■■近づく受験

 今年度から始まる大学入学共通テストは、
通常の「第1日程」が来年1月16、17日に行われる。
ただ、全国的な感染の広がりを受けて特例が設けられ、
高校の校長が新型コロナによる学習の遅れを認めた場合に
受験できる「第2日程」が同30、31日に実施される。
大学入試センターも感染防止に躍起で、受験生に対して
試験日の7日前からの体温測定を呼びかけているほか、
試験会場ではマスクを着用し、
休憩時間の会話を避けるよう求めている。

 一方、道立高の入試は来年3月3日に実施。
新型コロナやインフルエンザに感染して受験でき
なかった生徒向けに、同17日を追試験日と設定している。

ただ、今後、感染がさらに広がれば、受験への影響も出かねない。
道教委の担当者は「道内の感染者の増加と共に、教育機関でも感染
の広がりが見られる。少しでも感染者を減らすために、
気を緩めてはならない」と話した。