待遇は、自治体によって異なる、としか言えない
住居(住宅)手当は支給される自治体もあるし、出なくなるところもある。
(正規採用でも、一定年齢超えれば、出なくなる自治体=東京、もある)
待遇のことを考えるのは自由だが、給料がカットされたので、「これからは手抜き(とは言わずに、無理はせず、とか、肩の力を抜いて、などという)をさせてもらう、と公言する再任用教員が結構いることに、現場は迷惑しているのだね。
仮に給料が減ろうが、非常勤講師になるわけではないのだから、せめて臨時雇用の常勤講師以上、正規教員並みの負担と職責は果たして貰いたい
出来ないのなら、再任用は止めて、退職の道を選んだうえで、教職に未練があるのならば、非常勤講師になれば良かろう。(そのような選択をされる方も、結構いますね)