X



トップページ教育・先生
1002コメント372KB
予備校講師やっているんだけど52講
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:53:20.75ID:+k6n3vg+
色々話し合いましょう!
0579実習生さん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:46:18.62ID:jWK3hBRb
そりゃあー配置コマ数25%減らしたんだから、1クラスあたりの人数は増えるに決まってるだろ、特に浪人
0580実習生さん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:48:18.08ID:iv5gCGt0
総コマ数源でもちゃんと生き残れていて、1クラスの生徒数が去年よりもはるかに多いんだったら、気分も良くてやる気も倍増だよね。
0581実習生さん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:18:07.36ID:pNT1noik
10年前に霞ヶ関の官僚と東京電力とどちらがIQが高いかって話題になったよね。
それで東京電力は技術職のIQが160以上で文系職が140前後だから霞ヶ関よりも優秀だってw。

ところで予備校講師は白アリ点検業者だった奴が化学の担当講師になっている。
せいぜいIQ103がいいとこでしょ。
0582実習生さん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:26:23.88ID:zGCJFqVG
生徒が増えたのはいいが、感染者も増えそうで心配
0583実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:27:49.31ID:gIY6nqCu
クラス数を減らした分だけ、クラスの人数増やしただけ。
0584実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:07:00.27ID:gIQqQAzN
ところで、今年コマ給どうだった?
わいはまた上がらなかったが
0585実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:12:58.99ID:gIY6nqCu
ここ5年は毎年1%程度上昇しております。
仕事があるだけ有難いと思っております。
0586実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:57:07.83ID:toI2EUUJ
あがるだけ凄いよ!
0587実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 16:22:17.70ID:gB7SCcL0
現役生はどの学年も校舎全体で前年を上回っている数字の報告があったはずだが、
無関係な輩がどれだけでたらめ、かつ意図的に書き込んでいるかがよくわかるな。
0588実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:16:44.11ID:gIY6nqCu
関西は映像になるの?
大阪の人いる?
0589実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:42:28.42ID:yHDAuk7s
>>551
大手の医療系でも文系出で関連の学識すら全く無いようなのがハッタリだけで講師やってたりするからね。没落する業界にありがちなことだけど。
0590実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:23:19.58ID:73pndIts
明日のテキスト確認したら、私大英語の本文が新規だということが分かった。
一限から授業だから、そろそろ寝ようと思っていたんだけど・・・
0591実習生さん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:39:43.77ID:5713AB65
>>590
今からプリントを実質ゼロから作成するのって睡眠時間かなりもってかれそう。
でも私大英語の分量でプリントなしっていうのもリスク高い。とりあえず明日上手くいきますように。
0592実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:34:13.24ID:zFn5YFGJ
>>590
テキスト届いたら即マニュアルで新規確認くらいするのが普通でしょ
しない方が無能
0593実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:42:15.78ID:YIYwOCqd
>>590
前日にわかったら、徹夜をしてでもプリント作って授業準備するのが普通じゃないのかしらん。
0594実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:38:15.38ID:VeDuQZpP
英文や現代文は著作権が厳しいからなあ
0595実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:00:41.82ID:FQ1c2UsY
俺 = ID:5Bz4+hCm = ID:zjBzuKV2

だが、15日に某予備校にネットから応募したんだけど、

さっきオンライン面接の案内がメールできた!

都合の良い日時を幾つか教えてだって。


15日に応募した時に履歴書と職務経歴書は送信済み。

書類選考で落とされるだろうなと思ってたので、とりあえず面接まで行けて嬉しいw
0596実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:04:04.67ID:SU/7MhyK
>>591-593
レスありがとう!
4時までかかったけど、なんとか仕上げた。
午前の仕事を終えて一時帰宅、仮眠をとって夜の仕事にでかけるよ。

>>592
私大英語だけチェックしてなかったみたいだ。反省しきり。
0599実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:23:10.31ID:h75s2UE0
オンライン面接って何だよと突っ込みたいところですが。今頃募集してるのは個別指導かな?
0600実習生さん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:10:41.79ID:B7WNaHMu
>>598
関西は給料6割か
きついな
0602実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:12:05.12ID:+1oOiPCO
授業のない8月も給料出るしな
学校はおいしいよ
0603実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:46:20.45ID:+y/2QoAs
経営者にとっては,全面的に映像になれば,講師の人件費はカットできる.
おまけに光熱費は不要になる.
美味しい話だ.

