけをお願いしますと伝えています。なかなか提出しない生徒には毎日声かけし、必要に応じて保護者にも電話連絡します。それでも保護者は何もせず、文句ばかり言う保護者もいます。家庭でも声かけしてくれよ〜て思いますが、そこはこらえて、電話で教員が伝えます。それはいいんですが、キレるのはやめてください〜。
0099実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:00:56.52ID:rqIseUH8
>>97

また「コピペ貼り」マンご登場ですか。
誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」ですね。

こういった卑しい考え方で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」という醜い組織的活動者が5ch教育板には暗躍していますので、ご注意ください。
0100実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 08:14:05.21ID:6ONyGHDf
>>99
自営君(広域通信制工作員)まとめ w


教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
0101実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 08:51:31.29ID:rqIseUH8
>>100

「誹謗中傷レス・コピペ貼り付けで教育板を荒らしている」組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する「立場の入れ替え手法」 
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保持age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為

3に該当しています。

このような工作員が、教育板には常駐していますので、
みなさんお気をつけくださいませ。
0102実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 08:57:12.44ID:6ONyGHDf
>>101
自営君(広域通信制工作員)まとめ w

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況