>>879何の議論性もなく建設的意見も出せず底辺が愚痴ってるだけのクソスレだからなあ
夏バイトが更新されなかったなんてソースあるわけないじゃん。夏バイトって5,6レスしかしてないしwバカゴキ必死の抵抗w
929 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2020/12/02(水) 11:46:00.44 ID:KDLj2ugr [1/2]
>>927.928
待遇はどちらもほぼ変わらない
新しいとこでやってみたい気持ちもある

理想はあと1、2年は今のとこにいて、その後恩のある会社に戻るなんだけどそんなワガママが通用するのだろうか
930 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2020/12/02(水) 12:28:32.95 ID:3C1R00j/
勝手にしてとしか言いようがない
931 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2020/12/02(水) 12:52:27.12 ID:KDLj2ugr [2/2]
>>930
まあそうなんだけどね
同業者はどう思うのか、似たような葛藤したことある人はいるのかと思ってね
932 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2020/12/02(水) 13:18:24.91 ID:A8tJps97
子供の環境は変わる
転職先でリーダー扱いなら他先生の指導、別要員ならルールに適合したり
違ったルールを提案したり
特に対人職業だから自分だけのことじゃないよね
対人関係悪けりゃ職場環境劣悪だし
933 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 23:10:53.51 ID:/NnkRfXv
>>917
だれもあんたを納得させるために働いてるんじゃない
934 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 11:55:46.81 ID:cSoay2Gb [1/2]
>>929
俺なら、前の会社でじっくり話し合いをして、スタッフや環境次第で戻るかなー
辞めた後は、1年に一回ぐらい遊びにいくのもいいし(今コロナだから自粛するが)
結局自分が成長できる環境で働くことが未来の子ども達へプラスになるから俺は結構割り切って退職してる

子供にとって、大切に思う相手と別れる経験も大事だしね
935 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 11:58:14.12 ID:cSoay2Gb [2/2]
未来の子ども達=これから自分が学童で関わる子供たちのことね