収入がほぼ4割カットは正直痛い.
Zoomの質問受付を引き受けてて良かった.
0604実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 10:37:24.86ID:+rQK7Bj2
「東京都 緊急事態宣言に“休業要請”も検討、今週後半にも要請で調整」

っていうニュース見たばかりだ。
0605実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:05:24.82ID:+y/2QoAs
予備校に休業要請が出るかどうかだね。
0607実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 13:17:20.77ID:+rQK7Bj2
>>606
直感でわかる。ろくな大人にならない。
教育を受けないとどうるかという実験だろうから、楽しく経過観察させてもらう。
0608実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 13:30:38.06ID:18nmi2DD
東スポも潰れそうで早期退職者募るってニュースが
どこも大変だね
まあ退職金が出るだけマシか
0609実習生さん
垢版 |
2021/04/20(火) 15:16:42.89ID:pzkJI0y/
Zoomの質問受付ってもう始まってるの?自分は登録したけど依頼はまだ来てない、、、
0610実習生さん
垢版 |
2021/04/21(水) 10:10:57.02ID:dDdITMA4
俺もZoom質問受付は登録しただけ。
何も言ってこないぞ。
非常事態宣言で映像になったら、これ以外に仕事ないんだけど。
補填分だけだと食っていけない。
0611実習生さん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:44:22.16ID:dDdITMA4
>>605

予備校というか各種学校については、何もニュースでは言ってないね。
0612実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:41:17.91ID:mN7c8OEb
非常事態宣言で予備校が開講自粛になったら、経営者は嬉しいだろうな。
講師の人件費や光熱費が大幅カットできるんだから。
0613実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:15:22.56ID:dEeur3R2
>>612
今度自粛になったら給与は6割だっけ?
やばいね。
0614実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 13:49:32.18ID:iW/DDJXF
もっとあるだろう。
会社(予備校側)は国から補填金貰えるのだから、最低限その分は100%貰えるように交渉すべき。(条件はあるみたいだけど、コロナ禍対応では100%もあったはず)
どこかのタクシー会社が、ドサクサ紛れに国からの補填金ピンハネして(減額して)払ってたみたいだけど、そういおうことは止めて欲しいな。
0615実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 14:29:14.13ID:mN7c8OEb
>>611
>予備校というか各種学校については、何もニュースでは言ってないね。

多くの先生からご心配の問い合わせを頂いております。
決定次第お知らせしますだってさ。

>>613
>今度自粛になったら給与は6割だっけ?

映像持ってないとそうなるね。
体力的に無理なんで1コマ断ったんだが、今になって猛烈後悔してる。

>>614
>会社(予備校側)は国から補填金貰えるのだから

それは無いそうだ。
予備校は対面自粛になっても、光熱費や人件費は浮くけど、収入は減らないから。
0616実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:44:18.10ID:UJ6S9PlS
入学時に全額前払いで受け取ってるんだから浪人の分の収入は減らない
授業やらないんだから6割って理屈ではわかるんだが心情的には納得いかんよなあ
収入が減ったんならまだしもさあ
0617実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:46:54.14ID:UJ6S9PlS
映像も最低3年は使い回すらしいのにコマ単価にプラス2万ぽっちだよ?
3年使い回すなら最低でも3倍にするのが筋じゃねーのかよクソックソッ
0618実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:50:47.61ID:mN7c8OEb
映像(授業)はパンドラの箱を開けたって、ツイッターで書いてた予備校講師がいた。
なんでも初物にパンドラの箱って呼んでるだけだと思ってたよ。

本当にそうかも知れないって最近思うよ。

こうやって人件費を大幅削減できるとって味を覚えると、
経営者はどんどんエスカレートする。

怖いね。
0619実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:55:55.30ID:ePKnrcQm
今年も映像は撮ってるの?
それとも去年の再放送?
0620実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:13:18.39ID:ULRY//nw
数学の入試問題集を執筆するニコン技術者が知的なイケメンで
予備校講師がもう遥かな馬鹿にしか見えない
0621実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:55:11.01ID:i00/OoKG
>>620
ハイハイ。。
0622実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 05:05:59.99ID:S0W4Yspd
少し病気勝ちのお人が書き込んでるな
予備校講師は低学歴だけど1科目に特化していい講義をする人もいる 
大企業の人は高学歴だけど受験産業に関わるほど暇じゃない
0623実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 05:37:03.91ID:BTWswo6J
講師室がガラガラ

国語と地歴の先生、ぜんぜんいないんだけど、みんなクビになったのかな
0624実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:30:13.22ID:KMxrvpOf
確かに少ないね。
俺が行ったときも想定の2/3くらいだった。
相当、設置クラス絞ってるね。
0625実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:05:24.93ID:2B4GqqCu
俺が行ってる校舎は、曜日が同じなんだけど、去年に比べてざっくり半分。
最初びっくりして、時間間違えたかと思った。
0626実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:03:49.12ID:zgLD9W8E
蜜だった講師室が快適になっていいじゃないか
0627実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:33:45.10ID:RytkZfVc
その分教室は密だけどな
0628実習生さん
垢版 |
2021/04/24(土) 02:23:54.53ID:a2gVHflx
経産省や一部上場企業とかで比較的ヒマな人たちこそが
東大の数学みたいな参考書を執筆しているわけだが。
まあ駿台文庫みたいな大手出版社では発行されないだろうけど。
0629実習生さん
垢版 |
2021/04/24(土) 03:22:33.63ID:L1yXPuKH
テキストが使いづらいよ。
レベルが合ってないし、項目の配置もおかしい。
いつもゾワゾワしながら仕事している。
0630ほぼほぼ饅頭ガニ
垢版 |
2021/04/24(土) 11:51:31.05ID:k8CnXalq
なので×したがって〇 ですから(だからの丁寧形)〇ですので〇  だから〇

本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。
0631実習生さん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:18:12.77ID:R/s+M5mb
緊急事態宣言中はオンラインになるのかな?
0632実習生さん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:02:26.78ID:a2gVHflx
東京電力: 160
日立・東芝: 150
東京大学: 145
早稲田大学: 135
経済産業省: 130
三菱商事・三井物産: 125
戸山高校・浦和高校: 120
NHK・毎日新聞・電通: 110
駿台・代ゼミ・SEG: 105

日本人平均: 102
0634実習生さん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:49:59.85ID:17YXlS0S
宮沢の研究室のHPは、ここ数年全く更新されていない。
研究室の紹介が2020年以前の状態のままだ。
自体が開店休業状態なのか?
0635実習生さん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:51:57.05ID:17YXlS0S
すまん。
他の板に貼るべきものをコピペしてしまった。
失礼した。
0636実習生さん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:07:27.31ID:I2DQ5dpG
都立高校がオンラインになったようだね
0637実習生さん
垢版 |
2021/04/27(火) 17:41:27.69ID:c9JzGD03
熱っぽいんだけど、明日は休むべきだよね。いま37度2分ある。(平熱は36度6分くらい)
0639実習生さん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:55:02.82ID:DXPN6AZb
柏・津田沼に縁のある人は要注意だね。
0640実習生さん
垢版 |
2021/04/28(水) 00:20:19.83ID:nMaKyfCk
ここ一週間の間に外でアルコールを飲んでいたらアウトかもな。
0641実習生さん
垢版 |
2021/04/28(水) 00:52:35.68ID:qywlr3Y5
予備校側が特定を避けてるのに自分で代講出して各方面に迷惑かけてるのにYoutubeで大々的に発表してる空気が読めない奴もいるからなw
0642実習生さん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:02:35.98ID:OaYZXBpP
感染した講師が、出講先の教室で複数の生徒にうつしても、
保健所の判断は濃厚接触者はいない
って。
0643実習生さん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:48:54.51ID:q6sGobpb
講師室で「今日、飲みに行く?」とか言っている講師いるよね?
巡り巡って自分にうつる可能性があることを考えるとイラッとする!
0645実習生さん
垢版 |
2021/04/29(木) 15:28:47.37ID:1hlFqrFY
>>643
コロナはただの風邪! 平塚正幸
マスクは奴隷のするもの! ドナルド・トランプ
マスク着用強制に反対! ノーマスクピクニック
0646実習生さん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:24:14.85ID:Tsd4TFC8
まだ3講目だけど、このまま対面で授業ができるってことはないよね、やっぱ。
0647実習生さん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:13:15.20ID:0cwLpWDx
>>646
考えるだけ時間の無駄
なるようにしかならない
0648実習生さん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:40:57.13ID:+ItQOyRr
グリーンの帰りだか遅すぎだろ。グリーンしかやってないからいいが朝からやってたら俺は死ぬわ。kは朝は時差登校で遅くなってるの?
0649実習生さん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:22:21.06ID:P9FqJMZU
去年も発達障害が夏期以降対面授業がなくなると脅していたが、何も起こらず何も無かった。
今年もすぐに緊急事態が終わり、何事もなく対面授業が続行され、夏期講習に突入だな。

そもそもオリンピックの中止が正式に決まるまでコロナ陽性者数が極端に増えるわけがない。
PCR検査数自体を極端に抑えているのだから。

ところで>>637は無事なのか?
0650実習生さん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:50:21.05ID:QIUPhs9U
>>648
グリーンやってるのにそんなことすら知らんのか
知りたいなら校舎で聞くか貼られてる情報ぐらい見ろよ
馬鹿かお前は
0651実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 01:22:09.35ID:RpEiO98H
あちこちでコロナでているみたいだね。
0652実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 02:18:00.03ID:+1In+WDQ
なんか今週からまた生徒が増えた感じがするんだが。
教卓から一定の距離までは生徒は座らせないはずなんだが今日は教卓の目の前まで生徒が全座席埋まっていた。
校舎が決めたとおりならいいんだが。生徒が勝手に講座の移動を始めたのか。
校舎はそこまで把握できてないからこのご時世、何かあったときに心配。
思わず「なんか今日先週よりかなり多くない?」って授業の頭で言っちゃったw
0653実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 11:36:05.27ID:RpEiO98H
>>652 教卓の目の前の机は「ばつ印」が付いている校舎多いよ
0654実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:50:18.11ID:E/wtB4al
>>652
わかるw
普段なら週が経つごとに生徒減るんだけど、今年は逆
0655実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 14:24:15.22ID:+1In+WDQ
予備校側が座らないように表示しても
生徒のほうが時間割を勝手に変えて受けたい授業の開いてる席に座り始めると収集がつかなくなる。
そんな状況でクラスターでも発生したら今までみたいに保健所からOK出ない危険性がある。
だから生徒が増えるのは嬉しいけど心配してる。これは予備校サイドも想定外では。
すべての生徒が指示通りに行動するとは限らない。
上が指示しても公務員が深夜に大人数で飲み会やってるわけだし。
0656実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 14:25:11.35ID:+1In+WDQ
収拾
0657実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 14:26:06.60ID:+1In+WDQ
空いている
0660実習生さん
垢版 |
2021/05/02(日) 00:10:05.32ID:SB/ik/b3
ウイルス量が100倍~1000倍っていう記事?
もう逃れようがないね。
0662実習生さん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:21:31.79ID:DbV9NIZe
北朝鮮は0だぞ
0664実習生さん
垢版 |
2021/05/04(火) 00:43:18.72ID:xa24nnQO
東京電力: 160
日立・東芝: 150
東京大学: 145
早稲田大学: 135
経済産業省: 130
三菱商事・三井物産: 125
戸山高校・浦和高校: 120
NHK・毎日新聞・電通: 110
駿台・代ゼミ・SEG: 105

日本人平均: 102
0665実習生さん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:39:18.98ID:f4S4Jow4
tmrowingって今は私立高非常勤なのね。生活めっちゃ厳しそう。
0667実習生さん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:27:42.25ID:PZGYO4jx
よび悪さんの日記の愛読者なんだが、本当に心配だ。
0668実習生さん
垢版 |
2021/05/04(火) 17:03:04.64ID:0EcPe2hZ
よびわるは馬鹿だから風邪は引かないんだと思ってたけど、コロナは馬鹿でもかかるのかね。
0669実習生さん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:38:45.56ID:PGp6LIWS
>>665

tmrowingって、妻子いたよね。
非常勤じゃあ、妻子、餓死するでしょ。

鳥取だか山口だかのど田舎の底辺私立高の先生だったんじゃないの?
0670実習生さん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:45:06.67ID:o/6vSxqB
悪よびさん抗原検査でネガティブだったらしね。
同業者として他人事とは思えない。
0671実習生さん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:15:39.39ID:VuIxN+8z
コロナは、多くは、一週間症状が続くからね。2、3日で治ったらコロナの可能性は低い。
0672実習生さん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:48:25.39ID:EVLLD0Uw
595 です。

幾つかの予備校に応募し、6月から高校数学の専任講師として就職が決まりました。
色々とアドバイスしてくれた人、ありがとうございました。
0673実習生さん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:54:14.39ID:94tLQYSk
コロナはすぐに熱が下がって、その後に色々な症状が出てくるらしいから10日は気をつけないと。
0674実習生さん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:13:10.77ID:nkrRZQJq
672さん、おめでとうございます!
0675実習生さん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:01:56.56ID:JSRXf1WU
色々金かけて電子化してるけど講師や職員間では評判最悪だな。
仕事の効率が上がるどころかむしろ下がってるって。
手間隙かけて採点してもその結果やデータが全然活用できてない。
見るのに一手間かかり紙教材より画面が小さく見にくいから生徒も電子教材をほとんど活用してないようだ。
何のための電子化だ。
0676実習生さん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:24:36.92ID:IgE17mkw
>>672
よかったね
学校の専任なら一生安泰だよ
0677実習生さん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:47:10.46ID:o/6vSxqB
俺は悪予備日記の料理の写真が好きだな。
彼の料理の腕は、俺よりずっと上だと思う。w
皿に盛り付けるだけ立派だ。

それに俺よりずっと親孝行だ。
0678実習生さん
垢版 |
2021/05/05(水) 20:18:19.11ID:zY2Ag3zr
止めどない承認欲求。誰かを批判して得意になっていないと自分を保てない自意識過剰。
町塾も務まらないようじゃね。指導者の口癖や人格は伝染するから、教育業界自体不向き。
退職金はあるのだろうが、この業界は悪評が立つとおしまいだから。
行き場を失っているのに、反省しないから高校非常勤くらいがせいぜいだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況